chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nakka
フォロー
住所
練馬区
出身
練馬区
ブログ村参加

2016/06/25

nakkaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 21,997位 22,670位 20,397位 20,434位 18,679位 20,366位 18,711位 1,034,372サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 10 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 10 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 267位 276位 243位 250位 233位 250位 234位 5,970サイト
東武線 5位 5位 3位 4位 3位 4位 4位 92サイト
車両基地・車両工場 圏外 圏外 圏外 圏外 1位 1位 1位 11サイト
鉄道施設 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 20サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 44,803位 46,620位 46,302位 46,254位 36,594位 36,518位 36,408位 1,034,372サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 10 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 10 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 525位 550位 550位 557位 465位 469位 471位 5,970サイト
東武線 7位 7位 8位 8位 5位 5位 5位 92サイト
車両基地・車両工場 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2位 2位 11サイト
鉄道施設 5位 5位 5位 5位 4位 4位 4位 20サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,372サイト
INポイント 0 0 0 0 10 0 10 20/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 10 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,970サイト
東武線 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 92サイト
車両基地・車両工場 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11サイト
鉄道施設 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 20サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • E653系上沼垂色で登場

    E653系上沼垂色で登場

    E653系1000代の1編成が上沼垂色に変更されて登場しました。本日はその初日です。 車両基地から回送で入線してきたE653系。この日は「いなほ3号」→「いなほ10号」の行程。 側面は特に違和感を感じさせません。 先頭車両は運転台下が黒から白に変わったのでなんとなくのっぺりとした感じです。ボンネット型車両に近いものがあります。運転台下にフックのようなものがあり、特急のシンボルマークが取り付けられるようになっているようですが、この日は取り付けられていません。 車内は特に変化はありません。 この日は「いなほ3号」に乗車した人全員に記念品が配られました。 撮影スポットとな..

  • 東武10030系リニューアル工事(2024.4.20)

    東武10030系リニューアル工事(2024.4.20)

    まずは車内からの撮影。前回観察時と同じく11254Fのみが外に出ている状態です。こちらはクハ12254。正面の幌が外されています。 公道から。同じくクハ12254。見た目に変化はないですが、内装は吊革など撤去されています。 向かい合わせに停まっているのがモハ11254。運転台側に「10」と貼り紙がされています。ワイパーが外され、アンチクライマーもありません。 側面行先指示器の隣、側灯が外されていました。まだ行先指示器はユニットごと残っていました。 モハ11254の妻部。 <おまけ> 11266F。この日は佐野線で運用中。 ..

  • 北陸新幹線福井-金沢駅建設工事(その7)

    北陸新幹線福井-金沢駅建設工事(その7)

    ●芦原温泉 待合室に隣接していたセブンイレブンは予定通り閉店・新幹線側に移動されていました。 自動券売機は1台のみ。 駅舎はJR時代と変わりはなく、ハピラインふくいのロゴが入ったくらいです。 新幹線高架下に開設されたレンタカー。 芦原温泉駅舎から新幹線改札口を結ぶ自由通路が供用を開始。 自由通路側から新幹線連絡改札口方面(東口)を撮影。 改札口手前には「おみやげ処」があります。セブンイレブンはこちらに引っ越してきた形になります。 こちらは待合室。 ..

  • 北陸新幹線敦賀-福井駅建設工事(その7)[終]

    北陸新幹線敦賀-福井駅建設工事(その7)[終]

    3月16日に北陸新幹線:金沢-敦賀間が開業しました。 ●敦賀 暫定終点駅敦賀駅。 待合室。凝った造りです。 ホーム床は甲板をイメージしたのだとか。 線路は構内を出てすぐに行き止まり。左側は車両基地への線路です。11番線以外からは車両基地に行ける配線です。 新幹線ホームの下はコンコースとなっています。広々としています。 20機近くある自動改札機。 新幹線か改札口を出ると在来線特急への案内がペイントされています。「サンダーバード」も「しらさぎ」も基本的には同じホームです。 ..

  • やがぴぃ号に乗車

    やがぴぃ号に乗車

    野岩鉄道6050系61103Fをクラウドファンディングで改造した「やがぴぃ」号に乗車してみました。 まずは新藤原駅に。ここで野岩鉄道の乗車券と、今回乗車する「やがぴぃ」の整理券を購入します。整理券はインターネットで事前予約します。臨時で受付を行っているのでここで整理券を購入します。 今回乗車するのは「やがぴぃ5号」とその折り返しの6号。元々6号は予約しないで乗車券だけで乗車出来る車両をと思っていたのですが、あまりにも空いていたので当日整理券を購入しました。 クハ62103。こちらは改造はされておらず従来のセミクロスシート車両。乗車券だけで利用できます。末端部は販促品売り場となっています。 モハ61203。こちらがクラウドファンディングで畳席..

