chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毎日の中にあるハッピーをご提案。
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/17

arrow_drop_down
  • お鮨に恋して。引き寄せ失敗。

    前回予告した「お鮨の日」でした。母が「美味しい店がある」と言っていたけど正しくは「美味しいらしいお店がある」でした。お料理は8000円から。個室も入れて10席しかありません。否応なく期待が高まります。うーん。食べていくうちにイライラしてくる笑なぜかというと、味が全部塩辛い!お茶を何倍も飲まないといかないくらい。せっかくのイクラ、ウニ、マグロ、ノドグロなどが素材は良さげなのに塩分のせいで飲み込めない。。1人一万出してがっかりした食事は久しぶりでした。ただ、妄想していたマグロが口の中で溶けてなくなる!は成功しました。これで諦めない。今度は全部激安ウマなお鮨を強く念じ味わい一旦忘れるを駆使して引き寄せます。リベンジお鮨に恋して!宣言します笑お鮨に恋して。引き寄せ失敗。

  • お鮨に恋して。

    ずっとお鮨が食べたくて。食べログ上位のお鮨屋さんをネットで見たり、ガイドブックのお鮨のページを眺めていました。でも、知らないお店は敷居が高いし…と思っていた矢先に母からの電話。母「蟹食べに行かない?」母はわたしが昔蟹好きだったので、今もよく「蟹食べに行かない?」と声をかけてきます。「あなたプッチンプリン好きでしょ?」と一生言われる感じのやつです笑今回は、わたし「鮨がいい。」母「あら?そうなの?美味しいお店あるから予約しとくわね!」とのことでお鮨を食べに行くことが決まりました笑これも引き寄せかしら。引き寄せの法則って願ったものが魔法のように叶うわけではなく、願い、アクションをしその結果叶う、というストーリーのような気がします。今回のわたしは、お鮨を強く念じ、口に大トロを入れた時の食感を味わい、一旦忘れて日常を送る...お鮨に恋して。

  • 人生を変えるかもしれない思いやりの言葉。

    暑いですね。今、リビングに向日葵を飾っています。小学校の時に育てた背丈より高くなる大きな向日葵と違い、手のひらサイズの可愛いさです。昨日ちょっとした小物を買いに行きましたが売り場が大きく目的なものが見つかりません。レジ以外にお店の方が見つからずレジの女性に場所を尋ねました。彼女「あっちのほうです」わたしは指さされたほうで商品をなんとか見つけ戻ってきました。そして、レジの彼女にその商品を差し出しお会計をお願いしました。彼女「432円になります。」わたしは彼女から全く失礼な態度を受けていません。きっとレジを空けられなかったのだから、場所を教えてくれたんだろうと思います。(とはいえ、その間誰一人会計には来てなかったようですが)ただ、もしお会計で持ち込んだ時に、「あっ、見つけられて良かったです。」とか、「レジを空けられ...人生を変えるかもしれない思いやりの言葉。

  • 色を味方にする。

    先日よくいくコスメカウンターでカラー診断していただきました。たくさん色を並べられてそこから好きなカラーをどんどん選んでいきます。それを元に、今の私に必要な色を変えチョイスしてくれます。私の場合は、お部屋や身の回りに自分を癒す色の青自分に元気を与えるオレンジを取り入れるといいよ、と言われました。ちなみに「好きな色」と伝えた白、青ははその日の洋服、靴、バッグにすべて取り込まれていて無意識って怖い笑アドバイスカラーをトイレに生花で取り入れてみたり笑自分の好きな色、チョイスする色も状況によって変わってくるそうです。場合によっては、2,3日で変わるレベルです。何の根拠?という占いよりすっと入ってくると思うのでまた次の機会に受けてきたいです。色を味方にする。

  • 持ち寄りパーティ

    夏休みに入ったので、おつかれ様会ということで私の家で持ち寄りパーティをしました。飲み物担当、おつまみ担当、パスタ担当…と参加者持ち寄りがたの本当に気楽な集いです。私はパスタ担当だったのに撮り忘れれた笑月に1度はお家に人を呼ぶようにしています。そうすると、日頃の掃除だけでは見過ごしてしまう細かな所を綺麗にしようとするので掃除がはかどります。自分目線は甘くなりがちなので笑今回はカーテンを全部洗濯し、サッシの汚れを掃除しました。カーテンを洗うと空気が変わる感じがします。埃などをとりのぞけるのはもちろん、カーテンは風水的にも悪い運気を吸収すると言われているので綺麗に保って損はないと思います。持ち寄りパーティ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、毎日の中にあるハッピーをご提案。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
毎日の中にあるハッピーをご提案。さん
ブログタイトル
毎日の中にあるハッピーをご提案。
フォロー
毎日の中にあるハッピーをご提案。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用