chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Dogwoodの池上日記 https://www.ikegamiblog.com/about

地元大田区池上・蒲田を愛し、旅行(ほぼ軽井沢です)、音楽(偏ってます)、スポーツ観戦(ほぼボクシングです)が大好きなDogwoodの日々徒然日記です。時々、毒も吐きますが、どうかご容赦を。

こんにちは!Dogwoodです。はてなブログで「Dogwoodの池上日記」を始めたのが2016年の1月2日。 地元大田区の池上や蒲田、毎年行っている軽井沢の良さを出来るだけ多くの人に知ってもらえればと思っています。コメントは承認制にさせて頂き、送信元のIPアドレスを保管、閲覧させて頂いております。また、Googleアナリティクスを使っていますので、ディスる方はご注意下さいませ。

Dogwood
フォロー
住所
大田区
出身
高梁市
ブログ村参加

2016/07/02

arrow_drop_down
  • ひと足早い夏休み?②旧軽井沢編

    ソラホテルに一泊した翌朝は台風接近の影響で大雨に。でも涼しい!エアコン無しで一晩ぐっすり寝た後は、昨日のポーターハウスで朝食を。プー丸にはハンバーグを注文し、ワタシたちはいつものホットドッグとローストビーフサンドをシェア。 その後チェックアウトしてスーパーツルヤで爆買い(!)した後は、裏道で旧軽井沢銀座へ。「ベタだなぁ」と言われますが、30年以上このパターンを続けられるということは、それなりに楽しいのよ(笑)。今回も神宮寺駐車場に車を停めて、プー丸をカートに乗せて旧軽銀座を散策。いつの間にか雨も止んで、良いお天気になりました。 つるや旅館の向かい、ずっと工事中だったリゾートマンション?も全容が…

  • ひと足早い夏休み?発地市庭編!

    ここ数週間ずっと土日が夜勤だったワタシ。このところの猛暑や豪雨やカミナリに疲れてしまい、平日の休みを利用して今年2回目の軽井沢へ一泊旅行をしてきました。 1回目は3月の末↓↓↓ 軽井沢へ一泊旅行!晩ご飯編 - Dogwoodの池上日記 今回はプー丸を連れての3人旅。朝9時に家を出て、渋滞も無く2時間半ほどで発地市庭に到着。当初は「御厨(みくりや)でお昼ご飯を」と思っていたのですが、午後から貸し切りのため入れず。その先の発地市庭併設の手打ちsoba「香りや」さんへ初訪問。ワンコNGのため、テラス席のウェイティングリストに記入して待つこと約20分。 買ったばかりのドギーカートが役立ちました。 プー…

  • さんぽよりハッピー?

    昨日7月12日の「有吉くんの正直さんぽ」は、9年ぶり3回目の池上。ワタシは仕事だったので夜中に家で録画をチェック。 番組のロケが6月24日にあったことは知っていましたが、ら京と養源寺の紫陽花ロード以外は早回しでスキップしたのでありました。テレビの旅番組のお店被りが多いのよ。◯ジ、いやオールドメディアの限界を感じました。もちろん個人の感想です。そんなワタシのおススメは、大田区盛り上げエンターテイナー ハッピー松下の「ハッピー本気の居酒屋」。ご当地バンド「ノットフリー」のVo&Gt松下さんが大田区の飲食店を紹介する番組。「池上は呼吸を繰り返す」を作った人だけに、随所に池上愛も感じるお店のセレクトも…

  • 槇原敬之のShowcase! THE LIVEへ行った

    ダメ元でe +の槇原敬之ライブ抽選に申し込んで当たったのが4月ごろ。「知ってる人の曲を聴きたい!」という妻からのリクエストで購入したのがShowcase! The live。会場は有明の東京ガーデンシアター、キャパ7,000人。席はバルコニー3階Hブロック3列目の席9,800円。ファミマで発券したチケットがこちら↓↓↓ マッキー こと槇原敬之といえば、90年代に「世界に一つだけの花」や「もう恋なんてしない」などの大ヒット曲を連発。誰もが知ってる国民的シンガー、、なんですが、5年ほど前にアレをやらかしちゃった。詳しくはWEBで。今は本人曰く「インディーズの超有名アーティスト」(笑)なんだとか。 …

  • 上野で吉田山田祭り2025!