  • 東武10030系リニューアル工事(2024.3.31)

    東武10030系リニューアル工事(2024.3.31)

    見づらいですが、11254Fが停まっています。長い間南栗橋車両管理区本区で休車扱いとなっていた編成です。既にパンタグラフが撤去され、正面行先方向幕が無くなっています。 クハ12254。クーラーキセが外されています。こちらはまだ方向幕が残ったままです。 手前には通風機等が詰み重なっています。 奥には11262F。こちらも春日部支所で休車扱いとなっていた編成です。11254Fと同じような状態です。 別の編成と思いますが、貫通扉後ろの扉と、その下はドアですね。撤去された部品です。 床下保安装置の一部も撤去されています。テープで「テッキョ」と書かれています。 ※以上公道より撮影..

  • 南栗橋車両管理区本区観察(2024.3.31)

    南栗橋車両管理区本区観察(2024.3.31)

    SL検修庫の裏手ですが、工事が一段落したようで、基礎工事ができあがりました。 解体線には71709Fのうち5両が停まっていました。 38番線:51067F 工事でも行われるのかと思いきや、この後構内を移動。 35番線:11267F 34番線:21445F 21423F 33番線:11253F 112xxF 8506F 長らく休車状態だった11254Fは館林作業所に移動されました。こちらは後日紹介します。 31番線:21443F 21444F 30番線:51009F 29番線:11454F+11451F ..

  • 春日部駅周辺立体交差化工事(その13)

    春日部駅周辺立体交差化工事(その13)

    上り仮設ホーム。こちらは北春日部方面。ホームは舗装されており、点字ブロックも設置済みです。 同地点から一ノ割方面を撮影。同じく仮設ホームは舗装されており、点字ブロックも設置済みです。 1番線ホームから東口改札口への仮設通路は2月3日から閉鎖されました。 上り仮設ホーム上には新たにコンコースが出来ました。奥に通路が出来ています。 途中通行止めの箇所がありますが、こちらは上り仮設ホームへの階段と思われます。 奥が北春日部方面。この後ろは一ノ割側の跨線橋に通じています。 一ノ割側の階段・エスカレーター。上り仮設ホームへと通じます。 ..

  • 米タンを撮影(その2)

    米タンを撮影(その2)

    前回撮影から7ヶ月。偶々有休が取れたので撮影に行ってきました。 まずは前回玉川上水で撮れなかったので、今回は撮影に臨みました。 後追い。 今回拝島-安善間の牽引はEF65-2092。運良くEF65にあたりました。 今回は沿線での撮影は行わず安善まで先回り。 安善にやってきたEF65-2092+タキ1000形11両。春休みということもあってか鉄道ファンが数人いました。 今回は安善での入れ替え作業をメインに紹介します。切り離された機関車はそのまま浅野側に留置されているタキ1000形へと移動され、連結されます。 運悪く鶴見行きの電車に被られ、入れ替え後の入..

  • 館林地区から異動した8000系

    館林地区から異動した8000系

    亀戸・大師線で活躍していた8000系8568Fが廃車となり、代わりにそれまで館林地区で活躍していた8574Fがやってきました。 曳舟駅に掲出されているポスター。まだ緑色の8000系が残っています。 曳舟に入線してきた8574F。個人的にこの編成は東上線で活躍していた印象が大きいです。 乗務員室の後ろのある時刻表。ダイヤ改正後のものがしっかりと張り替えられていました。 車内広告は都心のものに変わっています。こちらは埼玉純真短期大学。調べてみると埼玉県羽生市にある大学のようです。 中吊り広告は都内のものですね。

  • 竹ノ塚駅高架化工事(その59)

    竹ノ塚駅高架化工事(その59)

    西口側付近。高架下に造られた商業施設の通路と思いますが、屋根が造られています。 西口の駅前交通広場。ローラー車が入っており、工事着手されているようです。 西新井側の商業施設。建物自体は前回観察時に見たときと変化はないです。 柵の隙間から撮影。 東口の駅ビルに足場が組まれました。解体するのでしょうか。 旧伊第37号踏切から西新井方面を撮影。下り急行線高架下はこの先自由通路まで歩道が造られています。まだ通行は出来ません。 検車区入口付近も復旧工事が進み、高架下への出入口(?)を除きフェンスが造られました。 検車区..

  • 東急相鉄乗入れ線工事(その33)

    東急相鉄乗入れ線工事(その33)

    ●日吉 ポイントのあった付近はスッキリしています。 目黒線の停止位置が綱島側に移動しました。 入換信号機も稼働を開始。 3番線上りホームも同じく。 元住吉側の仮設ホームは撤去工事が行われています。 目黒線ホームの末端付近。 ●日吉-新綱島 綱島街道側の一部フェンスが本設になっていました。 日吉第三架道橋付近は中に入れるようゲートが設けられています。 ..

  • 東武10030系リニューアル工事(2024.3.10)

    東武10030系リニューアル工事(2024.3.10)

    左側が11256Fで、右が11603F。11603Fは屋根修繕工事のようです。 側面に回りモハ11256を撮影。クーラーキセとパンタグラフは全て外されています。 こちらはクハ12256。同じくクーラーキセが外されています。 ※以上公道から撮影 続いて車内から撮影。1編成屋外へと移動されていました。

  • 旧北館林荷扱所観察(2024.3.10)

    旧北館林荷扱所観察(2024.3.10)

    解体作業が進み、現在は11480Fの解体が進行中です。 アスベスト除去小屋前にモハ12480が移動されていました。先にこちらの車両が解体になりそうです。 解体場所ではモハ8561が置かれていました。今日は日曜日なので作業は翌日以降でしょう。 こちらはクハ11480。 その後ろは8562F。こちらはまだ原形を留めています。 見た感じでは吊革も網棚もあるようです。 新たに8568Fが廃車となりました。亀戸線・大師線で活躍していた編成で、試験塗装第一弾として緑地に白帯を巻いた編成。1974年5月に落成。2001年にワンマン改造されています。8565Fと..

