この投稿をInstagramで見る 未来キッズ☆イングリッシュクラブ(@miraikids.english)がシェアし…
ママのための子育て英会話、英語学習法、大阪での英会話教室、子育てについて情報を発信しています。
1件〜100件
おうち英語 梅雨にぴったり 雨にちなんだ英単語集♪ いや~な梅雨のこの時期 でも、子どもたちはと言えば・・・ 傘をさして…
乗り物好きのお子さんママから よく聞かれるのが、 乗り物に関するおすすめの英語絵本はあります そこで、今日は乗り物を中心にした 乗り物 英語…
7月7日といえば、「七夕」 では、いきなり質問です! 「みなさん、今年はどんな願い事をしますか?」 私は、やはり「世界の平和」「家族の健康」など…
ベビー親子英語イベント 親子で英語を楽しもう♪ ハッピーサマーデー
未就園児親子集まれ!!!!!!! 今年の夏はとっておきの思い出をベビーちゃんといっしょに作りませんか? 早期英語教育が注目を浴びている今おうちでの英…
今年の父の日 英語フレーズを使ってかっこいいメッセージを送ってみよう
Happy Father's Day!!! 6月19日(日)は父の日♪ みなさんのご家族では、父の日はどう過ごされますか? 母の日よりも、…
毎年恒例の 子ども英語教室 未来キッズイングリッシュクラブの 「英語でサマーフェスティバル」 今年も ドドーーーーーーーンと やりますよ~ …
海外生活するのって素晴らしいこと!そう思える、うれしい出来事とは
海外生活するのって素晴らしいこと! 海外生活15年人生の3分の1をこれまで海外で過ごしてきた私ですが、海外で生活したから、 勝手に英語が…
「英語大好き!」にさせる魔法のしかけとは? 「子どもに英語が話せるようになってもらいたい!」「英語を苦労なく習得してもらいたい!」 そう望む親の願望はあ…
あの一言が“子どもの英語力が伸びなくしているかも?”気を付けたい3つのNGワード
英語教育が学校でも取り上げられている今、英語教育に焦りを感じ、 「英語を習わせたい」 と考える親も年々増えてきていますよね。 しかし、親はどんな気…
ちょっとまだ気が早いのでは??? と思っているうちに 夏!!!!!!! はすぐきちゃいます そこで、今日は先取りして 夏!! をテーマにした 夏…
ママ友や友人へ 「出産祝いにメッセージを付けたいけど、何かちょっとちがったこと書きたいな」「おめでとうの気持ちをもっとかっこよく書けたらなぁ」 と、出産…
英語を流暢に話すには・・まずは、簡単な自分の癖に気づくことがポイント!
「そうですね」「なるほど」 と、会話の中で人ってそれぞれよく使う日本語の癖をもっていませんか? それがね、 英語をしゃべるときにとっても邪魔しち…
子どものお小遣いはいつからあげる? 海外と日本のお小遣い事情について
お小遣いと聞いて、日本だけ? というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか? 実はそうでもなく、世界各国でお小遣いはあるみたいです。 …
海外へ出かけたい! とストレスが溜まっている人ママたち必見!
