chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
<西日本の放浪記>
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/16

arrow_drop_down
  • 2月に入って海水温急激に低下!?

    例年、1月に入れば下がる海水温が、今年は2月まで持ったので、終盤良く釣れましたね。冷凍庫が、アオリイカばかりで、女房は買い物がはいらんから、新しい冷凍庫を買えと連日総攻撃されています。同行して、良いポイントで自分も釣っている事を言わないで、終日責められます(笑)散発的に釣れ始めたアオリイカ、これからは、場所選びが釣果につながります。そして、攻めると言えば、国会中継で、面白い話が次々と上がっています。総理大臣の給与より、公共放送?と曰うNHK会長の給与が3割ほど高く、日本の海を守る保安庁の職員より、人員は少ないNHKの平均給与は1700万を超え、保安庁の平均はわずか700万ほどという現実、安倍晋三の残した負の遺産は、岸田政権を連日直撃していますが。正常な日本を取り戻すには、まだまだ時間がかかりますね。You...2月に入って海水温急激に低下!?

  • おっ・・・アユ釣りの映画が??<主演 小野ミズキ>

    釣れてますか??極寒の釣り情報ですが、相変わらず越冬アジを探して、爆釣を期待です(笑)前回釣れたアジは、沢山の握り寿司になって食卓で、下町のナポレオンの酒の肴に消えました。近海の海は、和歌山沖の大蛇行が収まらず気になってます。矢印が本来の潮の流れですが、鹿児島県にぶつかる黒潮は、北上に違和感のある蛇行を数年続けています。ゆえにアオリイカの漁獲はじめサワラや青物の漁獲にも影響が出ています。初夏に、和歌山沖まで来ていた秋刀魚の漁獲は、昨年は聞こえて来ませんでした。その上、青森周辺でのブリの漁獲が聞こえて来ます。本来、氷見漁協が、寒ブリの主流でしたが。それが少し北上したようです。やはり海の中で流れを変える地殻変動が、日本近海だけでなく、台湾南東海域で起きているのでしょうか??気になる海の異変ですね。・・・・そこ...おっ・・・アユ釣りの映画が??<主演小野ミズキ>

  • アオリイカも成長したかな〜??でも、小アジが良いな〜!?

    地震はビックリしましたが、四国はその為かどうか、連日遊漁船でのアオリイカ爆釣が続いていますね。まぁ、ポイントを船頭さんがよく知ってるんでしょう、そして県南は、アオリイカ釣が手持ち無沙汰に砂浜をうろうろしているので、小生達は釣り場難民を避けて、出撃はわずかです。しかし、今年は水温低下が遅くて、越冬アジがよく釣れています。画像は、スマホの画像ですが、火曜日には、pm4時出撃のpm8時前までで50匹釣って終了しました。その前の土曜日には、SZさんが3人で出掛けて、5匹と1匹が二人で、釣れないと嘆いていたので、火曜日に呼び出して、現地でレクチャーです。「ホンマに釣れよんジャ〜ナ〜、こんなに釣れるん??」と実釣して本人も納得してました。今日あたりお出かけしそうですね。・・・・ただ、釣りは暖かい日よりも風が肌を刺す日...アオリイカも成長したかな〜??でも、小アジが良いな〜!?

  • タチウオ釣りはゲキ渋になり、アオリイカには少し早い!?

    よく釣れた昼間の太刀魚祭り、Yちゃんに聞くと前日100匹次の日は150匹越え、その翌日は、短時間で100匹などと言って、数個のクーラーを一杯にしてました。周囲の人もクーラーにほぼイッパイにして帰ってました。しかし、水温低下と中国のクルーズ船が夜間停泊してから、釣果が一気に下がりました。太刀魚の刺身、酢の物、天ぷら、フライト食べて、最後は、骨の無い太刀魚の煮物で終了しました。タチウオ釣りは終わりが近づきましたが、一昨日も、友人が8匹を掛けてましたが。渓流竿のミャク釣りでした、谷人には全くアタリすら無くなってます。そして、思い出したのが、祭りのシーズンには、デカアジのお寿司をよく作った事です。・・・・・・という事で、相方とトツカアジを捕獲にお出掛けです。やっぱり居てますね。初日は、3匹でしたが、ドンドン増えて...タチウオ釣りはゲキ渋になり、アオリイカには少し早い!?

  • [速報] 今年も始まった”タチウオ祭り”

    一昨日火曜日より始まった徳島タチウオ祭り、昨年は公開しませんでしたが。一昨年は、港の奥の方で、大騒ぎして警察の出動も有りましたが、今年は、広い場所なので、駐車場には困りません。飛ぶ飛ぶお魚の乱舞が、一昨日より始まっています。サゴシ(サワラの子供)やタチウオ、そして、イワシなどの魚が、昼間の太陽に照らされてキラキラと輝きナブラの周りで乱舞してます。一昨日は、日が暮れてから、餌が無くなりやめましたが。当たりの数は、無数です。持ち帰りはおきまりの10本とカマスが1匹ですが、pm10時まで退屈はしませんでした。そして、昨日、地元の5人組に、昨夜の報告に行くと、キタッ〜!?波止でエギ竿を持ってるニイちゃんに、「釣りに行かんの??」「もうクーラーに入らんから帰る!?」そして、波止で釣行中のおじさんは、1投毎にタチウオ...[速報]今年も始まった”タチウオ祭り”

  • タチウオ釣りin徳島!?

    8月の15日くらいから釣れ始めたタチウオ釣り、今年は細くて指二本前後が主流でした。しかし、日によって群れが変わるのか、タナも深くなり指3本が時折交じります。タチウオ釣りのメッカとなった和田島新港(通称明石岸壁)には次々とテンヤやルアーそしてウキツリにミャク釣りと様々の漁法で待ち構える人が列をなします。その他の港でもタチウオ釣り師が沢山おいでます。港の夕暮れを待ち構えて、竿の砲列になります。場所によっては、数十本から数本までの細いタチウオがあがっています。今年は、昨年に産卵場所を公開しなかったので、沢山小さな魚が育ったようで、全体によく釣れてました。しかし、ミャク釣りで釣り過ぎたのか??灯りで釣った翌日は、極端に釣れにくくなっているので、やはり釣り方にも工夫しないと、デカク成長する前に、我も我もと取ってしま...タチウオ釣りin徳島!?

  • 釣れる場所には・・・鮎が居る!?

    勝浦川も上流部の一部では連日釣れています。場所を知っていれば、釣れるのですね・・・「何処で釣ったん??」監視員から聞かれまして、「上勝の川じゃ〜(笑)」などという会話も有りましたが。先日、山に行くと知り合いのINさんが次々と釣り上げてました。その後、この近くで、4袋分の鮎を冷凍して、知り合いに昨日持って行きました。一袋10匹前後なので、40匹ほどですね。これを寿司にするそうです。そして、海部川に入って見ました。10年ほど行ってませんが、ヤレヤレ峠を越えて海部川に入り上流に走ります。渇水が進み、川の水は綺麗ですが・・・激減してました。囮アユの自動販売機も健在のようですね。横目に見ながら上流を目指します。皆の瀬周辺は、ポチポチと釣り師の姿が望めます。正面左にも釣り師の姿が見えますね。そして、集落を過ぎて、轟の...釣れる場所には・・・鮎が居る!?

  • 灼熱の太陽と勝浦川

    下流域の水温はずいぶん上がりました。連日、野鮎は腹を返して、大軍が遡上してます。昨年まで遊んでいた釣り場も、入れ替わり立ち替わり訪問者で、チビ鮎達も深場に避難して時間制限がある様に、定時になると出てきます。連日、お昼過ぎまでの遊びで、10匹ほどをかけて遊んでいますが。昨日、アユのお寿司が食べたいとの声が掛かったので、山に入ってまずは鮎探しです。予定していた場所には、見当たりません。そ方なく次の場所に入ると、居ました・・・サイズは20cm超えのデカ鮎が、チョロチョロしてます。11:40ふと見上げると、軽トラックが入ってきてます。竿を曲げて居たのを見たのか???車を押し込んで降りてきます。まぁ、そりゃ〜並んでも構わんが、ちょうど10匹超えていたので納竿として、少し時間は早いが終わりとします。岸辺に近付き・・「...灼熱の太陽と勝浦川

  • 来年は川を変えるか!?

    先週の木曜日に山に登ると、浮いている鮎が沢山見えたので、少しは釣れるかな〜??・・・・殿川内方面は空きのないほど人が居ます、八重地方面も空きは見当たりません。しかし、竿を曲げている人は居ませんでした。そりゃ〜浮いたアユでは、囮アユを入れても掛かりません!?数日すれば良くなるな〜などと考えながら、荒瀬で1匹かけて、その後かかる気配はありません。そこに、上勝出身のKWさんがやって来て、「お〜い、どんなん〜??」と上から声を掛けるので、・・・「入るんだったらオトリ有るよ!?」「うんもうエエ〜、入れへん、オトリは有るけど掛からんだろ!?」「おう、よう知っとんでえ〜、全く掛からんで、野鮎が浮いとるわ〜、昨夜か、今朝、放り込んだな〜!?」「そうだろ〜、全然おらなんだのにな〜??」などと話して、掛かったのは、だれかが放...来年は川を変えるか!?

  • お〜い、どこ行ったの野アユちゃ〜ん

    今日も暑い日が始まってますね、昨日は、上流に行っても鮎が居ないので、下流でお茶を濁そうと、二匹の囮アユをとって、横瀬橋の上流にはいりました。鮎は居てるが、追いかけないので、掛からない!?四苦八苦して三匹で終了です、そして、今日は、誰も居ない場所で、掛けたのは七匹で、一匹はすぐ放流二匹目はとりあえずキープしていましたが、最終は放流です!?持ち帰りは五匹でした(ガックシ)今年の鮎は仲が良いのか、走りません。昨日、会長は、お昼から来て、1時間で帰ったそうです!?・・・それが正解かもね。まずまずのサイズが居たので納得ですが、鮎は居てるのに喧嘩しませんね。原因は水温が上がっていないのかな〜???例年この頃は掛かっていないです。つが抜けない鮎釣りですが、まぁ、時間と場所で大きく変わるので、納得かな〜!?そして最近見か...お〜い、どこ行ったの野アユちゃ〜ん

  • 会長から留守電が・・・・

    少し照りこんで来たので川も本調子になってきたが、如何せん釣り師が多いのが問題だ〜〜〜!?のんびり上ると、空きポイントが見つからず、我慢して入ると、鮎が見えない場所もあります。苔は最高のコンデションになってきたが、野鮎の姿がまばらです(ガックシ)お昼に、フト、スマホを見ると、会長から電話が掛かってました。(そう言や〜、会長にようなったよ〜って、声掛けてなかったな〜??)多分入っとるやろうな〜、と出掛けてみると、いつもの場所で頑張ってます。「どんなん〜??」声を掛けると、「おうっ十匹超えたわ〜、これ〜」囮缶を返して出してみると、十二匹入っています・・・「やるで〜1時過ぎからやけん2時間ちょっとやろ〜」「そうやの〜、ナマズが、おとり一匹持っていったけん、ほんまならまだおるのにな〜!?」って、悔しそうに満足の釣り...会長から留守電が・・・・

  • 苔を食まない今年のアユ??

    解禁から20日になりますが、満足の釣りが出来ないので不完全燃焼です。下流域でもアユの姿が散発的になってますね。そして・・・・昨日も前回の場所に囮アユを泳がせるが、反応がない事に不安を感じて、1時間ほどで諦めて、激流に入って混ぜてみるが、一匹のアユも出て来ません。これは、今年も猫が出て来たかな〜??そこで囮を連れてドライブです・・・そこに通りかかったアユ釣り師、「お久〜〜、どんなん!?」「先日25cmもあるようなのが釣れた〜!?」と話に花が咲き、その後、上流に同行して、ココとここに鮎が居る、と場所を説明するが、先行者が居たので、そこに入らず別の場所に入ってみるが。二人ともダメで、せっかくつれて行ったのですが、まぁ、行ったことないと行ってたので、引き出しにはなったかな〜!?アユは見えるが、掛かり鮎でなくて、群...苔を食まない今年のアユ??