    日曜の午後、上野マルイの地下と5階で「吉田山田展」を見た後は、6階のフードコートで遅いお昼と冷たいビールを1杯。気合いを入れ直したワタシ。 上野で吉田山田展! - Dogwoodの池上日記 ところで「吉田山田ってナニ?」にお答えしましょう。「ますだおかだ?」それは漫才コンビだっての!津軽三味線の兄弟?それは「吉田兄弟」だろって(シツコイなぁ)。「吉田山田」とは、吉田結威と山田義孝からなる男性2人組の音楽ユニットのこと。2009年に「ガムシャランナー」でメジャーデビュー。2013年に、NHKみんなのうたで放送された「日々」が大ヒット(Youtubeで2,000万回再生超え)。これまで13枚のシン…

  • 上野で吉田山田展!

    久しぶりに上野へ行ってきました。池上からは蒲田経由で京浜東北線で約40分。ワタシの中では近いようで意外と遠い台東区上野。目的地は上野マルイのB1パブリックスペース。そう「吉田山田展」の会場へ向かったのでありました。 未公開写真の展示やグッズの販売、ファンらしき女性もちらほらと。 オフィシャルグッズもたくさんあるのね。知らなかった、、、 エレベータで5階に行くと、通路の奥の方に申し訳程度のワークショップ(Tシャツやトートバッグを作るコーナー)やファンの寄せ書きボードもあって、何人かのファンが黙々と製作をしていました。「ご自由にお書きください」に便乗して、ワタシもボードの端っこにメッセージを書かせ…

  • 外れてよかった?

    結局、7月5日に大震災は来ませんでした。ウソツ、いやタツキセンセイの予知夢が外れて良かった~!えっ、トカラ列島の地震は当たってるじゃないかって?はいはい、そういうことにしておきましょう(笑)。ところでワタシの7月5日は朝からお仕事でした。職場でもこの話題で持ちきりでしたが、まぁ、これもSNSやマスコミが煽ったデマですからね。1999年の「ノストラダムスの大予言」から何も学んで無いのね(オマエもな)。 7月5日、楽しみデスカ? - Dogwoodの池上日記 そんな何もなかった7月5日ですが、エンタメウェブロッジを運営するSunHeroさんからこんなコメントも頂いておりました。 「Dogwoodさ…

  • 7月5日、楽しみデスカ?

    都市伝説や陰謀論が大好きなアナタ、お待たせしました(笑)。魔の7月5日が近づいてまいりました。そう、たつき諒センセイ著の「私が見た未来」で、大災害が来る(と言われている)日です。皆さん気をつけましょう(って何にだよ)。蒲田グランデュオのくまざわ書店には山積みでした。カマタでは売れてないようで(笑)。 スピリチュアルも心霊現象も陰謀論も大好物、さらには破滅思考で、AB型のワタクシですが、この本だけは買う気にならない。だって7月5日、ワタシはお仕事。職場は避難所に指定されているため、万が一その日に大災害があったら宿直間違いなし。さらに、翌6日は上野のLIVEに行く予定。お願いだから、7月5日の大災…

  • かぶ、あがれ〜?

    ワタシがはてなブログで「Dogwood の池上日記」を始めたのが、2016年1月のこと。今年で10年目に突入しました。「はてな」って何だよ?にお答えしますと、2001年京都で創立、2016年東証マザーズに上場したIT関連企業。数あるプラットフォームの中でワタシがはてなに決めたのは、当時拝読していた「どんぐるみ夫婦」さんのブログ(現在休止中)が「はてな」だったこと。あと、このブログを始めた頃から、株式会社はてなのストックホルダー(株主)でもありまして。 数ある塩漬け株の中で、唯一の稼ぎ頭が、この「はてな」なのであります。 「かぶ、あがれ〜!」って、上がってる! 売りたいのはやまやまですが、せっか…

  • プー丸用のカートを買った

    7月に突入し、早くも1年の半分が終了。4月末に骨折したプー丸の腕(足)もおかげさまですっかり良くなりました。それでもワンコの齢9歳というのは、老犬の部類に入るかと。家では大体こんな感じです。 あ?なんか言った? 失礼しました。老犬ではなくシニア犬でしたね。昔ほどキビキビ走れないし、真夏のアスファルトはとにかく熱い。体重3Kgとはいえ、抱えて歩くのも結構ツラいもの。なので今月久しぶりの軽井沢行きに備えて、犬用カートを買うことにしました。どんなものか実物を見に行ったオリンピック下丸子店には、2万から3万円の価格帯のものばかり。高っか〜!家に帰ってネットを見るとAmazonには6千円台からあるじゃな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Dogwoodさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dogwoodさん
ブログタイトル
Dogwoodの池上日記
フォロー
Dogwoodの池上日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用