天気 曇り~雨 風向: S 平均風速:9m/s 気温 13° Heart of Nippon (TUBOI IMS950 MOD) に 乗せててもらい TYCレース 第2戦 スプリングレガッタ(セミロング)に クルー 2名で参加しました。 雨と後半、風があがり寒かったですが...
TYC 2025 Spring Regatta 2025.4.6
天気 曇り~雨 風向: S 平均風速:9m/s 気温 13° Heart of Nippon (TUBOI IMS950 MOD) に 乗せててもらい TYCレース 第2戦 スプリングレガッタ(セミロング)に クルー 2名で参加しました。 雨と後半、風があがり寒かったですが...
天気: 晴 風向: S 平均風速: 6m/s 最高気温 25℃ (初夏日) 3月下旬とは思えない陽気の中、クルー 3人で 東京湾へ… 東京湾北部で 行なわれていた TYCレース 初戦 オープニングレガッタを 横目に 見ながら 今年初めての帆走を楽しみました。 ...
天気 晴 風向: 平均風速 NE5~7m/s 最高気温 13℃ クルー 3名で マリーナへ エンジンオイルとオイルフィルター交換実施し、ゲートブリッジまでテスト機走に… 今年、初出航となりました。。 photo by M.Ozaki
天気 晴 風向: NNW 13m/s 視程良好 最高気温 14℃ 点検の為、クルー 3名で マリーナへ 点検後、機走でショート クルージングに出かけました。 photo by M.Ozaki 海洋研究開発機構(JAMSTEC) 海底広域研究船 かいめい
天気 晴 風向:NE 平均風速 5m/s 最高気温 14℃ 久しぶりに クルー5名で 東京湾へ 視程良好、富士山も見えましたが、写真とれず💦 後半 スピンネーカーも上げ 秋のクルージングを楽しみました。 photo by M.Ozaki 海王丸 商船学校 練習船 4本...
天気 晴 のち 曇り 風向:北 より 風速(ノット) 3~8KT 最高気温 23℃ 季節外れのぽかぽか陽気の中 いい風も、吹いていましたが、 クルー2名の為、 帆走をあきらめ ゲート ブリッジを くぐり機走で 東京港へ、レインボーブリッジまで往復の ショートクルージングを楽...
天気 曇 風向: N 風速:6m/s 最高気温 14℃ クルー 4名で 東京湾へ 気温は、下がりましたが、いい風が、入り、帆走を楽しみました。 photo by M.Ozaki
天気 晴 風向: 北北東 風速 3m~8m/s 最高気温 21℃ いい風が、吹いていましたが、参加クルー2名の為、帆走をあきらめ😢 機走で 東京湾へ、清々しい陽気の中、ショートクルージングを楽しみました。 photo by M.Ozaki 東京湾北部では、TYCレース第8...
天気 晴 のち 曇り 風向: NNE~SE 風速:2m/s 最高気温 24℃ クルー 4名で 東京湾へ、軽風の為、 ゲートブリッジをくぐり 機走で中央防波堤埋立地を一周し 秋のクルージングを楽しみました。 photo by M.Ozaki
天気 晴 風向:NNW 風速: 5m/s 最高気温: 26℃ クルー 5名で 東京湾へ 10月なのに日差しが強めです。 東京湾北部では、浦安ヨットクラブのレースが行われていて 遠目でみながら秋の帆走を楽しみました。 photo by T.Haitani 葛西臨海公園 ジェッ...
天気 曇 風向: NNE 風速:3 ~ 6 m/s 最高気温:24℃ すっかり秋になりました、ゲストを含め 5名で東京湾へ 風は、弱めでしたが、秋の帆走を楽しみました。 photo by T.Haitani 日本丸?
天気 曇 時々 小雨 風向NE 8m/s 最高気温:25℃ クル―5名でセーリングへ 潮の加減で 11時前に出航し秋風の帆走を楽しみました。 マリーナでは、MARINE FESTIVAL2024が行われていました。 ...