  • 釣行3回で、やっと、七匹の場所が・・・

    解禁前後の雨で増水がやっと平水より少し高いまで回復して、あとは照り込みを待つだけですが。先週末の木、金、そして、昨日お山に入って見ました。まぁ、あまり期待はしていませんでしたから、囮屋さんの下に入って2時間三匹がイワシサイズで、「ナンジャ〜こりゃ〜」海産で組み上げの鮎だけになってます。そして、下に居た人も上流の人も、すでに皆さん帰っていました。まぁ、昔はこんなのばかりでしたが、我慢出来ずに納竿して、ちょっとマシな二匹を囮屋さんの水槽に泳がせます。翌日は、先日の七匹のポイントに入るが、ここも小鮎が三匹なので、4時間頑張ったが、居らん所はダメですね。その上、良いサイズの鮎が、目印に飛びついて来るので、笑ってしまいました。昨日は、<野鮎を探して10万里>までは行きませんが!?腹を返す鮎がいなければダメですね。上...釣行3回で、やっと、七匹の場所が・・・

  • やっと解禁in 勝浦川

    よく降ったな〜・・・・連日シトシトの雨、先日の台風の影響から、梅雨前線に居座られて、下流域は苔も飛び増水で、水位は上がり、友釣りには不向きな状態が続きましたが。今日やっと竿が出せる状態になっていました。気の早い方は、前日から釣っていた様ですが、そりゃ、野鮎も腹減るので、残りゴケを探して右往左往です。その間に、海にお出掛けして、豆アジ釣りにいそしんでました。数百匹居れば十分なので、レンガ二つで、なくなれば納竿です。唐揚げで頭からバリバリとカルシュウム摂取です(笑)そして、本日は、相方に・・・「今日は山に出かけてくるわ〜!?」「いってらっしゃい」と見送ってもらって、いそいそとお出掛けして、囮鮎店で囮アユを一匹引っさげていつものポイントです。先客に挨拶して、下流に入らせてもらいます。ごろた石のゴーゴーと滝の様な...やっと解禁in勝浦川

  • 「どこにおるん??」in勝浦川

    今日は6月1日アユ釣り解禁日ですが、のんびり新聞広げてコーヒー飲んで、時間は9時過ぎ、会長に電話すると、「もう川に入っとるよ〜」との返事です。ローソンでタバコを買って、稲葉に行くと下流には沢山入っています。目視で上下流を入れて20人弱ですか。学校前に会長居たので、声を掛けると、「あかんわ〜けられて後が無い!?」「鉛打っとん??」「打ってないけん打とうか!?」との返事です。そして、鉛打っても下流に流されるので、水流は、相当、速い様です。矢印は目印の毛玉です。上流に向かってますが、コトリともしません。まだ放流の日が浅いので、アユは苔を喰んでいないので、おとりアユに向かって来ません。まぁ、釣る方法はあるのですが、小さい鮎が可哀想だと解禁はお休みして見学です(釣れない釣り師の言い訳かな〜笑)沖野は数人が釣ってます...「どこにおるん??」in勝浦川

  • 今日は川釣り<鮎の解禁日>

    全国主要河川が、川釣りの夏の風物詩鮎釣りの解禁日ですが、先日からの停滞前線の北上で雨模様が続き河川には濁流の川もあり、解禁は様々になってますかね。徳島県の二級河川勝浦川も土砂の流入で瀬切れしていた場所も繋がって、鮎は喜んで遡上している様です。そして、支流のポイントで、高齢者組合員への忖度場所で、放流確認すると・・・???アレッ??鮎が見えない、放流していないのか??よく見ると、苔を食んでいない小さな鮎が見えるので、上流はダメかな〜??と登って行きます。殿川内方面は、ポイントで鮎の姿も人の姿も見えません、唯一給食センター前で、光っているのが確認出来ます。そして、合流点下流では、たくさんの場所取りが見えるので、地元の高齢者の場所取りでしょうかね。例年なら、泊り込みのいる場所でも谷口周辺では見られませんでした。...今日は川釣り<鮎の解禁日>

  • 気になるお天気と解禁日

    あと1日で、主要河川の鮎釣りの解禁日ですが。今年はきな臭い香りがしますね。沖野の潜水橋下流には、通年は放流魚が腹を返しているのですが。今日は、数匹が見えただけです、しかも、小さ〜いナ~、これじゃダメダメ!?解禁後の放流ですかな〜、数日間は雨の模様なので、まぁ、竿を出すのは出来ますが、楽しむにはちょっと厳しい感じです。そこで、鼻環仕掛けを作りますか!!!上流域に入れば、ごろた石に噛み込んだ木々に掛かって仕掛けを取られるので、予備仕掛けがたくさん要りますね。そこでコソコソと内職です、まずは、鼻かんに二つ折りにした糸をつけます、長さは、長短付けておきます。そして、5〜7ミリの所で男結びを二回続けて引っ付けます。そうすればここがズレる事はありません。次に、これを仕掛け糸に長い方をくくりつけて、その後編み込みをしま...気になるお天気と解禁日

  • 淡路島の開発と明石海峡大橋

    全国的に増える地域の過疎化、徳島県も右へ習えで、過疎化は10年で10数万人の減少です。そんな中でも、地元に根を張り地元を元気にしようとする方達には、頭が下がります。昨日見つけた徳島県の取り組みの表彰のパンフレットです。申告制ですが、地域を盛り上げようとする方達の表彰が県の指導で行われました。ここに記載するのはその内の一部ですが、地域を盛り上げる活動は、前徳島県知事飯泉嘉門氏の取り組みとして期待されていました。最優秀賞には日和佐太鼓の創作会始め数カ所が選ばれています。その他高齢者の見廻りや地域の特性を活かす傾斜地農法での取り組みが紹介されています。そんな徳島県を元気にする取り組みを推奨してきたのは、前知事の飯泉嘉門氏ですが、どうなるのかな〜???昨日の徳島新聞に載ってました。四国新幹線の岡山ルート支持「実現...淡路島の開発と明石海峡大橋

  • 五月晴れの海辺

    もうすぐ川も解禁ですが、ちょっと気になる海の状態です。Uさんから電話が来て、「太いアナゴが釣れたけんいらんか〜??」「おっ、行くわ〜!?」と言う事で、係留した船のところに取りに行くと、これが太いアナゴで、通常の2倍くらいあります。貰ってすぐ帰って、背開きしてみると、赤い矢印が、通常のアナゴで、3本のデカイ真アナゴを持ち帰りでした。お腹を潰すと、アナゴはヘドロにいるので臭いから、お腹を気を付けて開きます。すると綺麗なデカイ身が取れたので、それを骨切りして、たれで焼きます。美味かったですから、早々、年金波止場にお出かけして、お礼と情報収集です!?すると、たくさんの豆アジが回遊してますが、アジ釣りは誰も居ません。聞くと朝の早い時間にぽちぽち出かける人が居るようです。そこで昨日、南に走って、見能林や中林の波止場に...五月晴れの海辺

  • もうすぐ解禁のアユ釣り!?

    アユ釣り解禁は、全国的には、6月1日(一部7月)なのですが。高知県には、5月15日に解禁する河川が多く存在します。最後の清流などと言われる四万十川から高知県東部の物部川も一部で解禁です。また、四万十川には、遊漁券に河川全部じゃなくて、分割された遊漁券が存在します。東部漁協組合、中央漁協、西部漁協、そして上流淡水魚組合、と有るのですね。ゆえに、各地の釣り場で購入する方が、釣り場を間違わないので良いでしょうね。また、その他の河川でも5月解禁には縛りがありますが。物部川漁協、なども15日の解禁ですが、下流域だけになってます。多くの河川は、6月1日の解禁ですが、全国的に釣り師の数は減っているので、各河川は放流魚の確保に四苦八苦しているようです。徳島県の河川も遡上は始まり吉野川第十堰にも、黒い鳥や巨大な鳥が大挙して...もうすぐ解禁のアユ釣り!?

  • 明治の名残とアメゴ釣り!?<名演説にウットリ>

    勝浦川上流上勝町には、芝桜と桜のコラボで、絶景を演出するところがあります。勝浦川の上流には、殿川内渓谷からの流れと八重地地区からの流れがあり、その八重地地区に入ってどんどん登って行くと、那賀町につながりますが。途中の八重地上バス停の近所に咲く芝桜です!?一部杉で隠れてますが、田中家住宅の周囲に咲いています。今年も綺麗に咲く始めましたね。正面奥にも谷川はあるので桜のところまで行って見ますか??網の目の川を探して散策も楽しいですよ(笑)そしてここから1kmほど下がると、天然じゃないか、明治の記念に植えられた米国の木が大きく育っています。途中の木を伐採したので、よく見えるようになりました。化石と呼ばれるセンベルセコイヤの木です。ゴツゴツのカズラをまとった大木の勇姿は見事ですが、樹齢が古くて、もう限界に近いのか樹...明治の名残とアメゴ釣り!?<名演説にウットリ>

  • 渓流釣りのつもりが、観光になった!?

    朝のコーヒーで新聞を熟読して、am9時過ぎたので、ほなボチボチ出かけようか?とクルマを走らせて、先ずは、青物の顔が見え出した2万トン岸壁に行ってみます。地合いを逃した様で皆さん帰った後でした、それではとクルマを山に向けて、ドンドン走ると、勝浦町の道の駅[ひなの里]は満車で臨時駐車場に誘導してました。スゲ〜〜ビックリです、横目に見ながらドンドン奥に走ります。坂本超えて、副川の橋は、正木ダムの入り口ですが・・・・相方が、「キレイに咲いとるで〜」見ると、老健施設の登り口のシダレサクラが満開です。左に入ると、正木ダムがあり、この下には、山河の里が満開なのです。ご機嫌とりに奥様を連れて行きますか!?信号機を左に入って、左を見ると、シダレサクラの絶景も有ります。そして、そのまま正木ダムに入って、下を見ると<山河の里>...渓流釣りのつもりが、観光になった!?

  • 水曜日の里山

    チョッピリ雨も降って、川も良くなったかな〜とドライブで走ってみます。水曜日の那賀川上流木沢村を大轟の滝からドス峠に向かってドライブです。那賀川下流で見つけた集団はお馴染みの・・・がまかつ??イエイエ、釣り師が皆さん嫌う奴です!?大集団で、遡上中のアユを狙って、大騒ぎしてます。監視員来ないかな〜???密漁なのですが、捕まえないの???(笑)右の向こうにも大軍が固まっていますね。これだけの数でアユを取れば、被害は大きいな〜??そして、水量が今年は少なくて、淵が見当たりません。大轟の滝も、大量の土砂の流入と渇水で、水が少ないです。ドス峠までの道中で5台ほどのクルマに会いました。川はこんな感じで、チョロチョロの流れです。そして浅いので、これじゃ〜満足しないだろうな〜、などと思いながら、トンネルに入って行きました。...水曜日の里山

  • 雨上がりの勝浦川上流は爆釣か??

    徳島新聞に記載されるダムの貯水率長安口ダム73%早明浦ダム56%早明浦ダムは例年なら80%を越えているのですが、今年は異常に少ないです。前夜から雨が降った、昨日の徳島県の山間部なので、それではとばかりに山に入ってみます。近づく春の足音に、里山には様々の木々が、春の息吹を感じさせてくれます。美しい景色を眺めながら里山の渓流歩きです!?お昼を過ぎての出撃なので、もう誰も釣ってません。ゆえに、のんびりと釣り歩けます。時には、キンコをつりながら、ポチポチ掛かるアメゴに時間を忘れて夢中になります。気付けば時間は3時過ぎたところ、まだ、2時間チョイしか経ってません。それでも満足したのは、放流直後かな〜??入れ食い状態のポイントで楽しい引きを堪能しました。サイズも20cm前後が主体で、小さくても15cmくらいで、面白い...雨上がりの勝浦川上流は爆釣か??

  • ココはどこ・・・プチドライブかな〜??

    川津桜も葉桜になり始めて、本格的な春の到来です。そこで昨日、ドライブに行ってみようと、国道195号線を高知に向かいました、目的地は香南市にある花公園です。満開の花が見られるかな〜?(リンク先)リンク先のような景色に期待を膨らませて、四つ足トンネルを超えて、一路ゴメン方面に走ります。そして、近いかな〜??と県道30号に入ると、これが酷道で、崩れた所や、片輪脱輪の場所など、狭いところがクネクネと、途中土砂崩れで、アスファルトだけの板の上の様な所もあり、二度と走りたくないです。のぼりを見つけて、ちらほらと咲き始めた花桃と満開の菜の花・・・そして一面に流れる菜の花の香りで、のんびり散策です。咲いてるところは綺麗でした。大学休みなのか??若い女性のグループと仲良くなってスマホで撮影会や馬鹿話におつきあいしてもらい楽...ココはどこ・・・プチドライブかな〜??