子ども英会話教室を主宰している傍ら、 英語をとにかく話したいママたちを集めて バイリンガル(英語でしゃべりたい!)ママの会を主催しています♪ …
子育て英語でマストアイティムと言えば・・・ 数冊は揃えておきたい 英語絵本 絵本読み聞かせのイベントや ベビー親子英語クラスでは そうした、…
色には素晴らしいパワーがあると思いませんか? 例えば1つの色から 想像力、空想の世界、発想力などそれぞれの色一つ見るだけで、何か色んなものが…
英語を習得するまでに必要な時間とは? それは、一般的に、英語を習得するには 2000時間 というお話を前回掲載いたしました。 前回の記事…
英語を習得するまでに必要な時間とは? みなさん、何時間必要だと思いますか? それは、一般的に、英語を習得するには 2,000時間 英語に触…
もうすぐ母の日 子どもから大人まで使える 母の日に送る英語メッセージ集
GWが終われば、 次は母の日ですね! 母に日といえば、 カーネーション そして、忘れてはならないのが メッセージカードです♪ 母の日に…
昨日は 「子どもの日」でしたが、みなさんいかがお過ごしでしたか? そころで、 そんな子供の日 世界でも同じように「子どもの日」 Children’…
【バイリンガル子育て英語】親子で使いたい日常英会話フレーズ 朝起きてから学校へ行くまで編
バイリンガル子育て中のおうち、 これからちょっとずつ「おうち英語」をはじめて見たいご家庭へ 少しでも英語を楽しく、子育てしながら自然に取り入れたいです…
【イベント参加者の声】先日開催したイースターイベント 子どもたちが楽しかったものとは?
春のイースターイベント 開催後、保護者のご協力のもと「子どもたちの声」が届きました☆ では、早速その声をお届けいたします。 ジャジャーン!! …
色について英語で深く学ぼう 色のColour wheelって知ってる?
私たちの身近に存在する 「色」 colour 今日は「色」について 英語でちょこっと考えてみようと思います。 英語学習の初歩で必ず…
ゴールデンウィーン 親子で観たいおすすめ映画10選 【小学生向け】
いよいよ ゴールデンウィーンですね~ そこで、今日はゴールデンウィーン 親子で観たい! おすすめ映画10選をお届けしま~す! 実際に私が見たも…
【追加更新】英語の数の数え方、英語で数字が楽しく学べるYouTubeの紹介
英語の数の数え方、英語で数字が楽しく学べるYouTubeの紹介 Youtube動画、みなさん活用していますか? 我が家は、なんでも楽しく単語や英語…
わぁお!! イースターバニーたちが大はしゃぎ イースターイベントを開催しました お天気が心配されましたが、 そんな心配はさておき 週販…
【世界の常識】日本のランドセルの由来 世界はどんなカバンで登校してるの?
日本では、 小学校に入学するときにほとんどの子供がランドセルで登校。 →これ、ルールでもなんでもないこと知っていますか? 今やびっくりするほど、 か…
【親子で観たいおすすめYouTube動画】日本の駄菓子、世界ののこどもが食べたら・・・?
おもしろい動画をYouTubeで発見!! ご紹介する前に・・・ 質問!! 日本の子どものころのお菓子(駄菓子)で、 ベストセラー、または…
子どもたちの会話と語彙力がみるみるアップ クラスを盛り上げる最強のアイティムとは?
新年度がいよいよスタート!! 未来キッズイングリッシュクラブでも 先週から新年度がスタートしました~♪ 進級してきた子どもたち 新入会生 とそ…
入学シーズン お祝いの気持ちを英語で伝えよう!メッセージ例文集
入学シーズン みなさんの家族やお友だちで小学、中学、高校、大学と入学した人へ おめでとう! と心からお祝いメッセージを送りたいですよね! そこで…
春到来!! 毎年恒例 外国人講師といっしょに異文化体験 イースターパーティ♪「
ハロウィン、クリスマスは日本では今では恒例のイベントの一つですが みなさん、3月~4月に外国では大きなイベントがあること ご存じですか? そう、 タ…
見る、聞く、触る、匂う、味見する 5感について、英語でそれぞれ言ってみよう!
5感について、英語でマスターしてみよう! まずは、日本語で何があるかご存知ですか? ズバリ!!!お答えしますね。 ①見るための 視覚 ②聞…
some と any の違いについて 先日、年中さんクラスでこんなフレーズのやり取りをしました! そう、答えは2通りあります。ニュアンスが…
食べ物が悪くなった状態を表す英単語 湿った 腐った カビが生えた 炭酸が抜けたなど
日常生活の中でよく使うけど、知らない英単語ってたくさんありますよね? そこで今日は、 その中でもあまり普段から使いたくはないけど、 いざというときに 知ってた…
ネイティブ講師と外遊び 自然と英語に触れあえる絶好のチャンス!
