chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シカゴの夏は短すぎ https://ameblo.jp/lieyah/

日本人の私とドイツ人の旦那さんが、アメリカのシカゴ郊外に住む事になりました。

日本人の私とドイツ人の旦那さんのシカゴでの暮らし。国際結婚、海外駐妻生活。アメリカの事や、ドイツの事。最近は、グリーンカード取得への道や、歯列矯正、コンドミニアム購入等、日々の出来事をブログに書いています☆

マナティ
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/10

arrow_drop_down
  • あなたがいなくても、世界は回る

    最近、仕事が忙しくて、社内でも顔がげっそりしている人を沢山見かけますどんなに重要なお仕事をしていたとしても、正直に言って、誰がいなくなっても会社や社会は回り続…

  • 色々爆買い中

    私は、秋冬の洋服が好きではありませんアパレルで働いていたので、ファッションはだいすきですが、秋冬は着たいものがないし、何を着ても似合わないし、なんなんだろうな…

  • あいつの季節が来た…

    日曜日のパーソナルの後はパネラ位では足りないので、がっちりランチを食べに行きますこの日は、お久しぶりのEgg Harbor Cafeカプチーノを注文したら、シ…

  • コンドーのアラームが鳴る!

    この前、住んでいるコンドーのアラームが鳴り、建物から避難して下さいのアナウンス今までにも何回かあり、幸い大事に至った事はない。(でも、大半は何故か旦那さんが出…

  • 裏切り者がここに…

    夫が、出張中の飛行機の暇つぶしに、ライブアクション(実写)のワンピースを観始めたそうです。う、裏切り者め…私は、漫画のワンピースが大好きで、昔から読んでいまし…

  • サウナマナーに厳しいドイツ人

    最近、日本でサウナが流行っているようですねボディメイクをしている人のYouTubeで見かけるようになりました。ドイツを始め、ヨーロッパの一部ではサウナ文化がか…

  • 営業にはなれないな〜

    もともと私は、営業に向いていないタイプだな〜と思っています何と言っても方向音痴ですし、交渉が嫌いですし、怒られるのも物凄くイヤ数字にもあまり興味がない。夫の会…

  • 50%オフで色々試せる♪Ultaのセール

    いつもコスメは、Ultaというショップのセールやクーポンを狙って購入しますUltaは”21 days of beauty”というセールが定期的にあり、毎日違う…

  • ドイツ人が気に入った日本の食材

    ドイツ人の夫、基本何でも食べるので、食に関してはあまり困る事はありません。日本の食材で、あまり興味が無いのは、納豆と梅干し、トロロくらい。あとは、あん肝も、お…

  • プラクティカルじゃないネイル

    前回、ダイビングの予定があったので、珍しく丸いネイルにしました。(カメラロールを見返したら写真は無し)爪が尖っていると、ウエットスーツに傷をつけてしまいそうで…

  • 腹筋バキバキになる予定

    さて、夫と一緒に行く、週末のセミパーソナルトレーニング2回目も行ってまいりました。実は1回目、1時間のセッションで、最後の2種目私はパスしたのです。トレーニン…

  • ホールフーズの現状…”貴重なキノコが激安で手に入った!”

    さて、以前パウンド$70の高級キノコが激安で手に入ってしまった記事を書きましたあれ以降、行きつけのホールフーズは、キノコ類の量り売りが一切無くなり、全部パッケ…

  • SNSへの顔出しの違い

    日本やアメリカにいると、結構Facebookやインスタで、子供の写真を公開している様子をみます。勿論、友人限定公開にしているかもですがこの前、日本人の子で、旦…

  • アメリカにくるキッカケ

    この前、グループで話をした時に、アメリカに来たキッカケが話題にあがりました。結婚、駐在、留学からの就職、転職など、理由は様々。大学留学でアメリカに来て、それ以…

  • クリエイティ部

    また夫が作ってくれた、とある日のお弁当夫曰くIceberg(氷山)に佇むペンギンだそうさぁ、ようやく金曜日です週末楽しみましょう

  • 仕事にも役立つ心理学!

    私は、コーチをしている姉から、心理学について色々教えて貰いました。これは、人生のありとあらゆる所で役に立つ勿論、友人関係や家族とのコミュニケーションにも使えま…

  • ドイツ人が作るお弁当♪

    昔、私がお仕事を始めた当時、夫はまだ転職活動中の無職生活ど真ん中でしたパンデミック前で、私は毎日オフィス出勤だったので、夫が毎日私のお弁当を詰めてくれていたの…

  • 日本行きのチケットを取りました♡

    日本行きのチケットを取りました楽しみ過ぎて、震える〜。去年は、ウナギともんじゃを食べ逃したので、今年は食べたい普段は関東にしかいませんが、今年は関西も行けるか…

  • 夫とセミプライベートセッション

    夫は、出張やバケーションで不在の時以外は、毎週ジムでパーソナルトレーニングを受けています。もう、10年以上同じトレーナーにお世話になっている。先日、初めて私も…

  • バイリンガル育児の様子

    ベイビーとタドラーがいる、お友達のお家に遊びに行ってきました。ベイビーはすくすく成長中。2歳のタドラー、日本人カップルの子供なので、お家では基本日本語使用。デ…

  • カナダでおすすめのロブスターレストラン♪

    カナダで行った、ダイナーみたいなロブスターレストランがとっても美味しかったので、書きますねHot Lobster Dim SumHot Lobster Dim…

  • フライトもホテルもアップグレード♪

    今回、行きの飛行機は、夫と一緒に無料でファーストクラスにアップグレードしてもらえました。(空いているとチャンスが高くなるそう。帰りは満席でした〜)ナイアガラの…

  • ナイアガラの観光Tips

    今回、初めてナイアガラの滝へ行って、気づいたTipsをいくつかご紹介風が強い滝の側とビルの谷間は、かなり風が強かったです。濡れても乾きやすいかなと思い、ビーチ…

  • カナダ側でクルーズ@ナイアガラ

    今回はまず、シカゴから飛行機でSyracuse(NY)へSyracuseから、レンタカーで国境を越え、カナダに行きました。最初にフライトを調べた時、シカゴから…

  • 連休はナイアガラの滝へ♪

    アメリカは、Labor Dayの連休でした天候やフライト&ホテルのコストを色々検討し(夫が)、今回はナイアガラの滝を観に、カナダへ順番に旅行記を書いて行きます…

  • 飛行機の罠…

    私は、基本的に飛行機の中は寒いものと思っています。(オヘアは空港内も激サム)なので、真夏のフライトでも長袖のスウェット、またはカーディガンを持参し、靴下&スニ…

  • 有給とバケーション費の関係

    アメリカで仕事を始めて、もうすぐ丸4年になります。アメリカでは、年間有給14日位をよく聞きます。年が明けると、どかんと一気に付与される会社、働いた時間に対して…

  • 日本文化の衝撃

    この前、姉のストーリーで見かけた投稿本気〜姉の旦那さんはメキシコ出身。長いことアメリカに住んで、今は日本で英語のアシスタントティーチャーをしている。日本は好き…

  • 早速リピートのお寿司@Harmony Cuisine 2B1

    さて、前回のサンディエゴ旅行ですっかりファンになった、Harmony Cuisine 2B1早速リピートしてきましたこちらのストリップモール、凄く駐車場が混ん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マナティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マナティさん
ブログタイトル
シカゴの夏は短すぎ
フォロー
シカゴの夏は短すぎ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用