chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
chie1129
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/30

arrow_drop_down
  • LENÔTRE(ルノートル)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LENÔTRE(ルノートル)です。麻布台ヒルズ店にいってきました。 8635)パルフェ・フイユ・ドトンヌ 1,980円 ルノートルのスペシャリテ、フイユ・ドトンヌのケーキをもとに再構成したパルフェ。本家はフランスですが、パルフェは日本でここしか食べられません。 チョコレート細工は手作りで薄く、パリッパリ。ケーキとはちょっと違い、渦巻き状になっています。エスプーマのクリームがまぁ上品。軽い口あたりで冷たくて。中には軽いメレンゲ。こちらは砂糖をいれるタイミングなどを工夫してフワッフワに仕上げているのだそう。チョコレートアイスも濃厚な…

  • MATTE Bottega del Cioccolato(マッテ ボッテガデルチョッコラート)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、MATTE Bottega del Cioccolato(マッテ ボッテガデルチョッコラート)です。ジェラートも販売してますよ。 8633)コルテッチャ ネーロ 480円 ホロホロと皮を削いだような、薄いチョコレートが積み重なっていることが舌で感じられます。酸味あるフルーティーな香り。ダークなのでふわっと溶けた後、コクが残ります。 8634)コルテッチャ 柚子 580円 ホワイトチョコベースの柚子チョコレート。柚子の余韻がじんわり舌に残ります。暑い季節にぴったり。溶けやすいので要冷蔵で! ごちそうさまでした! ポチッと押していた…

  • ASTERISQUE(アステリスク)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、代々木上原のASTERISQUE(アステリスク)です。チョコのケーキ! 8631)ベルガモットティー 760円 底はクッキー地に、かためのナッティなチョコ。上にあるふわふわ紅茶スポンジは、香りがベルガモットがほんのり。チョコムースはクリーミーでなめらか。酸味と甘味のハーモニー。蓋しているまるいチョコはパリパリです。 8632)ミラージュ 710円 ミルクチョコのふわふわムース状な味わいと、オレンジパッションの後味爽やかな華やかケーキ。しゅるしゅると口の中で溶けます。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。…

  • CAFE TANAKA(カフェタナカ) REGAL DE CHIHIRO(レガルドチヒロ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、CAFE TANAKA(カフェタナカ)REGAL DE CHIHIRO(レガルドチヒロ)です。大阪万博のサントメプリンシペ共和国で限定販売されていた商品も…! 8628)ビスキュイ・サントメ・リュミエール〜OSAKA限定缶〜 ショコラサントメ リュウキュウ黒糖との2種がオリジナルの缶で!ミャクミャクっぽくてかわいい。ショコラサントメは、西アフリカサントメ島産カカオのショコラを使用。甘さ控えめですが、噛みしめるたびに感じるジャリジャリした食感と心地よい甘みが、カカオをウッディな香りとあいまって濃厚です。 8629)ブラウニーサント…

  • アンディコ&山崎製パン

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、アンディコ&山崎製パンです。 8626)アンディコ こだわり極チョコプリン ぷるぷるチョコプリンはなめらかで卵っぽさがあります。底の方には濃厚なチョコレートソース。苦みはなくトロトロです。 8627)ヤマザキ ランチパックとろリッチ生 わらびもちのようなトロッとしたフィリングとチョコホイップがサンドされています。チョコホイップもやわらかめなので、一気に食べるのがよさそうです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Grand Nikko Tokyo Daiba(グランドニッコー東京台場)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Grand Nikko Tokyo Daiba(グランドニッコー東京台場)のThe Lobby Cafe(ザロビーカフェ)です。毎年この時期にやっているアフタヌーンティーで今年は6/30まで。らいちゃんと行ってきました〜Chocolate Afternoon Tea Set!飲み物も紅茶やハーブティー、コーヒーもフリーフローでした♪ これで1人分〜じゃじゃん〜 8616)一段目 チョコレートのムース ナッツも混じったプラリネチックなミルクチョコレートムース。上にはクリームとさらにホワイトチョコがあり甘さ全開。そこにヘーゼルナッツ…

  • ANYTIME Dolce! (エニタイムドルチェ)& ORANGE(オランジェ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、ANYTIME Dolce! (エニタイムドルチェ)& ORANGE(オランジェ)です。 8613)チョコがけニューヨークロール イトーヨーカドーのプライベートブランド、AnytimeDolce!です。クロワッサン生地の中に濃厚なチョコクリームに、ダークチョコがけ。さっくりカリッとした食感がたまりません。 8614)ORANGE ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム ひんやり生チョコ シュー皮は薄めで、クリームがたっぷり。クリーミーで甘くトロトロとろけて存分に味わえます。クリームガツンと食べたい場合は、絶対にこれですね……