先週末の連休最終日 未来キッズイングリッシュクラブでは 雨天延期となった 外遊び その名も "Outdoor Play Day" アウトドア・プレ…
朝活ってすごい効率がいいの知ってる?! 週末は○○に参加しました
突然ですが、 みなさんの起きる時間は何時ですか? 今日はちょこっと自身のプライベートのお話 良かったらお付き合いくださいね! そう、 …
春休みに親子で聞いてほしい 英語リスニングアップ 洋楽トップ5
もうすぐ春休み 親子で過ごす時間も少しばかり 増えて、ママは大変 そんなときは。。。 楽しくおうちで英語タイム♪ ママも一緒に楽しみなが…
月2回の親子ベビー英語 昨日は今月最後のレッスン 暖かい春の陽気に包まれて ちょっぴり早いイースターレッスンを開催しました☆ <イースタ…
英語で「小さい」 ”little”と”small”どう使い分けたらいいの?ネイティブの人たちにとって、形容詞を何も考えずにさらっと使い分けています。しかし、私…
「最高に幸せな暮らし」て英語でなんていう?幸せについて考えてみました
「幸せなとき」英語でなんていおう? HappyExcitedGood 一言ではなく、色んな気持ちで表現ができますよね 「幸せ」を表す英語フレ…
朝食のモーニングって英語? ブレッキーって何? 朝食にまつわる英語集
朝食のモーニングって英語?ブレッキーって何?朝食にまつわる英語集 朝の楽しみの一つが朝食です~ みなさんは、日本食派?それとも、洋食は? …
子どもの習い事で常に上位トップに入っているのが 英語教室 小学校から英語が必須科目となる今 各家庭では、少しでも苦労させたくないと 低年齢化…
親子で異文化体験 親子ベビー英語クラス 今月のテーマはイースター♪
春の陽気を感じる今日このごろですね! そんな、春といえば 卒業と入学シーズン 別れと、出会いが交差するちょっぴり切ない、 そんな季節ですよね!! さて、…
未来キッズイングリッシュクラブ 3月の体験レッスン スケジュール
<子ども英語教室 各教室体験レッスン実施中!!> 各教室、レッスン日程 《月曜》東住吉会館 <定員8名> ・幼児クラス15:20~16:00(40分) 募…
3月に入り ようやく春の気配を感じる そんな今日この頃ですね! 桃の節句ひなまつり 街はピンク一色で飾られていますね☆ 関連記事 『日本文化を英語で話…
<短期体験教室レポート> みんな意気投合! 講師たちもビックリ仰天 そんな出来事とは?!
未来キッズイングリッシュクラブでは、 今年初めて 3日間の短期体験教室を実施♪ 先週その3日目が終了!! ほとんどの子どもたちは1度無料体験…
Netflix ネットフリックス ヒーロー好きのオススメ子ども英語アニメ集
Netflix ネットフリックス ヒーロー好きのオススメ子ども英語アニメ集 バイリンガル育児の大きな大黒柱になっているのが 定額制動画配信サービス…
【ママの疑問】Yummy!(おいしい!)は幼児コトバじゃないの?
【ママの疑問】 Yummy!(おいしい!)は幼児コトバじゃないの? 英語で 「おいしい」というと どんな英単語があるでしょう? 子育て英語で有…
3月3日は、 ひなまつり そう、 女の子のお祭りですよね! そこで、 今回はそんな日本の伝統的な文化を英語で言ってみよう! 英語で「…
各都道府県、一部が 「まん延防止」期間が延長されましたね! 私の住む大阪でも、3月まで延長 ところで、この 「まん延防止策」とは英語でなんて言…
習い事は始める前の体験教室、参加するときのポイントとは? まだまだ、寒いですね~ 春はどこ?? そんな思いで、暖かい春が待ち遠しいです また、卒業…
英語のなぞなぞに挑戦してみよう!いくつ解けるかな? *オリジナル無償ダウンロードワーク&音声つき
英語でなぞなぞとは?? Riddle 英語のなぞなぞは 単語と単語を掛けているものが多く、 複数の意味を知らないと理解しにくいものが多くあります。…
さむ~い季節に欠かせないアイティム ニット帽 英語でなんて言うの?
