chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
<西日本の放浪記>
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/16

arrow_drop_down
  • 勝浦川のアユ釣り情報!?

    昨日、ドライブがてらに釣り場の偵察、横瀬の竹藪には、相変わらず人が居てます。それを尻目に上流へと走ります、囮屋さんの上下には、数人づつが入ってます。そして、泉の淵上流にも二人います。「あれ??後ろを振り返るとクルマがKさんの車なので、声を掛けます、「どんなん??」「今来たところ」との答えが返ります。時間は、11時過ぎなので、今日は人が少ないですね、じゃ、明日出撃とばかりに、場所を探しておきます。石本堰の下流は、対岸にも人が居るので眺めていましたが、竿は曲がりませんでした。そこから、殿川内へと走り、スーパー林道を走って、岳人の森から神山町に下りました。そして、本日、Uさんに電話すると、もう行きよるよ!!との返事なので、待ち合わせ場所で合流して、上流に走ります。何故か今日は多い気がします・・・・・先客の買い終わるの...勝浦川のアユ釣り情報!?

  • 勝浦川の休日のアユ釣りは??

    日曜日は、雨も降らず、かといって炎天下でもないので皆さんアユ釣りに沢山の釣り師が出掛けています。知り合いが居るかな〜と出掛けてみると、泉の淵上流の製材前には、竿幅で釣り師が並んでいます。囮屋さん下流も竿幅での行列です。まるで解禁日の様に釣り師が並んでいます、石本堰の下流のごろた石にも、たまりごとに人がいます。「ヒェ〜解禁日??」と感じるほどに出て来ています、放流は前日ですから、アユが見えても、養殖ですから、追いが悪くて掛かりませんが、まぁ、魚が見えると、気になるのかな〜??知り合いのY山さんを見つけて、声を掛けます。「どんなん??」「あかんわ、追いが悪い!!」との返事です。しかし、魚の居る事を確認して満足そうでした。先日上勝への釣行を話していたので、来た様です。神田(じでん)茶屋で、1年ぶりにうどんを食べてのん...勝浦川の休日のアユ釣りは??

  • 勝浦川のアユ釣り!?

    一昨日、釣り仲間のUさんが、上流の鮎が食べたいと言うので、「明日行く??」と聞けば、「暇なけん行こうか〜」と言う事で、上流で、見つけておいたポイントに直行です。囮屋さんで3匹買って、現地に着くと誰も居ません!!前日は雨だったので、釣り人は入って居ないはずなので、Uさんに上流のポイントを説明して、小生は下流に入ります。成魚放流は、上流に上った様で、掛かりません!?(ガックシ)養殖アユでは、荒瀬に入れても釣れるはずは無いので、よどみを見つけて攻撃します。Uさんは、3匹掛けています、なので、安心して集中出来るので、それから淀みでまずは、1匹掛けて、それを荒瀬に送り込みます。イマイチの反応ですが、お昼までに5匹掛けて、Uさんのところに行くと、Uさんは4匹でした。野アユは18cm〜20cmくらいのサイズです。「お昼から場...勝浦川のアユ釣り!?

  • 勝浦川釣果情報・・・・アユ釣れてるの??

    昨日、今年3回目の出撃です。解禁日以降に、アユが食べたいと言うので、上流部のこの時期恒例の場所で、17匹ほどかけて、その後、友人へ持参するので、その近くで、15匹ほど釣って、知り合いに持って行きましたが。例年にサイズは0匹です、(カネにならんな〜)一人魚を見て悩みます。余りにも小さくて、20cm弱のサイズは二匹でした。そして昨日も30匹弱を掛けて、活きの持ち帰りに、水を組み替えに噴き出し水を汲みに行って、川を見ると、あはは、解禁しているのか??疑うような川になっています。しかし、連日おいでる方がいるので、魚は釣れているようです。そこに、バモスの黒がG社のマークをつけてやって来ました。「釣れよん、釣ってないん??」声を掛けると「よこせの下流に居たけど全然あかんわ」との話、「ところでどしたん釣れたん??」「しれとる...勝浦川釣果情報・・・・アユ釣れてるの??

  • アユ釣り解禁1週間

    梅雨の中休み、今年も雨は少ない感じですかね、各河川鮎釣りが解禁して、1週間が経ちました。小生は、解禁には出掛けていませんでしたので、昨日やっと上勝の囮屋さんにでかけて、いつもの囮1匹かって、散歩させます。画像は、解禁後の上勝町泉の淵上流部です、この日は、もっと奥まで出掛けて、アメゴを釣ってました。3匹で帰って来ましたが、15〜20サイズのアメゴです。時間が短かったので、数は少ないですが、新緑の山々が気持ち良かったです。そして、昨日やっと出掛けて、上勝の囮屋さんへ8時過ぎに伺うと、福原橋の上下にはぽちぽちと入っています。例年より人は少ないですね、今年は、海部川の魚がデカイと言う事で、皆さん海部川に出かけているようです。画像は、禁猟区の堰ですが、例年ここにくる人がいないので、多分不人気なのだと理解出来ますね。まぁ、...アユ釣り解禁1週間

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、<西日本の放浪記>さんをフォローしませんか?

ハンドル名
<西日本の放浪記>さん
ブログタイトル
<西日本の放浪記>
フォロー
<西日本の放浪記>

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用