chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
0-sen
フォロー
住所
有田市
出身
有田市
ブログ村参加

2016/07/24

  • タコム1/35日本陸軍150t超重戦車「オイ車」製作記 その3・修行、終業?

    風邪なのか花粉症なのか、はたまたコロナなのか?よく分からない体調不良に見舞われ、咳が止まらなくなり、過去に患った喘息を危惧しましたが、やっと快方の兆しが見えて来ました。まだ鼻声ですが、咳き込むことはほとんどなくなりました。歳とともに免疫力が衰えているのは間違いないので、回復まで時間がかかっているようですが、もう大丈夫だと思います。さて、オイの制作の続きです。片方の履帯は完成したものの、もう片方が残っており、修行はまだ続きます。前回、履帯の接続パーツに接着代が殆どないと書きましたが、写真の赤丸部分が接着できる部分です。前回ミスったのは流し込み接着剤を使用したためで、思わぬ部分まで接着剤が流れ込んだのが可動しなくなった理由です。と言うことで、前回の教訓から組立て手順を変更して、倍倍接続(私が勝手に命名😅)する...タコム1/35日本陸軍150t超重戦車「オイ車」製作記その3・修行、終業?

  • ハンターカブで往く 和歌山県の道 第2回 有田みかん海道

    ハンターカブで往く和歌山県の道、第2回目をYouTubeにアップしましたので、紹介しておきます。第1回目をアップしてから、直ぐ編集を開始したのですが、なぜか途中でテキスト文字が文字化けしてしまい、それが修正させるまで相当待たされてしまいました。何が原因で文字化けしてしまったのか不明ですが、この状態が続くようなら別の編集ソフトを導入した方がいいと思い、昨日Amazonに注文し、今日届きましたが、それを使うことなく、文字化けが直りましたので、やっとアップロードする事が出来ました。無料ソフトはやはりちょっと怖いですね。拙い編集ですし、ただの走行動画ですが、お時間がございましたら、ご視聴頂ければ幸いです。動画の方にコメント頂ければなお嬉しいですね。第3回のネタがまだ撮影できていませんが、体調が良くなればまた撮影に...ハンターカブで往く和歌山県の道第2回有田みかん海道

  • タコム1/35日本陸軍150t超重戦車「オイ車」製作記 その2・修行は続くよどこまでも

    随分期間が開いてしまいましたが、オイの製作記の2回目です。ちょっと体調を崩してしまったと言うこともありますが、それ以上に履帯の組み立てに時間がかかっていることの方が大きいです。やっと片側の履帯の組み立てが終わりましたが、修行なのか修業なのかは分かりませんが、まだ暫く面倒な作業が続きます。こちらがBパーツとなっている履帯パーツです。同じランナー枠のものが4枚入っています。1枚で43枚の履帯が組み上がります。つまり片側を接続するのに、ランナー枠が2枚必要と言うことです。このパーツの切り出しから修行開始です。パーツを切り出し、ゲート処理を行なった後、7枚連結で1セットが出来上がります。(8枚連結で1セットのものが一組あります。写真左下。)片側82枚となっているので、4枚予備として余りますが、センターガイドを接着...タコム1/35日本陸軍150t超重戦車「オイ車」製作記その2・修行は続くよどこまでも

  • 令和5年桜 惜春

    今年も桜の季節到来です。毎年、家族で見学に行っていた場所に、今年は一人で行って来ました。昨年、母と愛犬を連れて見に行った時は、父がもういない状態でしたが、今年はその母も愛犬もいない桜見物となりました。去年、母が「来年も見に来れたらいいね」と呟いていた言葉が何だか非常に心に響きます。令和4年の桜-ワイのもじけたブログやで~今日で3月も終わり。明日から新年度が始まり、成人年齢が18歳に引き下げられます。反面、値上がりの春とも言われ、色んな物が値上げされ、益々生活し辛くなって行く予感が...gooblog3月25日にどれくらい咲いているだろうと妻と二人で下見に行った時に写した写真です。少々曇り空で、満開手前の状態でした。そして昨日(29日)、快晴の中、ハンターカブで出掛けて来ました。上の写真とほぼ同じアングル、...令和5年桜惜春

  • タコム1/35日本陸軍150t超重戦車「オイ車」製作記 その1・修行の始まり

    九七戦が完成したら作ろうと決めていたタコム1/35日本陸軍150t超重戦車「オイ車」(以下、オイ)ですが、製作開始直後に体調を崩し、ブログにアップするのに時間が掛かってしまいました。どうも風邪をこじらせてしまったようで、今もまだ少し喉に痛みが残っている状態ですが、少しずつ良くなりつつあります。一時はコロナを疑ったりもしましたが、検査キットで調べたところ陰性でしたので、単なる風邪だと思います。🤧今年最初に手掛けるAFVキットです。ファインモールドから1/72キットが登場した時にその巨大さに驚きましたが、出来れば1/48や1/35で出して欲しかったと感じていた所へタコムから1/35が出ると知り、予約開始と同時にポチっていました。詳しいキット内容は下のリンク先をご覧下さい。本日の到着キット(2022-40~45...タコム1/35日本陸軍150t超重戦車「オイ車」製作記その1・修行の始まり

  • ICM1/72 中島 Ki-27 九七式戦闘機 甲・乙 製作記 その7(最終回)・完成…はしたものの・・・

    各地から桜の開花のニュースが届き、お花見を楽しみにされている皆さんも多いと思います。今年はコロナ縛りも解禁されて、大勢のお花見客で賑わいそうですね。当地の方はまだ開花宣言は出ていませんが、もう間もなくだと思います。さて、今年になって最初に手掛けたICM1/72中島Ki-27九七式戦闘機甲・乙型がなんとか形になり、一応完成としました。それでは、完成までをどうぞ!デカール貼りが終わって、次にプロペラの塗装に入りました。プロペラ裏面に少々ヒケがあるので、パテ埋めします。ピンボケになっちゃいましたが、ラッカーパテを塗布しました。そしてサンディング後、甲型はグレーサフを、乙型は黒サフを吹き、800番の神ヤスでザラツキを均しました。プロペラを取り付け、これで全てのパーツの取り付け完了しました。写真をトリミングしてリサ...ICM1/72中島Ki-27九七式戦闘機甲・乙製作記その7(最終回)・完成…はしたものの・・・

  • 母、父の元へ…

    昨日(12日)、22時48分、母が父の元へ旅立ちました。ここに謹んでご報告申し上げるとともに、今までのご厚情に心から感謝申し上げます。合掌昨年、12月初旬に体調を崩し、そのまま市立病院に緊急入院となり、その後、民間病院へ転院して療養を続けていましたが、昨夜、92歳3ヶ月で永眠しました。明日、荼毘に付され父が待つあの世へ向かいます。父永眠す-ワイのもじけたブログやで~本日、10時18分。父、94歳10ケ月で永眠しました。ここに謹んでご報告申し上げるとともに、今までのご厚意に心から感謝申し上げます。合掌感謝の意として、下の動画を皆さん...gooblog 母、父の元へ…

  • 本日の到着キット(2023-9~11)「AZモデル1/72 He162D-9“ルフトバッフェ1946”・He162S-2 “複座練習機”・He162S-9“Vテール複座ジェット機”」

    3月とは思えない異常な暖かさですが、これで桜の開花も早まりそうです。今年は待望のバイクも納車されたし、バイクでのお花見ツーリングを楽しめそうです。さて、今月はどんな予約キットが届くんだろうと気になっていた所に、今朝、3キットが届きましたので、紹介したいと思います。最初のキットは「AZモデル1/72He162D-9“ルフトバッフェ1946”」です。下のリンク先で紹介しているキットに続く同社He162シリーズの第3弾となるキットの中の一つで、第3弾は複座型を中心にしたバリ展となっていますが、全て計画機なのは言わずもがなですね。マーキングは3種類。キット名の通り、全てドイツ軍仕様で、いかにも実在したようなマーキングとなっています。①のマーキングは単座のキットにもありますね。単座型の胴体パーツも入っている中身です...本日の到着キット(2023-9~11)「AZモデル1/72He162D-9“ルフトバッフェ1946”・He162S-2“複座練習機”・He162S-9“Vテール複座ジェット機”」

  • ハンターカブで往く 和歌山県の道 第1回 県道173号線 有田港線

    近畿の道の駅全駅制覇の後、ずっと温めていた企画の第1弾です。道の駅紹介が一先ず終わり、何か新しいネタがないかなと思っていたんですが、バイクで県内の国道(酷道)や県道(険道)を走行した動画をアップするのは面白いかも?と考えていました。だったらそれ用のバイクが必須だろうと言う事で、ハンターカブを予約したものの、納車に1年近く待たされる羽目になり、温めていた企画も企画倒れで終わりそうな雰囲気でしたが、1年待って再びその企画を実現出来る運びとなり、テスト撮影に行って来た動画を約4年半振りにYouTubeにアップしましたので、お時間があればご覧下さい。編集ソフトはWindows標準のClipchampの無料版を使用していますので、本格的な編集とは行きませんが、それなりに出来る範囲で編集しました。(再生速度の変更やオ...ハンターカブで往く和歌山県の道第1回県道173号線有田港線

  • ハンターカブ カスタマイズ第1弾

    3月に入り春らしくなって来ました。バイクで走るにはまだ少し肌寒さはありますが、ドライブやツーリングには良い季節になって来ました。先日、ハンターカブが納車され、かねてから考えていたカスタマイズパーツの取り付けが一通り終わりましたので、紹介したいと思います。中華製のリアボックスを取り付けました。これがないと荷物が積めません。最初、センターキャリアで充分かなと思っていましたが、収納性を考えてリアボックスにしました。取り外し可能ですが、鍵付きと言う事もあって搭載したままにしています。安全祈願で貰って来た神社のステッカーを貼りました。ボックスに付属していた反射シールも貼りましたが、左側が剥がれちゃってますね。自賠責が7月になっているのは、父のカブからの継続のためです。USB電源ソケットです。純正品はシガーライタータ...ハンターカブカスタマイズ第1弾

  • ICM1/72 中島 Ki-27 九七式戦闘機 甲・乙 製作記 その6・デカール貼りに苦労す

    2月中には完成するだろうと考えていた九七式戦闘機ですが、ハンターカブの納車や親戚の訃報などがあり、模型製作の時間があまり確保出来なくて3月にずれ込んでしまいました。更に、予想以上にデカール貼りに手こずり、修正に時間がかかってしまったのが大きく響いてしまいました。特に、甲型胴体の赤ラインは、1枚貼って乾燥させてからでないと次のデカールが貼れない状況が続いてしまったのも時間がかかった一因ですね。デカール貼りの途中の様子ですが、前回貼っていた日の丸のデカールが割れてしまっています。とにかくこのデカール、劣化もあるとは思いますが、糊分が少ないのか、密着しないし割れやすく、修正することの方が多くなってしまいました。これなら最初から塗装にしていた方が早かったかもしれません。胴体のはみ出している部分はあとでカットします...ICM1/72中島Ki-27九七式戦闘機甲・乙製作記その6・デカール貼りに苦労す

  • 本日の到着キット(2023-8)「AVIモデル1/72 クレム 25d VII 『日本』」

    待望のバイクは納車されたものの、この所の寒さで納車日以降一度も乗れていません。もう少し暖かくなって欲しいものです。今日は春の日差しとなっていますが、風が冷たいです。さて、もう今月はキットの到着はないだろうと少々安心していたのですが、先日、予約先から入荷日確定のメールが届き、そのキットが今朝届きました。今朝届いたのは「AVIモデル1/72クレム25dVII『日本』」です。以前、ドイツ機仕様で発売された時はスルーしたんですが、この度、日本機仕様としてバリ展キットが登場したので、予約していました。中身です。前作の九四式水偵のデキがデキだっただけに、ちょっと気になっていましたが、まずはホッとできる内容のようです。簡易インジェクションキットですので、パーツの精度と言う点では若干のダルさは否めませんが、九四式水偵の時...本日の到着キット(2023-8)「AVIモデル1/72クレム25dVII『日本』」

  • ホンダCT125ハンターカブ納車 そして…。

    昨年1月下旬に仮予約し、3月に本予約したホンダCT125ハンターカブがほぼ1年待ってやっと納車されました。店舗には21日に入庫、保険の切り替え等の諸手続きがあり、22日には納車可能と言われましたが、22日は仏滅と言う事もあり、本日の大安に合わせての納車となりました。いやぁ~、正直この待ち時間は長かったです。夕方4時過ぎに家の近くの防波堤の前で写した写真です。朝9時の納車でしたが、雨が降っていたので、今日は撮影出来ないなと思っていましたが、午後になり天気が回復したので、撮影することが出来ました。ミラーに西日が当たって反射していますね。全く何も弄っていない状態です。唯一、純正のヘルメットホルダーが使いにくいので、ヘルメットホルダーだけは別売品を自分で取り付けました。ヘルメットも新調しました。名の通ったヘルメッ...ホンダCT125ハンターカブ納車そして…。