冬の寒い時期、ファッションに一部としても帽子は欠かせないアイティムですよね! そこで、今日は色んな帽子の種類を英語でなんて言うのか・・・ 野球…
子どもの英語習得 すぐに話せないのは当然 サイレントピリオドとは?
サイレントピリオド 「沈黙の期間」 という言葉 ご存じですか? 子どもの英語習得 すぐに話せないのは当然 サイレントピリオドとは? …
子ども英会話教室で すぐに習得するフレーズの一つ! 「○○は好きですか?」 Do you like ○○? 日常生活で普通に使っていると、あま…
おうち英語 ママの疑問 子どもに英会話の必要性を理解してもらうには?
英語教室へ通っていて、 ふと、 子どもから 「なんで英語ってあるの?」 って聞かれたとき、とっさにどう答えましょう? 「世界の人た…
こども英会話講師として オールイングリッシュの指導 そのメリットとは?
英会話教室へ通い始める年齢が 年々低年齢化している今、 早期英語教育が注目を浴びています。 早い時期に英語を習わせるご家庭が増えてきている中、 …
突然ですが、 今お子さんは何らかの形で 「英語」について触れる環境はありますか? 例えば 英会話教室へ通っている おうち英語に取り組んでる 少し興味…
教室開業して6年目突入! 起業家として、これからの未来像とは?
英会話教室を立ち上げ、起業家として歩み出して今年で気づけば6年目突入!! わぁ~もう6年! 長いようで、短く感じ振り返れば、色んな事がありました …
まるでハリーポッターの世界感? 魔法にかかったような子どもたちの英語ワールドがスタート♪
ようこそ英語ワールドへ♪ と、120%の気持ちで私たち講師が迎えた、 昨日はというと・・ 未来キッズイングリッシュクラブでは、 今年初めて企画しま…
変化していくことの大切さ!上位アメリカ企業が独占しているランキングとは?
こんなランキングが先日発表されました♪ 『世界時価総額ランキング2022』 一度、覗いてみてください日本の企業は果たしてどこ?また何位? 【STAR…
おうち英語 掘る、種まき、水やり 植物を育てるときに使う英語フレーズ集 と英語歌♪
家庭栽培をされているおうちも多いのではないでしょうか? 特にコロナで自粛や休校となったときは、おうちでどう過ごそう?何か毎日ワクワクすることないかな? …
おうち英語にピッタリ 英語でおままごと編 親子で遊んでみよう♪
子どもたちが夢中になる遊びの一つといえば・・・ 「おままごと!」 誰かになりきって思う存分演じること、 これって、 「言葉や心の発達に深く影響する」と言わ…
はじめての英語教室 親としてどうサポートしていけばいいのか? おさえておきた5つのポイントとは?
「なぜ英会話教室を習わせたいのですか?」 「教室で期待したいこと」 につい保護者の方々へご質問すると・・・・ 我が子が不自由なく、英語…
日本の文化を英語で伝えよう 節分の日「鬼は外、福は内」の英語フレーズ
もうすぐ節分! しかし、英語で説明しようと思ってもいざというときに気づく。。。 それは/日本の文化をよく知らないということ!! \ せっか…
【英語で○○を学ぶ 算数編2 】基本の算数用語と表現 掛け算・割り算、英語では?
