chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
0-sen
フォロー
住所
有田市
出身
有田市
ブログ村参加

2016/07/24

arrow_drop_down
  • タミヤ1/48 アメリカ M10駆逐戦車(中期型) 製作記・その1

    トリープフリューゲルの完成報告をしたい所ではありますが、この所の天候不順で写真を撮る機会がありません。無事に完成してはいるんですが、手持ちの撮影ブースでは納まらないので、天気の良い日に屋外で撮影しようと思っています。天気が回復したら写真を撮って完成報告しますので、もう少しお待ちください。と言うことで、次のキットに着手しました。今回製作するのは、こちらの「タミヤ1/48アメリカM10駆逐戦車(中期型)」です。2005年9月に発売された、1/48MMシリーズNo.19となるキットです。中身の紹介です。全パーツです。サスペンションパーツなどは、先に発売されたM4シャーマン戦車(初期型)(シリーズNo.5)と同じですが、転輪は一部新規パーツが追加されています。シャーシはダイキャスト製で、これもシャーマン戦車と同じ...タミヤ1/48アメリカM10駆逐戦車(中期型)製作記・その1

  • ー3500kmー 北海道トラベル Vol.4 Day.5

    北海道旅行Vol.4の動画をアップしました。Vol.4は札幌から日本最北端の宗谷岬を目指しました。この旅行中の最長ドライブ(約350km)になりましたが、日本海の絶景を左に見ながらのドライブで、途中にある道の駅に寄りながら、無事に最北端に到着しました。到着した頃にはもう太陽が傾き、日の入り間近になっていましたが、北の果てを感じることができた1日でもありました。水平線の彼方には、かつての日本の領土であった樺太(サハリン)の島影を見ることができました。夜は、稚内市内(南稚内)に戻り、この日予約していたホテルに宿泊しましたが、なんと!エアコンの無いのに驚きました。外気温は25℃くらいでしたが、少し雨が降ったようで、蒸し暑さを感じました。(ドライブ中に雨は降っていません。)前日の札幌は少しリッチなホテルでしたが、...ー3500kmー北海道トラベルVol.4Day.5

  • アミュージングホビー1/48 トリープフリューゲル 製作記・4 塗装完了

    前任者の退位に伴い急遽頼まれて渋々(嫌々)入会した(させられた?)老人会(老人クラブ)の体育委員ですが、予想以上にイベントが盛り沢山で、今日は午前中、近くの公園へグランドゴルフの練習に行って来ました。明日、当地域(郡市)のスポーツフェスティバルがあり、それに参加するためですが、どうやら明日は雨になりそうで、今日の練習が無駄になるかもしれません。(午後、ちょっと寝ちゃいました。)それはさておき、トリープフリューゲルですが、塗装が完了しました。シャドウ吹きが終わった後、下面にRLM65(Mr.カラー115番)をシャドウを残す感じでエアブラシ塗装しました。上面はキットの塗装図ではRLM63とRLM71との迷彩になっているので、少々違和感を抱いた状態で、RLM02(Mr.カラー60番)を吹きました。全面に吹いてR...アミュージングホビー1/48トリープフリューゲル製作記・4塗装完了

  • アミュージングホビー1/48 トリープフリューゲル 製作記・3 塗装開始

    3連休が終わりましたが、どのような3連休でしたでしょうか?3日間とも晴天に恵まれ観光地も賑わっていたようですが、初日は紀美野町にある”ふれあい公園”へ行き、妻と二人でパークゴルフを楽しんで来ました。全18ホール回ると結構良い運動になります。2日目は動画の編集などをしながら家でのんびり過ごしました。最終日となった昨日は、家にいるのが勿体無く思え、道の駅のスタンプラリーを再開することにして、まだスタンプをゲットしていない奈良県の道の駅3ヶ所を巡って来ました。北海道旅行後、久々のドライブでした。今年の3連休、11月にもう1回残っています。と言うことで、3連休の間、あまり模型作りの時間はなかったのですが、トリープフリューゲルは塗装段階に突入しました。キャノピーのマスキングを行ないました。窓枠のモールドがはっきりし...アミュージングホビー1/48トリープフリューゲル製作記・3塗装開始

  • ー3500kmー 北海道トラベル Vol.3 Day.4

    北海道旅行Vol.3の動画をアップしました。Vol.3は函館・五稜郭タワーに行ってから小樽運河を目指しました。途中、道の駅で昼食がてら休憩し、無事に小樽運河に到着。運河を散策してから札幌に向かいました。途中、小雨が降りましたが、今回の旅行で雨が降ったのはこの時だけでした。札幌では評判の札幌ラーメンの店に行きましたが、正直、期待外れでした。40分ほど待たされての入店でしたが、期待度が高過ぎたんでしょうか?それとも、地元の和歌山ラーメンの味覚が染み込んでいるからでしょうか?すすきのはさすがの歓楽街で、目のやり場に困るような風俗店も多数あって、妻も驚いていました。田舎者には目の毒って感じですね。チャンネル登録&👍ボタン!よろしくお願いします。🙇ー3500kmー北海道トラベルVol.3Day.4ー3500kmー北海道トラベルVol.3Day.4

  • ー3500kmー 北海道トラベル Vol.2 Day.4

    北海道旅行Vol.3の動画をアップしました。Vol.3は函館・五稜郭タワーに行ってから小樽運河を目指しました。途中、道の駅で昼食がてら休憩し、無事に小樽運河に到着。運河を散策してから札幌に向かいました。途中、小雨が降りましたが、今回の旅行で雨が降ったのはこの時だけでした。札幌では評判の札幌ラーメンの店に行きましたが、正直、期待外れでした。40分ほど待たされての入店でしたが、期待度が高過ぎたんでしょうか?それとも、地元の和歌山ラーメンの味覚が染み込んでいるからでしょうか?すすきのはさすがの歓楽街で、目のやり場に困るような風俗店も多数あって、妻も驚いていました。田舎者には目の毒って感じですね。チャンネル登録&👍ボタン!よろしくお願いします。🙇ー3500kmー北海道トラベルVol.2Day.4ー3500kmー北海道トラベルVol.2Day.4

  • アミュージングホビー1/48 トリープフリューゲル 製作記・2 あれっ?