  • ヒエッ~2級河川が干上がってます!?アメゴどこ行ったの??

    随分水が減って居ます、前回の釣行では、川が切れる事はなく上流から繋がっていました。スーパー林道に入って行くと出会うのは、カモシカか日本鹿です、昨年は子クマの足跡を見つけて投稿してましたが、数日後に、那賀川水系での目撃が報じられていました。同一個体でしょうかね。今年は鹿も目撃が多いです。本流さえも水は少ないです、前回の兆候では、殿川内渓谷には、18代のアメゴ釣りを見かけましたが。こんな流れでは、釣れる場所は決まってますかね。数時間で、9匹ほどのアメゴを持ち帰りました。そして昨日も山に入る為走っていると・・・「ひゃ〜!?」函館ナンバーの車が前を走ってます。クルマですから、軽自動車で函館から走って来たのかな〜???(要らぬ心配ですね)考えながら山に登ります。すると、今度は本流の流れが切れています。完全に流れはな...ヒエッ~2級河川が干上がってます!?アメゴどこ行ったの??

  • アメゴ(アマゴ)釣り解禁in勝浦川!?

    3月1日は、渓流釣りの解禁です。8時に起きて、新聞読みながら、さてソロソロ出かけるか??相方に声を掛けて準備していると、小生より先に着替えて、熱いお茶をポットに入れています。準備して、クーラーを確認する時には、帽子きて・・・「ほな行こか〜?」と付いて来ます。山育ちで、山が大好きな相方は必ず監視にやって来ますね(笑)はじめに人が多いだろうと、支流に入ると、溜まりで反応が無いので、すぐさま、本流の奥に向かいます。柔らかそうなネコヤナギの木々をかき分けながら、竿を出してみるが、ここにも釣りアレの跡が地面に残ってます。こりゃ〜いかんとばかりに、上流を目指して走ります。雪の残る上流部の釣り場には、大きなツララも見られます。入っている途中で、監視員のYさんに会って話していると、背後から、渓流仲間のKWさんがやって来て...アメゴ(アマゴ)釣り解禁in勝浦川!?

  • キタッ〜〜やっと入ってました。

    重ちゃんさんが買っていたダイソーのPEライン、徳島市内の直営店には無くて方々探してましたが。阿南市のショッピングセンターの100円均一コーナーで見つけました。ダイソーのPEライン0.8と1.0の二種類が入ってました。価格は300円の表示です。でも安いので、とりあえず200m買っちゃいました。ヤエンのラインに使ってみますか、夏がくれば太刀魚のラインに予定してます、さて、明後日はアメゴの解禁ですが・・・今年はガソリンが高いので、お出かけは限定的になるかな〜??でも、先日の新聞で、全国で一番ガソリン代の安いのは徳島県だそうですね。1リットル155円になってますね(その上ガソリン入れるとティシュBOX2個おまけです(縛り有り))このままだと、春の観光シーズンにちょっぴりの燃料で来て・・・たっぷり入れて帰りますか?...キタッ〜〜やっと入ってました。

  • 危険な釣りinアオリイカ釣り??

    少し前まで、釣り場のないほど人気だったアオリイカ釣りも少し下火になり、イカサマ師が減ったかな〜と感じます。そこで、昨日、エサ屋さんで、10匹のアジを買って、手倉湾に行ってみると・・・・ヒェ〜イカ釣り師まだこんなにいるの??行ってビックリです、端から端までイッパイ居てます。ボートで出かける人も居て、テトラにボートで上がってます。そんなにしなくては釣れないの???10匹のアジで勝負するので、こんな所には入れないと、場所をこちらに来ました。横にアシビが止まってます。古い船で音ばかりの巡視艇です。T分室長申請したかな〜??2隻共に昭和の船なので、走りません。・・・・と話は置いといて、フェリー乗り場の端にいた人が、受け玉を準備してたので、釣り上げた様です。そして、隣に「ここいいですか??」と軽トラが来たので、どうぞ...危険な釣りinアオリイカ釣り??

  • アメゴ解禁前情報NO1・・・四国の河川

    昨日お昼から、4ヶ月ぶりに川を見に、上勝町に行って来ました。「アレ〜川の水が半分じゃ〜??」相方の話しながら川の変化を見て行きますが。台風が直撃しなかったので、崩れたり流れの変わった所はありませんでした。まぁ、水温低いので、お魚は泳いでませんが、コケなどもなく綺麗に流れています。しかし、コレでは、放流箇所から魚が散ることはないので、一箇所で大量に釣れそうです!?そこで帰って来て、各河川の情報を見て見ると・・・・・那賀川の長安口ダムの貯水率は、60.9%になっていますから・・ここも例年より少し低いです。そこで他の河川を見て見ます・・・早明浦ダムの貯水率は、79.9%なので、例年と同じです。仁淀川水系の大渡ダムの貯水率は、96.2%なので、ここは充分あるんですね。河川によって、含流量に大きな違いがあるようです...アメゴ解禁前情報NO1・・・四国の河川

  • どっちにしようかな〜???

    先日の徳島新聞で、アオリイカの個体数の激減が報じられました。しかし、場所によっては釣れるので、いつ行こうかな〜??お昼に、チビの遊び場を掃除して元気に遊んでいます。浄水器が外付なので水の循環が悪いですから、プラで上にレールを付けて、左の方に流して、循環を良くしました。気持ちよく泳いでいます・・・・pm3時過ぎました。「お〜い、今晩釣りにいくんと、明日行くんで、どっちがええ??」「そやな〜、お昼がええな〜」「ちょっと待て、寒いけど釣れるのと、のんびり釣れないのとでは、どっち??」「ほやな〜、今晩行こうか〜!?」「よし〜会長も行くんやて、ほな、行こうか〜」と言う事で、3時過ぎに出撃です。一路県南へ走ります、今年はよく行く場所です。エサ屋について甥っ子に、10匹の注文です、赤青混載です、「活きアジよう売れるやろ...どっちにしようかな〜???

  • ショックが尾を引いたのか、惨敗でした。

    前夜に情報収集、明日は行こうと場所の特定の為に収集です。黒潮が、鹿児島県の東側にわずかに流れを変えたので、四国沿岸には黒潮が接近してきてます、そして、人工衛星画像では、上空の寒気団が南下して、太平洋に気圧の谷が出来て、雲が沸き立っています。天気図の右下の部分ですね。という事は、四国は、寒いかな〜??でも風は強いな〜!?と感じながら、近場は人が多いので、まずは活きアジの確保にミナミに走り、立ち泳ぎのアジでなくて、元気なアジを確保して、近場を見ると、満員です。それでは久方ぶりに、アオリイカの養殖場に行って見ますが・・・・・アタリが無いです(ガックシ)それではと次の場所に移動して、絡みついてくる番犬と遊びながら、あたりを待つが・・・時間は最悪の満潮なので、ここも当たりません(マァ、最近は短期勝負なので空振りも多...ショックが尾を引いたのか、惨敗でした。

  • 徳島新聞のトップ記事が・・・・

    朝起きて新聞を見て衝撃が走る!?(徳島新聞Web)今年の漁獲量が激減するアオリイカとの記事だ、そりゃ〜種イカまで釣りゃ〜居らんようになるわな〜春からの親イカは、1杯で約千個の卵を持っているのですが。生存率3割で、300杯になりますね、この中から、半分以上が、台風で岸壁に打ち付けたり、小魚などの餌になってしまい親イカになるのは、数十杯なのですね。その親イカまで捕獲すれば、そりゃ〜居らんのは当たり前です。枯渇する水産資源を考えて見ましょう。今日のトップ記事です、徳島沿岸には、アオリイカを捕獲の為に、小型定置網をみなさん張っていますが、これが入らなくなっているのですね。月夜回りには、沖釣りの船情報で、アオリイカの釣果が悪くなり、それが沿岸釣りの目安でしたが。今日の新聞見ると出撃をためらいますか??激減したアオリ...徳島新聞のトップ記事が・・・・

  • やっぱりな〜ネットにUP!!はダメだ!?

    朝目が覚めて新聞読んで、釣りの番組を見て、さて相方はどうするのかな〜??海水温も十分じゃないか・・・・「今日行くん??」「うん行くやろ〜」という事で話が決まり、場所が無いかもな〜??思いながら、久方ぶりに館長の顔を見に行きアジを買うと、「なんじゃこりゃ〜??タチウオ用の活きアジじゃないですか!?(たてに泳いでます)(笑)お魚は、1分に数回小便をするので、水の循環で、アンモニアを取るのは必修です。ゆえに、水槽の海水を循環器を通すのが一番ですが、デカイ水槽なら別ですがね。まぁ、久方ぶりに顔見に寄ったので良いかと諦めて、10匹でお出かけして、先日の場所に行ってみると・・・・先週見にきた御夫婦を筆頭に、満杯です・・・・ヒエ〜〜〜イカの方が少ないやん!!と感心して、別の場所に行く算段していると、岩場が空いたので、そ...やっぱりな〜ネットにUP!!はダメだ!?

  • 掛かったアオリイカはどうなった????

    昨日のバトルです・・・・・と、その前に、お天気図の見方ですが、(画像はYahoo天気図です)昨日は、上の低気圧が、日本海にいました。ゆえに等高線が緻密に日本上空を覆ってました。これは強風が吹くのです。しかも、北寄りの風です。なぜ北から吹くのか・・・・思い出してください、低気圧の代表は台風ですが、中から外に吹きますね、同じで低気圧の中心から高気圧に向かって吹きます。ゆえに昨日は北からの風が強かったのです。そんな時には爆釣の過去があります。古いイカ釣り師はみなさん経験してますね。そこで、昨日の出撃でした(リンク先は過去記事)・・・誰もいない場所なので、遠くまで流していてアタリが有り、沈んだウキははるかかなたです。合わせで掛かってますが、寄ってこない、どんどん出て行きます。どうにか溜めて、竿先を沈めてアオリイカ...掛かったアオリイカはどうなった????

  • 寒波の時はアオリイカは釣れる!?

    速報】新名神で10km以上“立ち往生”すでに13時間...解消のめど立たずこの冬最大の寒波!?という記事を見て、ニヤリ!?とするのは、アオリイカ釣り師S丸さんに電話すると、Oさんも言っとた、ということで話が一致だが、S丸さんは出撃出来ない野暮用があるとの事、そこで、相方に・・・「明日雪やけど行くか??」「行くん??」と言いながら、朝7時にいそいそと準備している(笑)やっぱり釣りバカ夫婦じゃな〜と感心します。途中、桑野町の田んぼは、真っ白に雪化粧です。前回、相方が1匹で不完全燃焼だし、口を捕食するアオリイカの顔が見たくて、再度同じ場所に出掛けます。ついて水温を計ると、16.5度も有ります。その後お昼を過ぎて、17度を超えました。これなら釣れると、居座り決定です。まぁ、釣れるまで時間があるので、のんびり準備で...寒波の時はアオリイカは釣れる!?

  • 土曜日のアオリイカ釣り

    前日出撃のSさん、カメラで見るとヘッドライトが点いていたので、たくさん釣ったかな〜と思い電話すると1杯で終了だそうです。相方が・・・「明日行くで〜??」「そやな〜ぽちぽち行こうか!?」と言う事で、昨日am8時に家を出てエサ屋さんに行くと、「なんでもっとはよう来んの〜よう釣れよったのに〜」聞くと、釣れて餌が足らずに取りに来る人もいた様です。「まぁ、のんびり行くわ〜」と返事をして、それからポイントに向かいます。1時間ほどあちらこちらに投げますが、アタリもないしアジの泳ぎに変化もないので、終了して移動です。(今日はイカ釣り多いな〜?)と思いながら南に走って、第二ポイントへ・・・・ここでもアタリは無いし、周囲に居たイカ釣り師も暇そうなので、またも場所移動です。過去記事にも書いてますが、気になる所があってそこに向か...土曜日のアオリイカ釣り

  • オッ〜T名人から電話だ〜!?