  • Morinaga(森永製菓)&Lavelee(ラベリ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、セブンイレブンで買ったMorinaga(森永)とLavelee(ラベリ)のアイスクリーム。 8611)板チョコアイス バースデーショートケーキ味 240円 板チョコアイス30周年おめでとう!ということを記念して発売された特別な板チョコアイス。サクサククッキークランチ入りのホワイトチョコの中に、ホイップクリームのようなふわふわアイス。そして甘酸っぱいアクセントとなるイチゴソース。こちらつぶつぶ食感で、ひんやりしたいちごとクリームを食べているみたい! 8612)クリーミーヨーグルトボール 335円 ラベリは韓国のアイスクリームメーカ…

  • 7&i(セブンアンドアイ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan セブンイレブンのマシッソ!韓国イチ推しグルメフェアより。 8610)チョコミントもこ 216円 人気のもこシリーズから新フレーバー!もこもこもっちり食感のココア生地の中に、削ったフレーク状のチョコレートを混ぜ込んだミントクリームがたっぷり。つぶつぶ感があって、ボリューミー。ミントは強すぎず、ほんのり爽やかな味わいです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • Masahiko Ozumi Paris(マサヒコオズミパリ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Masahiko Ozumi Paris(マサヒコオズミパリ)です。大阪生まれのパティスリー。こちら好田さんからいただきました! 8607)ザブトンサンド ショコラ マサヒコオズミパリといえば、のサンドクッキー。デザインも特徴的。北海道産の小麦粉を使ってサクサクほろほろ。中のチョコレートはダーク寄りで、しっとり口どけます。 8608)フレーズ ホワイトチョコの中に、イチゴが混ざり合ったペーストが入っています。サブレもほんのりイチゴ感。プレゼントに良さそう…! 8609)ガレットバトンショコラ 香ばしくてホクホクな食感。噛むたびに…

  • HENRI CHARPENTIER HANARE(アンリシャルパンティエ ハナレ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、HENRI CHARPENTIER HANARE(アンリシャルパンティエ ハナレ)です。京都限定ライン。 8606)京 匠抹茶ショコラサンドクッキー 京都府和束町産の抹茶を使用しているこだわりのお菓子の中で、ショコラのお菓子がありました。パッケージから溢れる京都感〜。抹茶のほろ苦さはおさえられていて、チョコの甘みもあって食べやすいです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • パティスリー洛甘舎(らっかんしゃ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、京都烏丸に本店があるパティスリー洛甘舎です。 8604)洛甘フィナンシェ(ショコラ) 焦がしバターを入れたしっとりな生地。お花の形がかわいい。真ん中にはあんことチョコレートを混ぜたものが。洋菓子のような、和菓子でもあるような… 8605)洛甘フィナンシェ(木苺) あんこが混じったホワイトチョコが、木苺のピンク色とマッチしています。味わいは、ほんの少しの甘酸っぱさと甘さがほどよく融合しています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • MARIE FUKUOKA(シフォンケーキマリィ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、MARIE FUKUOKA(シフォンケーキマリィ)です。シフォンケーキ専門店! 週替わりのフレーバーもあるそうで… 福岡のシフォンケーキ専門店 シフォンケーキマリィ 8601)チョコ チョコレート、ココアなどを使ったふわふわのシフォンケーキ。レンジで20秒ほどあたためたら、さらにふわっふわになり、口にいれるととろっとろ。口あたりがクセになるかも。 8602)ショコラストロベリーチョコ こちらはショコラが素朴な分、デコレーションのストロベリーの甘さ、香料が強く感じます。軽くてお値段も300-400円なので、手土産で喜ばれそう… 8…

  • GODIVA(ゴディバ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回も昨日に引き続き、GODIVA(ゴディバ)です。Godi Butter's(ゴディバターズ)という「ショコラバター」の別の期間限定ライン。まずはフィナンシェから。 【イベント】期間限定ショップ「Godi Butters’」オープン! 東京駅 構内のショップ・レストラン グランスタ【公式】 TOKYOINFO 製造所は中島大祥堂の丹波工場。3個入りで1,404円。 8597)ノワール こちらもしっとりした口あたり。発酵バターと濃厚なチョコレートが混ざり合い、外側はカリっとした食感もあります。 8598)アンバー キャラメルのコ…

  • GODIVA(ゴディバ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GODIVA(ゴディバ)です。が、Godi Butter'sという「ショコラバター」の別の期間限定ラインで、現在は東京の1店舗のみ。2025/5/15〜8/31まで。パッケージなど赤が印象的に使われています。 【イベント】期間限定ショップ「Godi Butters’」オープン! 東京駅 構内のショップ・レストラン グランスタ【公式】 TOKYOINFO バターサンドはフレーバーが3種類。 8594)ショコラ たっぷりのバターチョコレートクリームがサブレに挟まれています。中心にはヘーゼルナッツガナッシュが入っているので途中…