  • ICM1/72 中島 Ki-27 九七式戦闘機 甲・乙 製作記 その5・塗装完了

    暖かくなったかと思うと急に寒くなったりして、体調管理が難しいですが、春は少しづつ近付いているように思います。九七式戦闘機の製作は塗装が完了しました。今回はその塗装編となります。1回目のサフ吹きで見付かった修正部分を修正し、2度目のサフ吹きが終わった状態です。いつもならこの状態でシャドウ吹きに進むのですが、今回はシャドウ吹きせずに塗装に入ります。全体の塗装前にキャノピーのマスキングを行ないました。分割された小さなパーツと言う事もあり、取り回しに少々苦労しました。上が乙型、下が甲型です。キャノピーの仮付け前に、コクピット部分をMr.カラー14番ネイビーブルーで塗装しました。写真を撮り忘れましたが、この時に、キャノピーの窓枠部分にも下地として同色を吹きました。下地塗装が終わったキャノピーを胴体に仮付けしました。...ICM1/72中島Ki-27九七式戦闘機甲・乙製作記その5・塗装完了

  • 本日の到着キット(2023-7)「タミヤ1/48 アメリカ M8 自走榴弾砲」

    今日、和歌山市内へちょっとした用事で出掛けることになり、用事が済んだ後、久々にジョーシン和歌山店内にあるキッズランドに立ち寄りました。お目当ては、本日発売のキットを購入するためですが、キットを購入するために用事を作った訳ではありません。たまたまですよ、タマタマ!😄こちらが今日ゲットした「タミヤ1/48アメリカM8自走榴弾砲」です。1/48MMシリーズNo.104となるキットで、昨年6月発売のチャレンジャー2イラク戦仕様から約8ヶ月振りの新製品となります。写真を撮る時間がなかったので、画像は全てネットからの物となりますこと、まずはご了承下さい。上のパッケージの画像はタミヤのHPから拝借しました。パーツです。1/35キットをそのままスケールダウンしたって感じではなく、1/48としてきっちり金型を起こして製作さ...本日の到着キット(2023-7)「タミヤ1/48アメリカM8自走榴弾砲」

  • 本日の到着キット(2023-6)「エデュアルド1/48 A6M3/A6M3a 零戦22型/22型甲」

    今日2月9日はお肉の日らしいですが、私が関西から関東へ移住した時、肉と言えば牛肉と言う固定観念しかなく、関東では「肉=豚肉」だと言うのをそこで初めて知りました。関東では、関西で言うお肉は牛肉と言わないとダメみたいです。所変われば品変わるって、この事ですね。😄さて、そんなお肉の日に予約していたキットが届きましたので、紹介したいと思います。今年に入って早くも6キット目となり、去年以上のハイペースです。今日届いたのは、エデュアルドの零戦シリーズ第4弾となる「零戦22型/22型甲」です。去年10月登場の32型に続くキットです。(下、過去記事参照)先に、32型とのコンボキットが発売されていましたが、やっと単品での発売となったようです。パッケージにはA6M3としか書かれていませんが、甲型も作れるようになっています。本...本日の到着キット(2023-6)「エデュアルド1/48A6M3/A6M3a零戦22型/22型甲」

  • ICM1/72 中島 Ki-27 九七式戦闘機 甲・乙 製作記 その4・サフ吹き前のアクシデント

    立春も過ぎ、少しずつ春の気配を感じるようになって来ましたが、まだ寒波の襲来があるようですので、体調にはお気をつけ下さい。花粉症の方は、そちらの対策も必要な季節かもしれないですね。さて、九七戦ですが、前回のブログで今回は塗装準備編になると書きましたが、模型を作るうえで、全てが塗装準備と言う事に繋がるので、この表現ってよくよく考えてみると変な表現ですよね。と言う事で少し自己反省していますが、サフ吹き前に少しアクシデントがあり、修正するのに少々時間を取られる羽目になってしまいました。そのアクシデントも何とかクリア出来て、やっと最初のサフ吹きが完了しました。今回はそこまでの経過報告となります。前回同様、同じような画像ばかり(しかもピンボケ画像多し)になりますこと、ご了承下さい。フラップは別パーツになっていて、下げ...ICM1/72中島Ki-27九七式戦闘機甲・乙製作記その4・サフ吹き前のアクシデント

  • 本日の到着キット(2023-4・5)「AZモデル1/72 ハインケル He162A-9 JG.300・He162C 海外仕様」

    今日は節分。👹冬が終わり、明日の立春を以って暦上は明日から春になります。まだ寒い日が続きますが、春と言う言葉を聞くと少しワクワクしちゃいますね。お昼前、スーパーへ買い物に行ったら、恵方巻(巻きずし)が山のように積まれ、買い物客が群がっていましたが、売れ残ったお寿司はどうなるんですかね?毎年目にする光景ではありますが、食品ロスが叫ばれている中、ちょっと考えさせられました。そんな節分の日に、予約していたキットが届きましたので、紹介しておきます。まず最初は「AZモデル1/72ハインケルHe162A-9JG.300」です。下のリンク先で紹介しているAZモデルのHe162シリーズ第2弾として発売されたキットの内の一つです。早い話し、デカール替えのキットと言う事で、デカール以外はリンク先にあるキットと全く同じです。と...本日の到着キット(2023-4・5)「AZモデル1/72ハインケルHe162A-9JG.300・He162C海外仕様」

  • 【募集】みんなの車(プラモデル作品)を見せてください!←やってます

    プラモっ子みゃー子さんが、プラモの車の写真(動画)を募集していますので、車好きの皆さん、応募されてみてはどうでしょうか?私は車は作らないので応募できませんが…。タミヤ1/48シトロエン11CVでも良いんかな?【募集】みんなの車(プラモデル作品)を見せてください!タミヤ1/48ミリタリーミニチュアシリーズNo.17シトロエン11CVスタッフカープラモデル32517男の子向きタミヤ(TAMIYA)【募集】みんなの車(プラモデル作品)を見せてください!←やってます

  • ICM1/72 中島 Ki-27 九七式戦闘機 甲・乙 製作記 その3・乙型の製作

    寒中お見舞い申し上げます。10年に一度の大寒波襲来で、各地で雪による交通障害や事故などが相次いでいましたが、皆さんお住まいの所では被害など発生しておりませんでしょうか?こちらは、強風で屋根の防水タイルが剥がれてしまい、補修が必要な状態となってしまいました。以前から屋根のリホームを考えていたのですが、喪中期間は動けないと言うことで放置していました。その喪中期間も明けましたので、これから具体的なリホームを検討しようと思っている所です。費用がどのくらいになるかは分かりませんが、軽自動車一台分以上の工賃が必要になるかもしれないですね。九七戦の製作の方は、甲型が一応士の字状態になったので、乙型の製作に移りました。とは言え、甲型と全く同じなので、見映えしない画像ばかりとなりますが、ご了承下さい。甲型で苦労したエンジン...ICM1/72中島Ki-27九七式戦闘機甲・乙製作記その3・乙型の製作

  • ICM1/72 中島 Ki-27 九七式戦闘機 甲・乙 製作記 その2・エンジン取り付け

    父の一回忌法要も無事に終わり、喪が明けました。去年の今頃は事務手続きなどで慌ただしく動き回っていた時期ですが、あれからもう1年とは、月日の流れの速さに今さらながら驚いています。さて、少し落ち着いて来た所で九七戦の製作の再開です。甲型を優先して製作しています。(以下の画像は全て甲型です。)コクピットの塗装で悩みましたが、皆さんからのコメントでMr.カラー14番ネイビーブルーで塗装することにしました。マニアのキットも確かネイビーブルーで塗装したと思います。(完成機は現存していますが、取り出せません。)計器盤は、先にラッカー系の白を塗り、エナメルのフラットブラックを塗ったあと、爪楊枝で計器部分の塗料を剥がしました。この後、ガラス面にクリアを落としています。コクピットを組立て、主翼に取り付けました。シートベルトは...ICM1/72中島Ki-27九七式戦闘機甲・乙製作記その2・エンジン取り付け

  • 父の初命日

    今日、1月17日は阪神淡路大震災が発生した日で、今日で28年となります。改めて震災で亡くなられた方々や被災された方々にお見舞い申し上げます。去年まではコロナの影響もあり、追悼行事などは自粛が続いていましたが、今年からは自粛もなくなり、現地での慰霊祭などが行われていたようですね。奇しくもそんな震災のあった日に父が息を引き取り、今日で丸1年となりました。15日に一回忌法要をすませた所ではありますが、今日も墓参り行き、花の水を交換して来ました。初命日がすめば1年間の喪中期間も明け、普段の生活に戻りますが、神棚を開放したり、鬼門を清めたりと言った地方独自の行事が始まります。そんな行事の事は何も知らないし、頼りの母は入院中で話しを聞けないのがなんとも心もとないのですが、出来る範囲で出来る事をやろうと思っています。母...父の初命日

  • 本日の到着キット(2023-3)「ICM1/48 ゴータ Go 242A 輸送グライダー」

    昨日に続いて今日も予約していたキットが届きましたので、紹介させて頂きます。今朝9時ごろ、いつもの黒猫ドライバーさんが「荷物置いとくよ~!」と言って配達してくれたのがこちらの「ICM1/48ゴータGo242A輸送グライダー」です。昨日届いた同社の九七式重爆と同じ日に入荷していたと思うのですが、なぜかこちらのキットは1日遅れの到着となりました。昨年8月にB型が先に登場しましたが、ロシアのウクライナ侵攻で入荷すら危ぶまれた中、奇跡的に入荷が叶ったことで、印象に残るキットになりましたが、それから約5ヶ月経ってA型の登場となりました。A型とB型の違いは、A型に投棄可能な降着装置を装備したのがB型で、箱絵にもその降着装置が描かれています。他には胴体左右の窓の数がA型とB型では異なっています。各タイプ合わせて1,522...本日の到着キット(2023-3)「ICM1/48ゴータGo242A輸送グライダー」

  • 本日の到着キット(2022-1・2)A&Aモデルズ(モデルズビット)1/48「メッサーシュミットBf109Z-1」・ICM1/72「Ki-21-Ib 九七式重爆撃機」

    今日は父の一回忌法要で、親族が集まり11時からお寺の方で執り行なって来ました。心配していた天気でしたが、運よく雨も上がり、無事終了して今こうしてブログの記事を作成している所です。昨年1月17日に父が永眠し、あれから1年になりますが、ちょうど去年の今頃、次々に身内の人間が亡くなり、命の儚さを痛感した毎日を過ごしていたのを、昨日のことのように思い起こてしまいます。母が参列出来なかったのは少々残念ですが、ちゃんと法要が終了したことを伝えようと思っています。無事に法要が終わり、自宅に帰って来た途端、それまで止んでいた雨が降り出したのですが、そんな雨の中、今年最初の予約していたキットが2個届きましたので、紹介しておこうと思います。2023年最初の到着キットとなったのは、こちらの「A&Aモデルズ(モデルズビット)1/...本日の到着キット(2022-1・2)A&Aモデルズ(モデルズビット)1/48「メッサーシュミットBf109Z-1」・ICM1/72「Ki-21-Ib九七式重爆撃機」

  • ICM1/72 中島 Ki-27 九七式戦闘機 甲・乙 製作記 その1・色で悩む

    大変長らくお待たせ致しました。セモベンテが元旦に完成した後、暫く模型の製作記をアップ出来ずにいましたが、周囲も少し落ち着きを取り戻したので、今年最初の取り掛かりキットの製作記を始めたいと思います。年末からずっと孫が遊びに来ていたのと、父の一回忌法要の準備などで中々模型に向かう時間がなくて、ブログの更新も間が開きましたが、今年最初の製作キットは、ICM1/72九七式戦闘機甲・乙型の2キット同時製作となります。自分で決めたローテでは1/72の日本機を作る順番となっていたのと、ウクライナ応援と言う意味も含めて、このキットに決めました。まずはキット紹介からです。甲型のパッケージです。現在のICMになる前の赤箱時代のキットで、いつ購入したのかも定かではありませんが、マニア(現在はハセガワに金型移行)のキット以来の1...ICM1/72中島Ki-27九七式戦闘機甲・乙製作記その1・色で悩む