天気 晴 風向(度)180℃ 風速 4m/s 最高気温:30℃ クルー 3名で 久しぶりに 東京湾へ 東京湾北部では、TYCレース第6戦(September Regatta)が 行われていて 遠目でみながら帆走を楽しみました。 photo by M.Ozaki
天気 晴 風向 SSW 5~7m/s 最高気温: 36℃ 猛暑の中、クル― 4名でセーリングへ 東京湾北部では、TYCレース第5戦(七夕レガッタ)が 行われていたので 少し見学し真夏の帆走を楽しみました。 photo by M.Ozaki
TOKYO BAY OPEN Charity YACHT RACE 2024.7.14 SUN
天気 小雨から 曇り → 晴 風向:S 風速:3m/s 最高気温:25℃ 今年16回目を迎える同レースは、昨年まで「SUBARU-ZA CUP」として開催されていましたが ホームマリーナの東京夢の島マリーナの管理運営会社が、今春から (株) ユニマットプレシャスに 変更に伴...
天気 曇り 風向:S 平均風速:12~15m/s 最高気温 30℃ ゲストを 含め 9名参加 風、強めの為、1ポン、ジブ4番をセット。 久しぶりに 大人数で セーリングに出かけ、帆走を 楽しみました。 photo by T.Haitani 帰港後、スピンネーカーの確認
天気 曇り のち 晴 風向:南寄り 風速:3m/s~5m/s 最高気温 29℃ 初夏の 陽気の中、ゲストを 含め 5名で セーリングに 。。 前半、曇り空 風が、弱めでしたが、後半、晴れて 風が 上がり 帆走を 楽しみました。 東京湾北部では、TYCレース 第4戦(ジューン...
天気 晴 のち 曇 風向: ENE 風速:4m/s 最高気温 24℃ クルー4名で 東京湾へ。。 軽風の為、速度上がらず 💦 午後より 雨予報の為、早めに帰港しました。 photo by T.Haitani
天気 曇 風向:南より 軽風 最高気温 23℃ 当初、保田へ 一泊の予定でしたが、翌日が雨予報の為、日帰りに変更し、クルー5名で クルージングに。。 8時に 出航し 久しぶりに アクアブリッジを くぐり抜け 第二海堡まで往復 8時間の機帆走と なりました。 先週、船底掃除し...
上架・点検・船底掃除・メンテナンス 2024.5.12 SUN
天気 曇 風向SSE 風速7m/s 最高気温 24℃ 機走時、白煙が出るので、取水管 点検の為、2022年3月 以来の 2年ぶりに上架 クルー6名で 船艇の掃除と、インペラ、パッキン交換しました。 photo by T.Haitani < before スクレーバーでそぎ...
天気 晴 風向: 南より 風速2~4m/s 最高気温24℃ GW 真っ只中 ゲスト含め 7名で 東京湾へ 午前は、風は、弱めでしたが、午後から、風が少し上がり、帆走を楽しみました。 photo by T.Haitani photo by guest
天気 曇 風向: NW 風速3m/s 最高気温25℃ 初夏の陽気の中、久しぶりに クルー6名で ディズニーランド沖へ、 前回と同じく 土曜日の帆走です。 風弱く、お散歩セーリングとなりました。。😢 ph...
天気 曇 風 北より 風速 2m/s ~ 4m/s 最高気温16℃ ゲスト含め 4名で 東京湾へ、久しぶりに 土曜日のセーリングです。 風は、弱めでしたが、帆走を楽しめました。 photo by guest 沖に商船学校の練習船 海王丸が停泊してました。
天気: 晴 最高気温 27℃ 初夏の陽気の中、クルー2名でマリーナへ ハルの黒い部分が、紫外線で茶褐色に変色してきたので塗装しました。 4時間程、かかりましたが、仕上がりは、いまいちでした。涙 photo by M.Ozaki before after pho...
天気: 曇 風向: NE 風速(ノット)0.5~4KT 最高気温:15℃ クルー5名で 東京湾へ。。 軽風の為、お散歩クルージングとなりました。 東京湾北部で TYCレース初戦 オープニングレガッタが行われていたので見学 しました。 ...
天気 晴れ 風向N 風速5m/s~8m/s 最高気温11度 クルー4名参加。風は冷たくても陽射しが暖かく、風も出ていたのでよく走り、 今シーズンの始まりを楽しむことができました。 帰りは風が安定せず、のんびり戻ってきました(笑) 記事提供 T.Haitani 視程 良好 今...
