大阪万博へ昨日行ってきました!!!! しかも、かなりハードなスケジュール 仕事(レッスン)前の時間に行ってきたんです。 実は、今回で2回目 当…
ママのための子育て英会話、英語学習法、大阪での英会話教室、子育てについて情報を発信しています。
ミュージカルファンの方ってどれぐらいいらっしゃいますか? 日本では、劇団四季! 特別ファンではなくても、劇団四季のライオンキングや、レ・ミゼラブル、…
児童英会話講師、バイリンガル子育てママ必見! ハロウィンに因んだ「無料英語プリントワーク集」
もうすぐ9月ということで、 ちょっと気が早いですが 今日は一足早い ハロウィンワーク集をご紹介しますね *ダイソーではもうすでにたくさんのハロウィング…
台風、ハリケーン、サイクロンの違いとは? 台風のシーズンがいよいよ来ましたね! ところで、世界では色んな呼び方、種類の嵐があるのご存知ですか? 中でも…
おうち英語 英語でクッキング 焼かなくていい 簡単にできるドーナツ知ってる?
親子で英語でクッキング 超簡単 オーブンなし発酵ナシ そんな不思議なドーナツがあるの、皆さんご存知ですか? 私もこれに出会うまで、そんなドーナ…
夏休み最初に作った娘としたいことリスト その一つが映画館へGO!!!でした そう、今話題のインサイドヘッド2 https://www.di…
おうち英語 2024年夏 NHKeテレの子ども向け英語番組おすすめ9番組
おうち英語にピッタリ! NHKeテレ子ども向け英語番組おすすめ9番組 子ども向け英語番組をまとめてみました。土曜日は海外アニメの放送も多いですね。 …
雷を英語で言うと?雷が鳴る、雷が落ちるは英語で何て言うの? 雷は英語でなんていうの? 最近、不安定なお天気が続いていて、レッスンでも時折雷が突然なりだす…
英語育児をはじめて、今年で10年目!!! これまで日本にいながら、出来る限りのことをして英語環境を作ってきたんですけど。。。 やはり外に出れば…
子どもがパソコンに興味を持ちだしたら、はじめてみよう!楽しくタイピングの練習法
子どもがパソコンに興味を持ちだしたら、はじめてみよう!楽しくタイピングの練習法 私が幼少時の頃、パソコンはもちろんなく、ちょうど中学の頃にワープロ…
【おうち英語】お着替え時編 服が『裏返し、後ろ前逆』、くつが『左右逆だよ』
おうち英語をこれから始めてみたい! おうち英語を始めたけど、なかなか継続できない! そんな、ママたちへ 大変そうに見えて、実はそうでもないですよ〜…
親子英語 英語でダジャレを言ってみよう! アイスクリームは叫ぶ??
ダジャレと言えば・・韻を踏んだジョークのことですよね! 日本語でも「布団がふっとんだ」など、 たくさんのダジャレがあります。 同じく、字面や音を楽…
長~い夏休み。 イベントや旅行などの予定がない「普段の日」は、どうすごそ? 今日はそんな日でも楽しめる親子での過ごし方を一緒に考えてみましょう。 …
スーパーボールは英語でなんて言うの? 夏祭りや、イベントでの景品として馴染みにある、あのゴムでできた子どもたちが大好きな弾むカラフルなボール…
突然ですが・・・・ 英語で水とは? ”water” では英語waterの本来の意味はなんだと思いますか? 英英辞典のおもしろさから探る 水…
英語で星座って何ていうの constellationとzodiac signの違いとは?