  • タミヤ1/35 イタリア突撃砲M40セモベンテ 製作記・その4(最終回)

    2022年内の完成を目指して製作を進めていたタミヤ1/35イタリア突撃砲M40セモベンテですが、もうあと1日あれば完成と言う所で、時は無情にも歩みを停めず、2023年を迎えてしまいました。まだ喪が明けていないので、正月三ヶ日は正月行事を控え、初詣にも行っていません。毎年家族で頂いている雑煮ですが、祝い椀にはよそわずに、普段使いのお茶碗で頂きました。去年は父が、今年は母のいない年明けとなりました。拙ブログをご覧の皆様に年始のご挨拶を欠礼させて頂きましたこと、ご理解下さい。恒例化していた灯台名当てお年玉クイズも中止としました。そんな訳で、2023年最初のブログはセモベンテの完成報告からスタートです。2023年も拙ブログをよろしくお願い申し上げます。デカール貼りの後、デカール保護のためにクリアを吹き、ウォッシン...タミヤ1/35イタリア突撃砲M40セモベンテ製作記・その4(最終回)

  • 2022年(令和4年)回顧

    2022年もあと数時間で終わろうとしていますが、今年も拙ブログをご覧頂き、更には多くのコメントを頂戴したことに心から感謝申し上げます。恒例となってしまいましたが、ざっとこの1年を思い起こして今年を締め括りたいと思います。今年を漢字一文字で表すとなると、個人的には「哀」と言う漢字になりそうです。昨年8月下旬に特養に収容された父が自宅に帰る事もできず、今年1月17日に帰らぬ人となってしまいました。その後も身内での不幸ごとが立て続けに起こり、妻の両親、実弟の嫁など、今年前半で6名が天に召されました。飼っていたペットも今は天国で父と戯れていると思います。後半は少し落ち着きを取り戻した感がありましたが、父が亡くなり、愛犬もいなくなり、一人になってしまった母は、その後はずっと寂しい思いをしていたと思います。その母が1...2022年(令和4年)回顧

  • 近畿(じゃないけど)道の駅 巡ってやるぜ!≪三重県編≫ ③ 3年振りのマンボウ

    2022年も今日を含め残り4日ですが、皆さんにとってどんな1年だったでしょうか?私の1年は後日改めてブログに纏めようと思っていますが、今まで以上に短く感じた1年でした。三重県の道の駅紹介は今回で一先ず終了となります。今後、新たな道の駅を訪ねる機会があるかは分かりませんが、そういう機会があれば拙ブログにアップしようと思っています。そう言えば、年内完成予定だった和歌山県の道の駅ですが、開業が遅れているようです。前を通ると建屋はだいぶ完成に近づいているようなんですが、オープンはいつになるんでしょうか?11月26日にマンボウが食べたい!と言う事で出掛けましたが、ついでにその道中にある道の駅を巡りながら、やっと目的地に到着しました。「道の駅海山」から次の目的地までの間には道の駅が存在しないので、高速(無料区間)で向...近畿(じゃないけど)道の駅巡ってやるぜ!≪三重県編≫③3年振りのマンボウ

  • 本日の到着キット(2022-58)「タコム 1/350 ハウニブ I & II & III」

    クリスマスも終わり、いよいよ年の瀬も押し迫って来た感じがしますが、本日、今年最後の予約キットが届きました。今年の新規購入キットは58個となり、去年の36個を大幅に上回ってしまいましたが、それだけお気に入りのキットが登場したと言うことだと思います。そろそろキットの購入を止めようかとも考えているんですが、果たして来年はどうなるんでしょうか?年末に予約したキットがまだ少し残っているので、来年もキットの到着は続きそうですが、来年はもう少し数を減らしたいですね。本日宅急便のバイトの兄ちゃんがお昼過ぎに配達してくれたのは「タコム1/350ハウニブI&II&III」です。ハウニブの各タイプが3キット入っています。以下パーツ画像となります。上から、ハウニブI、II、IIIで、一番下が各タイプに使用する小物パーツです。1/...本日の到着キット(2022-58)「タコム1/350ハウニブI&II&III」

  • タミヤ1/35 イタリア突撃砲M40セモベンテ 製作記・その3

    今日はクリスマスイブですね。皆さんどのようなイブをお過ごしでしょうか?極寒のイブで、各地で雪による被害が発生しておりますが、滅多に雪の降らない当県(和歌山県)でも通行止めなどの交通規制が発令され、ちょっとした交通マヒなども発生していました。現在喪中と言う事もあり、特段これと言ったこともなく、昼食だけ外食に行きました。いつも行く中華レストラン(以前紹介した”枸杞の花”でありません)で台湾料理を堪能してきました。←クリスマスとなんの関係もないやんけ!その後、少し時間もあったので、奈良の「道の駅吉野路大淀iセンター」までドライブを楽しむことにしましたが、下の写真のような状態でした。妻の車はスタッドレスタイヤに履き替えているので、問題なく走行出来ましたが、自分の車だと引き返していたでしょうね。約2年振りに訪ねた「...タミヤ1/35イタリア突撃砲M40セモベンテ製作記・その3

  • 近畿(じゃないけど)道の駅 巡ってやるぜ!≪三重県編≫ ② 矢ノ川峠を越えて…。

    2022FIFAワールドカップは、アルゼンチン代表の優勝で無事終了しましたが、日本チームの活躍も見逃せないワールドカップだったと思います。なんて言っていますが、サッカーにはまるで興味のないオッサンです。😅三重県の道の駅紹介2回目は、海沿いから熊野の山間部に入って行きます。熊野と尾鷲の間には矢ノ川(やのこ)峠(標高807m)が立ちはだかり、熊野古道最大の難所と呼ばれた所です。現在は矢ノ川トンネル(全長2,075m)が開通(昭和43年)して、車での峠越えも楽になりましたが、それまでは急峻な山道を越えるしか方法はありませんでした。現在もこの旧道は残っており、かつてはこの道路をバスが運行していたと言うのですから驚きます。この難所を避けるように、国鉄(今のJR東海)は海側に鉄路(紀勢東線)を敷き、昭和34年に紀勢西...近畿(じゃないけど)道の駅巡ってやるぜ!≪三重県編≫②矢ノ川峠を越えて…。

  • タミヤ1/35 イタリア突撃砲M40セモベンテ 製作記・その2

    今年も残りの日数が少なくなり、冬も本格化して来ましたが、如何お過ごしでしょうか?寒いです。🥶さて、年内完成を目指して製作進行中のセモベンテですが、やっと塗装出来る状態まで来ました。コロナの5回目のワクチン接種後、左腕に激痛が生じて2日間程模型作りが出来なかったりもしましたが、その痛みも治り製作再開となりました。操縦席内を塗り分けて組み立てた状態です。内部はガイアカラー223番インテリアカラー(戦車車内色)を塗っています。シートの茶色はMr.カラー7番の旧ロット品を半艶にしたものです。そして、軽くウェザリングを施しました。チッピングに用いたのはVICカラーの定番、チッピングブラウンです。チッピング下手が目立ちますね😅ホイール部分はこんな感じです。マホガニーサフを吹いた後、ガイアカラー201番ダークイエロー1...タミヤ1/35イタリア突撃砲M40セモベンテ製作記・その2

  • 近畿(じゃないけど)道の駅 巡ってやるぜ!≪三重県編≫ ① 熊野灘に沿って…。

    近畿地方(福井県含む)の道の駅は現在152ヶ所あって、全制覇後に開業した奈良県天理市の道の駅にも先日行って来ました。拙ブログでも紹介しましたが、これに続いて、もう直ぐ我が家から10㌔足らずの所に新たな道の駅が誕生する予定となっていて、ここが開業すると近畿の道の駅は全部で153ヶ所となります。オープンが待ち遠しいですが、近畿の道の駅巡りもこの新しくオープンする道の駅の紹介で当分続きが無くなると思うとちょっと残念な気がしますね。そんな中、妻が久し振りにマンボウが食べたい!と言い出し、それならと三重県の道の駅マンボウに行くことにしました。母が入院したことで時間もある意味確保できるようになったこともあり、約3年振りにマンボウを食しに出掛けることにしました。勿論、母の事は気にかけながらのドライブなのは言わずもがなで...近畿(じゃないけど)道の駅巡ってやるぜ!≪三重県編≫①熊野灘に沿って…。

  • プラモっ子みゃー子さんのYouTube動画【永久保存版】みんなの零戦【愛が凄い】に拙作 零戦が紹介されました

    【永久保存版】みんなの零戦【愛が凄い】👆の動画に以前私が作った「ハセガワ1/48零戦22型甲」が紹介されました。(9分20秒付近にありますので、お目通しを!)彼女(既婚者)、26歳とのことですが、タミヤ1/350大和や1/32零戦やコルセアなども製作されていて、動画もアップされています。プラモっ子みゃー子さんのYouTube動画【永久保存版】みんなの零戦【愛が凄い】に拙作零戦が紹介されました

  • タミヤ1/35 イタリア突撃砲M40セモベンテ 製作記・その1

    今日は母の転院で朝から病院を行ったり来たりしていましたが、無事に転院の手続きも終わって、まずは一安心です。今日、約1ヶ月振りに顔を合わせましたが、これが最後とならないことを願うばかりです。昨年は父のいない年越しでしたが、今年は母もいない年越しとなります。ちょっと寂しいですね。さて、Me410も完成したので、新たなキットに着手しました。飛行機の次はAFVキットですが、今回製作するのは「タミヤ1/35イタリア突撃砲M40セモベンテ」です。ブログ開設後初のイタリア戦車になります。こちらが今回製作するキットです。えっ!と思われた方もいるかと思いますが、タミヤの古い方のセモベンテで、1976年初版の1/35MMシリーズNo.78となる古いキットです。現在は生産休止となっていて、店頭での入手は不可能だと思われます。タ...タミヤ1/35イタリア突撃砲M40セモベンテ製作記・その1

  • 本日の到着キット(2022-57)「KPモデル1/72 川崎 乙式一型 (サ式2A2型) 単座型」

    Me410の完成報告が完了し、やれやれと思っていた所に予約していたキットが届きました。いつもの上新さんではなく、他のサイトに予約していたキットです。思わず忘れかけていたキットです。😲こちらが今日の午後、佐川さんが「荷物置いとくよ~」と言って届けてくれたキットで、「KPモデル1/72川崎乙式一型(サ式2A2型)単座型」です。上新さんで見付けた時には既に完売となっていたので、仕方なく他サイトに予約しましたが、送料が必要で、その分、少々高くなってしまいました。下のリンクにある複座型を単座型に改修した機体です。機体解説などは、リンク先をご覧ください。本日の到着キット(2022-26)「KPモデル1/72川崎乙式一型偵察機」-ワイのもじけたブログやで~7月も残すところ僅かとなり、今月はもう予約キットの到着はないだろ...本日の到着キット(2022-57)「KPモデル1/72川崎乙式一型(サ式2A2型)単座型」

  • モンモデル1/48 メッサーシュミットMe410A-1 製作記 その10(最終回)

    12月を迎え冬らしくなって来ましたね。我が家もファンヒーターに登場願うことになりました。電気代高騰の折り、ファンヒーターの出番が増えそうです。灯油代も値上がりしてますが、電気代を抑えるためには止むを得ませんね。さて、8月下旬から製作を開始し、9月中に完成だ!と豪語していたMe410ですが、9月中どころか10月になっても完成せず、ようやく11月最後の日になんとか完成の運びとなりました。早くブログにアップしようと思っていたのですが、細々した用事があれこれ重なってアップまで少々時間がかかってしまいました。墨入れが終わり、組み立ても最終段階に入りましたが、なかなかすんなりとは完成とはさせて貰えないのはいつものことのようです。キャノピーのマスキングを取り外して窓枠の塗装確認を行ないましたが、大きな修正箇所もなくてホ...モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1製作記その10(最終回)

  • 本日の到着キット(2022-56)「ロケットモデルズ1/48 フォッケウルフFw1000高速爆撃機・同 重爆装仕様」

    今日から12月。師走の声を聞いた途端に寒くなり、冬らしくなって来ましたね。さて、本来ならMe410の完成記事をアップすべき所なんですが、予約していたキットが本日届きましたので、到着キットの紹介を先に済ませることにしました。Me410はなんとか11月30日に完成しています。(近日アップしますので、お待ち下さい。)12月最初の到着キットは「ロケットモデルズ1/48フォッケウルフFw1000高速爆撃機」となりました。いつものクロネコさんのドライバーなら9時前後に配達してくれるんですが、12月と言う事で、今日はアルバイトの兄ちゃんがお昼過ぎに届けてくれました。こちらではこの時期、みかんの出荷で一番忙しくなる時期です。同じパーツの表と裏の写真ですので、お間違い無きようお願いします。ロケットモデルズとは静岡の合同会社...本日の到着キット(2022-56)「ロケットモデルズ1/48フォッケウルフFw1000高速爆撃機・同重爆装仕様」