    海水温は徐々に低下です、先週の土曜日に5匹のアジで現地調査に出かける。まずは、近所のポイントは人が居るので遠出ですが、乗り気がしないので、活きアジは5匹です。画像は17日の海水温です。ラニーニャ現象で、海流が蛇行して、鹿児島県に直接当たる黒潮の流れゆえに従来なかった玄界灘と紀伊水道の両方の海水温が低下です。これは13日の海流ですが、九州から昇る黒潮が、九州沿岸を巻き込んで、玄界灘を押し上げていたのですが、17日の海流では、これが変化しているのが読み取れますね。ゆえに、海水温は宇和海では15日くらいから下がり気味です、そして紀伊水道では、相変わらず、潮岬を巻き込む形で蛇行しています。17日の海水温画像ですが、15度のラインが四国東部から田辺に向かって繋がっています。紀伊水道の流れの影響は受けていないことが確...オッ〜T名人から電話だ〜!?

  • 絶好調のグッズを紹介!?

    夜のウキ釣りの必需品は、電気ですよね。そこで友人から教えられた超便利なのは、こんな充電器です。良く使われる、ヤエン釣りの穂先の灯り、そして電気ウキの中の電池、使い捨てしてませんか???・・・・・・勿体無いな〜(笑)アオリイカ釣りやタチウオ釣りには必需品です!?わずか5時間ほど充電しておくと夜は万全ですよ!?広島県の会社が扱う、2穴式充電器の威力は、UAさんが使っているのですが。買いたてより明るいので大笑いでした・・・・・・目から鱗とはこの事かな〜(笑)そして、相方の昼間のウキ釣りに使っているブラクリ仕掛けのワイヤーをいつもダイソーで買ってましたが、これもダメダメでした。先日セリアに行くと、なんと8mが100均でありました。右がダイソー左がセリアです。1mと8mじゃ、誰でも8mを買うわな〜!!即買って調べる...絶好調のグッズを紹介!?

  • 南海地震の脅威!?

    先日、ヤエンでアタリがありながら釣れなかったSさんの所に行くと、工作の最中でした。南海地震の脅威をメディアがあおるので、緊急時の利用にと沢山作ってます。それがコレです・・・この鉄板の箱に煙突が付いたものです、寒い地方の方は、良く使うので分かるでしょうが。西日本ではあまり使っていないかな〜??ロケットストーブです、(カインズホームより)原理は簡単、燃焼効率を上げる為に燃焼室と排気の煙突が一つになったものです。右下部の筒で薪を燃やして、火力は矢印のようにこの字型に回って右上から排気するのです。そして、熱だけを煙突より周囲に伝えて、バーベキューやピザが焼けるのです。下の燃焼室の周囲には、バーミキュライトなどをつめて、熱伝導率を良くするのですが。そして、左側の引き出しを開けるとピザも焼けます。しかし、悲しいかな・...南海地震の脅威!?

  • 爆笑アオリイカ釣り!?

    アオリイカ釣りの人気が出て20年近くなりますが、一番釣れたのは阪神大震災の前でした。当時は、イカ釣り師はまばらで、日和佐のテトラで釣っていると、良く付いたアジを見て「あっ、釣れた〜」と見てた人が喜んでくれました(笑)その頃から釣っている一人にNKさんが居まして、昨日の事です・・・Tさんが出撃すると言って前日から、電話が来ました、そして、昨日朝から出撃です!?小生のオススメに行くと、通行止で入れずに泣く泣く場所を牟岐方面にしました。その後、N会長から電話が来て、その話をすると、そんなとこ釣れんと話して、ここに行けば釣れるとの事で、それをTさんに電話して、説明してTさんも納得で場所替えです。近所なので、お昼から出かけて見ます。湾岸線じゃなくて日和佐道路を降りて現地に着くと、貸切釣行です、長い波止に二人ポツンと...爆笑アオリイカ釣り!?

  • 昨夜の釣果inアオリイカ

    昨日1週間ぶりの釣行でお昼から出掛けます。昼寝中の漁師から活きアジ買って恵比寿浜を見て見ると、空きは狭くてほぼ満杯です。そこでポイントまで走り、相方と準備です。(画像の右端の方が恵比寿浜波止場です)もう満月過ぎたので、アオリイカはそうそう入って来ません。ゆえに先に入っているイカなので数匹釣れると良いと思って、日の暮れるのを待ちます。pm18:08分に相方がウキで1パイ釣りあげました。サイズは700gくらいで、先週よりも小さくなっています。もう釣り荒れしたのか、その後当たりもありません。するとかすかに東が明るくなって、pm20:00前に月が出て来ました。すると待っていた様に、アタリです。pm20:08に小生にアタリです、夜宴では全くアタリが無いので、夜に釣り易いウキ釣りに変えて1時間ほどしてです。これは小さ...昨夜の釣果inアオリイカ

  • 一昨日と昨日の出来事inアオリイカ

    3日の夜の出来事(ココをクリック)で、真冬の水泳をしたのですが、ポイントには、まだイカがいた様で、帰った後の入った人は、3杯のアオリイカを釣ってました(笑)そして、後ろ髪引かれた釣行なので、4日に再度出撃して現地に行って見ると・・・・ナンジャ〜こりゃ〜、人爆で狭い波止場が人で埋まっています。そこで、近所の渚を見に行くと・・・・ここもすごい事のなってます。端から端まで、ヤエン釣り師で埋まっています。よく見ると知り合いの車を見つけて、声を掛けると、ぽちぽち当たりがある様で、夕方に期待と頑張ってました。相方はウキ釣りなので、場所を移動して、北の波止場の港内で竿を出して見ますが、2時間で当たりゼロなので、早々に引き揚げました。場所選択で、釣果にムラがあるのは、アオリイカの移動は、群れで行動するので、納得です。少し...一昨日と昨日の出来事inアオリイカ

  • おっ・・温かい!?<寒中水泳>

    新年初釣りは、恒例の釣り場で始めようと、相方と3日のお昼すぎにスタート、pm3:30ウミガメで有名な大浜海岸に到着、昔は元旦の初日の出を、ここで迎えて日和佐ダイコを聴きながらアオリイカを釣っていたのですが。元気がなくなったのか?飽きて来たのか?そんな冒険も無くなって、今日が初釣りです。来る道中の日和佐道路は、上りの自動車が数珠つなぎで渋滞してましたが、下りはスイス〜イで走りました。夕暮れの港町、茜色の空に響くオルゴール・・・♪〜夕やけ〜こやけで〜♬〜ひが〜くれて〜♬〜オルゴールを待っていたように、ヤエンに当たりが出て、相方のウキも沈んでいます。遠いですが、月夜の釣りは早掛けでも逃げないので、釣り竿で浮いているのを確認すると即ヤエンです。ゆっくり落として、ついた頃に竿先を下ろせば、そのまま巻いていきます。少...おっ・・温かい!?<寒中水泳>

  • 2023年 初投稿!?

    ***新年おめでとうございます***画像は昨日の初日の出、中継です。一年の願を掛けますか??・・・・よく見ると富士山にかかるダイヤモンド富士です。2023年も年が明けて2日目のお昼ですが、皆さんの昨年の釣果はどうだったのでしょう??近年、小生が釣るアオリイカの個体数が激減したようにも感じますが、釣りは自分のペースに合わせると釣果にムラが出ますね。そこで、海流と西日本の釣果をチェックしていくと、様々のリンク先を見つけまして、今年の皆さんの釣果に、朗報をプレゼント出来るかな〜??まずは参考にしてください!?1月1日の海水温は、矢印は15度のラインです。そして、下がらない徳島の海水温、原因はどこに・・・・画像は日本近海の海水温ですが、台湾から上る矢印は、従来の黒潮の流れです、しかし、今年は、その左のラインの様に...2023年初投稿!?

  • 国が広いと大変だ!?

    Youtubeの動画をご覧下さい、竜巻かな??国が広いと大変だ!?

  • 讃岐まんのう公園イルミネーションとアオリイカ??

    金曜日のお昼に、ふと思い出し「イカ釣り行くん??いかんのだったら付き合わんか〜??」「どしたん??」「ちょっとな〜・・見たいものがあるからお出かけしようか〜???」言うと・・・久方ぶりのデートとばかりオメカシしています、年中イカ釣りの釣行についてきてますが。あれは別かもな〜〜そして、揃ってドライブです。今日は満月でアオリイカは釣れるでしょうが、芋漕ぎ状態の海に行かなくてものんびりお散歩に決めました。北ゲートに着くとポチポチと車がやってきます。初日じゃないので、出足は遅いですが・・・中央駐車場は満車になりました。讃岐山脈に夕暮れが迫り、5時の時報で、一斉に明かりが灯ります。シャンパンタワーもすでに10年そろそろ飽きてきたかな〜などと言いながら夕暮れの”国営まんのう公園”をじっくりと堪能です。花火とのコラボも...讃岐まんのう公園イルミネーションとアオリイカ??

  • 満月のアオリイカ釣りin徳島県南

    先日小松島港に見回りに行くと3人ほどが竿を出していますが、何も釣れていないようで、手持ち無沙汰にしてました。(参考画像)そこで、人気のしおさい公園に行ってみると、知ってる車が止まっています。ウッドデッキに上がって行くと、チョコチョコと歩きながらやって来ました。「どうだった〜??」「あっ、🙆‍♂️さん、今日はあかんわ〜、昨日は釣れたのじゃけどな〜!!」「昨日もここで釣れたん??」「あぁ〜ここで釣れた、今クーラーにあるけん!?」「えっ、昨日の魚まだ入れとん??」「ここに入っとるけん、氷入れてあるけんまだ入っとる」覗いてみると50cmを超えたハマチが入っています。はよう食べてイカ釣りに行かんと、釣れんようになるよ!?「イカは西に行かないかん、県南は釣れん!?」「ほんなことないわ〜相方や前回も五杯釣った」「それよ...満月のアオリイカ釣りin徳島県南

  • 好調の小アジ釣りと昨日の釣果

    一昨日、プチドライブをして、和田島の海岸を走ると・・・・チヌ(黒鯛)や小グレ釣り、そして、時折メジロが釣れる波止に車が停まっています。沖波止には、テトラに付いている魚が居てるので、この季節は、面白い釣りが出来るので、ルアー釣りやフカセ釣りに興じるのです。寝魚狙っても面白いです、春先には、ワカメの養殖棚を上げた後は、カレイやキスのデカイのが釣れるので人気ポイントです。そして、港に行って見ると・・・・寒い中、震えながら釣りをしてます、見ていると、サビキにデカイ奴が釣れるので、(何かな〜??)と思い見に行くと・・・18〜20cmのでかいアジが釣れていました。イワシに混じって釣れています。沖では、ハマチの回遊があるので、逃げ込んできたかな〜??と思いながら見ていると、数回に一回は、掛っていました。これはアオリイカ...好調の小アジ釣りと昨日の釣果

  • さぁ〜、ヨーソロ〜沖に出るぞ・・・・

    昨日、T名人から釣果の電話でしたが、その後、知り合いから「ボートいらんか〜??」と数ヶ月前に聞いていたので、その話をSGさんにすると、くれるんだったら貰うとの事なので、まずはUさん所でボートを見に行く事にして山の中を走り回り、ボート発見!?3人乗りくらいですが、ファイバーの頑丈なボートです。SGさんに連絡すると、引き取りに来ると言うことで、待ち合わせして、現物を見ると・・・・「おぉ〜ええで〜ほな積んで帰るわ!?」と軽トラに積み込んでまずは塗装などをする予定です。これで、沖に出てアオリイカを狙えるので、周囲を気にする事はなくなりますね。のんびり陽を浴びて釣る事が出来ます。そして、次回の釣り場を決める途中で、気象庁の海水温の変化を見ていると・・「これはなんじゃ!」と思ったのは、この水温表です。画像は、12月2...さぁ〜、ヨーソロ〜沖に出るぞ・・・・

  • 半月のアオリイカ釣りの結果は・・・

    前回小生が釣って相方が釣れなかったので、今日は釣らせたいな〜、と思っていると、前日にT連盟名人から電話が来て、「明日、一緒に釣るわ〜!!」という事でしたが、お昼に風が強くて今日はやめとくとの返事をもらっていましたが。小生達は、強行して餌屋さんに3時到着!?ABCDEでE浜の波止には、2組が見えました、港にも立島と中波止のそれぞれに人は居てます。そこで、養殖場に出かける事に、またエサやりカナ〜(笑)相方と取らぬ狸の話をしながら、到着して10分ほどで、相方が立ち上がり、竿を曲げています・・・・GET!?まだ齧ったところですが、400gサイズです。日が暮れて相方のウキに電気が点りくっきり見え始めて今度は、ヤエンにアタリがきました・・・が、ギャフが届かず苦戦しながら、まずは取り込みました。これは、700gくらいの...半月のアオリイカ釣りの結果は・・・

  • 昨日のアオリイカ釣り!?