    今日の夕方、Windows11の大型アップデート(と言うより、システムのバージョンアップ)があり、早速更新したんですが、更新後なぜかWindows11が起動せず立ち上がらないので、リセットして一旦は起動したものの、今度は途中でフリーズしてしまい、キーボードもマウスも反応しません。更にはBIOS画面のようなものが現れたまま固まってしまいました。こうなったら強制終了するしか手段がないだろうと、メインスイッチを長押しして強制終了。その後、電源ONでようやく回復したものの、システムが書き換えられたしまったせいで、GoogleChromeの再設定を余儀なくされてしまいました。まだ完全には元の状態にはなっていませんが、アップデートの度にこのような症状になるのは困りますね。ちょっとイラっとしてつい長くなりましたが、トリ...アミュージングホビー1/48トリープフリューゲル製作記・2あれっ?

  • 本日の到着キット(2024-21)「AZモデル1/72 ユンカース Ju EF128E-1 」

    今日は朝から町内の道路清掃(早い話し”草むしり”)に駆り出され、ボランティアと書かれたゴミ袋の積み込み作業のため、軽トラで町内を何度も周回しては廃棄に行くと言う作業を行ないました。これも老人会の一つの行事と言うことですが、はっきり言って高齢者にはかなりしんどい作業だと思います。早朝とは言え、陽射しがあって大汗をかきながらの作業でした。10月とは思えないこの気温(今日も日中は30℃ありました)、いつまで続くんでしょうか?反面、夜はかなり気温が下がるようになり、気温差が体調不良を招いているのかもしれないですね。ちょっと書き出しが長くなりましたが、今日も昨日に続いて予約していたキットが届きましたので、紹介しておきます。丁度、清掃作業中にクロネコさんの顔なじみのドライバーと遭遇し、その場で荷物を受け取りました。今...本日の到着キット(2024-21)「AZモデル1/72ユンカースJuEF128E-1」

  • 本日の到着キット(2024-20)「グレートウォールホビー1/48 フォッケウルフFw189A-1/A-2 」

    季節の変わり目はいつも何らかの体調変化があるのですが、今日は朝からだるくて、節々にも少々痛みを感じるありさま。昨夜、かなり冷え込んだので風邪でも引いたかなと様子を見ていますが、歳に寄る衰えもあるのかもしれないですね?そんな体調がイマイチの今日、予約していたキットが届きました。今日届いたキットは、先日接着剤風呂に浸かってしまったキットではありませんので、念のため。接着剤風呂に浸かってしまった代わりのキットは既に到着しています。今日届いたのは、こちらの「グレートウォールホビー1/48フォッケウルフFw189A-1/A-2」です。恐らく唯一の1/48スケールのFw189だと思います。(他にもありましたっけ?)偵察機/冬期用スキー装備/夜間戦闘機3in1(1機入り)のコンパチキットです。このキット、過去に別々に発...本日の到着キット(2024-20)「グレートウォールホビー1/48フォッケウルフFw189A-1/A-2」

  • ー3500kmー 北海道トラベル Vol.2 Day.3

    北海道旅行Vol.2の動画をアップしました。旅行カテのブログ記事の代わりにしたいと思っていますので、ご覧頂ければ嬉しいです。Vol.2は青森から北海道へフェリーで移動し、函館山の夜景までの動画となります。函館山の人の多さに驚き、インバウンドの怖さを知った一夜の出来事でした。夜景を見に来たのか、中国人を見に来たのか…。もう少し人の少ない時にのんびり見学したいですね。もう今回が最初で最後になるかもしれないですが…。😞チャンネル登録&👍ボタン!よろしくお願いします。🙇ー3500kmー北海道トラベルVol.2Day.3ー3500kmー北海道トラベルVol.2Day.3

  • アミュージングホビー1/48 トリープフリューゲル 製作記・1 こんなことになるとは…💦

    今日から10月…と言うことは今年も残り3ヶ月ってことで、早いですね。残りの人生、あと何日あるんですかね?なんてことを考える歳になっちゃったってことですね。この前53年振りに開催した中学の同窓会でも同じような話題が多かったです。何だか侘しさを感じます。そんなことは置いといて、回天が完成したので、次のキットの製作に入りました。予告していたように、ドイツ機の1/48双発機の製作に入ったんですが…。こんなことになるとは!😿コクピットが完成したらブログにアップしようと、ここまで製作を進めて来ました。写真を撮って、さぁ今日はコクピットを仕上げるでぇ!と作業を開始した途端、蓋を開けたまま放置してあったタミヤの流し込み接着剤を倒して、せっかくここまで出来上がっていたパーツを侵食してしまったではありませんか!接着剤は新品同...アミュージングホビー1/48トリープフリューゲル製作記・1こんなことになるとは…💦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、0-senさんをフォローしませんか?

ハンドル名
0-senさん
ブログタイトル
ワイのもじけたブログやで〜
フォロー
ワイのもじけたブログやで〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用