英語で星座を言ってみよう constellationとzodiac signの違い 星座占い、気になる人はついついチェックしてしまいますよね。 話題…
留学したい! でも、いざ留学となると費用、時間も大変そう簡単には行けないですよね。 であれば、そうだ! 国内でちょっとでも留学気分を体験してもらおう…
親子で英語学習 楽しく継続するためには?とっておきのアイデア集
親子で英語学習 楽しく継続するためには? 子どもが好きなことをまずは親もいっしょにやってみる 「勉強させなきゃ。勉強しないと!」 ママが思わず言葉にし…
日本はもうすぐお盆休み! そこで、今日は海外にもお盆休みはあるの? とふと、疑問が頭を過ったのでちょっと調べてみました。 そもそも、お盆って日本…
日本にいながら、国際交流が持てるチャンスってなかなかないですよね! そこで、今日はそんな国際交流に因んだ とっておきのイベントを見つけたので ご紹介させ…
「ブログリーダー」を活用して、haruchanさんをフォローしませんか?
大阪万博へ昨日行ってきました!!!! しかも、かなりハードなスケジュール 仕事(レッスン)前の時間に行ってきたんです。 実は、今回で2回目 当…
今年は例年に比べて、近畿地方では先週梅雨明けが発表!! いよいよ、夏も本番です。 と同時に、いよいよ子どもたちは夏休み!! 「そろそろ予定を立てないと!」…
平野サマーフェスティバルに出演決定!!!! 2年ぶり、2度目の出演!! 今年は、たかあい教室の幼児クラスのメンバーと、平野教室小学生2クラスのメンバーが集…
こんなボードゲーム、あったらいいなぁ! それが、ありました!!!!!! 協力型ボードゲーム!!!!!!!!!!!!!!! 参加者全員が共同体!! …
言葉には、 語彙力があるのと、ないのとでは伝え方が変わってきますよね。 そう語彙力がある、に越したことはありません。 私もブログを書きながら、 自問自…
新型コロナがきっかけで、スマートフォンアプリ、タブレットはかなり普及し 子供向けアプリも かなり充実してきています。 そこで今回、子供と一緒に楽しめ…
「子どもに英語が話せるようになってもらいたい!」「英語を苦労なく習得してもらいたい!」 そう望む親の願望はあって当たり前ですよね?一生懸命子どものために…
0~3歳までの英語をってよく言いますが、本当のところどうなんですか? 今回は、 「0~3歳までの英語をってよく言いますが、本当のところどうなんですか?…
五感をフル活用 自分の感覚を英語で表現してみよう! 前回も五感について、英語で表現するお話しをしました。 今回はその続きで、 臭覚、触…
五感とは何か知っていますか? 何かを感じること! ヒトは五感によって外部からの情報を感じとります。 それには、5つ感覚(感じる)種類があり…
幼少時に 自己肯定感を高めるとっておきの方法の一つ・・・・ ズバリ!!!! 世界の中からみても 日本人が最も劣っているであろう 「能力」です…
夏休み特別企画 親子でオンライン 英語で朝活しよう! 英語で”Good morning”から始まる夏休み♪ いよいよ、夏休みも来月に迫ってきまし…
幼児向けおススメアルファベットカード 幼児向け アルファベットカード なかなか、市販でも色々とありますが どれがいいのか、わからない!! そこ…
もうすぐ父の日 数年前に娘が書いた、父の絵です なぜか、母の日よりも 存在感の薄~い日ですよね?! 母の日は、 カーネーションなど 素敵…
親子でたのしく英語言葉遊びの定番といえば・・・ こちら↓↓ I SPY!! 日本語では、 「みーけ!」 と訳されています。 この遊びは、 …
おうち英語 始めてみたいけど 何から始めればいいの??? と、やる気はあっても方法がわからないっていう 世のママ、パパへ 今日はとっておきの 親子で…
英語でお絵かきタイム 子どもたちは,絵を描くのが大好き♪ 絵を描くことは、 想像力(イマジネーション: imagination)色彩…