船艇メンテナンス ・ テスト機走 2023.11.26 SUN
天気 曇り 時々 小雨 風向:N 平均風速 8m 最高気温 10℃ 小雨の中、クルー4名で 夢の島マリーナ へ。。 今回、艇を バースに 船尾(スターン)から 着岸し ラダーと 右舷側の 藤壺を落としました。 photo by M.Ozaki アルミ収縮竿...
雨中 一桁の冷え込みの中、クルー4名で 夢の島マリーナへ。 バースに到着すると 昨日の、強めの風の為、オーニングが 破れてました・・・汗 photo by T.Haitani 風向NE 平均風速6m/s 最高気温12度 久しぶりに 寒かったです。 途中、雨がやみ 東京湾北部...
TYCレース第8戦ノーベンバーレガッタ 2023.11.05
天気 晴 風向:北より 風速(ノット) 2~8KT 最高気温 23℃ 11月と思えない、陽気のなか、TYCの クラブレースに クルー5名で スポット参戦しました。 クラブレースは、2017年のノベンバーレガッタ以来、6年ぶりのレース参戦となります。 photo by M.O...
天気 曇り 風向: NNEのちNW 風速 10㎧~ 最高気温 21℃ 朝方は、雨が降っていましたが、9時ぐらいに 雨が上がり、クルー4名で東京湾へ。。。 10月、 4回目の出航となります。 東京湾北部で JSAF外洋東京湾 主催の IRCレーティングを適用したなインショア...
天気 晴 風向: 南南西~南 風速:7~8m? 最高気温 20℃ 視程良好 秋晴れの中 クルー5名で東京湾へ 。。 お昼頃 微風となりましたが、帆走を楽しみました。 photo by T....
天気 曇り 風速NE~E 7~8㎧ 最高気温 22℃ すっかり、秋に なりました。 クルー4名で東京湾へ セーリングに。。 何とか、雨に降られず、帆走を楽しみました。 photo by T.Haitani ★TOKYO BAY FLIGHT PARTY 2023★ スポーツ...
天気 曇り 時々 晴 平均風速 SSW 9~10m/s 最高気温 29℃ クルー4名で東京湾に。。 潮の加減で 早めに出航し、遅めの帰港、途中、風が落ちましたが、セーリングを楽しみました。 photo by T.Haitani 夢の島マリンフェスティバル 開催してました。 ...
天気 曇り 時々 晴 平均風速:11m/s 風向:NE 最高気温 26℃ 視程良好、クルー5名で東京湾に。。 北寄りの風がやや強く ジブセール4番を セットし 少し秋っぽい陽気の中、 セーリングを楽しみました。 ...
天気 晴 風向:SSW~S 平均風速:8~10m/s 最高気温 33℃ 視程良好、クルー5名で東京湾に。。 潮の加減で 10時半に出航、少し秋っぽい風も吹きましたが、まだまだ暑い真夏日です。 ディズニーランド沖では、TYCレース 第7戦オータムレガッタが行われていたので ...
天気 曇り 時々雨 平均風速:5~7㎧ 風向:E ゲストを 含め 6名で 東京湾に。。。 潮の加減で 11時に出航、途中、風が上がったり、雨が降ったり変化にとんだ 楽しい帆走となりました。 ...
天気 晴 平均風速:8~10m/s 風向:NE~E 視程 良好 最高気温36度 クルー 4名で 東京湾に。。。 今回、ジブセール#2 のみでの 帆走となりました。 夏休みなのか、海面に ディンギーと 2艇の ヨットしか見かけませんでした。 ...
天気 晴 平均風速:7~13m/s 風向:S 視程 良好 最高気温 36度 ゲストを 含め 7名で 東京湾に。。。 潮の加減で 12時に出航、 メインセイルを上げると バテンポケットが外れるトラブル発生 帆走を あきらめ 帰港…汗 ...
第15回 SUBARU-ZA CUP 2023.7.16 SUN
ゲストを含め 7名で 5年ぶり 7回目の参戦です。 色々ありましたが、無事完走できました。。 ...
第15回 スバルザカップ【前日】 2023.7.15 SAT
翌日のレース準備に、5名で 夢の島マリーナへ クルー2名の 誕生日が 近かったので お祝いを兼ね、 マリーナ 2階レストランより の『Banda del mare(バンダ・デル・マーレ)』の3年ぶりの 前夜祭の ミニライブを聴きながら、 船上で 乾杯! 1名 お泊りです。...