    雨の後の釣り、相方が休みなので・・・・「あした行こうか〜!?」と約束していたので、起きてコーヒーを飲みながら、新聞読んで、am8時相方が、・・・「準備しようか〜??」「風有るな〜」と言いながらTVを見ると、北西の風になっているので、出撃を決める!?途中の桑野川には、がまかつの衣装の集団!?中洲に集まってひそひそ話、アハ、川鵜の落ち鮎釣りです(笑)20羽ほどが群れていました。そして、知り合いからのプレゼントのミカンを食べながらいつものエサ屋さんにGo!!左から、温州みかん、新種??柚子となっています。そして、最近、田んぼも作らなくなって道も消えたプライベートビーチへ!?その後、場所移動して、今日は大砂海岸に人影は見なかったな〜??釣れていないのかな〜などと思いながら夕暮れまで、遊んで、帰りにはどこのポイント...昨日のアオリイカ釣り!?

  • 土曜日の釣り

    土曜日と日曜日は、長期予報で雨が降ると言う、朝起きると良い天気だ〜、雲はあるがそう降る様でもないゆえに、今日イカ釣り行こうか??と相方に声を掛ける!?一路県南に走り、餌を確保して、ポイントを見て回る・・・・時間はもう9時を過ぎて10時に近い、ポイントに着いて、早々相方の仕掛けをして、自分の生き味をつけて投げ込む・・・わずか10分ほどで、二人にアタリがあるが、相方は外れて、小生もバラシ(クッ〜!?)ダブルで掛からない、どうも今回のイカは小さい様です。その上、PEラインが、随分変えていないので、ささくれている様で、ヤエンの走りが悪い!?(言い訳??)しかし、その後どうにか1杯かけて、取り込んだ所に車がやって来た。「どんなん釣れよん??」きたのは、OHさん夫婦です。「300gサイズが、1杯釣れた〜」「穂な横でし...土曜日の釣り

  • 四国放送70周年記念番組<四国の右下・・>pm7時

    昨日、スマホを見ると着信履歴に前日気づいていない履歴が有り電話すると、会議中で、1時間ほどしてかかってきた。第一声が「どこで釣れよん〜??先日Nさんと行って1杯しか釣れなんだ〜、どうなっとん??」とのクレームです。場所は、宇宙局の岩場まで降りたとの事、そこは管轄外と返事すると、昔、釣れたとクレームです(笑)「最近は紅葉が綺麗で、紅葉を愛でるのが多いと返事しました。勝浦町の星の岩屋や中津峰山の如意輪寺の紅葉は見事です。画像は細い道を上っていくと出てくる如意輪寺の仁王門です。境内も今が盛りで必見の価値があります。中津峰山の中腹にある如意輪寺は、紅葉の木と巨木のイチョウの木が出迎えてくれます。この季節が一番綺麗季節なので、参拝してもらいたい徳島の風景です。厳かな雰囲気の里山の風景かな〜??と、まずは徳島の紅葉ポ...四国放送70周年記念番組<四国の右下・・>pm7時

  • 今から行こうか??アオリイカ釣りへ・・・

    週間天気で、土日曜日は雨の予報です、そこで、昨日、朝、見ると土曜日は雨がずれた!!潮は満潮15時干潮21時36分それなら、時間の遅い釣りで、土曜日はのんびりしようと、相方にお昼過ぎに、「今からイカ釣り行こうか〜??」と言う事で慌てて準備してお出掛けです。波も少ない風は北寄りの風微風です。恵比寿浜も空いていますが、赤灯台のテトラも数人で、空いていますが、スルーです。一路南下して最近よく行くポイントで竿出しします。一投目よりアタリあり、早々にヤエンを入れて、GET!!400gくらいの小さいサイズ、次にはヤエンが進まずバラし、その後も、ヤエントラブル!?お気に入りのヤエンを前回の最後で、マンタに掛けてロストしてしまって今回は変えたのですが・・・調子悪いです。気づいたがそのままでガマンしました、これが悪かったかな...今から行こうか??アオリイカ釣りへ・・・

  • 昼間のアオリイカ釣り!?

    過去記事で、出撃場所はたくさん書いていますね。もう出かける場所が無い、ドコモエギで触手を切ったイカやスレで、アジのお腹を噛むイカばかりで、なかなかヤエンに掛かりません。その上、ホームは、アクアラングが潜って混ぜるので、もう期待は低いです。昨日、ノンビリ出撃して場所探しです。日和佐道路を抜ける時に・・・「あれっ〜トラックが・・」相方の声に右手を見ると、こんな感じで、壁が出来ています。どうやら、トラックがバランス崩して横転したのかな〜、新聞には夜の3時に起きた事故と書かれていました。運転手は一気に目が覚めたかな〜??そして、いつもの波止には、十人ほどが、エギを投げています。その上、砂浜で見つけたのは酸素ボンベが三つ並んでます。今から指導するようです。(ここでは釣れんだろうな〜??)などと思いながら、相方に「ど...昼間のアオリイカ釣り!?

  • 落ちアユ釣り解禁!?

    アユ釣りも産卵の為の禁漁期を越えて、11日に解禁されました。今年の那賀川は、上流部の降雨量が、歴史的に少なく川が干あがり始めています。画像は、十八女(さかり)近くの那賀川の様子です。そして、勝浦川には、のんびり泳ぐ鯉の姿も、全盛期には、針にかかれば大暴れのファイトを見せていました。そして、下流の川には、チャラ瀬で、産卵を済ませたのか、それとも産卵中なのか、アユが上流向かって並んでいます。見にくいですが、上下に筋になって泳ぐアユが見えます。解禁日には、待ってましたと、ころがし釣り師が飯谷潜水橋の下流や丈六寺の上流部に集まってました。たくさん釣れたかな〜、まぁ、出汁を取るには、上品でいい出汁が取れるので、上品な料理には、重宝されます。三枚おろしを乾して炙って酒のアテにしても美味いですね。農閑期に入るこの季節の...落ちアユ釣り解禁!?

  • 満潮19:08干潮01:44(小松島)アオリイカ釣り

    早朝、新聞配達が来た〜、早いな〜目が覚めて読んでいると、相方が起きて来た!?am6時??「仕事より早いで〜どしたん??」コーヒーをいれて、いそいそと鏡の前に・・・そして、「さぁ〜行こか!!準備出来たよ〜!!」「何処へ??」などと言うやり取りがあり支度をして、エサ屋さんへ行き、餌を持ってミナミへ走る・・・エサ屋さん周辺では、最近アクアラングが始まって、近所は潜るので、寝魚の個体数は激減しているのです。そこでミナミに走ると、サビの浜には2台子亀には3台大亀には2台トンネル先の小サビの浜には1台鯖瀬駐車場には3台・・・・どこも多いな〜ここが空いていた〜!?と言うことで竿を出します・・・1時間当たりがないので、場所移動です!?アオリイカは居ないのかな〜??それともイカ釣りが多過ぎるのかな〜??悩みながら、養殖場に...満潮19:08干潮01:44(小松島)アオリイカ釣り

  • 月蝕のアオリイカ釣りはどうなったの??

    今日は満月なので、海面で遊びアオリイカが見られるかな〜??お昼前に、TO名人から電話がかかり、「いつ出るん??もう行っとん??」「まだまだ、お昼過ぎてからじゃ!?」「はよう来んと昼も釣れるわ〜!?もう四杯釣れた〜!!」と電話が掛かってきた。月夜周りなのでノンビリ出撃です。明るいうちについて、おきまりのポイントに入ります。みなさん、バリコ釣りに夢中です。そして、釣り始めて、1時間やっとヤエンで一杯GET!!500g弱かな〜??その後は音沙汰ナシ、そして、アシビが帰って来た〜、アレ??港に入らず入り口で反転して出て行った??おかしいな〜??見ていると、大浜海岸に向かって走り、そこで停船??何か見つけたようだが、引き返して寄港した。その後暗くなっても、アタリは、相方に一回のみ、月が翳り消えた。月が出て来て相方が...月蝕のアオリイカ釣りはどうなったの??

  • 爆笑 アオリイカ釣り!?

    燦々と降り注いだ太陽も、季節の移り変わりで、南に傾き日の光が恋しい季節になって来ました。今日は、朝から雨が降り肌寒い感じとなっています。勝浦川の鮎釣りも禁漁期間ですが、10日より解禁なので、川を見に行って見ると、解禁が待てなくて、川に入っている不届き者が居ます(笑)「お〜い、解禁まだやで〜!?」「ト〜イ、ト〜イ」と追い立てるとわずかに羽を広げて夢中で貪って居ます。稲葉の一番ポイントで、長い足を水面に残して右へ左へと、アユを追い立てて居ます。そして、11月10日が、禁漁明けなので、残りアユを狙いますか??(勝浦川漁協)川にはまだたくさんのアユが残って居ます、中にはお腹が張り裂けそうなアユも泳いでいました。・・・・・・・・・・・そして話は変わりますが!?先週、小松島港に夕暮れに行って見ると、黄色い車が停まって...爆笑アオリイカ釣り!?

  • アオリイカは釣れてるのか??

    昨日、新聞読みながら相方に・・「今日は以下さんとデートしますか??」「そやな〜潮は・・」って、(こいつ塩まで気にするようになったか、成長したもんだ!?)昔、アオリイカ釣りに連れて行った頃は、味が残っていれば最後まで粘る奴でしたが。最近は、地合いが過ぎれば、次の地合いまで時間が持てないので、数匹のアジを捨てて、6時間の時間を手に入れるようになりました(おおよそ、次の活性が上がるのは6時間後くらいなのです)昨日も、「何時に出るん??」「ホヤな〜艦長が12時やから、少し早めに出ようか??」「わかった〜」と言う事で、準備してお出掛けです。前日は、エサと食べる分の活きアジを手に入れようと、ポイントに向かうが、爆風で釣りにならず、別の場所に行って見るが釣れずで散々でした。水温が下がり始めはよくある事です、安定すればま...アオリイカは釣れてるのか??

  • アメブロからのリブログしてみます、四国の紅葉!?

    晩秋を彩る四国の”つるぎさん”!?NEW!2022-10-2401:17:30テーマ:旅行トンネルを抜けるとそこは雪国だった、川端康成の<雪国>ですが、トンネルを抜けると、一面が秋色の”剣山”でした。昨日山に登ってみると、紅葉真っ盛りの四国の尾根が見られました。数年前まで、登る人は少なく、ましてや、車の駐車場が一杯になってはるか下から駐車してお山に登るなどは、有り得ませんでした。それが昨日登ると、驚きの満車御礼の札が出るほどの大人気です!?大劔神社周辺から土産物店の駐車場まで、混雑の人気です。利用者は、車のナンバーから近隣の香川県、高知県、愛媛県、岡山県、兵庫県、大阪府、愛知県、茨城県、そして東京の区のナンバーも有りました。今が見頃の剣山少しばかり切り取ってみますね。頂上付近から、ハゼやブナの木が染まって...アメブロからのリブログしてみます、四国の紅葉!?

  • 今日は釣れたかな〜アオリイカ!?

    朝新聞読みながら今日は何処にしようか??などと考えていると、・・・「準備出来たよ〜!?」と相方の声を聞いて自分もいそいそと着替えて、まずは車で南下する。恵比寿浜に車がいない、こんな時は近所は釣れていないという合図です。そして、前のテトラ立島の波止にも、釣り師は沢山居てます。それじゃ〜あそこに出かけるかと相方に声を掛けて、プライベートビーチにお出掛けです。土曜日なので、釣り人が多いのかな〜??などと考えながら、誰も居ない場所にのんびり釣行です。お昼前に小生が、1杯釣り上げると、相方が真剣になって、「来たよ〜!?」数分後に1杯釣って振り出しになり、ヤエンもウキ釣りの相方も、お互い引きのないまま日がくれたので、終了です。帰ってまずは軽量・・・・75gのトレーに相方の獲物は466g(風袋75g)そして、小生は、8...今日は釣れたかな〜アオリイカ!?