【英語で○○を学ぶ 算数編2】基本の算数用語と表現 掛け算・割り算 英語では? 今回は、英語圏の小学生が学ぶ「算数の英語表現」をご紹介します。 …
【英語で○○を学ぶ 算数編1 】基本の算数用語と表現 足し算・引き算
【英語で○○を学ぶ①】基本の算数用語と表現 足し算・引き算 なんか、自分で言うのもなんですが・・・今日は魅力的なタイトルではないですか? 最近流行りの、 …
英語で時間の言い方 意外と勉強することってないですよね? だって、日本に住んでいると時間を英語でいう機会ってほとんどないですもんね。 (いやいや、英…
想像力と聞いて、どんな言葉が思いつきますか? imagination (イマジネーション)artistic (芸術的)creativity (クリエイテ…
日本人の発音で衝撃 海外ブランド名で英語と日本語の違い ベスト4
毎月の出張イベントの一つ 英語絵本読み聞かせ講座 今回もいつもお世話になっています ままちっち昭和町へ行ってきました *私事ですが・・・時間管理不足で…
子ども英語教室講師選び 日本人講師、それとも外国人講師、どっちがいいの?
春の進級に合わせて、この時期新しいことを子どもに習わせた!! そう思う保護者の方も多いのではないでしょうか? 一方で、継続していくかどうかも、親子で話…
オーストラリアで62年ぶりに最高気温! そこでSDGsについて考えてみよう
まずは、 オーストラリアは日本と真逆の季節 ご存知でしたか? そう、 南半球に位置するオーストラリアは12~2月が真夏のピークなんです。 …
バレンタインデーは親子でI love you♡おすすめ簡単でかわいい英語絵本7選
今年のバレンタインデーは親子でI love you♡で盛り上がろう♪ お申込み・お問合せハルちゃん先生プロフィール 節分も終わり・・ 2月と言えば、もう…
人間力 友達力 をもった子どもに育てるには?ママができるちょっとした心がけとは?
ママって忙しい!子育てって、日々時間に追われ、なかなかゆっくりと子どもと向き合う時間が取れないもの 特にお仕事しながらの両立は、極端に子どもとの時間が限…
英語絵本を通して英語習得に向けてのメリットとは? おすすめ英語絵本無料サイト
幼児のころから、日本語の絵本に慣れ親しむと同時に、英語の絵本にも気軽に触れていくことは、将来お子さんにとって英語に対する抵抗もなく効果的に学習していく方法の…
子どものころに自己肯定感を高めることで、大人になった時に大きな差が?!
ようやく、小学校の3学期がスタート!今年のお休みは長かった~ けど、思い返せばあっという間に元旦から10日も過ぎました。(毎年言ってる気がする~) …
子どもたちの笑顔に囲まれて たくさんの元気をもらい お外遊びも大盛況♪
Let’s play with Dylan!「ディレン先生と遊ぼう」 連日お伝えしていました 英語でお外遊び!! その 英語でお外遊びの 【実践編】…
未来キッズイングリッシュクラブ 魅力的な個性あふれる講師をご紹介します♪
未来キッズイングリッシュクラブ 専属講師のご紹介♪ <講師自己紹介> 外国人講師 ☆Dylan (ディレン先生) コアラや、カンガルーで有名なオー…
英語圏で人気の子どもの外遊び playing game どんな遊びがあるの?
外遊びを英語で Playing game 冬の寒い時期、夏に比べると子どもたちが元気よく遊んでいる姿って極端に減りますよね。 /そんなときこそ、あそん…
英語圏で人気の子どもの外遊び ダック ダック グースって知ってる?