天気 曇り 風向:S 平均風速:12~13m/s 最高気温31度 クルー 6名で 東京湾に。。。 強風と潮の都合で、早めに帰港し艇の整備実施しました。 東京湾北部では、TYCのレースが 行われていたようです。 ...
天気 晴 風向:S 風速:3~7㎧ 最高気温31度 クルー 5名で セーリングに東京湾へ、 久ぶりの 真夏日と微風の為、非常に 暑かったです… これからの 季節 熱中症対策が、必須ですね。 東京湾北部では、TYCのレースが 行われていて少し並走し見学しました。 帰港後、...
天気 曇り 時々 小雨 風向: NW~ESE 平均風速:4~3m/s 最高気温23度 クルー 4名で 船内の片付けとメンテナンスを実施しました。 出航無し before ...
ショート クルージング & 整備 2023.5.28 SUN
天気 曇り 時々 晴 風向:SSE~S 平均風速:10m/s 最高気温25度 朝一で 給油し クルー 4名で 東京湾へ 途中 風が上がったので 早めに、帰港し 船内の片付けと 船床の修理を 実施しました。 ...
天気 曇り 風向:SE 平均風速:6~10m/s 最高気温24度 一か月ぶりに、クルー 5名で セーリングに出かけました。 途中、風が 落ちたので ジブを 3番から2番に 張替、帆走を楽しみました。 東京湾北部では、TYCのレースが 行われていました。 ...
天気 曇り のち 晴れ 風向 SSW→NNW 風速(ノット)3~5KT 最高気温24度 ゲストを含め、7名で セーリングに東京湾へ 東京湾北部では、TYCのレースが 行われていて 初夏のような陽気の中、弱風でしたが、帆走を楽しみました。 ...
天気 晴れ、風向NW 風速3m/s 最高気温23度 ゲストを含め、8名で セーリングに出かけました。 後半、風が落ちましたが、ポカポカ陽気の中 帆走を楽しみました。 ...
天気 晴れ 風向:ENE~NNW~SE 平均風速:5~3m/s 最高気温15度 クルー 4名で セーリングに出かけました。 ポカポカ陽気の中 久しぶりの帆走を楽しみました。 東京湾北部では、 TYC 第 1 戦オープニングレガッタが行われていました。 ...
天気 曇り 平均風速 NE8~NNE 9㎧ 最高気温10度 先週に 引き続き、メンテナンスの為、マリーナへ… AM10時より 2名は、メンテナンス、1名は、TYCレース説明会 に参加 説明会、終了後、引き続き、ニス塗布を行いました。 ...
天気 晴 風向:NNW 平均風速:13~14m/s 瞬間風速:25m/s 最高気温10度 出航停止の中、クルー 4名で メンテナンスの為、マリーナへ… 木製部分への ニス塗布、備品整理、船底のクリーニングを実施しました。 北からの風が強く、少し寒かったです。 ...
天気 晴れ のち 曇り 風 NNW 3~6m/s 最高気温16度 クルー 5名で セーリングに出かけました。 久々に スピンネーカーを 張り 年内ラストの 帆走を楽しみました。。 ...
天気 晴 風 北より 風速 11m/s 最高気温 19度 クルー 5名で セーリングに出かけました。 風が、まあまあ吹いたので 1ポイント・リーフ、ストームジブをセットし 1か月ぶりの 帆走を楽しみました。 視程 良好で 富士山が、きれいに見えました。 ...
天気 晴 風向 NNW~E 風速7m/s 最高気温 18℃ 輩先が、YAMAHA Marine Club Sea-Styleに 入会したので ボートをレンタルし 江戸川から ショート クルージングに 出かけました。 ヨットで行けない、浅瀬にも行け、東京湾を満喫しま...
天気 晴 時々 曇 風向SSW 風速 午前 4m/s ~ 13m/s 午後から 15m/s 最高気温 22℃ 今年最後の TYCレース会長杯は、荒天予想の為、中止のようです。 そんなコンディションと、クルーが、3名しか集まらなかったので…汗 ゲートブリッジをくぐ...
セーリング 東京湾 & メンテナンス 2022.10.30 SUN
天気 晴 平均風速: 3m/s 風向:E 視程 良好 最高気温 19℃ 行楽日和の中、クルー 4名で セーリングに出かけました。 今月、3回目の 出航でしたが、微風でした。。。 ...