  • 勝負勝負のアオリイカ!?

    夕暮れと共に随分冷え込むようになって来ました、一昨日の夜、いつものメンバーと騒ぎながら夕暮れを待ちます。pm6時前に相方にアタリが有り、1本GET!!その後小生にもアタリが有り、ケミが横に走る嫌な奴だ〜!?やはり痛恨のバラシ!?この時点で、知り合いのSさんが来て、横に並びダベりながらノンビリ釣りですが、一年ぶりなので、その間の話に花が咲きます。新釣法でのテストをしてました、やはり考えるのは皆さん同じ、手間のかかる部分の削除とタチウオにアピールできる時間の延長ですか!?素晴らしい出来栄えでした・・・・・昔の釣り師は、自分オリジナルの釣法を様々考えて工夫します。しかし、今の釣り師には、パクリが簡単で釣果に繋がるので、創意工夫が減って来たようの思うのは、偏見でしょうか??子育てにも繋がるのですが・・子供を教育す...勝負勝負のアオリイカ!?

  • 徳島の秋 さてどこで釣ろうか???

    連日、好釣果の聞こえたタチウオ釣りも、数本の釣果で喜ぶようになって来ました。先日の夕暮れ、いつもの場所で、夕暮れのマズ目を待っていると、近所の釣り仲間が続々と寄って来ます。日が沈むと、電気ウキの明かりがクッキリと確認できます。しかし、もうアタリが無いので、並んでいた連中は、早々に引き上げます。相方と小生は、pm6時過ぎの満潮から引き際まで我慢する事を決めていました。小生にアタリがあったので、しばらくして合わせますが・・・・スカッ〜と釣れた感覚のない竿の手応えです。餌を見てみると、丸々付いています。つまり咥えただけで、飲み込んでいないのですかね。そのうち相方にもアタリが有り・・・「辛抱しいよ〜」声をかけて様子を見ていると、沖に走り始めました。ウキはしっかり沈んでいます。すると合わせで確実に竿がしなりました。...徳島の秋さてどこで釣ろうか???

  • 終盤のタチウオ釣り・・竿が折れた〜デカイの??

    10日(月)昼過ぎて3時が鳴ったので、いそいそといつもの場所に集合です!?すると常連さん達は、場所取りして定位置に座っています。プチ爆釣もおさまり、最近は極端に当たりが減って来たようです。近海の海水温は高いですが、従来の黒潮の流れが、北上するのが弱く成ってきて昔のような明確な流れは見られません、気象庁HP。そして、瀬戸内西部から押してくる宇和海の塩が強くて、その分、頭部では、瀬戸内の流れが流れ込んで海水温の低下が、如実に出て来始めました。ゆえに、徳島周辺でも、海水がブルーに成って綺麗に澄んでいます。夏の海は、どんよりとグレーの色なのですが、それが、綺麗と言う事は、海水温の低下で、プランクトンの発生が抑えられて、澄み切って来たのです。判りやすいのは、雨上がりの山の上から街を眺めた状態です。満月の夜は入れ食い...終盤のタチウオ釣り・・竿が折れた〜デカイの??

  • タチウオ釣りはいつまでするの??

    日本列島に北からの高気圧の張り出し(気象庁)によって、まるで冷蔵庫に入った様に朝晩が一気に冷えてきました。瀬戸内海の徳島市周辺海水温は、28度あるので、お魚はこれからが活発な状況ですかね。夕暮れの小松島港の風景ですが、タグボートも今日は二隻とも沖に出払っています。最近止まりっぱなしの小型タンカーも出て行って港は広いですが。夕方になれば船が帰って来るので釣り場には、注意が必要です。少し南側のしおさい公園なら、船も入って来ませんね。広いデッキの先にある係留場所は、釣りには最高のポイントです。みなさん場所取りをして夕暮れを待っています、昨日は、おやすみなので巡回だけして来ました。正面でも、常連さんかな〜??場所取りをして釣っています。先日の場所でも、沢山の人が夕暮れを待ってました。もう防寒着を着ての釣りになりま...タチウオ釣りはいつまでするの??

  • 来たっ〜今年のタチウオ祭りだ〜!!?

    随分朝晩寒くなった四国路、秋の人気の釣りは、タチウオ釣りですが。今年はテンヤ釣りが手軽で人気です。まぁ、仕掛けも簡単な訛りに長い針が付いただけのシンプルで、サンマやキビナゴを挟んで引っ掛ける感じです。夜は相変わらず、電気ウキでの釣りが人気です!?相方と夜の釣りで釣れ始めたとの情報で、昨夜出撃です。知り合いたちが竿を並べる所に邪魔して端っこに並びます。時間は5時前でしたが、もうすでに釣り上げている人も居てます。わずか2時間ほどの遊びですが、相方が3本、小生が4本、隣のIさんが2年ぶりで2本、その横が6本、そして5本と続きます。その話を、栄丸さんに連絡すると、徳島でも、爆釣との情報です。高松からおいでた、懐かしい名前の方は、初釣りで、テンヤ釣りで27本GET!!していたとの事です。当日は、爆釣で、長い波止を釣...来たっ〜今年のタチウオ祭りだ〜!!?

  • 太刀魚釣りは??

    数日前に、巡回中にUWさんを川で見つけて、近寄って行く。「どしたん〜友釣り??」声をかけた途端に、「バリッ〜??」鈍い音が響きます。(シマッタ〜)アユ釣り師によく有るアルです。UWさんの下に置いていた転がし竿を割ってしまいました。はかまの部分なので、「代わり持ってこうか〜??」「ええわ〜袴やけん使えるわ〜」と言う事で、「どしたん??今年二回目やな〜??」「うん、もう釣れん!?囮が取れんようになったけん、アユ釣りやめるわ〜」「ちょい待っときとったげるわ〜」転がし仕掛を準備して、囮にチャレンジして、10分くらいして「獲れたよ〜これ使うで〜!?」と言いながら寄せてきます。そして、ラインを持ってアユを取り込んでから「これ大きすぎへんの??」「イケるわ〜この時期のはデカイ方が掛かるよ!!」「ほうか〜・・??」と言っ...太刀魚釣りは??

  • 三日月のタチウオ釣り!?昼間に・・・

    夕暮れの西の空に、細い月が見え始めた秋の夕暮れ、海を眺めると、まるでネオンの様に釣り師の電気ウキがきらめいています。しかし、大人気だった明石岸壁のタチウオ釣りも小休止の様子で、プチ地合いで、数匹釣るのは熟練者のようです。そこで一昨日、昼間のタチウオ釣りを試してみると、数回の当たりをバラした小生とそれを確実に取り込んだのは、相方でした。3時過ぎから、4時半までで、2本の持ち帰りです。そして、味をしめて、昨日も2時過ぎに出撃してみました。前日完敗していたので、リベンジしたいと、ウキを睨んでいると、前方で、イワシの群れが飛び跳ねました。相方に・・・「ルアーに変更じゃ!?」すぐさま、テンヤをダイソーのイワシカラーに変更して相方に渡しましたが。思うところに投げてくれないので「交代じゃ〜」と交代して、ナブラの前方に投...三日月のタチウオ釣り!?昼間に・・・

  • 昼間に釣れ始めた・・・・タチウオ釣り!?

    昨日、お昼前にマリンピアに行って見ると、アジ釣りの人が並んでました。奥に見えるのは、オーシャンフェリーですから、お昼前の事です。そして、ウキ釣りで釣っている人を見ていると、マキエを入れると、サヨリが次々と上がっています。サイズは、25cm以上ですが、お刺身にはちょっと厳しいが、天ぷらにはちょーど良いサイズです。サヨリ釣りは、飛ばしウキとアタリウキの二段ウキで釣る独特の釣り方ですが、上手い人は50、60匹と釣り上げています。年魚で、湾内などを回遊するので、面白い釣りが出来ます。そして、その後、津田町の旧オーシャン乗り場奥の貯木場波止場に行って見ると、人人人です。みなさんタチウオ釣りをしています。テンヤも有りますが、ウキ釣りでも釣れています。そこで、小松島の貯木場岸壁に行ってみましたが。ここではアタリは無かっ...昼間に釣れ始めた・・・・タチウオ釣り!?

  • 徳島県南のタチウオ釣りと終盤のアユ釣り!?

    台風は出来るが、今年の台風は、例年のようなコースを取らないですね。台風15号は、デカかったですが、中国大陸に入って行きました(ホッと胸をなでおろしますね)しかし小さいはずの台風で、静岡県は被害が出ています、昔は四国は台風の道だったのですが。やっぱりどこか変わってきてますね、そして肌寒くなると、鮎釣りも終盤に入ります。この季節のアユは、身がしまってとても美味いです、特にお刺身は絶品なので、ぜひ、経験してください。こんな記事を見つけました・・・・<全国ききアユ大会>リンク先は、Kazu鮎スタイル土佐ノ海ブログです。なんと今年のグランプリは、奈半利川と書かれています。下流域は、温泉などがあるのですが、発電所の上流部は、清流なので美味いのですね。支流に入れば民家もない川があるので、まさに自然で育ったアユが頂けます...徳島県南のタチウオ釣りと終盤のアユ釣り!?

  • 台風後のタチウオ釣り!?

    台風12号が過ぎ去った四国の釣りは、もう秋の釣りに様変わりです!?台風後の19日に港に出掛けてみると、10人ほどか竿を出していました、爆風の中で、1時間頑張ってみましたが、アタリもないので、即終了しました。その後、昨日、あれ後のアジ釣りとばかりに、和田島漁港に行ってみると、高齢者の井戸端??全員が竿を出しています。「みんな同じこと考えるんじゃな〜」相方に声を掛けて、サビキ釣りの準備をして、エサを巻くと、即連れますが、相方が竿をしならせて、持ち上がりにくそうです。左右に走るので、鯖が来たかな〜??上げてみると、デカイアジが釣れています。15cmほどあるので、背びれや腹びれを立てて興奮すると、とっても大きく感じます。「デカイわ〜!!」相方の声を聞きながら、仕掛けをもう一つセットして、2人で、赤アミエビのブロッ...台風後のタチウオ釣り!?

  • 台風14号の通過後には、爆釣か??

    不幸なニュースが一件あります・・・・一昨日お昼過ぎに川に転がし釣に出かけた方が、不審な車を発見、その後釣り師の姿を探すが見つからず、知り合いに聞くも何処にもいないので、方々に連絡、小松島検察署に連絡が行くのは、夕方でした。担当者とのやり取りで、正確な場所が判らず今山橋の上流との事で、現地にパトカー出動!?その後、捜索隊編成して、夜間に席の上に倒れている人を発見して、救急車が出動し、病院へ走るも、人命救助とはなりませんでした。終盤の鮎釣りに犠牲者が出ました。早期に発見できれば、もちろん助かってます。しかし、自分だけはと言う過信と1人で多く釣ろうと言う自己顕示欲は命を縮めますかね。星谷下流域での出来事でした。ちょうど放流と重なり、夜中の大騒動となった様です。関係者の皆さんお疲れ様でした。さて、小生は、昨日久方...台風14号の通過後には、爆釣か??

  • 徳島のタチウオ釣り!?

    朝晩は寒さも和らぎ、吹く風に袂が涼しい秋になって来ました。連日、人気のタチウオ釣り場、過去にはアオリイカブームで、数人しかいなかった恵比寿浜波止も、一時期はアオリイカ人気で、連日人の波が襲いました。今度は、タチウオ釣り人気で、小松島の和田島町にある岸壁が、タチウオ釣り人気で、連日人の波が押し寄せています。過去記事にも書きましたが、お気に入りポイントを取ろうと、お昼前から陣取る人も居てます。小生達も、昨日に続き今日もそんなポイントに揉まれながら、わずかに開いた場所を確保です。昨日と同じ場所で、仕込みをして夜を待ちます、数日停泊してコンテナー船がタグボートに曳かれながら外洋に出て行きます。(ニヤリ)これが合図の様に海流が、沖に取り出しました。画像の左の明るいのが、そのコンテナー船です。そして、7時過ぎに地合い...徳島のタチウオ釣り!?

  • 一休みのタチウオ釣り!?