ダック、ダック、グースとは? ”ハンカチ落とし”に似たゲーム 英語圏の子供たちに人気の遊びの一つに「Duck Duck Goose」があります。 …
クリスマスに買ってよかったもの 英語アウトプットアイティムとYoutube動画集
昨年のクリスマスからもうすぐ2週間 サンタさんからのプレゼントはどうでしたか? お目当てのものは届きましたか? そんな、我が家ですが・・・ こ…
英語の寒いを「cold」以外で伝えるには?肌寒いからめちゃ寒いまで寒さのレベル英語集
/ 毎日寒い!!! \ ですね 冬の寒さには 「肌寒い」「凍える」 など 日本語には様々な表現の仕方があります。 しかし、 英語で …
頑張れ 大丈夫 あなたならできるよ! 応援や励ましのときの英語表現
今年の抱負 My New Year's Resolutions! 一年の始まりとして ゴールや目標を立てて生活する!! これによって1年ってグ…
あけましておめでとうございます! 今年もたくさんの笑顔と笑いの絶えない1年の幕開けです☆
あけましておめでとうございます! 年末年始 いかがお過ごしでしょうか? 大阪は / 寒い!!!! \ の一言 本当に寒…
2021年 思考力、創造力、実行力、指導力など、自身が向上心をもって取り組めた一年
2021年も寂しいことに 今日で終わりですね!! 本当に、1年が歳をとるごとに早く感じます・・・・ 12月31日とは? 毎年自身を振り返るピッタリ…
良いお年を~ 英語でなんて言うの? ネイティブが使う基本5フレーズ
今年も残すところ2日!!! みなさん、大掃除、年末年始の準備に追われているのではないでしょうか? 私も28日でがとりえあえずは、今年の仕事納め! (それ…
英語でリトミック 英語であそぼう クリスマスは大忙しのサンタさんでした!
先日行いました、 英語でリトミック、英語であそぼう 2つのタイプ別のイベントを同日に開催♪ ① 英語でリトミック② 英語であそぼう クリスマス一色の …
クリスマスが終われば、すぐお正月!! 正直、 もう少しだけ・・・ クリスマス気分を味わいたい気分♪ なんですけどね そこで、まだクリスマス…
○○を日本人を言い表さないのが不思議と外国人はいいます!!! それは・・・・・・ ズバリ!!!! 愛情 LOVE です。 I love you!…
クリスマス発表会&個人懇談 子どもたちの成長に感動 スピーチレスな一週間♪
今日はクリスマスイブ ケーキ屋さんは大忙し♪ 多分世界から見ても、日本ぐらいじゃないでしょうか? 12月24日にケーキを食べる習慣は。。。 ところで…
クリスマス工作・クラフトを親子で楽しみましょう! ぼっくりでクリスマスクリスマス工作あそび!松ぼっくりのクリスマスツリー 松ぼっくりのクリスマス…
2022年4月 たかあい教室オープン♪ 春の入会キャンペーン開催
未来キッズイングリッシュクラブでは、 開講して以来たくさんの子どもたちが 英語環境の中で育ってきています。 そこでついこの度、 2022年4月4教室目…
神秘的な透明な頭部の深海魚って知ってる? ちょっと面白い動画をご紹介
神秘的な透明な頭部の深海魚って知ってる? その名もデメニギス (写真引用元:MBARI news) ちょっと見た目気持ち悪いですが。。。 …
7才娘 3度目の「誕生日会」で感じたこととは?○○も高めることができました!
昨日は、 娘の「誕生日会」でした。 (誕生日は今日!) 誕生日と言えば、 子どもたちにとってうれしい 「特別な日」 一方で親にとっては、この世に生…
2部満員御礼!クリスマス特別企画 親子で楽しむクリスマス英語リトミック&英語あそび
いよいよ、クリスマスまでカウントダウン!! みなさん、クリスマスの準備はいかがですか? まだ何も決まっていないわ~という ママたち、ベビーちゃ…
日本の教育ってどうなの? と不安になったりすることがありませんか?今、6歳(小1)の娘を持つ親として、色々と考えさせられることが多くこのままではどうなんだろ…
おうち英語で実践してみたい 英語圏の子供の「Show and Tell」が熱い!!
Show and Tell(ショーアンドテル)って聞いたことありますか? 英語圏の幼稚園、小学校で取り組まれている 子どもたちのプレゼンテーションのこ…
YouTubeといっしょに今すぐ親子で出来る英語プリント集 無料えいご教材って知ってる?
