パッチワークから始まり、スクラップグッキング、スタンプ、お花、ワイヤー、サンキャッチャー・・・と続き、最近は刺繍を始めました。
こんにちはまつざわ商店です。昨日ついにセミの襲撃を受けました。ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪やたらバタバタと聞こえてきたんだけど、何度か目かにベランダにいました。近くにあったシャベルでツンツンしたらバサバサバサーーーッと動き出し飛んでいきました。もうゾワゾワ~。。゚(゚´Д`゚)゚。今日は文字とサンキャッチャーの組み合わせ。ワイヤーオンライン講座で習った立体のアルファベットのレシピを使いました。縮小しています。立体...
こんにちはまつざわ商店です。昨日の続き。あとはサンキャッチャーを作るだけ。ビーズもお花を選びました。昨日作った土台に下げてできあがり。思ったよりシンプルな出来。...
こんにちはまつざわ商店です。朝、起きられません。○  ̄ _4時とか5時とか・・・早起きをして散歩に行ければいいんだけどねー。7時に目覚まし時計が鳴らないと起きられない。もうこの時点で暑い。ここ最近は、「今日も青空だ(´・_・`) 」と思ってしまう。私が子どものころは、夏休みの宿題は午前中の涼しい時間に・・・なんて言われていたけど、今や午前中から30度以上。次に作るのは、お花がたくさんのサンキャッチャー。今日は土...
こんにちはまつざわ商店です。昨日作った三日月のサンキャッチャー青いビーズやオレンジとグリーンの星のビーズが暗い場所で光る ということだったので、昨夜何度か見てみたけど、光っていなかった。タイミングが悪かったかな。さらにビーズを垂らしました。これで完成。ホント、キラキラしていてきれいです。(^∇^)ノ...
こんにちはまつざわ商店です。もう暑さのことは口にしたくないけどさー確か先週の天気予報では「暑さの山は今週」というようなことを言っていた。ああ、今週耐えれば少しは涼しくなるのかもしれないって思っていたよ。それが、昨日の3ヶ月予報とやら・・・「暑さは続く」「秋まで続く」とか言ってんの。(*`皿´*)ノ絶望感・・・。○  ̄ _今日は三日月のサンキャッチャーです。ワイヤーで三日月を作ります。外側にビーズを巻き付けて...
こんにちはまつざわ商店です。暑くなってきたらマスクを外そう と思っていたけどなんだかんだ散歩のときもマスクをつけています。鼻を出したりしているけど。日焼け防止にいいかな~と思って。今までもワイヤーとサンキャッチャーの組み合わせを作ってきたけど、どちらかというとワイヤーがメイン。そこにサンキャッチャーやクリスタルを下げる、って感じでした。サンキャッチャーのほうをメインにしてみよう。・・・ということで...
こんにちはまつざわ商店です。数日前、玄関のドアを開けたら(1メートル近く離れていたけど)目の前にセミがいました。こちら(共有廊下)にいるのはまだマシ。どうか!どうか!!ベランダにだけは飛んでこないでね。(´д⊂)「カラーdeサンキャッチャーの本部からのお知らせ」で新しいパーツの入荷や代表のアイデアが紹介されています。久しぶりにいくつか購入しましたほとんど外出をしないから、その分出費は少ないんだけど、こんな...
こんにちはまつざわ商店です。連日の酷暑。私のパソコンの左下に気温と天気が表示されます。この数日、35度、37度、38度・・・目にするだけでクラクラ(+_+)今は33度です。そのうち、40度以上が当たり前となり今日は35度なの、涼しいじゃない・・・なんて会話が普通になるなーんて想像したら、ゾゾゾーッときた。Σ(゚д゚ )イルカのモビールを作りました。『イルカのワイヤー雑貨』のキットを再度紹介。ワイヤーは2個作れる分が入...
こんにちはまつざわ商店です。いつの間にか歯医者への通院が月一となっています。 まあ、いいんだけど、今週の火曜日に行ってきました。治療後、特に買いたいものはないけど・・・せっかくこの暑い中外に出たんだし、と、錦糸町まで行ってきました。ダイソーで。こういった100円ショップでもワイヤー雑貨が置いてあります。今までは、ちょっとした参考にして作ってみようかな~なんて考えていたけど、今更ながらハッ としました...
こんにちはまつざわ商店です。もうバテバテです。○  ̄ _あまりの暑さで今週は不調ですよ。。゚(゚´Д`゚)゚。なにも作る気になれず、パソコンの前でボケーッようやく昨日、作ろう という気になれたのに午前中に閃輝暗点が起こり・゚・(つД`)・゚・けっきょくパソコンの前でボケーッ(;O;)なんでも連休中は38度とか40度とか言っているんですけどもう耐えられない。一応、まだ7月で梅雨明け前。梅雨が明けたらどーなってしまうんだろう。Σ(´Д`...
こんにちはまつざわ商店です。この数日間、ブレスレット作りをするために練習していました。(。>ω<。)ノマスクイヤリング、メガネ留め・・・といくつもの講座でお世話になっている『天使のさざれ』リミさんの動画レッスン『ファンタジーブレスレット講座』です。「マスクイヤリングで使ったワイヤー、余っていませんか?」ということで考えていただいたレッスンです。かわいいパーツを4個作ります。そしてブレスレットを仕上げ...
こんにちはまつざわ商店です。朝起きて、カーテンを開け夜、雨が降ったんだ とわかりました。ダンナが言うには雷も鳴っていたとかピカピカ光っていたり・・・はい、爆睡していてまったく知りませんでした。今日も一輪挿し(*´ω`)┛先週の土曜日にロイヤルハートフレームで一輪挿しを作ることを思い付きそのあとに、エレガントフォトフレームとトルソーではどうだろうと思い付きました。昨日はエレガントフォトフレームで作りました...
こんにちはまつざわ商店です。一輪挿しシリーズ今日は『エレガントフォトフレーム』を一輪挿しにしてみました。(^-^)/これですねクルクル~はフォトを留めるために4ヵ所につけますが、今回は試験管を押さえるために底部分に1つだけ。使用したワイヤーは自遊自在3.2mm、色名はオーロラですグリーンと合わせたらいいかな、と思いサンドオリーブ、鶯を使ってみました。試験管の飾りはMASAKO先生の講座で習ったもの。(^∇^)ノネコちゃん...
こんにちはまつざわ商店です。今日から7月。今年も後半。それより今はこの暑さが3、4ヶ月続くのか・・・(´д⊂)という憂鬱感です。(´・_・`)ここ最近は「一輪挿し」が気になっています。外出して試験管やガラス管を見つけると購入しています。先月は考えていたことを実際に形にしてみたら・・・失敗。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンいつかリベンジしてやるぞ。その後も考えていますが、昼食時 ふと浮かびました。ロイヤルハートで一輪挿しを作っ...
「ブログリーダー」を活用して、tak.matsuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。