  • モンモデル1/48 メッサーシュミットMe410A-1 製作記 その9

    今日11月25日は愛犬ミルティが永眠した日で、1周忌となります。妻と二人で聖苑へ供養に行って来ましたが、ここから今年前半にかけて、身内の人間が次々に天に召される連鎖が続きました。幸い、母はまだ健在ですが、8日に緊急入院となり、今は病院での生活が続いている状況です。病院から時々連絡があり、症状は安定していると言う事ですが、この先、自宅に戻って来られる可能性は低いと思います。愛犬ミルティ天国へ-ワイのもじけたブログやで~本日、11時半ごろ、我が家の愛犬ミルティが天に召され星になりました。合掌。2008年12月。娘がまだ大阪の学校に通っている時に、学校近くのペットショップの片隅に一匹だけ...gooblog23日はにわか仕込みのバンドメンバーとして久々のライブに行って来ましたが、なんとか無事に役目を果たせて良か...モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1製作記その9

  • 本日の到着キット(2022-55)「タミヤ1/35 イギリス巡航戦車 A34コメット」

    今年も残す所40日ほどとなりましたが、年々1年が短く感じられるようになっているのは年齢によるものでしょうか?特に今年は非常に短く感じる1年となってしまったように思います。10月の到着キット数が16個と言う驚きの数になりましたが、11月になって到着ラッシュも落ち着き、今月は今日届いたキットが最初で最後のキットになるかもしれません。(予約キットの中には11月発売予定となっているキットもあるので、断言できませんが…。)今日届いたのは、1/35MMシリーズNo.380「タミヤ1/35イギリス巡航戦車A34コメット」です。発売前に予約していましたが、他の小物(某飛行機のキャノピーマスキング)と一緒に予約した関係で、この小物が入荷するまで発送待ちとなっていました。その小物も無事入荷したようで、本日やっと届きました。そ...本日の到着キット(2022-55)「タミヤ1/35イギリス巡航戦車A34コメット」

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪奈良県編≫ 第9回 奈良県の文化に触れる道の駅

    近畿の道の駅巡りは、前回の滋賀県編第9回を以って一応完結となりましたが、近畿の道の駅スタンプラリー完遂後に新たに道の駅が誕生しており、いつか訪ねてみたいと思っていたのですが、父が亡くなり、母の体調も思わしくない状態では家を長時間空けるのが難しく、訪ねる機会を得られない状態が続いていました。そんな中、先日、母の体調が急変して緊急入院することなってしまったせいで、家を留守にすることも問題なくなりました。母の具合は気にはなりますが、面会にも行けないし、どうすることも出来ません。病院からの電話がないと言う事がむしろ安心材料だと受け止めている感じでしょうか?スマホの呼び出し音が鳴るとドキッとする自分がいます。と言う事で、ちょっと不謹慎な気もしましたが、少し時間ができるようになったので、新しく誕生した道の駅に行って来...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪奈良県編≫第9回奈良県の文化に触れる道の駅

  • モンモデル1/48 メッサーシュミットMe410A-1 製作記 その8

    暦上は立冬も過ぎ冬なんでしょうが、春のような暖かさが続いています。次の日曜日は雨になり、その後は寒くなるらしいですが、体調にはお気を付け下さい。体調と言う事では、母の体調が急変して緊急入院することになってしまいました。入院を頑なに拒み続けていましたが、今回ばかりは観念したようで、ドクターの指示で入院となりました。今まで面倒見ていた母が家にいなくなり、何だか急に脱力感に襲われた感じで、切ないですね。面会できないのが一番辛くて、どんな容態なのか分からないのが不安を募らせる要因となっているように思います。病院から連絡ないことが安心材料なのかもしれないですが、反面、電話が鳴ると不安になってしまいますね。入院したことで自分の時間は増えたものの、素直には喜べない気分です。まるで去年の父の時と同じような気持ちです。バン...モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1製作記その8

  • モンモデル1/48 メッサーシュミットMe410A-1 製作記 その7

    今年も残り2ヶ月ですか!早いですね。毎年感じることですが、残りの人生が益々少なくなっていることを実感させられてしまいますね。そんなこと言ってても、時間は無情で止まってはくれません。残された時間、楽しみたいものです。さて、Me410です。中々模型だけに時間を割けない状況が続いている状態ですが、やっと塗装が終わりました。前回、下面の塗装が終わった状態で終わっていましたが、上面塗装に向けて作業を進めました。垂直尾翼の方向舵の作動アームが片方(左)取れてしまっているのに気付きましたが、取れたパーツを見つけ出すのは困難なので、後程、真鍮線ででっち上げます。上面を塗装するため、下面をマスキングした状態です。いつもなら紙との併用でマスキングするのですが、今回はほぼマステのみでマスキングしました。Mr.カラー17番RLM...モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1製作記その7

  • 本日の到着キット(2022-54)「ソード1/72 G4M1 一式陸攻11型」

    今月の到着キットはこの前のAZモデルのキットで終わりだと思っていた所に、予約キットの入荷日確定のメールが届き、思わず「嘘やろ!」叫んでしまいました。予定では11月下旬発売予定となっていたので、10月の到着はないと安心していたのですが、なぜか発売が一ヶ月も早くなるとは…。遅くなることはあっても早くなるなんてことは全くの予想外でした。これで更に来月のカード決済額が増えちゃいますね。見るのが怖い!山の神も怖い!!今朝、やや大き目の段ボール箱に入れられて届いたのは「ソード1/72G4M1一式陸攻11型」です。ハセガワの古いキットは積んでいますが、1/72の11型はそのハセガワの古いキット以来のキットということになります。ハセガワから24型のキットが出た時に、11型のリニューアルキットの登場も間違いないと殆どの日本...本日の到着キット(2022-54)「ソード1/72G4M1一式陸攻11型」

  • 本日の到着キット(2022-48~53)AZモデル 1/72 キットが6個着弾!

    さてさて、昨日に続いて今日も予約していたキットが6キット届きました。これで今月だけで15個届いたことになり、この内14個の支払いが来月のカード決済となります。(造形村1/32Hs129B-3分は支払い済み)果たしてどれくらいの金額になるか、山の神の逆鱗に触れそうで、戦々恐々の日々が続きそうです。😱自分が蒔いた種とは言え、まさかこんなに一気に花開くとは…。今日届いた6キットは全てAZモデルの1/72キットで、予約した日も同じと言うこともあり、一気に入荷したようです。一つずつ詳しく紹介するとなると時間がかかりますので、軽くキット紹介だけになりますが、ご了承下さい。(少し分かっている範囲で、機体の解説も載せて置きます。)それでは、1つ目です。久々の複葉機(第一次大戦機)となる「ハンザ・ブランデンブルクB.I」で...本日の到着キット(2022-48~53)AZモデル1/72キットが6個着弾!

  • 本日の到着キット(2022-47)「ソヴァ-M 1/72 メッサーシュミット Bf109W-1 水上戦闘機」

    10月のキット到着はまだ続いていて、今日も予約していたキットが1個届きました。更に明日も6キットが届く予定となっており、この勢い、いつまで続くんでしょうか?今日届いたキットは、9月初めに届いた「ソヴァ-M1/72メッサーシュミットBf109W-2水上戦闘機」に続いて登場した「ソヴァ-M1/72メッサーシュミットBf109W-1水上戦闘機」です。本日の到着キット(2022-35)「ソヴァ-M1/72メッサーシュミットBf109W-2水上戦闘機」-ワイのもじけたブログやで~えっ!なにこの値段!!😲と、最初見た時にビックリしたキットが今日のお昼過ぎに届きました。いつもだったら、クロネコさんが配達してくれるのですが、今回はいつも利用してい...gooblog W-2と-1の違いは、フロートが1本(補助フロート装備...本日の到着キット(2022-47)「ソヴァ-M1/72メッサーシュミットBf109W-1水上戦闘機」

  • モンモデル1/48 メッサーシュミットMe410A-1 製作記 その6

    皆さん、風邪🤧など引いていませんか?なんて言ってる本人が風邪を貰ってしまい、体調はイマイチ良くありません。鼻水ノンストップ状態からは脱出したものの、咳が中々治まりません。来週木曜日は胃カメラ検診とインフルの予防接種なんですが、風邪の状態で果たして大丈夫なのか病院に電話して確かめようと思っています。そんな体調不良と来月23日のライブのバンド練習が大詰めとなって来ている中、時間の合間を見てMe410の製作を続けています。マスキングが終わったキャノピーを胴体に接着した所です。自分の製作下手のせいもあると思うのですが、開口部のパーツのフィット感が良くありません。窓枠の下地としてMr.カラー116番RLM66ブラックグレーを吹きました。サフ吹きに備えて、開口部に詰め物を施しました。エンジンカバーや爆弾槽ドアなどは組...モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1製作記その6

  • 本日の到着キット(2022-46)「エデュアルド1/48 A6M3 零戦32型」

    今日は朝から雨降りとなっていて、どうやら季節を進める雨になるみたいで、この雨が止むと寒くなると言うことです。そんな雨の朝、予約していたキットが届きました。10月の到着ラッシュはまだ続いているようで、今月8個目の到着キットになります。今日届いたのは「エデュアルド1/48A6M3零戦32型」です。同社零戦シリーズの3番目となるキットで、前回の11型登場から約3ヶ月での登場となりました。零戦のキットが届く日はなぜか雨が降りますね。11型が届いた日も大雨でした。本日の到着キット(2022-25)「エデュアルド1/48A6M2零戦11型」-ワイのもじけたブログやで~皆さん、こんにちは。今日は朝から大雨が降っており、外にすら出られない状態です。各地から豪雨被害の報告も届いていて、毎年繰り返される大雨による災害、何とか...本日の到着キット(2022-46)「エデュアルド1/48A6M3零戦32型」

  • モンモデル1/48 メッサーシュミットMe410A-1 製作記 その5

    この所ずっと雲の多い天気が続いていましたが、今日は朝から秋晴れの良い天気なりました。(関東は雨みたいですが…。)やはり晴れると気分は良いものですが、こちらは数日前から胃の調子が悪く、先日かかりつけ医の所に行った所、胃カメラで詳しく調べようと言うことになり27日胃カメラ決定です。これで胃カメラ何回目になるのかな?この日はインフルエンザの予防接種も一緒に行なうことにしています。さて、Me410ですが、なかなか思うようにスンナリとは進ませてもらえません。何だか10月中の完成も危うくなって来ましたが、それは別にして完成を目指そうと思っています。エンジンの取り付けが終わったので、主翼の上下を合体しました。補助翼類は全て別パーツになっています。マステを剥がして接着不良がないか確認した状態です。上面は綺麗ですが、下面は...モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1製作記その5

  • 本日の到着キット(2022-40~45)6キット到着!「RSモデル1/72 5キット、タコム1/35 1キット」

    本日、予約していたキットが6キット同時に到着しました。8月に5キット同着と言うのがありましたが、それを上回る数となり、今月末のカード支払い額を見るのが怖いです。😨予約した日はそれぞれ異なりますが、予定していた発売日が何度も延期されたことが原因です。予約した順に到着キットを簡単に紹介させて頂きます。(今回到着した飛行機キットは全てRSモデル1/72です。)「RSモデル1/72ドルニエDo17P東部戦線」が一つ目のキットです。予約したのは今年3月25日で、当初は5月~6月頃の入荷予定だったと思います。数年前に発売された黒箱キットの再販キットになると思いますが、当時購入出来ていなかったので、再販に合わせて予約していました。Do17PはBMW132N(875Hp)を搭載し、カメラ2台を備えた長距離偵察機で330機...本日の到着キット(2022-40~45)6キット到着!「RSモデル1/725キット、タコム1/351キット」