セーリング 東京湾 & レース見学etc 2022.10.16 SUN
天気 曇り 平均風速 NE 5m/s 最高気温 25.5℃ クルー 4名で セーリングに出かけました。 今月、2回目のセーリングです。 ...
セーリング 東京湾 & レース見学 2022.10.16 SUN
天気 晴れのち曇り 平均風速 NE 5m/s 視程 良好 最高気温 25.5℃ クルー 4名で セーリングに出かけました。 今月、2回目の 出航です。 ...
セーリング 東京湾 & マリンフェスティバル 2022.10.2 SUN
天気 晴 平均風速: NE5~6m/s 最高気温 29℃ クルー 5名で セーリングに出かけました。 10月に入りましたが、暑さ残る東京湾です。 風は弱めでしたが、楽しい帆走が できました。 ...
エクステンションティラー取付 テストセーリング 2022.9.4 SUN
天気 晴 風向NNE 風速4m/s 最高気温 31度 まだまだ暑い真夏日です。 前回、エクステンションティラーが壊れたので 新しいものを購入し、取付け。 修理に出していたメインセールも戻ってきたので ジブ 2番をセットし クルー 5名で 東京湾へテストセーリング...
天気 曇 一時小雨 風向 : NE → ENE 風速 4~5 m/s 気温 24℃~30℃ クルー 5名で セーリングに出かけました。 出航してすぐに小雨、ディズニーランド沖あたりで 雨がやむ。 今日は、夏日では、なくちょっと涼しめです。 いい風が入り 6~...
天気 曇 時々 晴 風向:NNE 風速 3m/s 最高気温 32℃ クルー 5名で セーリングに出かけました。 メインセールトラブルの為、ジブ2番で 機帆走 風が弱い為、非常に蒸し暑い お散歩セーリングとなりました。。 この時期、熱中症に注意ですね。 ...
天気 晴 時々 曇 風向:S 風速:8~12㎧ 最高気温 34℃ 真夏日の中、クルー 5名で セーリングに出かけました。 南よりの風が上がったので 1ポイント・リーフ ジブ 4番をセットし 8ノット前後で 気持ちいい帆走ができました。 ...
天気 晴 風向SW 風速5m/s ~ 9m/s 最高気温は 29度 初夏の陽気の中 クルー 4名で セーリングに出かけました。 東京湾北部で TYCの レースが 行われていて、今回も 風のコンディションが良く、 気持ちいい帆走ができました。 ...
天気は曇り 風向NNW 風速3m/s 午前中東寄りの風3m、午後には南寄りに変わり10m 最高気温は 26度 クルー 5名で セーリングに出かけました。 今回も、風のコンディションが良く、気持ちいい帆走ができました。 ...
天気 曇りのち晴れ 風向:NNE-E 風速:5~10m/s 最高気温は 25度 クルー 4名で セーリングに出かけました。 風のコンディションが良く 気持ちいい帆走ができました。 ...
天気 晴 平均風速7~9m/s 風向SE 最高気温は 22度 クルー 4名で 機走練習、冷却水系統確認へ出かけました。 冷却水の排水、問題なし。 ...
天気 曇り のち 小雨 風向NNE 風速5m/s 最高気温は 19度 クルー 5名で セーリングに… 荒川河口で アラーム音、再発生 バースに戻り エンジン点検実施、Vベルトの異常摩耗と判断し 交換、その後、試運転し 冷却水の排水を目視確認。 排水の 勢いが、強くな...
帆走訓練 Disneyland沖 2022.4.10 SUN
天気 晴 風速 SW avg 5m/s前後 汗ばむ陽気の中、ゲスト含め 6名で セーリングに出かけました。 インペラ 交換後、初機走でしたが問題なし。 楽しくセーリングが出来ました。 ...
天気 曇り 風向NE ➡ ESE 風速 7~10m/s 春の陽気 クルー 5名で セーリングに… 途中 荒川河口で アラーム音、発生 安全な場所に退避し 水上で 点検実施、取説によると海水ポンプの温度上昇らしい。 一通り点検し 排水もされているので、東京...
