chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたしのすきなもの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/07

arrow_drop_down
  • パプリカができました

    野菜作りがいつまでたっても1年生の主人が、何か植えるものないかなあと時期遅くパプリカの種をまきました。近所の人に今頃植えても、しかも赤くなるにはとても時間がかかるよと言われ、期待はしていませんでした。今年の夏は特に暑く、いまだに日中は30度越えなので、元気に育ち、なんと赤くなってきました。黄色い色もあります。最初はどちらも緑色でそれから赤や黄色に変わるのですね。このまま近所の小さい子に見せてあげようと思っています。パプリカができました

  • ミニミニ巾着5個

    またミニミニ巾着を作ってみました。今度は5個、まちは4cm以前より小さくしてみました。ミニミニ巾着5個

  • A4トート カモミール柄

    カモミールの柄がかわいくて、A4トートを作ってみました。A4トートカモミール柄

  • ポケモン生地 50センチ

    ポケモンの生地を使って財布を作りたいと、悪戦苦闘。本体にまちをつけるところが、カーブがきつくて大変。何とかできましたが、ちょっとミシン目が曲がっているところがあります。友達に見せたら、老眼で見えないし、大丈夫!って大丈夫じゃないでしょう。余った生地で、筆箱、小ぶりのバッグ、最後にはコースターと使い切りました。すっきり。ポケモン生地50センチ

  • ネコ柄のリバーシブル巾着

    可愛いネコ柄の生地を見つけました。小さくカットすると顔が切れてしまうので、シンプルに巾着を作ってみました。バッグの中に入れるというより、そのまま財布とスマホを入れてコンビニへという時に重宝しそうです。同じように見えますが、耳の部分の色がきれいだったので、その部分を残して縫いました。下は耳の部分がありません。ネコ柄のリバーシブル巾着

  • 刺し子バッグができました

    この頃ずっと刺し子糸でチクチク縫っていました。やりすぎると、指が痛くなるのでほどほどに、指サックをしてやっと仕上がりました。グラデーションの刺し子糸がいい仕事をしてくれています。反対側刺し子バッグができました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたしのすきなものさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたしのすきなものさん
ブログタイトル
わたしのすきなもの
フォロー
わたしのすきなもの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用