妊娠、出産を機に 「子育て英会話」の勉強を始めてみたい!! そう思うママたち、 結構いらっしゃいますよね? 私も、その中の一人でし…
毎年恒例の 子ども英語教室 未来キッズイングリッシュクラブの 「英語でサマーフェスティバル」 今年も ドドーーーーーーーンと やりますよ~ …
突然ですが、 言葉って使っていかないと忘れてしまいますよね? そう、それはどんな言語でも共通して言えること! それは、 日本語と同じで、使わないとど…
毎日、あつーーーーい いよいよ、あと数週間で夏休みですね。 そこで、今日は 親子で楽しく過ごすためのとっておきの方法とは? について、のお話…
もうすぐ、夏休み!!! みなさん予定は決まっていますか? 計画的に動いているご家庭は、ビッシリ詰まってたり。。。 そんな我が家は、私の仕事の都合も…
今週末は 7月7日 7月7日といえば、「七夕」 では、いきなり質問です! 「みなさん、今年はどんな願い事をしますか?」 私は、やはり「世界の平…
暑い夏が到来!!!! 夏休み直前ですね~ 子どもがいる家庭では、予定を立ててあげるのに色んなイベントを調べみたり。。。 だって、家にずっといてもね~ですよね!…
初の英語スピーチ大会 ステキな感想をいただきました♪ 開催の様子はこちらへ↓↓ スピーチコンテストで得られるメリットとは? ☆はるみ先生キャメ…
先日、未来キッズイングリッシュクラブでは初のスピーチコンテストを開催しました。 そこで、今回は発表することで得られるメリットとは? について、お話ししたいと…
夏の風物詩と言えば・・・ これは外せないですよね! そう、セミ!! ミンミンミ~ン・・・ 本当に毎日、この鳴き声で私は目覚めてしま…
夏休み!!!家で子どもと何して過ごそう? そこで、 夏休みこそ、たっぷり時間があるので たのしく英単語を親子で覚えてみませんか? …
夏休み、そろそろ予定を立てないと!って思っているみなさま 未来キッズイングリッシュクラブでは、普段の英語レッスンに加え、夏休みこそ体験してもらいたい! …
いよいよ、梅雨にはいりもうすぐ6月も終わり~ いよいよ、夏ももうすぐって感じですね この時期になると、 多くの英会話教室では 海の生き物た…
夏にピッタリのおやつ S'MORES (スモアズ)って知ってる? これからの時期、キャンプやバーベキューなどアウトドアする機会も多いのでは? そこで今日は、…
先日、未来キッズ初のイベント 英語劇 English Drama Dayを開催 90分という限られた時間内で、子どもたちと先生とで、一つの英語劇を完成さ…
外遊びは英語で・・・ Playing game そこで、今日は英語圏で人気の外遊びをご紹介しま~す。 実は外遊びは世界共通だったりして、 …
昨日は、 出張イベントに参加させていただきました。 今回のイベントとは、 2ヵ月に1回定期的に「英語絵本読み聞かせ」をさせていただいていて、 いつもお…
毎年恒例の 子ども英語教室 未来キッズイングリッシュクラブの 「英語でサマーフェスティバル」 今年も ドドーーーーーーーンと やりますよ~ …
お小遣いと聞いて、日本だけ? というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか? 実はそうでもなく、世界各国でお小遣いはあるみたいです。 …
大阪では、只今大雨警報が発令中 学校や習い事が休講になったりと、私の教室でも今日昼過ぎまで、 天気予報とにらめっこになる見込み。 子どもの安全を…
まだあきらめないで! 英検直前対策でやるべき3つのこと いよいよ、今週末は英検です! 未来キッズイングリッシュクラブでは、準会場として3度目の試験会…
娘が1才のころ、友人に「英会話を教えて」といわれたのがきっかけで英語講師として、再スタートしてちょうど10年の今年!! 節目の年ということで、自分自身を…
外国観光客へ突撃インタビュー 先日、兼ねてからずーーーーと企画したかった夢のようなイベントを開催しました! その名も、 外国観光客へ突撃インタビュー …