上架・ 船底メンテナンス ・ 船検 2022.2.25 ~ 3.2
2018年6月以来の 上架 船底メンテナンス
天気 晴時々曇 気温 8℃ 風向N 風速4.5m/s 船検準備、メンテナンスの為、マリーナへ… ...
天気 晴 気温 19℃ ぽかぽか陽気の中、クルージングに出かけました。 今回 ゲストが 多い為、午前、午後 2回に分け 出航。 午前中は、微風でしたが、 午後から セールを上げてすぐ に いい風が。。。 楽しく帆走が出来ました。 ...
お散歩 テスト クルージング 東京湾 2021.10.16 SAT
バッテリー交換後、テストを兼ね ゲストを含む 8名で お昼より、クルージングに出発。 微風の為、お散歩クルージングに。。。 ...
天気 曇り 風速3m/s 風向ESE クルージングに出かけたく 夢マリへ。 先日の点検にて エンジン始動しないとの 連絡を受けていて、エンジン始動を試みるが、始動せず。 各部点検し、バッテリーの劣化と判断、マリーナのショップに相談するが在庫なし 取寄せになるとの事なので ...
天気 晴 気温 21℃ 風 微風 ゲストを含め 8名で 4か月振りにクルージングに出かけました。 ブログ更新も1年ぶりとなります。 ^_^; ポカポカ陽気で 気持ちの良いお散歩クルージングでした。 ...
関係各位 先日の台風15号で、オーニングシート等、交換しましたが、今回の19号での 被害は、ありませんでしたので、お知らせします。 ^_^; photo by M.Fujita Fさん、いつも有難うございます。
先日の台風15号でオーニングシートが破損した為、メンテナンスにハーバーへ。 AM9時過ぎ、マリーナ到着、気温31℃、まだまだ夏ですね。。。 昼過ぎから南西の風が強く吹き出港停止になりました。 今回、オーニングシートの交換、ショックコードの交換を実施しました。 Before ...
天気 晴 気温 31℃ 風 西南西 2~5m/s ゲストを含め 10名で クルージングに出かけました。 TYCクラブレースで 上位常連の2艇より 4名参加(各艇2名)(^-^) 9月に入りましたが、まだまだ暑かったですが、微風の為、お散歩クルージングに。。。...
天気 雨 気温 20℃~ 風速 5m~ 北東の風 北東の風の為、スタートしてすぐスピンネーカーアップ。 今回、ゲストを含め 7名で6回目の参戦です。 初めての雨のスバルザカップとなりましたが、 無事完走できました。 ...
2019/5/26(日)真夏日 夢マリでBBQ ...
天気 晴 時々 曇り 気温 14℃ 風 北より 風速 2.5m~6m ゲスト含め 5名で 千葉沖へクルージングに出かけました。 日が差していると所は、温かいですが、日陰は、寒い。。。 ...
天気 快晴 気温 23℃ 風 北より 風速(ノット)15~6 KT ゲスト含め 8名で 千葉沖~羽田沖へクルージングに出かけました。 秋晴れ、視界良好で 富士山 三浦半島 房総半島まで綺麗に見えました。 ...
天気 晴 気温 季節外れの 32℃ 風 南より 5~9m ゲスト含め 6名で クルージングに出かけました。 photo by T.Haitani ワンポン ジブ 3番 セット ...
天気 晴 気温35℃ 風速 5~25kt/sec 南風 今回、ゲストを含め 7名で5回目の参戦です。 いい風が、吹いたので、往路では、何艇か、抜く事ができ、いいレースができたのかと。。。 レース前日準備 スポンサーのステッカーを貼りました。 photo by M...
船底塗装後の画像です。 下架は、6月14日(木)の予定です。
船底メンテナンス 船底塗装前(クリーニング後②)2018.6
船底クリーニング後の画像です。
船底メンテナンス 船底塗装前(クリーニング後①)2018.6
船底クリーニング後の画像です。
上架時の画像です。
上架時の画像です。
「ブログリーダー」を活用して、caribbeanのブログさんをフォローしませんか?
天気 曇り~雨 風向: S 平均風速:9m/s 気温 13° Heart of Nippon (TUBOI IMS950 MOD) に 乗せててもらい TYCレース 第2戦 スプリングレガッタ(セミロング)に クルー 2名で参加しました。 雨と後半、風があがり寒かったですが...