  • 本日の到着キット(2022-39)「造形村1/32 ヘンシェルHs129B-3」

    急に寒くなりましたが、如何お過ごしでしょうか?風邪など召さないよう、お気を付け下さい。さて、期間限定での予約となった造形村のキットが今日届きましたので、紹介させて頂きます。店頭では予約なしでも買えるみたいですが、ネット頼みの私としては予約するしかありません。予約したのは9月上旬です。佐川急便で今日のお昼過ぎに届いたのは、「造形村1/32ヘンシェルHs129B-3」です。(佐川急便の配達はいつも午後になります。)SWSシリーズNo.19となるキットで、2019年11月に発売されたHs129B-2/R3に続く第2弾キットになります。Hs129と言えばやはりこのスタイルですね。本日の到着キット(2020-33)「造形村1/32ヘンシェルHs129B-2/R3」-ワイのもじけたブログやで~例年ならそろそろ秋の気配...本日の到着キット(2022-39)「造形村1/32ヘンシェルHs129B-3」

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪滋賀県編≫ 第9回(最終回) 近畿の道の駅全制覇

    近畿の道の駅巡りもいよいと滋賀県の道の駅3ヶ所を残すのみとなりました。2021年7月17日に2回目となる滋賀県の道の駅を訪ねましたが、その後、諸事情で約3ヶ月動けなくなってしまいました。再開後は先に福井県の道の駅を制覇する事にしたため、滋賀県の残りが後回しになってしまいましたが、福井県の道の駅を全制覇した後、残っている滋賀県の道の駅を訪ねる事にしました。出掛けたのは2021年10月16日で、福井県の道の駅全制覇後の1週間後となりました。この日で、近畿の道の駅全151ヶ所のスタンプラリーを完遂しました。まずこの日最初に目指したのは「道の駅びわこ大橋米プラザ」です。えっ?と思われたかもしれませんが、滋賀県編第7回で既に紹介済みの道の駅で、今回は記念切符をゲットするために立ち寄る事にしました。道の駅の紹介記事は...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪滋賀県編≫第9回(最終回)近畿の道の駅全制覇

  • 条件を満たしていない古いPCにWindows11をインストールしてみた

    Windows11が登場して1年が経ち、既にアップグレードされた人もいると思いますが、いまだにWindows10をお使いの人も多いと思います。去年自作したメインPCも10のままですが、Windows11の無償配布が10月5日までになるかもしれないとのニュースを目にしたので、これは無料期間中に何とかしないとと思い、下に貼ったYouTubeの動画を参考に、サブ機のノートパソコンにインストールしてみたので、その報告です。ノートパソコンの性能です。CPUはCorei5の第4世代となっています。このPC、去年、クラッシュしてしまったメインPCの一時凌ぎとして急遽購入した中古のノートパソコンですが、元はどこかの会社で使用していたビジネスモデルで、Windows7が入っていたはずです。当然、このように条件を満たしていな...条件を満たしていない古いPCにWindows11をインストールしてみた

  • モンモデル1/48 メッサーシュミットMe410A-1 製作記 その4

    今日から10月。今年も残り3ヶ月・・・ですか😢時間の経過は無情とも思えるくらい早く進んでいるように感じますね。人生の残り時間が…、なんてことを考えることが最近多くなりました。納車を心待ちにしているバイクは結局9月も納車されず、いったいいつになれば納車されるんですかね?新型発売の12月以降になるかもしれませんね。そんなことを思いながら日々生活していますが、Me410の製作も少しずつですが進んでいます。胴体左右を合体し、Iの字状態になった所で、続いてキャノピーの内面にあるフレームの塗装を行ないました。説明書では、この時点でキャノピーを組み上げてしまうようになっていますが、それは全体の塗装ができる状態になってから行なうことにしています。ただ、内面のフレームを先に塗装しろと指示されていますので、それに従いました。...モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1製作記その4

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪滋賀県編≫ 第8回 妹子の郷

    9月の2度の3連休は、ともに台風14・15号の通過に伴い、せっかくの行楽シーズンが台無しになってしまった人も多いと思いますが、台風被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。さて、道の駅巡り≪滋賀県編≫第8回は、昨年7月17日に訪ねた道の駅の中での最後の訪問地となる道の駅で、この日訪ねた道の駅7ヶ所目となります。「道の駅びわ湖大橋米プラザ」から国道477号線を西に進み、真野ICから琵琶湖西縦貫道路(国道161号線バイパスの自動車専用道路)に入り、和迩(「迩」は「邇」の略字)ICを目指します。この日最後の訪問地は「道の駅妹子の郷」です。和迩IC出口標識には道の駅の表示も書かれています。和迩ICを出て、300mの所にある道の駅です。和迩ICを出て左側にUターンする形で進み、琵琶湖西縦貫道路をアンダーパス...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪滋賀県編≫第8回妹子の郷

  • モンモデル1/48 メッサーシュミットMe410A-1 製作記 その3

    台風14号は九州を縦断して、今は山口県から島根県付近を東進しているようですが、それに伴いこちらでも昨夜から暴風雨となっています。九州では台風被害も発生しているようですが、これから進路に当たられる地域に被害が拡大しない事を願っています。そんな訳で、今日は模型小屋に行けず、模型製作はお休みになりましたので、Me410の現在の状況を報告する時間に充てることにします。コクピットの組み立てが一応終わり、Iの字目指して製作を進めていましたが、思った以上に内部の詰め物が多く、少々時間がかかってしまいました。9月中の完成を目指すとか言っておきながら、あえなくその目標は困難な状況となってしまいました。まぁ、あくまでも目標と言う事で、いつかは完成するでしょう!😭胴体側面にある機銃の組み立てですが、赤丸で囲んだパーツは接着する...モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1製作記その3

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪滋賀県編≫ 第7回 琵琶湖大橋で湖東から湖西へ

    秋のお彼岸も近いと言うのに真夏のような天気が続いています。今日も朝からピーカン🌞で、雲一つない青空が広がっていました。台風14号の接近に伴い、週末からの3連休は荒れ模様になりそうで、行楽地にとっては大きな痛手となりそうですが、台風被害がないことを祈りたいです。近畿の道の駅巡り≪滋賀県編≫も第7回となり、残りの道の駅も少なくなっていますが、全制覇までもう少し。最後までお付き合いくださいますようお願い申し上げます。今回も前回の続きとなりますが、「道の駅こんぜの里りっとう」から再び湖岸を目指すことにしました。「道の駅こんぜの里りっとう」から湖岸を目指して、北西に進みます。次に目指したのは「道の駅草津」です。40分足らずで到着です。烏丸半島にある滋賀県立琵琶湖博物館の近くにある道の駅です。琵琶湖博物館へは、埼玉か...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪滋賀県編≫第7回琵琶湖大橋で湖東から湖西へ

  • 本日の到着キット(2022-37・38)「エアフィックス1/72 モスキート B.XVI・Ju87B-1 スツーカ」

    台風14号の動きがちょっと心配で、週末3連休が台無しになりそうな気配ですが、こちらは今日も真夏並みの蒸し暑さとなっています。秋が深まるのはお彼岸以降になるんでしょうか?昨夜、なんの前触れもなく突然「お荷物発送のお知らせ」メールが届き、はて?なんだろうと確認した所、昨年8月に予約したエアフィックスのキットでした。いつになれば入荷するんだろと思っていたのですが、すっかり忘れていました。中々入荷しないので、メーカーサイトで直接購入も考えたキットですが、1年以上待ってようやく手に入れる事が出来ました。こちらが1年以上待って届いた「エアフィックス1/72デ・ハビランドモスキートB.XVI」です。1/72モスキートとしては最新キットになりますが、本国では昨年秋に発売されたキットです。なぜ1年以上も出荷が遅れたんでしょ...本日の到着キット(2022-37・38)「エアフィックス1/72モスキートB.XVI・Ju87B-1スツーカ」

  • 本日の到着キット(2022-36)「ブレンガン1/72 国際 タ号試作特殊攻撃機」

    少し秋の気配を感じるようになって来ましたが、日中はまだ残暑が厳しくてまだまだエアコンの出番が続きそうです。ハンターカブの納車を心待ちにしていますが、まだ何も連絡がありません。先日、2りんかんへハンターカブ用のヘルメットの下見に行って来ましたが、やはりブランド品(AraiやSHOEIなど)は高額で手が出ませんね😅さて、本日、予約していたキットが届きましたので、簡単に紹介しておきます。今朝届いたのは「ブレンガン1/72国際タ号試作特殊攻撃機」です。旧日本陸軍が開発しようとした、いわゆる特攻機です。こう言う飛行機(兵器)のキットを忌み嫌う人も多くいらっしゃるのは承知しており、日本機嫌いの要因の一つにもなっているのは重々承知していますが、プラモの世界として楽しむ分には、バカげた飛行機をかつて日本では計画していたと...本日の到着キット(2022-36)「ブレンガン1/72国際タ号試作特殊攻撃機」

  • せめて雰囲気だけでも台湾

    コロナも含めて色んな事情で、大好きな台湾へ行けなくなり数年になりますが、先日、ネットニュースで紀の川市に古民家をリノベした台湾カフェがあると言うのを知り、昨日、妻と二人で出掛けて来ました。お店の名前は「枸杞花」、場所は下のGoogleマップをご覧ください。我が家からは1時間ほどかかるし、場所もちょっと分かり難いですが、妻の車で行って来ました。到着したのは2時過ぎ、ランチ目的ではなく、台湾の雰囲気を味わいたいと思い、「芒果雪花冰(マンゴーシュエホワピン)」をオーダーしました。台湾の高雄や台北の饒河街観光夜市で食した当時の味を思い出しながら、美味しく頂きました。台湾のような豪快さはなく、日本風にお洒落にアレンジされています。マンゴーがあまり好みではない妻は、台湾では殆ど口にしたことがなかったのですが、初めての...せめて雰囲気だけでも台湾

  • モンモデル1/48 メッサーシュミットMe410A-1 製作記 その2

    心配していた台風11号ですが、大きな影響もなく通過してくれそうで、まずは一安心です。進路に当たられた所では台風被害も発生しているようで、お見舞い申し上げますさて、Me410A-1ですが、思った程進んでいません。今月中に完成させたい!と思っているのですが、いきなりその目標は難しい状況になって来ました。(模型以外にやる事が多いんですよね。)と言う事で、現状報告です。(今回は写真3枚しかありません😢)コクピット製作途中の写真です。計器パネルはデカールが用意されていないので、塗装となりましたが、世傑に掲載されているイラストとは配置が少々異なっています。この写真ではまだですが、最後にガラス部分にクリアを塗りました。デカールも用意して欲しかったと言うのが本当の所です。シートベルトは、キット付属のエッチングパーツを使用...モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1製作記その2

  • 本日の到着キット(2022-35)「ソヴァ-M 1/72 メッサーシュミット Bf109W-2 水上戦闘機」

    えっ!なにこの値段!!😲と、最初見た時にビックリしたキットが今日のお昼過ぎに届きました。いつもだったら、クロネコさんが配達してくれるのですが、今回はいつも利用しているサイトとは別サイトに注文した関係で、S川急便さんの配達となりました。暑い中ご苦労様です。こちらが今日到着した「ソヴァ-M1/72メッサーシュミットBf109W-2水上戦闘機」です。自称ドイツ機ファンと勝手に思っている私でさえも知らない機種で、109に水上タイプなんてあったっけ???となってしまったキットです。(一応の案はあったらしいですが、案だけで終わっています。)このキット、メーカーが案だけで終わってしまった水上機タイプを勝手にでっち上げたキットだそうで、ん~、こんなにまでしてキット売りたいんかぁ!と思ってしまいますが、そこは試作機や計画機...本日の到着キット(2022-35)「ソヴァ-M1/72メッサーシュミットBf109W-2水上戦闘機」

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪滋賀県編≫ 第6回 栗東市の道の駅

    台風11号の動きが気になりますが、今日は朝から非常に蒸し暑くて、9月に入ったとは言え、本格的に涼しくなるのはもう暫くお預けのようです。夏のお疲れが出ないよう、お気を付け下さい。さて、道の駅巡り≪滋賀県編≫第6回は、前回の続きで、今回は栗東市にある道の駅2ヶ所の紹介となります。「道の駅アグリパーク竜王」から国道477号線(一部、県道165号線)を西に進み、名神竜王ICから高速に乗り、栗東ICで国道8号線に出て、約30分で到着したのが「道の駅アグリの郷栗東」です。「道の駅アグリパーク竜王」から”アグリ”続きとなりますが、日本語に訳せば”農業の郷栗東”と言う事になるんでしょうね。滋賀県栗東市出庭にある滋賀県道145号線の道の駅です。登録日は2003年8月8日ですが、開駅日は2000年7月(日は不明)となっている...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪滋賀県編≫第6回栗東市の道の駅