  • メトロ東西線南砂町駅改良工事(その2)

    メトロ東西線南砂町駅改良工事(その2)

    中野側から撮影。新ホームは剛体架線が取り付けられています。 同地点から東陽町方面を撮影。 前回来たときは中間部付近は壁だったのですが、一部撤去されている箇所があり、新ホームを見ることが出来ます。見た感じではホームも仮設のような仕上がりです。 恐らく右側は階段と思われます。 新ホーム側でも壁に穴を開けている箇所がありますが、これは一体…。 同位置から西葛西方面。見づらいですが新ホームから階段が設けられています。

  • E257系500番代の連結シーン

    E257系500番代の連結シーン

    もう一つダイヤ改正で無くなるものを紹介します。現在特急「わかしお」はE257系500番代と255系で運用されており、このうちE257系500番代は5両での運転となります。このうち「わかしお5,16,17,18,24号」は上総一ノ宮で増解結を行うのですが、5両となるとこのシーンも見納めとなります。 今回は「わかしお16号」の連結シーンを見てきました。 16時前に千葉方面から回送でやってきたE257系500番代。そのまま千葉側にある引上線へと入線します。その間に「わかしお11号」が上総一ノ宮にやってきました。 3番線には「わかしお16号」の発車案内。ちなみにこの駅は駅舎がある方が3番線を名乗る珍しい付番。 16:24にわかしお16号の6~10号車が安房鴨川から到着..

  • 255系特急しおさいに乗車

    255系特急しおさいに乗車

    今月のダイヤ改正で255系しおさいはE259系に置き換わります。今やJR東日本の定期特急では一番古い車両となった255系に乗車してみました。 9両の表示も間もなく見納め。 出発を待つ255系。やはり引退が近いせいかカメラを持った人を多く見かけます。 反対側には特急「成田エクスプレス」が到着。ダイヤ改正後はほぼこの車両となります。誤乗が心配なところではありますが。 ダイヤ改正後は自由席が無くなるのでこの案内も見納め。 えきねっと割で割安な指定席を購入。座席の座り心地は個人的にはE257より上です。 錦糸町と千葉に停車して各駅ともお客を拾っていきます。 ..

  • 渋谷駅改良工事(その35)

    渋谷駅改良工事(その35)

    山手線恵比寿側の使用されなくなったホームはまだ残されていました。 新南口改札口付近はまだ仮囲いがされたままです。 昨年12月1日よりサクラステージへの通行が可能となりました。 自由通路とは言うものの、駅舎を通る関係上か時間を設けているようです。通行時間帯は5:30~0:30まで。 歩道橋のおかげでこちらへのアクセスが格段に短縮されました。旧3・4番線ホームの恵比寿側。辛うじてホームが残されていました。 かつて3・4番線ホーム上にあった連絡通路の名残を見ることが出来ます。 渋谷スクランブルスクエアとサクラステージを結ぶ自由通路も通行可能となりました。..

  • 旧北館林荷扱所観察(2024.2.24)

    旧北館林荷扱所観察(2024.2.24)

    ワンマン8000系の廃車がここにきて進むようになりました。今回廃車になったのは8562Fと8565Fの2編成。画像は8565Fです。 奥にはモハ8561の姿が見えます。 クハ8665。まだ来て日が浅いのかまだ何も手を付けていないようです。 8565Fは1974年5月製造。2002年にワンマン改造されています。50年近く活躍したことになります。こちらはそれまで館林地区で活躍していた8579Fが10030系ワンマンにより置き換えられ、亀戸・大師線への運用に入ることにより、8565Fは廃車となりました。 床下は何かの部品が外されているようです。 こちらはモハ8568。 右側が8562F。85..

  • 北陸新幹線福井-金沢駅間建設工事(その6)

    北陸新幹線福井-金沢駅間建設工事(その6)

    ●芦原温泉 西口駅舎。各入口にはみどりの窓口のマークがシールで塞がれています。一応窓口営業はおこなわれてはいるのですが。 アフレア1階部分には「いろはゆAWARA」という飲食物販店が昨年11月18日にオープンしました。 東口駅前広場。公衆トイレが供用開始。 東口駅コンコース下は駐輪場が開設。 隣はレンタカー。個人的には西口(温泉外側)にあった方がよいのかなと。 駅舎内にあるセブンイレブン。こちらは3月1日をもって閉店。3月16日に新幹線改札口脇に移転するようです。 ●加賀温泉 ..

ブログリーダー」を活用して、nakkaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nakkaさん
ブログタイトル
ひとりごと
フォロー
ひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用