  • KIEE BlAtt(クリーブラッツ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、KIEE BlAtt(クリーブラッツ)です。いつも大混雑しているパン屋さんです。 8592)弥生のくろすけ 130円 目はクッキー生地、中には甘めのチョコレートクリーム。クッキークランチがザクザク、パン生地はさっくり。若干もっちりしています。 8593)パン・オ・ショコラ 238円 パリパリ、サクサククロワッサンの中に、チョコレートバーが入っています。クリーミーな甘すぎないチョコが中に、上にもチョコレートがたっぷりかかっています。口あたりは軽いですが、一個で結構お腹いっぱいです。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけると…

  • meiji(明治)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、meiji(明治)です。 8589)FLORAL CACAO&SAKURA 香る桜 ペルー産カカオの上にホワイトチョコ。ホワイトチョコには、桜の花フレークと大島桜の葉パウダーがはいっているので、しょっぱくて桜餅っぽさをほんのり想起させます。 8590)生のとき しっとりミルク カカオとミルクを練り合わせている板状のチョコ。噛んでみるとネリッとした食感。口どけがなんだかものすごくゆっくりな気がします。ただ4枚しか入ってなくてびっくり! 8591)MACADAMIA PREMIUM BUTTER&CARAMEL 香ばしい歯切れのいい…

  • Meito(名糖産業)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、Meito(名糖産業)です。 8588)アルファベットチョコレート サクッとクレープロイヤルミルクティー ファミマ限定商品。定番のアルファベットチョコレートと思いきや、中にはサクサク薄焼きクレープとロイヤルミルクティーチョコ。アッサム紅茶と生クリームでコクある味わい。個包装なのが分けやすい! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • 橙子猫(orange cat)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、 早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)にあるカフェ、橙子猫(orange cat)です。 8587)グラノーラバー(ココア) オーツ麦、全粒粉、ココアパウダーが混じり合ったグラノーラ。サクサクほろ苦い味わいです。メープルシロップの甘みがほんのり広がります。 早大生が考えて運営しているカフェ、他にもパスタなどの軽食やドーナツ、オリジナルブレンドのコーヒーもあります。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • LOTTE(ロッテ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LOTTE(ロッテ)です。CHOCOPIE(チョコパイ)です。 8585)生CHOCOPIE 檸檬とフロマージュ ふわふわ厚みのあるチョコパイ。クリームとフワッとした生地をほおばって堪能できます。食べた後、レモンの爽やかさが広がります。 8586)CHOCO PIE PREMIUM 完熟マンゴータルト アルフォンソマンゴーを使用したマンゴーチョコとマンゴーソース。香りは少しキツめですが南国気分を味わえます。タルト風味のかためのケーキがカスタードクリームとマッチします。ひんやり冷やします。 ごちそうさまでした! ポチッと押していた…

  • nib(ニブ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は兜町のnib(ニブ)のコースを食べてきました!teal(ティール)と同じ建物にあります。入り口も同じ通り沿いです。 予約はtablecheckで。nib - TableCheck (テーブルチェック) 私は、カカオのデザートコースを選択しました。まずはカカオ豆をロースト。 8574)ローストしたカカオ豆のお茶 焼き焼きした中でもしっかり焼き目がついているものをお茶に。このお茶もカカオ茶で、カカオ豆の殻(カカオハスク)をゆっくり抽出したものを入れています。色は麦茶のよう。香りはカカオで飲むとグッと香ばしさを感じました。 次は、そのロ…

  • bricolage bread & co.(ブリコラージュブレッドアンドカンパニー)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、bricolage bread & co.(ブリコラージュブレッドアンドカンパニー)です。六本木さくら坂のお店にいってきました。イートインは激混みでした。 8572)クールショコラ 480円 チョコチップ、まるまるとしたマカデミアナッツ、オレンジパールが入った、ごりごりもちもちパン。パンドミ生地で、ハートの形でかわいい…! 8573)パンオショコラ 540円 さっくりデニッシュ生地にチョコレートがイン。チョコレートはコロンビア産で、華やかで酸味がしっかり。ダークな味わいで大人…! ごちそうさまでした! ポチッと押していただけると…

  • USHIOchocolate(ウシオショコラトル)&ParaTi(パラティ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、USHIOchocolate(ウシオショコラトル)&ParaTi(パラティ)です。いただきものです、お土産ありがとうございます! 8567)海と太陽 タンザニア産カカオを使い、無農薬みかんをスライスしてトッピング。中には、クラッシュアーモンドとさらに砕いたドライみかんも入っているのでダークミルクの苦みと酸味の中に、爽やかさが広がります。 こちらは、ボリビアの首都スクレのお土産です。 アソートで入っていました…! 8568)ラム? トロッとしたクリームがミルクチョコレートの中に入っています。甘さがズンときますが、その後スッと溶けま…

