chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暮らしの処方箋 https://ritsuba.exblog.jp/

やんちゃな白柴ハナの日常と  飼い主のメンタル強化の処方箋

人生山あり谷あり 色々な難題が降りかかってきますね シニアならではのメンタルトレーニングで ワンコ共々『超絶ハッピーおばあちゃん』を 目指します!

ritsu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/06

arrow_drop_down
  • 鉄板茄子と救世主になれるか

    夏にリクエストが多いナスの中華風酢の物火を使わずにできるので暑い日におすすめですナス8個 ラップに包んで大体1個につき1分半柔らかくなるまでレンチンします...

  • 暗いじゃなくてシックよ

    先日のTV通販でキャシー中島さんデザインのタオルのセールがあって今年もまた購入しましたどれもハワイアンキルトモチーフのポノ柄ポノとはハワイ語で幸福になると...

  • 勝手に読書会2

    昨日のおやつラ・メゾン白金 チョコレートサンド厚いベルギー産クーベルチョコがサンドされた濃厚おやつ😋さてブロ友さん方お勧め本第2弾!は古内...

  • めだかのクラス分け

    夫が校長を務める学校です4クラスに分かれています時々クラス替えがありますみんなと仲良くできるミックスクラスなんとオークションで買ったメダカたち発泡スチロー...

  • 夏のスタメンメニュー

    酷暑続きで手抜きが続いておりますなるべくキッチンには立ちたくないし火も使いたくない日々😓そんな季節のスタメンは冷たい麺&冷奴この日のぶっか...

  • ブロ友さんと読書会?

    昨日のおやつ夫が玉川学園高校からボランティアの依頼があってお土産に学園産のはちみつおこしとポンカンショコラをいただいてきました学園内に牧場があるほどの広大...

  • キョロ活・脳活・友活

    なんて器用なの!ショートコースですが毎日のお散歩でたくさんの発見がありますオシロイバナは子供のころよく遊んだ種ができています鳥やリスに食べられないようにガ...

  • たまにはきちんとね

    暑中お見舞い申し上げますいつも素通りしている神社ですが今日はちゃんと上がってお参りするよ!おっ! 大、小の御神輿がありますお祭りで担ぐんだね暑いけどキリッ...

  • 着くなりアッチャ〜でした

    昨日の次女宅へはゴーヤの佃煮 ヒジキ煮 キャロットラペ 鶏肉の梅和えを仕込んで保冷剤代わりに凍らせたキューリのQちゃんを入れました東京駅で買ったお弁当は左...

  • 観るだけにしておこうかな

    話題作「ザリガニの鳴くところ」(画像はお借りしました)「W座からの招待状」WOWWOWで観ました解説のイラストレーター信濃八太郎さんは すでに本を読まれた...

  • 定例お食事会

    ただいま六地蔵さんのおべべは涼しげな水玉模様です17日の海の日は先輩お二人と定例食事会でした待ち合わせ場所は六地蔵の向かい緑の看板が目印の「ふじい」小さな...

  • 料理じゃなくて種の話

    ピーマンが安かったのでナムル2種作りましたレンチンして 醤油、ごま油、お酢少々 ごま炒めて 醤油ニンニク ごまいずれもヘタ、種はそのまま調理ごまでごまか...

  • 卓上冷んやりセット

    卓上といっても食べ物ではありません夫も笑う私の夏の4点セット無印のメガネ拭きを入れたら5点セット水筒の中は氷たっぷりの麦茶グラスだと水滴がついちゃうので家...

  • 言葉の魔力

    梅ジュース解禁です100均の容器2本と残り梅でジャムも2瓶できて現在、冷蔵庫で幅をきかせてます南天さんおすすめの生姜入りがこれが抜群に美味しいのです&#1...

  • 夏野菜オンパレード

    昨日は本当に暑かった〜今日もさらに暑そうですねこんな時はお野菜たっぷりとって免疫力アップに努めます夏野菜も随分と出回ってきました🍆&#12...