  • モンモデル1/48 メッサーシュミットMe410A-1 製作記 その1

    ホイペットの完成後、少し間が空いてしまいましが、製作の方は休む事無く進めていました。ただ、毎度のことながら、ブログにアップするだけの進捗度がなく、ある程度製作が進んだ状態でアップすべきだろうと考えた結果、公開がちょっと遅れてしまいました。新たに着手するのは「モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1」です。昨年、ブロ友さんのヒロシ殿やあきみず殿、それに日の丸航空隊殿が挙ってMe410を製作されていて、私もそれに便乗しようと思っていたのですが、やっとその機会が巡って来たので、遅ればせながらこの度Me410を製作する事にしました。言うなれば、約束のMe410製作と言う事になります。何とか約束を果たせそうです。下に各人が製作されたMe410の記事を貼っておきます。(連絡なしに勝手に貼ってしまいましたが...モンモデル1/48メッサーシュミットMe410A-1製作記その1

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪滋賀県編≫ 第5回 竜王町の道の駅

    8月も残り数日となり、少しずつ秋の足音が聞こえて来そうな気配ですが、テレビを観ていると早くもおせち料理のCMが流れています。季節感もへったくれもないこのCM、もう少し考えて放送して欲しいように思います。こう言うCMこそ規制すべきではないでしょうか?9月になれば更に増えそうで、困ったもんです。サプリなどのCMも多過ぎて辟易しています。だからリアルタイムでTVを観なくなったんですが…。さて、お気付きかもしれませんが、滋賀県の道の駅巡りは本当なら第6回となるはずが、第5回とタイトルではなっています。これはタイプミスではなく、私の記憶違いからのものです。前回、画像データが欠落していると書きましたが、その欠落したと思っていた画像が別フォルダに紛れ込んでいたのを発見する事が出来ました。見付かったのは嬉しいのですが、見...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪滋賀県編≫第5回竜王町の道の駅

  • 本日の到着キット(2022-30~34)5キット着弾

    本日、予約していたキットが突然5キット着弾しましたので、簡単に紹介しておきます。いつもならパーツ画像も掲載するのですが、数が数なだけに、今回はパッケージと塗装図だけの掲載とさせて頂きます事、ご了承下さい。それにしても、いきなり5キットとはビックリです。😲予約していた順に紹介します。まず一つ目は「スペシャルホビー1/72メッサーシュミットBf109E-7/Trop」です。下のリンク先にあるキットと同系のキットで、今回E-7/Tropとなって登場しました。予約したのは、3月下旬です。本日の到着キット(2021-33・34)「スペシャルホビー1/72メッサーシュミットBf109E-1」「同1/32ハインケルHe100D-1"He113プロパガンダ部隊”」-ワイのもじけたブログやで~今日は敬老(老人)の日で祝日で...本日の到着キット(2022-30~34)5キット着弾

  • エマー1/35 イギリスMk A ホイペット 製作記 #4(最終回)

    今日の未明、某K国からミサイルが飛んで来たんじゃないかと思わせるような凄い雷鳴で目が覚めてしまいました。時刻は3時半頃、ちょうど新聞配達員が各家庭を回っている頃です。雨も凄まじく、こんな時に仕事されている人はホント大変だと思います。私も一応経験者ですので、その大変さは身を持って感じる事が出来ます。その雷雨も明け方には通り過ぎ、今日の日中は快晴の暑い1日となりました。今月中には完成させたいと思っていたエマー1/35イギリスMkAホイペットが完成しました。父の初盆供養などの行事と重なり、模型作りが出来ない日もあり、予定していた完成までは少し遅くなりましたが、無事8月中に完成出来て良かったです。デカール貼りが終わったので、本体のウォッシングを行ないました。ウォッシングは油彩のバーントアンバーとイエローオーカーを...エマー1/35イギリスMkAホイペット製作記#4(最終回)

  • エマー1/35 イギリスMk A ホイペット 製作記 #3

    お盆休みも終わり、今日からお仕事と言う人も多いと思いますが、私の方は、父の初盆供養が終わり、やっと何も用事のない平穏な生活に戻りました。まだまだ残暑は厳しいですが、徐々に秋の足音が聞こえて来るかもしれないですね。そう言えば少し日の入りが速くなったように思います。ホイペットの製作ですが、今月中の完成を目標に製作を進めていますが、お盆の行事で中々思うように製作時間を確保できない中、デカール貼りまで完了しましたので、今回はその経過報告となります。味方識別(と思う)の赤白の塗装を行ないます。デカールも用意されていますが、凸凹の多い所にデカールを貼るのは難しいので、塗装する事にしました。まず、ソリッドカラーの艶消しホワイト(艶消しとなっていますが、乾燥すると半艶程度になります。)を吹き、赤を吹くためのマスキングを行...エマー1/35イギリスMkAホイペット製作記#3

  • 本日の到着キット(2022-29)「ICM1/48 ゴータ Go 242B 輸送グライダー」

    昨日のキット到着から約18時間後、予定よりも1日早く予約していたキットが届きました。本日届いたのは「ICM1/48ゴータGo242B輸送グライダー」です。予約したのが2月。その後、ロシアのウクライナ侵攻が始まり、一時発売日未定となってしまったキットが無事に届き、キットもさることながら無事に入手出来た事が嬉しいですね。この画像はハセガワHPからのものですが、届いたキットの箱には「MADEINUKRAINA」との表記があり、ICM健在を誇示しているかのようです。久々に見るICMのキットですが、パーツ精度も高く、制作意欲をそそる内容のキットです。完成すると全長約33センチ、全幅約51センチとなる大型キットです。ゴータGo242Bのキットは、イタレリの1/72(Go244とのコンパチキット)を積んでいますが、それ...本日の到着キット(2022-29)「ICM1/48ゴータGo242B輸送グライダー」

  • 本日の到着キット(2022-28)「タコム1/72 ジルバーフォーゲル 弾道飛行 爆撃機 w/核爆弾セット」

    お盆の準備で忙しい中、今月最初となる予約キットが届きました。いつもの宅急便のドライバーでしたら、9時過ぎに配達してくれるんですが、今日は別のドライバーだったようで、3時半頃の到着でした。暑い中、ご苦労様です。本日届いたのは「タコム1/72ジルバーフォーゲル弾道飛行爆撃機w/核爆弾セット」です。ん?どっかで見たことあるなと感じられた方もいるかもしれませんが、下のリンク先で紹介している、昨年ミクロミルから発売された簡イキットに続くキットになります。同社からは、ジルバーフォーゲル単体バージョンのキットも同時発売されていますが、私はこちらの牽引車付きのキットを選択しました。単体キットとこちらのキットでは、マーキングも異なっていますが、2キット購入するだけの資金は無かったですね。😢本日の到着キット(2021-22)...本日の到着キット(2022-28)「タコム1/72ジルバーフォーゲル弾道飛行爆撃機w/核爆弾セット」

  • エマー1/35 イギリスMk A ホイペット 製作記 #2

    北陸方面は大雨で、被害も発生しているようですが、被災された地方の皆様にお見舞い申し上げます。幸いこちらでは一滴の雨も降らない蒸し暑い日が続いていて、そろそろ一雨欲しい気分です。大雨は困りますが…。さて、ホイペットの製作の続きです。箱組の各パーツを合体させた後、履帯取り付け部にある補助輪?の位置合わせのための接着を行ないました。赤丸で囲んでいるのが補助輪で、この上に履帯が乗る事になります。下部には補助輪どころか何もありません。実車は小さな転輪が16個並んでいますが、見事に省略されています。外側のカバーを接着してしまうと塗装が難しくなるので、まだ接着していません。補助輪の取り付けが完了しました。履帯を取り付けると見えなくなるので、ゲート処理はしていません。本体の隙間部分に溶きパテを充填しました。機銃も取り付け...エマー1/35イギリスMkAホイペット製作記#2

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫ 第8回(最終回)道の駅 名田庄

    異例の速さで梅雨が明けたと思ったら、戻り梅雨で各地で大雨となり、やっと落ち着き始めたと思ったら、今度は連日の酷暑続き。これも地球温暖化によるものでしょうか?8月も暑い日が続くと思いますので、とにかく暑さに負けないよう、体調管理を万全にこの夏を乗り切りましょう!さて、福井県の東側からずっと西に進む形で道の駅を巡って来た「道の駅巡り≪福井県編≫」ですが、今回紹介する道の駅が最後となります。最西端の道の駅ではありませんが、京都府との府県境に程近い所にある山間の道の駅です。(出掛けたのは、昨年10月9日です。)「道の駅シーサイド高浜」を後にして、いよいよ最後の目的地に向かいます。秋の夕暮れはつるべ落としと言われるように、陽もだいぶ傾いて来ています。閉店時間も迫っている中、向かったのは「道の駅名田庄」です。国道27...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫第8回(最終回)道の駅名田庄

  • 本日の到着キット(2022-27)「フジミ1/12 ホンダ CT125 ハンターカブ パールオーガニックグリーン」

    7月も今日で終わりですが、まだ当分暑い日が続くと思います。コロナの感染拡大も衰えを見せる所か逆に勢いを増しています。お盆を控え更に感染が広がる恐れもあり、熱中症も含め十分お気を付け下さい。そんな7月最終日に予約していたキットが届きました。一瞬、画像を見て驚かれた人もいるかもしれませんが、拙ブログ開設後、初めてとなるフジミのキットです。なぜ、私がこのキットを購入したかは、後述。本日届いたのは「フジミ1/12ホンダCT125ハンターカブパールオーガニックグリーン」です。拙ブログでは3年前に購入した「タミヤ1/12Hondaモンキー125」以来のバイクキットになります。パッケージは実車の画像のようです。本日の到着キット(2019-32・33)「タミヤ1/12Hondaモンキー125」「アミュージングホビー1/4...本日の到着キット(2022-27)「フジミ1/12ホンダCT125ハンターカブパールオーガニックグリーン」

  • 本日の到着キット(2022-26)「KPモデル 1/72 川崎 乙式一型 偵察機」

    7月も残すところ僅かとなり、今月はもう予約キットの到着はないだろうと思っていた所に、いきなり発送メールが届き、今朝そのキットが届きました。入荷はもう少し先だと思っていたのですが、海外キットってホントいつ入荷するのか分かりませんね。去年8月に予約したエアのモスキートがまだ入荷しませんが…。どないなってんねん!本日到着のキットは、こちらの「KPモデル1/72川崎乙式一型偵察機」です。KPモデルと言う事で、内容に不安を抱えての予約でしたが、かがみがはら航空宇宙博物館に実物大の復元模型が展示されているのを見ているし、1/72キットとしては初のインジェクションキット(のはず?)と言う事もあり、ゲットする事にしました。今朝届いたので、もう少し早くアップしたかったんですが、なんやかんやで遅くなってしまいました。かかみが...本日の到着キット(2022-26)「KPモデル1/72川崎乙式一型偵察機」

  • エマー1/35 イギリスMk A ホイペット 製作記 #1

    ウクライナ&ローデン応援企画として製作したB-36Bも何とか無事に完成しましたが、その余韻に浸る間もなく次のキットの製作を開始しました。飛行機の次はAFVキットになりますが、前作がタミヤ1/48でしたので、今回はタミヤ以外の1/35キットと言う条件で選択したのが、「エマー1/35イギリス戦車MkAホイペット」です。えっ!と思われた方もいらっしゃるかもしれませんし、こんなん知らんでと言う方もいるかもしれませんが、第一次世界大戦に登場した戦車です。エマーと言うのは、イギリスの模型メーカーで、現存するかどうかは分かりません。こちらが今回製作する事にしたエマー1/35イギリス戦車MkAホイペットの箱絵です。ホイペットのキットは、後発のモンモデルやタコムの秀作キットがあるのですが、当時はこのキットしか存在していなく...エマー1/35イギリスMkAホイペット製作記#1

  • ローデン1/144 コンベアB-36Bピースメーカー 製作記 その7 完成

    7月中の完成を目指して、酷暑の中、汗だくになりながら製作を続けていたコンベアB-36Bピースメーカーがやっと完成しました。最後に少しアクシデントが続きましたが、なんとか形になってくれて良かったです。それでは、完成までをご覧下さい。エンジンナセル後端部のウォークウェイラインのデカールをカットした(後端のパーツを取り外すため)のですが、「NOSTEP」のデカールが剝がれてしまいました。代わりのデカールなんてないし、自作しようと思い、自作用のデカールを注文したのですが、待っている時間が勿体なく思い、適当に雰囲気だけでええやろ!となり、それらしくでっち上げました。左側のエンジンナセル部分が正しい状態です。デカール貼りが完了して、水性の半艶クリアプレミアムを吹くためのマスキングを行ないました。シルバー塗装の変化がち...ローデン1/144コンベアB-36Bピースメーカー製作記その7完成

