chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Free time https://mxt336.blog.jp/

私のライフスタイルと個性  元気な日本を目指す   中国について思うこと  韓国について思うこと 記事は嫌韓・嫌中に偏りますが、反左派を品よく書いているつもり。

65歳でマシン制御の仕事をリタイア。2009年に単身でフィリピンに移住しました。何度も引っ越しを繰り返し、2013年に今の場所に落ち着きました。アパート経営の大家さんの家を半分借りています。日本人好きの大家さんは半独身の女性で日本語が話せます。 時折フィリピン生活も記事にしています。

海外生活ブログ / フィリピン情報

※ランキングに参加していません

masato
フォロー
住所
フィリピン
出身
大和市
ブログ村参加

2016/07/26

arrow_drop_down
  • うるさいのは嫌い

    Summary スマホでブログ作成練習 元来うるさいのが嫌いな私ですが、移り住んだアパートの環境はかなりうるさい。マニライーストという国道から近くて、車の音が聞こえる上に、近くに大きな病院があるのできゅうきゅう車の音も混じる。おまけに橋の上で水道管の改良工

  • パソコン壊れてスマホで練習

    Summary スマホでブログ作成練習 ラップトップパソコンが壊れました。色々なログイン情報もパソコンの中とグーグルに保存していたので、ブログ作成に辿り着くのも苦労しましました。スマホが古いせいか、iPhoneの性質なのかは分からんけど、パスワードを入れてログイ

  • 動画保存に新カテゴ追加した

    Summary YouTubeの保存タイトルに『仕事と生き方』を追加 動画の中には「ええ話やな」というモノに出くわすときがある。仕事に対する考え方だったり、人間としての生き方だったり・・・そんな時保存したくても、嵌まる分類カテゴリーがなくて保存を断念していた。(音楽

  • 円安還元にコメントした

    Summary 円安で困っている立場からの意見 所謂SNSはあまり見ないけど、見るのはYouTubeだけ。日本と周辺国のニュース源はYouTubeに頼っています。このところ喜ばしい便りと言えば、ショウヘイの活躍ぐらい?他は気分が滅入るようなものばかり。YouTubeのジャンル別の

  • 習得難度5+(最高)の日本語

    Summary 前回のブログから平仮名を除いてみた 欧米人からは「日本語の習得は難しい」と思われている、そんな動画は何十本も上がっているので、見たことのある人も多いでしょう。https://company.cotoacademy.jp/japanese-language-difficulty/米国の外交専門職の外国

  • ミューオン測位&時刻同期

    Summary GPSより高精度な測位が地下でも可能。東大で測位実験に成功 このところ日本の技術開発は、半導体、バッテリー、自動車と留まるとところ無しと言った状態ですが、私が最近「これはスゴイ」と思ったのがこれ。ミューオン測位&時刻同期技術 東大谷口研究室が開発h

  • EUもHUAWAY禁止

    Summary 米に続きHUAWAY製品を禁止したEU。日本は・・ オーストラリア(豪州)は中国製監視カメラを禁止した。この動きは野党に「オーストラリア軍内部に中国製監視カメラが使われているらしいが」と暴露さえた結果決まった。中国には企業や個人にスパイを強制したり、集

  • 偽言葉『再エネ』は封印

    Summary 媚中が作った造語『再生可能エネ』の不使用お薦め 物理法則に照らして、再生可能なエネルギーなんてものは潜在しない。原子力以外の全てのエネルギーは自然由来であり、突き詰めれば太陽の恵み。エネルギーは最終的に熱になって終わると習ったでしょ?鮭を食べ

  • パン屋減・おにぎり屋増

    Summary パン屋、ラーメン屋は世界情勢の影響受ける パン屋さんの倒産件数が増えているらしい。高級食パンもブームが過ぎ、露ウ戦争で小麦が高騰、政治の失策で水道光熱費が高騰。これに加えてコロナ支援金の返済が重なったからだという。パン屋さんでも個性あるパン屋

  • 棚卸準備中だった

    Summary 税務調査を受けたときの経験談 滅多に見られない風景なのでパチリ。棚にある商品はまだ自由にとって籠に入れてもOK.日本での棚卸はベアリング工場で経験して学習。朝から生産を止め、仕掛品を一斉に係数し箱毎に数を記録。税理士が全工場を検証し終わるまで現

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masatoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masatoさん
ブログタイトル
Free time
フォロー
Free time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用