    昨日、お昼にSZさんに電話・・・「行くん違うん??」「今釣れよらんけん、別の場所に行くわ〜南に走る」「ほな、釣れる方に移動しようか??」「そやの〜」とお約束が出来て、久方ぶりの明石岸壁に行ってみると、かます釣りの方が数十匹を釣り上げています。タチウオ釣り師の姿はまばらで、お隣の挨拶して間に2人で入ります。相方は、日が暮れるまで別の釣りで、イワシを釣っています。その向こうにいた、ルアーの2人連れが片付けをしています。聞くと当たりがないので終了との事です、遅くなると愛妻?が怒るので帰るとの事です(ごちそうさま)そして夕暮れが近づくと出てくる漁船の漁師、背後には、ナブラが出来ていますが、タチウオじゃなくてカマスの様です。少し前に港の中で爆釣していたのが、出てきた様ですね。灯が灯り始めたので、小生の場所も灯をつけ...一休みのタチウオ釣り!?

  • ちょっと釣り疲れのタチウオ釣り!?

    夕暮れの小松島湾、タチウオ釣りで賑わい小舟は湾内を縦横無尽に走ります。数釣りを狙うのは良いですが、航海灯は点いているのかな〜??取り締まりが忙しくなりますかね(笑)ここ数日のタチウオ釣り、爆釣したところもタチウオが危険性を知ったのか、少し不漁気味で、一昨日SZさんから、調子悪いわ〜2時まで頑張ったけど13匹だったとの返事です。8時までには2匹で、その後2時間ほど音沙汰なしで、それからポチポチと釣れたとの事でした。小生は一昨日は、数年ぶりに、お気に入りポイントに行って見ると、一人しか居ないので、お気に入り場所を選択して、準備したが、時間が早くて潮の動きがとても速い、気になりながら準備して時間待ち!?夕暮れに当たりが来て、まずは1匹取り込んで、指2本でガックシ!?その後左隣が連続してかけています。・・・・・そ...ちょっと釣り疲れのタチウオ釣り!?

  • 今年のタチウオ釣りの釣り師は増えたの??

    中秋の名月、満月過ぎてどこの港も大混雑です。毎日釣り場の巡回ですが、大混雑しています。画像は数日前の画像ですが、毎日この感じで大にぎわいです。しかし、釣れない方と釣れる方には、大きな差が出て来てます。一晩釣れば、釣る方は100匹越えをしてますが。市場にでも出すのかな〜??などとも感じます。昨日も、夕暮れの迫る港町に、人の声が響き渡ります。釣り上げて喜ぶ人、外して悔しがる人とその声は嬉々交々で実に面白いです。周辺の港を夕闇が染めていきますが、人の波は、小松島市の港に賑わいを呼び込みますね。ヨット桟橋も、今は釣り師の安全な釣り場として大人気となっています、管理者の目的とは違いますが、市民は大好評かな〜(笑)明かりの街灯があれば、どこも賑やかに人が寄っています。一昔前は、豆アジ釣りで、街灯の下によっていたのです...今年のタチウオ釣りの釣り師は増えたの??

  • 中秋の名月とタチウオ釣り

    徳島港は新町川、住吉川、勝浦川と三つの川が港内に流れ込むので、汽水域としては、海水濃度は低いです、こんな港は少ないのでたくさんの魚種が期待出来ます。画像は、昨日お昼のマリンピア岸壁です、右に白いのは、オーシャンフェリー宮崎に向かう船です。正面に見えるのが、日の峰山と津田の長い波止です。ここには沢山の魚種が常時生息しているので、人気の波止場ですが・・・駐車場が無いのと行くまでが長くて高齢者には不向きです。しかし、昼間でしたら、画像の正面に泊まっている木材運搬船の岸壁には、6時から夕方まで入ることが出来ます。昔は、出入り自由でしたが、テロ騒動で、岸壁は沢山閉鎖されました。しかし、管理者の融通で、昼間は釣り師に解放されています。作業の邪魔にさえならないなら、侵入できます。小松島の金磯岩壁も同じ感じです。昨夜は中...中秋の名月とタチウオ釣り

  • 海の無いネパールからタチウオ釣り!?

    昨夜は、全くダメでした、人は芋コギのように次々と来て、車はビッシリでしたが。全体でも20匹程度の貧果でした、群れは移動したのかな〜??そして一昨日の事です・・・・前日にソコソコ釣れたので、刺身とフライで初物を準備していると・・・・釣り仲間のSさんから電話がかかり、「どこで釣れよん??どこに居るん〜??」と掛かってきました。「そりゃ、家に居るわ〜、どこに行くん??」「ホラ〜タチウオ釣りよん違うん??」「ほなに毎日行かんわ〜、腕が痛い昨夜釣り過ぎじゃ〜(笑)」「あ〜ぁ、それ言うか〜??ほなここでええな〜」と言う事なので、どこに居るのか気になって、早々に準備して、顔の見える明るさのうちにお出かけして釣り場に向かいます。勿論、右も左もタチウオ釣りの車です、よく見ると知り合いのSZの車もあります。「お〜い、久方ぶり...海の無いネパールからタチウオ釣り!?

  • タチウオ釣りの回顧録

    近年人気になったタチウオ釣りは老若男女の秋の一大イベントになって来ました。10年ほど前には、何処で釣れるか?どんな性格かも分からず、タチウオ釣りと言えば、津田町の木工団地の片隅、南波止をテクテク歩いて出かけてました。小生は三番が好きで周辺に友人達が陣取ってました。五番が好きなどという方も居てますね。その番号は、補強用に突き出した四角い柱の順番ですが、二番くらいから水深が一気に深くなるので、そこを狙ってました。しかし、歩いて行くのが遠いので、早々は行けませんでした。ある日に、「津田町で釣れるなら、小松島のエビスの波止でも釣れるん違うん??」と言う事で、タチウオ釣りの今主流になって来たダブルフックの考案者Tさんと話が盛り上がり、「ほな試してみるわ〜」と出かけたのが、10年以上前の話です。当時には、白(青灯)灯...タチウオ釣りの回顧録

  • 今期のタチウオ釣りサイズは??

    今日は、気持ちいい朝で、あれほど寝苦しかった数日前が嘘のように気持ちいい朝でした。これからは、海釣りが人気になりますね。豆アジいや〜小アジ釣りやタチウオ釣り、メッキアジ(GT)釣り、カマスやサヨリ釣り、キス釣りなど数え切れない魚が釣れます。空には、うろこ雲と高層雲で、秋の空を演出して居ます。そして、昨日の4時過ぎに、「雨やんだから、太刀魚行くか??」相方に聞くと「どうしようか〜??」と言いながら着替えでお出かけモードに入ってます(笑)「ほな何処に行こうか〜??」などと言いながら、車を走らせて、横付けポイントに乱入です。情報を取ろうと、周りに声を掛けると、早々に太刀魚が釣れています!?そこで、雨季釣りの準備をしていると「もう直ぐココ開くけん、日が暮れたらやめる」と交代の返事をもらったので、準備して時間待ちで...今期のタチウオ釣りサイズは??

  • 台風一過で爆釣情報か??

    今日の朝は、風も清々しい秋の風になりました。台風11号も予定通りのコースで、日本への被害は微量でやり過ごしました。台風前の土曜日に、小松島公にお出掛けして、豆アジ釣りをしますと・・・これが、爆当たりで200匹超えて釣れまして、知り合いにおすそ分けして、残りは寿司とフライに化けました。たくさんに握りが出来て、美味しく頂きました。そして、台風は、巨大でしたが。わずかに進路が左に寄った事で、日本への被害は起きませんでした。まぁ、もっと左かな〜と思っていたのですが。少し右寄りになっちゃいましたね。タチウオの情報も少し前から聞こえてますが、車横付けの場所は、8月半ばから、テンヤやルアーを投げてました。のぞきに入ってましたが・・・・釣り上げるのは見てませんでした、辰巳の北波止くらいでしたが、台風真っ只中の月曜日の夜に...台風一過で爆釣情報か??

  • 台風11号の進路予想??

    先日、日和佐町の恵比寿浜に出掛けてみると、今年もシンコのコイカは沢山遊んでましたが。随分、減った感じはしました。昔は、群れになって泳いでいたのですが、近年は群れをあまり見かけません。核家族はアオリイカの世界まで広がったのでしょうか(笑)某エサ屋の大将さんの好きな左端から沖をパチリとしてきました。沖のテトラは随分崩れて低くなっているので、積み直しかな〜???例年、ここから寒い冬に飛び込む人がいるんですが、足元には十分注意しましょう。そして、日和佐港も随分変わりました、漁協の建物も建て替えですね。壁のような堤防が出来たので、船に行くのも遠回りになって使い慣れるまで、不便ですね。いやはや、浅川の港もデカい壁が出来たし、徳島県の港の津波対策は順番に港に壁が出来ています。先月半ばに行った椿泊の港も壁で港を囲っていま...台風11号の進路予想??

  • 終わっちゃった 徳島の夏!?さてどうしよう・・・

    早いですね、秋風が吹き、ツクツクボウシの声を聞くと、もうすぐ、秋風が肌に寒く感じますかね。先日の日曜日に海に出かけてみるとこんな感じで、海水浴場もさみしくなってました。コロナ感染症で、開かれなかった海水浴場ですが、ところどころ解放されています。中林漁協の横にある北の脇海水浴場は、海も綺麗し広いので人気海水浴場です。しかし、日曜日に伺うと、海の家も今日で営業は終わりという事で、菅さんとしていました。水着で買い物する方は、まばらでした。もう海に入る人も居なくなって寂しい海は秋の魚達が寄って来てるのかな〜???台風11号は、秋風を運んで来るのか??その進路は迷走台風の様相です!?(気象庁HP)まぁ、夏台風の典型で、夏の台風は、海水温が高いことから弱まっては強くなって、また偏西風の影響を受けにくい事もあって、南海...終わっちゃった徳島の夏!?さてどうしよう・・・

  • まだまだ釣れる上勝町の鮎釣り!?

    画像は、今日の稲葉の様子ですが、ポツポツと釣れています。橋の下にいた釣り師の方は、あまり慣れていないのか、釣れた野鮎を受けダモで掬おうとしてましたが。これからは、鮎もデカくなるので、手ジリが、竿丈でも、釣れた時には竿が曲がって、手ジリより長くなり、取り込みに悪戦苦闘します。一発解決するのは、囮アユを掴む事です!?すると簡単に取り込めます。慣れてくれば、仕掛け糸をつかめば、切れる事はありません。引き抜き釣りで、慣れてくると引き寄せのできないとも釣り師は沢山います。華麗に白鳥の湖を舞うように取り込みますか(笑)引き寄せの面白さは取り込みにあるので、あゆとの格闘を楽しんでみますかね。今年のアユは、デカくなるのは早かったのですが・・・・例年よりここにきて成長が遅いです。25.5cmが一番でかいアユになっちゃいまし...まだまだ釣れる上勝町の鮎釣り!?