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫ 第7回 原発銀座

    皆さん、お暑うございます。やっと夏らしい天気になって来たようですが、熱中症にはお気を付けください。道の駅巡り≪福井県編≫第7回は、前回の続きで、日本海の原発銀座と呼ばれる所にある道の駅の紹介となります。「箸のふるさと館WAKASA」に寄り道した後、次に向かうのは「道の駅うみんぴあ大飯」です。この時期、国道27号線が海水浴客などで渋滞するので、Googleマップではたまに広域農道の若狭西街道のルートが表示される時がありますが、私たちは国道27号線を走行しました。約25分程で到着です。若狭湾を右に見ながら国道27号線を西に進みます。30数年前にも走行した国道ですが、当時の記憶は殆ど残っていません。まだ道の駅はなかったですね。国道27号線尾内西交差点にある案内標識です。ここを右折します。福井県大飯郡おおい町成海...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫第7回原発銀座

  • 本日の到着キット(2022-25)「エデュアルド1/48 A6M2 零戦11型」

    皆さん、こんにちは。今日は朝から大雨が降っており、外にすら出られない状態です。各地から豪雨被害の報告も届いていて、毎年繰り返される大雨による災害、何とかならないものでしょうか?梅雨の末期状態のようで、梅雨明け宣言、早過ぎやろ!って思っちゃいますね。例年ならまだ梅雨の期間が続いている事の方が多いですからね。そんな大雨の中、予約していたキットが届きましたので、紹介しておきます。昨日の夜、いきなり発送メールが届き驚きましたが、こちらが今朝届いた「エデュアルド1/48A6M2零戦11型」です。いつもなら入荷確定日のメールが先に届き、その後、発送メールが届くのですが、いきなり入荷したみたいで、入荷確定の連絡が間に合わなかったのかもしれないですね。箱には「A6M2」とだけしか表示されていませんが、正確には「A6M2a...本日の到着キット(2022-25)「エデュアルド1/48A6M2零戦11型」

  • ローデン1/144 コンベアB-36Bピースメーカー 製作記 その6 デカール貼り

    各地で不純な天気が続いているし、コロナの第7波もちょっと心配ですが、皆さんお変わりございませんでしょうか?酷暑と湿気に悩まされながらも、B-36Bはデカール貼りがやっと終わりました。最後の最後にちょっとしたアクシデントがありましたが、それも含めての報告となります。全体の塗装が終わり、デカール貼りに移りましたが、ローデンのデカールのイメージは”硬くて割れやすい”と言う既成概念のようなものがあり、手こずるのをある意味覚悟していたのですが、このキットのデカールはその概念を根本から覆す非常に上質で貼り易いデカールに生まれ変わっていました。とは言え、全てが順調に行くことはなく、上にも書いたように、最後に少々手こずることになりました。(前振りが長くてすみません。いつもの事ですが…😅)デカール貼りも最終段階に入りもう少...ローデン1/144コンベアB-36Bピースメーカー製作記その6デカール貼り

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫ 第6回 鯖街道を往く

    コロナの感染が急拡大していて第7波とも言われていますが、世界中で、”コロナなんてもうどうでもええんとちゃう?”って言うような雰囲気さえ感じなくもありません。4回目のワクチン接種が始まっている所もあるようですし、こちらでも4回目が予定されていますが、この先、5回6回と続いて行くんでしょうか?なんだかいたちごっこしているように感じなくもありません。特効薬の出現が待ち望まれますね。さて、近畿の道の駅巡り≪福井県編≫第6回は、前回と同じ昨年10月9日に出掛けた時の続きとなります。「道の駅三方五湖」から次に向かったのは「道の駅若狭熊川宿」です。国道162号線、国道27号線を南に約20分走行した所にある道の駅です。いわゆる”鯖街道”と言われる街道沿いにある道の駅です。案内標識には見慣れないシンボルマークが表示されてい...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫第6回鯖街道を往く

  • ローデン1/144 コンベアB-36Bピースメーカー 製作記 その4 塗装編②

    今日は参議院選挙の投票日でしたが、皆さん投票には行かれましたか?私はもちろんお昼前に投票に行って来ました。安倍さんの事件はとても痛ましく残念な思いですが、ご冥福をお祈り申し上げたいと思います。さて、B-36Bピースメーカーですが、雨と湿度、それに気温に悩まされ、思うように塗装出来ない日もありましたが、ようやく塗装が完了しました。今回は、塗装完了までの経過報告となります。前回、赤部分の塗装が終わり、マスキング後、シルバー塗装に備えて黒サフ吹きまで終わった状態でしたが、サフ吹き後のザラツキを1000番のスポンジヤスリで均し、最初のシルバーを吹きました。塗料を迷いましたが、アルクラッドIIのダークアルミをムラ気味に吹きました。次に、塗装図にシルバーと指定されている部分を塗装するために、マスキングを施した状態です...ローデン1/144コンベアB-36Bピースメーカー製作記その4塗装編②

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫ 第5回 越前から若狭へ

    書中お見舞い申し上げます台風4号で被害に遭われた皆さんにまずはお見舞い申し上げます。幸いこちらは大した雨も降らず、大きな被害などは発生しないまま再び夏の太陽が照り付け、暑くて蒸し暑い夏が復活しました。🌞今年のの七夕は、織姫・彦星は逢瀬を楽しめたでしょうね。💕さて、道の駅巡り≪福井県編≫は今回から後半戦となります。出掛けたのは昨年10月9日で、2週続けての福井県詣でとなりました。それでは、後半戦スタートです。例によって、阪和自動車道海南ICからのルートです。前回最後となった「道の駅越前」の駅名表にある道の駅とは別の「道の駅南えちぜん山海里」が後半戦最初の道の駅となります。真新しい駅名標識が輝いていますが、それもそのはず、オープン2日目に訪ねた道の駅で、スタンプラリーを始めた頃には存在していませんでした。福井...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫第5回越前から若狭へ

  • 本日の到着キット(2022-24)「造形村1/32 メッサーシュミット Bf109G-14/U4 “エーリヒ・ハルトマン”」

    今日は私の誕生日。毎年、誕生日のブログをアップして来ましたが、今年は喪中と言う事で、誕生日に関するブログのアップは控える事にしました。妻が映画でも観に行かないと誘ってくれたので、二人で「ゆるキャン△劇場版」を観に行って来ました。BSの深夜アニメとして始まったのが2018年1月、そして第2期が2021年1月に放送され、後に実写ドラマも放送されました。今のキャンプブームの切っ掛けとなった作品で、私も全話録画編集してBD-Rにダビングしています。映画『ゆるキャン△』公式サイト映画『ゆるキャン△』公式サイト。2022年7月1日(金)全国ロードショー。映画『ゆるキャン△』公式サイトそんな誕生日にキットが届きました。「造形村1/32メッサーシュミットBf109G-14/U4“エーリヒ・ハルトマン”」が今日届いたキット...本日の到着キット(2022-24)「造形村1/32メッサーシュミットBf109G-14/U4“エーリヒ・ハルトマン”」

  • 拓郎が与えた多大なる影響ー拓郎ラストアルバムに思うー

    今年も上半期が過ぎようとしていますが、ここに来てコロナの感染が増加傾向に転じており、この先どうなるのか心配です。猛暑も続いていますので、熱中症には十分お気を付け頂きたいと思います。さて、そんな上半期が終わろうしている6月28日、拓郎最後となるアルバムが届きました。実際の発売日は29日でしたが、1日早い到着となりました。「ah-面白かった」、人生の最後に「ah-面白かった」と言えたら良いねと、奥さんの森下愛子さんが話した言葉がきっかけで曲を作り、それがアルバムタイトル曲になっています。CDの最後に収録されています。拓郎の事を言い出せば枚挙に暇がないほど色んな思い出がありますが、最初に知ったのは中学3年の時で、深夜放送を聴きながら受験勉強していた時にふとラジオから流れていた「青春の詩」と言う曲でした。(タイト...拓郎が与えた多大なる影響ー拓郎ラストアルバムに思うー

  • ローデン1/144 コンベアB-36Bピースメーカー 製作記 その4 塗装編①

    関東甲信越や九州などに続いて今日、近畿地方も梅雨明けの発表があったようです。観測史上最短最速の梅雨明けの所も多いみたいですが、このの先の水不足や電力不足が心配になって来そうですね。この猛暑で農作物にも影響が出ているようですし、梅雨明けを喜んでばかりもいられないですね。また、梅雨明けが早い年と言うのは、大雨被害が発生する年でもあるようなので、被害が発生しない事を願いたいものです。(こんなことを書いている時に、串本の国道42号線で土砂崩れが発生しています。)のり面の復旧工事続く和歌山県串本町、通行止めの国道42号:紀伊民報AGARA和歌山県串本町串本の国道42号での通行止めに関し、国土交通省は28日、崩れたのり面の復旧工事を始めた。一定程度、固定でき次第、片側交互通行に切り替える方針だが、...さて、エアコン...ローデン1/144コンベアB-36Bピースメーカー製作記その4塗装編①

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫ 第4回 鯖江から越前へ

    夏至が過ぎ季節は夏になりましたね。と同時に参議院選挙が告示され、選挙カーの姿も見かけますが、皆さん投票には行きましょうね。国民に与えられた権利ですので、使わない手はないですよ。文句は選挙に行ってから言いましょう。投票もしないで文句ばっかり言うのは本末転倒ですね。さて、道の駅巡り≪福井県編≫第4回は、昨年10月2日に訪ねた道の駅の最後となります。言わば前編最後と言う事で、この日訪れた道の駅残り3ヶ所を紹介します。「道の駅一乗谷あさくら水の駅」から北陸道を経由して次に向かったのは「道の駅西山公園」です。約25分で到着しましたが、駐車スペースを探すのに苦労しました。ほぼ満車状態でした。道路標識はありましたが、道の駅の案内標識は見付けられませんでした。ちょっと残念。鯖江市桜町にある西山公園内の一画にある国道417...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫第4回鯖江から越前へ

  • 本日の到着キット(2022-22・23)「AVIモデル1/72 九四式一号水上偵察機『銀翼』&九四式二号水上偵察機 『本土基地所属』」

    最近、日本の各地で大きな地震が多発しており、ちょっと不安を感じています。南海トラフ地震の発生も近いのでしょうか?怖いですね。大きな地震が発生すると間違いなく模型製作小屋は崩壊し、積んでるプラモは全滅するでしょうね。それ以前に、命はあるんでしょうか?😱さて、今日も予約していたキットが2キット届きましたので、紹介しておきます。今回は無事に配達してくれました。(いつもの担当者さんでした。)今朝届いたのはAVIモデルのキット2キットで、一つ目は「九四式一号水上偵察機『銀翼』」です。ハセガワのキット以来、久々の新キットです。『銀翼』とある通り、シルバー塗装のマーキングが3種類セットされています。一番上は水上機母艦『神威』に搭載された12号機仕様ですね。今までのAVIモデルのキットの箱よりも大きな箱となっていてちょっ...本日の到着キット(2022-22・23)「AVIモデル1/72九四式一号水上偵察機『銀翼』&九四式二号水上偵察機『本土基地所属』」

  • プリンタ復活

    昨日の到着キット紹介記事の冒頭にも書きましたが、約7年間使って来たE社のプリンタが、廃インク吸収パッドの吸収量の限界となり、使用不可能となってしまいました。それで半分は後継機を新調しようと言う気持ちに向いていたのですが、いざ購入しようとするとネットでも店頭でも在庫がないと言う状況だと分かり、さぁ、困ったって事で、何かないかネットを徘徊していたところ、YouTubeに復活方法の動画がアップされているのを発見し、今日、早速その動画を参考に復帰作業を行ないました。下がその参考にした動画です。私が使ってる機種と動画の方で取り上げている機種とがたまたま同じと言うのも心強いものでした。上の画像(私のプリンタ)のような状態になってしまうと、基本、メーカー送りとなってしまい、修理費として諭吉さん1枚前後は必要になるみたい...プリンタ復活