今やネットが普及している世の中 とっても便利になりましたよね~ そこで今日は 「おうち英語」をしていく上で とってもありがたいツールが やっぱ…
子供の習い事のランキングで1,2を争うほど 根強い人気の高い 「英会話教室」 それに合わせて、 英会話教室もたくさんありますよね。 …
真冬突入前の最後の野外アクティビティ & 子どもたちはクリスマスに向けて、只今大忙し!!
みなさん、そろそろクリスマスの準備はいかがですか? 我が家も11月早々、ハロウィンが終わった直後にクリスマスツリーをだしたものの、 肝心なクリスマスの…
「ブログリーダー」を活用して、haruchanさんをフォローしませんか?
この投稿をInstagramで見る 未来キッズ☆イングリッシュクラブ(@miraikids.english)がシェアし…
英語で学ぼう 植物ってどうやって大きくなるの? 私たちが日ごろから何気な~く 口にしている果物や野菜たち。 でも、 これらはどうやって私たちの手元…
リサイクルについて、ご家庭で考えてみたことはありますか? *以前、教室で取り上げたことのあるトピックです!街の掃除をして考えてみました↑ 例えば…
レストランでの接客によく使われるフレーズ集 実際の場面を想像しながら、声に出して練習してみよう! 私が実際オーストラリアで仕事をしたときに、よく使ったフレー…
今日は父の日 なぜか、母の日よりも 存在感の薄~い日ですよね?! 母の日は、 カーネーションなど 素敵な贈り物ができるイメージが定着…
未来キッズイングリッシュクラブ ~次世代型英語教室~ では、この度とっておきの イベントを企画いたしました♡ その名も。。。。 夏の英語フ…
昨日のインスタライブ 今回も、 おうちですぐに実践、たのしめるゲーム ”I SPY”をご紹介させていただきました。 <インスタライブを見逃した…
親子でたのしく英語言葉遊びの定番といえば・・・ こちら↓↓ I SPY!! 日本語では、 「みーけ!」 と訳されています。 この遊びは、 …
英語でお絵かきタイム 子どもたちは,絵を描くのが大好き♪ 絵を描くことは、 想像力(イマジネーション: imagination)色彩(色使…
この投稿をInstagramで見る はるちゃん バイリンガル英会話講師(@h…
今回も興奮やまず・・・ 白熱の英語トークが続きました~ というのは、 月1~2回開催しています ママのための英会話サロン のワンシーン♪ *現在はコロ…
この投稿をInstagramで見る はるちゃん バイリンガル英会話講師(@h…
Happy Father's Day!!! 6月20日(日)は父の日♪ みなさんのご家族では、父の日はどう過ごされますか? 母の日よりも、 存在感…
英語でプレゼンテーション力 未来キッズイングリッシュクラブで掲げている一つの英語力です♪ そこで、今回は 小学生クラスで 「ロボットコンテスト」 …
ビーチサンダルって英語で通じるでしょうか? 最近暑い日が続いていますね~ そこで暑い日はと言えば・・・・・ ビーチ♪ 海~ 気持ちいいなぁ!!…
雨の日にピッタリの英単語&フレーズ集 いや~な梅雨(rainny season) のこの時期 でも、子どもたちはと言えば・・・ 傘をさして…
先日の小学生クラス 最後の10分は、お外でアクティビティタイム♪ サイコロを使って、 色遊びをしました~ そこで、みんなで使った表現をご紹介し…
この投稿をInstagramで見る はるちゃん バイリンガル英会話講師(@h…
とっても気持ちのいい、梅雨の中休み! こんなに気持ちのいい日は、わくわく、うきうき♪ 外出したくなりますよね! でも、コロナだし・・・ いつも決ま…
この投稿をInstagramで見る はるちゃん バイリンガル英会話講師(@haruchan.english.love)…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。