  • 勝浦川の鮎釣り

    暑さも少し和らいだのかな〜??徳島の阿波踊りが終われば、秋風が吹くのですが、今年も、一昨日は、朝が肌寒い天気になりました。15日には、上勝町の奥の方の禁漁区(石本堰)から上が友釣り区から竿釣り区に変わるので、沢山の人が出撃してました。皆さん、食べるなら美味しい鮎の方が、良いですし、同じ時間を使うなら、少しでも釣りたいと言う感じでしょうか。多かったのは、八重地地区の奥の方では、50匹超えて釣っていた人も居ました。殿川内地区でも、場所によっては、たくさん釣れていました。平均20匹前後を釣っていました。あまりに人が多いので、囮アユを取る場所もありません。1匹確保しましたが、時間が無いので終了でした。数日後に見に行くと、あれだけ居たアユが、数匹走り回っているだけです。給食センターの下も数匹が、走って居ますが。固定...勝浦川の鮎釣り

  • 楽しかった友釣りin勝浦川

    昨日、朝の10時前に長柱潜水橋に鮎を見に行くと、黒ハイの兄さんが川から出ています。「どんなん??」聞いてみると「全然反応が無い??」と引き上げていました。その後、神山町から殿川内渓谷を通って、上勝町に降りて行くと、2匹のシカに出会いました。そして川を下って行き、3時過ぎに再び、長柱潜水橋に行ってみると、朝の黒ハイさんが釣っているので、再び声を掛けると、「20匹弱釣れた!?」と言う事で、魚を見せてくれました。「え〜型で〜!?」「うん25たりな〜ずやな〜?」と言う事で、話が盛り上がります。そりゃ、このサイズをオトリ鮎にすると、釣れれば最高に面白いです。引き抜きなどすれば、身ギレで逃がすので、引き寄せが一番です。先日放流したサイズが、デカイので、あちらこちらでこのサイズが釣れるな〜??と、チャンスは寝て待て!?...楽しかった友釣りin勝浦川

  • 雨上がりの勝浦川

    鮎釣りも8月に入って、魚もデカくなって面白い季節になってきました。しかし、勝浦川の上流部のアオサは取れずに川のいたるところに残っています。適量の増水は、自然環境を守るのですね、河原は消えて葦ヶ原になって、川の中にも長い足を伸ばしています。日曜日のお昼に川を見に行くと、2〜3倍の水量になって濁流じゃないけど、足を取られるほどに増水していました。温泉前の画像では、1人が釣っています、ここには2人入ってました。しかし泉の淵や製材前には誰も居ません。ごろた石の禁漁区下は、こんな感じで、濁流が押し寄せています。心なしか、水が緑に見えるのは、アオサが切れているのかな〜??八重地地区のバイオ前の流れです。川幅いっぱいに水が出なくなって、葦が生い茂ってきました。殿川内地区も、流れはキツイです、そして、4匹のオトリアユを前...雨上がりの勝浦川

  • 真夏の鮎釣りin 勝浦川

    木曜日に、翌日山に入ろうと、おとりアユを取りに川に出掛けて、転がして取って見るが、全部小さくて、使えません(ガックシ)試しに1匹そこで泳がせて見るが、思うようにも釣れなくて、2回ほどモゾモゾして蹴られました。理由は、野アユがイカリに触っても、おとりアユが小さくて軽いとイカリが野アユにたちこみません。仕方なく、昨日は、山でオトリアユを手に入れて、いつもの場所で泳がせるが、様子が違います。監視員のYさんに「ここ誰かはいっ取った??」「あぁ〜昨日入っとったよ」との返事にガックシです。まぁ、午前中は、0匹で、午後から7匹かけて、山を降りました。これからは、暑さで厳しい山の釣りです。下流に下りて来ると、会長がいつもの場所で頑張っています。「どんなん??」「昨日は17匹で、今日ももう20匹はいっとるわ〜」との返事です...真夏の鮎釣りin勝浦川

  • 昨日の釣果in勝浦川

    前日取っておいた2匹のアユを連れて、一路上流に上ります。前日、囮アユの採取場で出逢った、国府の方に説明した場所を目指します。その方も、友釣りはされるようでした、出会うと良いな〜??現地到着して、いつもの様に囮アユを上流に登らせると、キラリ!!として、わずか数分の出来事です。それを取り込んで、同じ囮アユをもう一度、上流に上らせます。これも連続で、当たりました。2匹掛けたので、囮アユは放流です。お疲れ様〜!?そしてぽちぽち掛けながら、10匹ほどを掛けると、お昼のチャイムで、場所を移動して、トロ場で釣っていると、家族連れの方が、川遊びにやって来ました。子供達は、岩の上から飛び込んだりと元気に川遊びです。そして、そのお父さんと話していると、鮎釣りがしてみたいと言うので、様々の釣り方を説明します。そして、道具を揃え...昨日の釣果in勝浦川

  • 休日のドライブin室戸岬

    鮎釣りもちょっと一服、そろそろ土用隠れの傾向があるので、お休みしてドライブです。高知の友人に久方ぶりに逢いたいな〜!?という事で、室戸まで走ってみました。途中、イカ釣りポイントを見ると、大砂は、帰りには、一人座ってました。ナサ湾の岸壁にも、一人座ってました。甲浦のテトラ作業場にも水揚げ場の隅っこで一人居ました。そして、上の画像は、大砂の海水浴場ですが、水着の美女は見かけませんでしたが。白浜海水浴場は、京阪神からのお客さんで賑わってました。お弁当も有り、野菜や水産物のおみあげまで買えるので、大人気になっています。ホテルとキャンプ場の併設で、人気はうなぎのぼりです。たこ焼きの店でも出そうかな〜??何て思いますが。ここは知り合いの縄張りで、ダメだ!!!(ガックシ)デカイキュウリも、1本四十円ですから、漬物には最...休日のドライブin室戸岬

  • 上勝町の鮎釣り??

    数日前より、川に入る釣り師の数が増えています。そして川の状態も良くなって、魚が見えなくても、石は綺麗に磨いています。これは出てくる時間帯が、違うのだろうと感じます。画像は、八重地地区の神社前の竿釣り区ですが、鮎はたくさん見えています。まぁ、川は小さい川ですが、魚の大きさは同じなので、十分遊べます。また、川の水温は、八重地地区の方が、田んぼの水を流すので、水温が高いので、これから魚の大きさに差が出始めます。人気ポイントのおとり屋さん周辺は、連日人が入って、鮎は居てますが、人が近付くと、一目散で逃げ回っているので、コケに着くまで、係は悪いかな〜と感じますね。そして、昨日、上流に向かう途中で、監視員に遭遇!?「どこ行きよん??」「今日はアメゴに行くわ〜、鮎釣り多すぎて釣り場探しするより、のんびり弁当食べて、遊ん...上勝町の鮎釣り??

  • 勝浦川の友釣りinあれっ〜囮アユが増えてる??

    昨日、久方ぶりに山に登ろうと、谷川にオトリ鮎を取りに行くと、いつも使うおとりを買っているケースのアユの数が増えています??3匹入れていたが、7匹くらい居てます???・・・・おかしいな〜??と考えて、増えた鮎を見ていると、先日放流した子供の鮎が、水抜きの所から、おとりのケースに入ってきたようです。デカイ鮎は、2日間完全に放置なので、ヘロヘロになって居て、上勝で放流です。小さなヤツも使えません、小振の元気な鮎を2匹残してそれで遊ぶことにして、ポイント到着して、準備です。温泉前やテニスコート前は、人気ポイントで、次々と人が入っています。まぁ、これから半月は多いかな〜特に休日は、なかなか場所が取れません。いつものポイントも、着替えていると車が次々とやって来てました。連休を思い出して、(そりゃ〜多いはずじゃ〜)と納...勝浦川の友釣りinあれっ〜囮アユが増えてる??

  • 久方ぶりの上勝町in勝浦川

    先日の台風の雨も、その割には降らずで、アオサは残ったままです。時折、幽霊のようになるアユを騙しながら、上勝町のいつものポイントへ入ります。反応が鈍くて、全くかかりません。川は綺麗ですが、アユが見えないので、群あゆを追い立てて、川を上下します。その後、流れの中に入れると・・・・・やっぱりキタ〜〜コレだこれとばかりに、慎重に取り込んで、それからは、上へ走らせると、勢いよく下に走ってきます、あはは、これは次が掛かったか!?とそれも取り込んで、ポチポチと掛けていきます。お昼までに、十匹弱が掛かったので、下流の場所に歩いて行き、そこで泳がせると、コツッと反応して、走る走るですが。ここでは、三匹で終了です。そして、知り合いのUさんに電話して「今、上勝じゃ、アユいるか??」「くれるんなら貰う!!?」との返事なので、下流...久方ぶりの上勝町in勝浦川

  • いそいそとあれ後の山に登るin勝浦川

    昨日、朝の天気を見て、「雨降らんな〜ほな山に登ろうか〜!?」と相方に伝えて、9時頃に囮屋で囮アユを貰って、いつものポイントへ向かいます。上流まで確認に行くと、どこもよく入っているので、チャラ瀬で遊ぶかと、囮アユを付けて、上に向かって出すと、もぞもぞっとして、すぐさま中サイズの野アユがかかります。それから、ポチポチとかかり、下流を見ると、知り合いのKSさんが釣ってました。画像は、上勝の泉の淵周辺ですが、ポイントには関係ないです。アオサは、それほど飛んでいません!?ゆえに、今後、降らなければ、すぐにアオサの川になるでしょうね!?12時のチャイムがなったので、ぼちぼち納竿で、再度、上流部を見に行きますが、アユは見かけなかったです。釣果は、7匹ですが、引き寄せでのんびり取り込んだので、それなりに楽しかったです。何...いそいそとあれ後の山に登るin勝浦川

  • 川釣り師にとっては、<恵みの雨>です。

    一日降るのかな〜??川を見に行くと、いつもより1mほど高くて、水量は2倍になっています。これで、苔が飛びアオサも掃除できて真夏の釣りが楽しめますね。気になる台風4号も、それほど風もなく恵みの雨に感じますね。そして、ネット徘徊で、今日は鮎釣りに大切なこんな話です。これは四国のある河川でUP!!された記事からの画像ですが、冷水病にかかったアユを釣っています。魚がこんな病気に掛かれば、増水した川で上下の魚が入り混じり、一気に拡散されて手に負えません。冷水病とは、細菌性の感染症で皮膚病だが、魚は死んでしまいます(釣りチケHP)。(原因菌は、フラボバクテリウム・サイクロフィラムという細菌により起きる感染症です)初期には、白い斑点程度ですが、これが、皮膚が斑点状に欠落して、最後は死ぬのです、そして、大半は養殖場などか...川釣り師にとっては、<恵みの雨>です。

  • ずいぶん変わったな〜昔は100匹越えの声が聞こえたのだがな〜!?

    雨が降らないで、川のアオサが取れないが、アユはたくさん泳いでいます。画像は八重地地区の友釣り区で見つけたのアユの群れです。でかい石の前に群れていました、しかし、川には蒼さの場所が多くてない場所を探すのに一苦労です。先日面白い所を見つけて、10匹弱を釣ると、翌日には高齢者が入っているので、またも場所探しです。そこで、昨日、ならば空いてる場所を探そうと、昔の0番まで走ってみました。過去には、0番で100匹釣ったと言う知り合いもいて、潜れば、50〜100m先まで透き通って見えるので、大好きな川でしたが、近年誰も行かなくなって、昨日も、囮屋さんの前に1人だけが釣ってました。真ん中のポツンとがそれです。川の中は、相変わらず綺麗で、仁淀ブルーじゃないですが、ブルーに透き通ってました。少し増水したのか、水辺の草が浸かっ...ずいぶん変わったな〜昔は100匹越えの声が聞こえたのだがな〜!?

  • アオサに埋まる勝浦川

    現在休業中!?なんて看板を出さないといけない状態の勝浦川、時間があったので日曜日と昨日見回りドライブをしてきました。昨日は、今山には沢山のアユ釣り師が、転がし釣りと友釣りをしていました。連日人が入ると、アオサが切れて釣り易いので、集中してそこに集まるようになりますね。立川の入り口などは、今年は誰も来ていません。しかし、少し上流の調整ダムの上には、転がし釣りの方が陣取ってました。ここはダム下流の禁漁区ですが、今年はアユの顔が見えません。相対的に少ないのか??釣り切ったのか??まぁ、数年前にはここで輸送車を返したので、ウジャウジャいましたが。今年は、それがないのでまばらに感じます。横瀬橋下流は相変わらず人気で、沢山の友釣り師が竿を並べています。10分ほど見てましたが、竿が曲がる方は居ませんでした。そこから、つ...アオサに埋まる勝浦川

  • 高知県が大変な事に・・・・アユ師の皆さん気をつけてね!?

    灼熱の暑さ〜、体がモテないので山に避難です!?昨日は、一匹のオトリアユで、釣り場を探します。もうアオサが付き始めた川には、人はまばらになっています。そして、奥の方で、ガラ空きの川に、走る黒い影を見つけて・・・船を担いで降りて行きます。そして、チャラ瀬で泳がせて交換を試みますが、ぜんぜん反応が無いです、仕方なく次の手で、4本イカリで、かけるとやっと一匹来ました。それからは、激流の中で釣ると、ポチポチとかかりますが、例の針なので、蹴られた鮎が、腹を返しながら、激流を上下に走り回ります!?まぁ、気がつけば合わせを入れているが、時折ドスンとくるので、合わせ損ねたのが、五匹かな〜もっと多いかもです。最終は、別の場所に移って、合計で、八匹で終わりました。でも型は20cm超えたデカイやつばかりだったので、まずは満足の釣...高知県が大変な事に・・・・アユ師の皆さん気をつけてね!?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、<西日本の放浪記>さんをフォローしませんか?

ハンドル名
<西日本の放浪記>さん
ブログタイトル
<西日本の放浪記>
フォロー
<西日本の放浪記>

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用