天気: 晴 風向: S 平均風速: 6m/s 最高気温 25℃ (初夏日) 3月下旬とは思えない陽気の中、クルー 3人で 東京湾へ… 東京湾北部で 行なわれていた TYCレース 初戦 オープニングレガッタを 横目に 見ながら 今年初めての帆走を楽しみました。 ...
天気 晴 風向: 平均風速 NE5~7m/s 最高気温 13℃ クルー 3名で マリーナへ エンジンオイルとオイルフィルター交換実施し、ゲートブリッジまでテスト機走に… 今年、初出航となりました。。 photo by M.Ozaki
天気 晴 風向: NNW 13m/s 視程良好 最高気温 14℃ 点検の為、クルー 3名で マリーナへ 点検後、機走でショート クルージングに出かけました。 photo by M.Ozaki 海洋研究開発機構(JAMSTEC) 海底広域研究船 かいめい
天気 晴 風向:NE 平均風速 5m/s 最高気温 14℃ 久しぶりに クルー5名で 東京湾へ 視程良好、富士山も見えましたが、写真とれず💦 後半 スピンネーカーも上げ 秋のクルージングを楽しみました。 photo by M.Ozaki 海王丸 商船学校 練習船 4本...
天気 晴 のち 曇り 風向:北 より 風速(ノット) 3~8KT 最高気温 23℃ 季節外れのぽかぽか陽気の中 いい風も、吹いていましたが、 クルー2名の為、 帆走をあきらめ ゲート ブリッジを くぐり機走で 東京港へ、レインボーブリッジまで往復の ショートクルージングを楽...
天気 曇 風向: N 風速:6m/s 最高気温 14℃ クルー 4名で 東京湾へ 気温は、下がりましたが、いい風が、入り、帆走を楽しみました。 photo by M.Ozaki
天気 晴 風向: 北北東 風速 3m~8m/s 最高気温 21℃ いい風が、吹いていましたが、参加クルー2名の為、帆走をあきらめ😢 機走で 東京湾へ、清々しい陽気の中、ショートクルージングを楽しみました。 photo by M.Ozaki 東京湾北部では、TYCレース第8...
天気 晴 のち 曇り 風向: NNE~SE 風速:2m/s 最高気温 24℃ クルー 4名で 東京湾へ、軽風の為、 ゲートブリッジをくぐり 機走で中央防波堤埋立地を一周し 秋のクルージングを楽しみました。 photo by M.Ozaki
天気 晴 風向:NNW 風速: 5m/s 最高気温: 26℃ クルー 5名で 東京湾へ 10月なのに日差しが強めです。 東京湾北部では、浦安ヨットクラブのレースが行われていて 遠目でみながら秋の帆走を楽しみました。 photo by T.Haitani 葛西臨海公園 ジェッ...
天気 曇 風向: NNE 風速:3 ~ 6 m/s 最高気温:24℃ すっかり秋になりました、ゲストを含め 5名で東京湾へ 風は、弱めでしたが、秋の帆走を楽しみました。 photo by T.Haitani 日本丸?
天気 曇 時々 小雨 風向NE 8m/s 最高気温:25℃ クル―5名でセーリングへ 潮の加減で 11時前に出航し秋風の帆走を楽しみました。 マリーナでは、MARINE FESTIVAL2024が行われていました。 ...
天気 晴 風向(度)180℃ 風速 4m/s 最高気温:30℃ クルー 3名で 久しぶりに 東京湾へ 東京湾北部では、TYCレース第6戦(September Regatta)が 行われていて 遠目でみながら帆走を楽しみました。 photo by M.Ozaki
天気 晴 風向 SSW 5~7m/s 最高気温: 36℃ 猛暑の中、クル― 4名でセーリングへ 東京湾北部では、TYCレース第5戦(七夕レガッタ)が 行われていたので 少し見学し真夏の帆走を楽しみました。 photo by M.Ozaki
天気 小雨から 曇り → 晴 風向:S 風速:3m/s 最高気温:25℃ 今年16回目を迎える同レースは、昨年まで「SUBARU-ZA CUP」として開催されていましたが ホームマリーナの東京夢の島マリーナの管理運営会社が、今春から (株) ユニマットプレシャスに 変更に伴...