  • LOTTE(ロッテ)&弘乳舎

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回はLOTTE(ロッテ)&弘乳舎です。 8564)バキバキCRUNKY クランキーらしいサクサクと、中にバッキバキの噛みごたえあるチョコのかたまり。写真以上の塊で驚いた…!チョコレートとバニラアイスの濃厚な甘さがとっぷり味わえます。 8565)Ghana チョコ&クッキーサンドホワイト セブン限定のチョコ&クッキーサンド。ホワイトのザクザクパキパキしたチョコ、クッキーもチョコの味わいが濃く、ホワイトチョコは甘くとも後味がすっきり、キレがあります。 8566)俺のフレンチ監修 チョコ好きにささげるショコラアイスクリーム 熊本で創業した老…

  • THE TAILOR(ザ・テイラー)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、THE TAILOR(ザ・テイラー)です。東急フードショーの店舗にいきました!夏にもおすすめ。持ち運びしやすいチョコレートサブレです。 ザ・テイラー|公式オンラインショップ 8561)ザ・ショコラクチュール ソルティレモン この時期だけのフレーバー。香ばしいヘーゼルナッツクッキーにサンドされているのは、ホワイトチョコそして中にはレモンソース。ほんのり酸味が効いている程度なので、さっぱり。 8562)ザ・ショコラクチュール ショコラ とろりとしたヘーゼルナッツクリーム、ミルクチョコが、サブレにサンドされています。サブレのチョコの味…

  • CACAOVIBES(カカオバイブス)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は阿佐ヶ谷にあるCACAOVIBES(カカオバイブス)です。阿佐ヶ谷北3丁目にあるお店に行ってきました! 8556)ベネズエラ PATANEMO #2 85% 酸味そして苦味が香り、口どけるとほんのりしっとりと香ばしさがやってきます。カカオ豆の華やかさがパッとはじけます。 8557)木花茶寮 紅烏龍 タンザニアのカカオを使用。ミルク入りなのでほんのりした甘みもあり、烏龍茶のみずみずしさも感じられます。 8558)みんなでリッチなチョコマドレーヌ さっくりした生地に、カカオ、ココアパウダーだけでなく、カカオバター、カカオニブも入ったチ…

  • LOTTE(ロッテ)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、LOTTE(ロッテ)です。バスクチーズケーキ専門店GAZTAとのコラボ商品です! 8554)GAZTA×チョコパイチョコレートバスクチーズケーキ 生クリームにチーズのこっくりした濃厚な味わい。いつものチョコパイよりクリームがやわらかめでもったりしています。 8555)ガスタ×チョコパイ3種のベリーバスクチーズケーキ ふわっとしたクリームの中に、ラズベリー、ブルーベリー、苺のソースが入って甘酸っぱい!クリームはくどくなく、リッチな生地とホワイトチョコとをうまくまとめてくれます。コラボ限定フレーバーです。 番外編)ガスタ×カスタード…

  • COCOMAS(ここます)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、COCOMAS(ここます)です。 8553)カヌレショコラ Made by SanteMaman ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • GÂTEAU NATUREL(ガトーナチュレル)

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、GÂTEAU NATUREL(ガトーナチュレル)です。ニシイケバレイで水曜に出店されています。 8552)発酵バターフィナンシェチョコ 390円 ガーナ産カカオチップをたっぷり使ったフィナンシェ。バターのふんわりしたコクのある味わいと、チョコチップのプチプチした甘さがアクセントになっています。 ごちそうさまでした! ポチッと押していただけるとうれしいです。 にほんブログ村 Follow @chiechocopan

  • アントステラ

    いただきます〜 Follow @chiechocopan 今回は、アントステラです。「ステラおばさんのクッキー」は北海道から沖縄まであります。量り売りで一枚から購入できます。ステラおばさんは実在する人物だったのですね。 8551)ほろにがショコラを練りこんだバタースカッチ〜カカオニブのアクセントを添えて〜 テオブロマの土屋シェフとコラボしたチョコレートクッキー。しっかりとした歯ごたえがあり、かむとホロッとした口どけになります。香ばしさと程よい甘さとカカオの苦みが広がります。 他にも2種類あり、チョコレートが入ったものはもう一つ「ピーカンスノーボール」がありましたが売り切れていました…むねん。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chie1129さんをフォローしませんか?

ハンドル名
chie1129さん
ブログタイトル
毎日チョコ生活
フォロー
毎日チョコ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用