  • カバちゃんのベスト3から

    最近はお中元には地元の冷菓を送ることが多くなりました。今年は日影茶屋の詰め合わせを(葛切りや水羊羹)そして自宅用には季節限定のれんこん餅笹の葉の香りと和三...

  • 羨望の眼差しで見られたよ

    最近、娘からもらって感動した優れモノ3つご紹介しますまずはアデリアレトロとコラボのヤシの実洗剤私がアデリア好きなのをよくぞご存じで😆中身は...

  • ショートコースから

    昨日と今朝は若干涼しいのでロングコースにしたいのですが相変わらずハナの散歩拒否が続いているのでショートコースからのお花ですアガパンサス 白も爽やか!オニユ...

  • 変心あるのみ

    今は「少ないモノ」でシンプルに暮らす情報は書店やネットの世界に溢れています断捨離そりゃ、私だってと何度思ったか知れません異常に物を持っていても捨てられない...

  • ちょこっとご褒美

    関東大会の疲れが残る中昨日は月一のボイストレーニングなんか思うようにできなくてちょっと凹みましたそりゃそうだ〜 教材の宿題ほとんどやっていかなかったので&...

  • どう食べても美味しい

    昨日は本当に暑くて火を使わない晩酌セットでした最近は黒七味があるので焼き鳥の出番が多いです😅市販の焼き鳥を買ってきました夫の好きな テバサ...

  • キャンセル考え中

    女の戦いは終了しました2日間にわたり90団体が次の全国大会に向けて熱い、暑い戦いが繰り広げられました出場90団体中の2割に優秀賞さらに2割に優良賞が与えら...

  • キャンセルはしたくないけれど

    気合を入れてコサージュをデコりましたお揃いで購入した100均のコサージュ飾り付けはそれぞれの感性に任せられており今回は←左側を 100均のデコシールと中央...

  • タイムリーな朝

    宝島社から発行の60歳から人生を愉しむ100シリーズシニア世代の生き方のヒントが満載のムック本今までもこのシリーズが好きで数冊読んでいましたが最新号「60...

  • 定休日を忘れてた!

    人生初のオフ会のお相手はさくらんぼさん🍒地元民の私より鎌倉に詳しい方で今までも色々な情報を教えていただいて一度お会いしたいなと思っていまし...

  • ブチャイク犬

    そっちは行きたくないんだワン!絶対に行くものかと散歩の途中でのブチャイク顔どうも嗅ぎたい臭いがまだあるらしく…断固抵抗中ですかと思いきや今日は散歩に行きた...

  • 可愛いお願いごと

    いつものお散歩コースにある広いグラウンドのある公園事務所前に七夕飾りがありました小さな女の子が願い事を吊るしていました犬を全く怖がらない子でハナとも遊んで...

  • 満開の凌霄花と

    鎌倉 妙本寺のノーゼンカズラが満開との情報を得たので2日に行ってきました比企能員の子・能元が日蓮の弟子になり日蓮と一族のために堂を建てたのが妙本寺の始まり...

  • 1.5列目が1列目に昇格

    昨日は黒っぽいおかずばっかりになりましたが真ん中に鎮座している黄色いヤツ…先日さくらんぼさんがお勧めしていた 祇園 原了郭の黒七味当分、京都には行けないの...

  • 土を喰らう十二カ月

    水上勉の料理エッセイを映画化した「土を喰らう十二カ月」(画像はお借りしました)作家ツトム役に沢田研二さん恋人に松たか子さん 里山の美しい四季の移り変わりを...

  • 若作りは狙ってません

    孫やワンコ用品のお買い物で利用するショッピングモールたまたま覗いた若い子のお店でジーンズを買いました。(と言っても、結構年配の方もちらほらいました)ちょっ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ritsuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ritsuさん
ブログタイトル
暮らしの処方箋
フォロー
暮らしの処方箋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用