天気 曇り 風向:S 平均風速:12~15m/s 最高気温 30℃ ゲストを 含め 9名参加 風、強めの為、1ポン、ジブ4番をセット。 久しぶりに 大人数で セーリングに出かけ、帆走を 楽しみました。 photo by T.Haitani 帰港後、スピンネーカーの確認
天気 曇り のち 晴 風向:南寄り 風速:3m/s~5m/s 最高気温 29℃ 初夏の 陽気の中、ゲストを 含め 5名で セーリングに 。。 前半、曇り空 風が、弱めでしたが、後半、晴れて 風が 上がり 帆走を 楽しみました。 東京湾北部では、TYCレース 第4戦(ジューン...
天気 晴 のち 曇 風向: ENE 風速:4m/s 最高気温 24℃ クルー4名で 東京湾へ。。 軽風の為、速度上がらず 💦 午後より 雨予報の為、早めに帰港しました。 photo by T.Haitani
天気 曇 風向:南より 軽風 最高気温 23℃ 当初、保田へ 一泊の予定でしたが、翌日が雨予報の為、日帰りに変更し、クルー5名で クルージングに。。 8時に 出航し 久しぶりに アクアブリッジを くぐり抜け 第二海堡まで往復 8時間の機帆走と なりました。 先週、船底掃除し...
天気 曇 風向SSE 風速7m/s 最高気温 24℃ 機走時、白煙が出るので、取水管 点検の為、2022年3月 以来の 2年ぶりに上架 クルー6名で 船艇の掃除と、インペラ、パッキン交換しました。 photo by T.Haitani < before スクレーバーでそぎ...
天気 曇 風向: NW 風速3m/s 最高気温25℃ 初夏の陽気の中、久しぶりに クルー6名で ディズニーランド沖へ、 前回と同じく 土曜日の帆走です。 風弱く、お散歩セーリングとなりました。。😢 ph...
天気 曇 風 北より 風速 2m/s ~ 4m/s 最高気温16℃ ゲスト含め 4名で 東京湾へ、久しぶりに 土曜日のセーリングです。 風は、弱めでしたが、帆走を楽しめました。 photo by guest 沖に商船学校の練習船 海王丸が停泊してました。
天気: 晴 最高気温 27℃ 初夏の陽気の中、クルー2名でマリーナへ ハルの黒い部分が、紫外線で茶褐色に変色してきたので塗装しました。 4時間程、かかりましたが、仕上がりは、いまいちでした。涙 photo by M.Ozaki before after pho...
天気: 曇 風向: NE 風速(ノット)0.5~4KT 最高気温:15℃ クルー5名で 東京湾へ。。 軽風の為、お散歩クルージングとなりました。 東京湾北部で TYCレース初戦 オープニングレガッタが行われていたので見学 しました。 ...
天気 晴れ 風向N 風速5m/s~8m/s 最高気温11度 クルー4名参加。風は冷たくても陽射しが暖かく、風も出ていたのでよく走り、 今シーズンの始まりを楽しむことができました。 帰りは風が安定せず、のんびり戻ってきました(笑) 記事提供 T.Haitani 視程 良好 今...
天気 曇り 時々 小雨 風向:N 平均風速 8m 最高気温 10℃ 小雨の中、クルー4名で 夢の島マリーナ へ。。 今回、艇を バースに 船尾(スターン)から 着岸し ラダーと 右舷側の 藤壺を落としました。 photo by M.Ozaki アルミ収縮竿...
雨中 一桁の冷え込みの中、クルー4名で 夢の島マリーナへ。 バースに到着すると 昨日の、強めの風の為、オーニングが 破れてました・・・汗 photo by T.Haitani 風向NE 平均風速6m/s 最高気温12度 久しぶりに 寒かったです。 途中、雨がやみ 東京湾北部...
天気 晴 風向:北より 風速(ノット) 2~8KT 最高気温 23℃ 11月と思えない、陽気のなか、TYCの クラブレースに クルー5名で スポット参戦しました。 クラブレースは、2017年のノベンバーレガッタ以来、6年ぶりのレース参戦となります。 photo by M.O...
天気 曇り 風向: NNEのちNW 風速 10㎧~ 最高気温 21℃ 朝方は、雨が降っていましたが、9時ぐらいに 雨が上がり、クルー4名で東京湾へ。。。 10月、 4回目の出航となります。 東京湾北部で JSAF外洋東京湾 主催の IRCレーティングを適用したなインショア...