  • 本日の到着キット(2022-20・21)「タミヤ1/48 ドイツ重戦車タイガーI初期生産型 (東部戦線)&イギリス主力戦車 チャレンジャー2 イラク戦仕様」

    昨夜、日記を書き終え、印刷しようとしたらプリンター(E社EP-977A3)からのアラーム音が…。表示を見ると青インクの廃液タンクがいっぱいだとの表示。こうなるとメーカー修理に出すしかないのですが、もうとっくの昔に修理対応期限が過ぎており、修理できません。少し前、黒でも同じようなエラーが出たので、内部を開けて綿棒で拭き取ったらなんとか使用できるようになり、使い続けていたのですが、今回は青との事で、そろそろプリンターも買い替え時期のようです。プリンターがないと困る人間ですが、候補の機種がメーカーにも在庫がなく、発注しても最低2・3ヶ月待ちとの事です。プリンターなんて直ぐ買えるだろうと思っていたのですが、ここでも世界的な半導体不足が影響しているようです。ネットで買おうとしても、殆どの所で在庫切れとなっています。...本日の到着キット(2022-20・21)「タミヤ1/48ドイツ重戦車タイガーI初期生産型(東部戦線)&イギリス主力戦車チャレンジャー2イラク戦仕様」

  • ローデン1/144 コンベアB-36Bピースメーカー 製作記 その3 塗装準備完了

    近畿地方も梅雨入りし、うっとおしい天気が続いていますが、雨は今の所あまり降っていません。今年は梅雨明けが早いとの予想ですが、豪雨被害などが発生しない事を願いたいですね。模型作りでは塗装に気を使うシーズンになって来ましたが、B-36Bは塗装に向けての作業を継続中です。以下、同じような画像ばかり続きますが、予めご承知おき下さい前回、オモリの調整時に水平尾翼を取り付けていないまま3点支持を確認すると言うアホな事をしてしまいましたが、改めて尾翼を取り付けた所、やはり尻餅を付いてしまう結果となりました。モーメントって凄いですね。と言う事で、オモリを追加する事に!昔、知り合いからもらった釣り用の6号鉛玉があったので、それを使う事にして確認しました。この状態でお尻部分を押し下げて手を離しても立ち上がります。胴体後部にあ...ローデン1/144コンベアB-36Bピースメーカー製作記その3塗装準備完了

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫ 第3回 坂井市から福井市へ

    近畿地方はまだ梅雨入りしていませんが、梅雨入りも時間の問題かもしれません。今週から天気は愚図つくようです。道の駅巡り≪福井県編≫第3回は、坂井市を横断し、一旦日本海側近くまで行き、その後福井市を通り、再び内陸部に向かうルートとなります。「道の駅さかい」から次の道の駅を目指しましたが、コース的に重複ルートを避けられないので、どっちに行くか少々迷いました。結局、坂井市にある道の駅をまず攻略してしまおうと言う事になり、向かったのは「道の駅みくに」です。坂井市内を横断する形で西に進むこと約15分ほどで到着しました。案内標識は道路上に設置されており、よく見る吊り下げタイプの標識は見付けることが出来ませんでした。Googleマップのストリートビューで確認しましたが、私たちが走行して来た県道側には案内標識は設置されてい...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫第3回坂井市から福井市へ

  • ローデン1/144 コンベアB-36Bピースメーカー 製作記 その2 製作開始

    お待たせしました。前回のキット紹介から既に10日ほど経ってしまいましたが、やっとB-36Bの製作中の様子をアップ出来る時間が出来ました。予約キットの到着や義母の葬儀などで、製作記アップの時間がなくて遅くなりましたが、製作の方はマイペースで進んでいます。と言う事で、製作開始から現在の状態までの報告となります。編集の都合で順序が若干前後しますが、このキット、飛行機キットの組み立てのセオリー通りではなく、まず本体に取り付ける周辺パーツの組み立てから開始となります。インストに従い脚部分の組み立てから開始です。左が前脚、右がメインギアです。脚柱やホイール部分はファレホのスティールでの塗装指示となっていますが、Mr.カラー8番を基本にして以前自作した塗料が残っていたので、それを使用しました。タイヤは、タミヤラッカーL...ローデン1/144コンベアB-36Bピースメーカー製作記その2製作開始

  • 本日の到着キット(2022-18・19)「AMP1/72ホルテン Ho-IX V1 w/BMW 003 ジェットエンジン」「ミクロミル1/72 閃電 w/”サカエ”ジェットエンジン」

    昨日報告のとおり本日午後、義母の告別式は滞りなく無事完了し、荼毘に付されました。謹んでご冥福をお祈りしたいと思います。その告別式が行われている時間に、注文していたキットが2個届いていました。いつも注文しているジョーシンさんでの取り扱いがなくて、別サイトからの注文となった関係で、配送業者がS川急便さんでしたので、午後の到着となったようです。黒猫さんでしたら、いつも9時頃の配達です。今回の注文もウクライナ支援の一環と思い、注文したキットです。無事届いて良かったです。一つ目は、「AMP1/72ホルテンHo-IXV1w/BMW003ジェットエンジン」です。2020年12月に発売されたグライダータイプにBMW003ジェットエンジンを搭載したキットですが、実際にこのエンジンを搭載されることはありませんでした。AMPブ...本日の到着キット(2022-18・19)「AMP1/72ホルテンHo-IXV1w/BMW003ジェットエンジン」「ミクロミル1/72閃電w/”サカエ”ジェットエンジン」

  • また人が逝く

    昨日は地区の一斉溝掃除の日で、朝6時頃から自宅前にある排水会所2ヶ所の汚泥の回収作業を行ないました。その回収作業中に、妻から母(義母)が亡くなったとの知らせを聞く事になりました。亡くなる前日に入院先の病院へ行って来ましたが、それが最後の面会となりました。かなり以前から体調を悪くし、入院生活を続けていましたが、そんな中、妻が時々一人暮らし状態の義父を心配し、食事に連れて行ったりしていました。その義父が今年3月、先に旅立ち、それから約3ヶ月、その後を追うように義母も旅立ちました。今年は年明け早々に父が召され、続いて3月に弟嫁、義父が旅立ち、そして義母の旅立ちとなりました。その間に愛犬もいなくなっており、偶然とは言え、何だか年の巡り合わせを感じずにはいられません。私の母も「次は自分やなぁ」とつい弱気な言葉を発し...また人が逝く

  • 本日の到着キット(2022-17)「アルマホビー 1/72 中島 キ84 四式戦闘機 疾風」

    6月に入り梅雨のシーズンも間近だと思いますが、今日は朝から初夏の青空が広がっています。5月半ばからの電気屋の手伝いも終わり、再びフリー状態になりましたが、その開放感からか今朝は少々寝坊してしまった上に寝違えてしまったようで、首が痛くて回りません😢そんな朝、予約していたキットが届きました。こちらが今朝届いた「アルマホビー1/72中島キ84四式戦闘機疾風」です。1/72の疾風はソードの簡イキット以来になると思いますが、アルマホビーから疾風の新キットが登場するとは思ってもいませんでした。😲さらに驚きなのは、ボックスアートが小池画伯によるもので、キットに対する力の入れようが伝わって来るように思います。小池画伯って、「もう絵は描かない」って言ってませんでしたっけ?キャラメル箱から取り出すと、全てがワンパックに纏められた状...本日の到着キット(2022-17)「アルマホビー1/72中島キ84四式戦闘機疾風」

  • ローデン1/144 コンベアB-36Bピースメーカー 製作記 その1 製作準備

    ロシアによるウクライナ侵攻はこの先どうなるのか分かりませんが、一日でも早く終結する事を願わずにはいられません。そんなウクライナ情勢の中、ローデンのキットのボックスアートを努められていたValeryGrigorenko氏が、ロシア軍の攻撃により亡くなったとの訃報を知ったのはつい先日です。故人への哀悼とともに、ウクライナへの平和回復の意を込めて、今回はローデンのキットを作らなければとの思いにかられ、ローデン1/144コンベアB-36Bピースメーカーを作ります。残念ながらボックスアートはValeryGrigorenko氏のものではないと思いますが、自分ルールのローテーションでは、日本機やドイツ機以外の他国籍機の1/72クラスのキットを作る順番となるので、その条件下で選択したローデンのキットがこのキット以外持っていない...ローデン1/144コンベアB-36Bピースメーカー製作記その1製作準備

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫ 第2回 恐竜の地から禅の里へ~九頭竜川に沿って~

    福井県の道の駅巡り2回目です。前回紹介した「道の駅越前おおの荒島の郷」からの続きとなります。こちらのGoogleマップのルートとは若干異なり、「道の駅越前おおの荒島の郷」からは、ラウンドアバウト交差点を左折し、国道158号線に出ました。後は、マップのルートに従い、各県道を経由して北上し、約20分で到着したのが次の目的地「道の駅恐竜渓谷かつやま」です。道の駅入り口にある立て看板です。道の駅の名前にもなっている通り、恐竜がメインで一押しの道の駅のようです。福井県勝山市荒土町松ヶ崎にある福井県道17号線の道の駅で、登録日は2020年3月13日、同年6月20日オープンの比較的新しい道の駅です。前回紹介の「道の駅越前おおの荒島の郷」同様、スタンプラリーの挑戦を始めた頃にはまだ存在していなかった道の駅です。産直販売店内にも...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫第2回恐竜の地から禅の里へ~九頭竜川に沿って~

  • タミヤ1/48 シトロエン11CVスタッフカー 製作記

    零戦22型の完成から次のキットの製作記をなかなかアップ出来ずにいましたが、既報の通り、知り合いの電気屋の手伝いに駆り出され、模型作りの時間が帰宅後の限られた時間しかなくなってしまったと言うのが大きな理由です。で、偶然にもそんな限られた時間に製作するにはうってつけのキットが、自分ルールのローテーションとして巡って来ました。まるで、こう言う状況になるのが分かっていたかのように…です。😄と言う事で、今回製作したのは「タミヤ1/48シトロエン11CVスタッフカー」です。製作開始から完成まで一気に纏めました。こちらが今回製作した「タミヤ1/48シトロエン11CVスタッフカー」です。2005年7月発売の、タミヤ1/48MMシリーズNo.17となるキットです。箱の中身です。これ以外に、組立てアドバイスの印刷物が入っています。...タミヤ1/48シトロエン11CVスタッフカー製作記

  • 本日の到着キット(2022-15・16)「ハセガワ1/72 百式司令部偵察機 III型改 防空戦闘機 “独立飛行第16中隊”」「エデュアルド1/48 Bf109G-10 WNF/ダイアナ」

    前回のキット到着から約1ヶ月、5月最初のキットが2個届きましたので、紹介しておきます。一つ目は「ハセガワ1/72三菱キ46百式司令部偵察機III型改防空戦闘機“独立飛行第16中隊”」です。久々のハセガワのキットですが、言わずもがなバリ展キットとなります。イラストは単駆郎氏によるものですが、個人的に氏のイラストは好みではありません。胴体中央上部の37mm上向き機関砲のパーツを追加して、III型乙+丙型としたキットです。不要パーツも含まれていますが、パーツ数は70パーツです。塗装図とデカールです。マーキングは2種類ですが、やはりイラストにある機体で作りたいですね。上でも少し書きましたが、ハセガワのキットを新規に購入するのはいつ以来になるのかさえ忘れています。(部品取りで震電を購入しましたが、それはカウントしません。...本日の到着キット(2022-15・16)「ハセガワ1/72百式司令部偵察機III型改防空戦闘機“独立飛行第16中隊”」「エデュアルド1/48Bf109G-10WNF/ダイアナ」

  • 近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫ 第1回 福井県最東の道の駅から越前へ

    道の駅巡りは、今回から福井県編のスタートとなります。滋賀県の方がまだ半分程度残っていますが、先に福井県を制覇してしまう事にしました。理由は父の容態の悪化が懸念されるようになり、今後の遠出が難しくなるかもしれないと言うのが主な理由です。出掛けたのは、前回の滋賀県編から約半年後の昨年10月2日です。半年も空いてしまったのは、父の介護等があったためです。そう言う事情もあり、一番遠くから攻略する事にしました。福井県の道の駅がなぜ近畿圏となっているのか少々疑問に感じながらも、スタンプラリー達成には避ける訳にも行かず、いざ行かん福井と言う事で、最初に目指したのは、福井県最東端の「道の駅九頭竜」です。ルートは上のGoogleマップの通りで、いつもの阪和道海南ICからですが、なんと、愛知・岐阜県を経由してのルートとなりました。...近畿の道の駅全部巡ってやるぜ!≪福井県編≫第1回福井県最東の道の駅から越前へ

ブログリーダー」を活用して、0-senさんをフォローしませんか?

ハンドル名
0-senさん
ブログタイトル
ワイのもじけたブログやで〜
フォロー
ワイのもじけたブログやで〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用