chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自閉症の人たちは傍観者にならず不正に対して行動できる。研究

    心理学の確立された理論によれば、多くの人たちは他の人がいる場合、悪い状況に対して率先して行動しようとする可能性が低くなるとされています。 これは「傍観者効果」と呼ばれるもので、職場でも見られるものです。 しかし、カナダヨーク大学の研究によれば、自閉症スペクトラム障害(ASD)のある人たちは、...

  • 自閉症の人へのパートナーからの暴力や虐待。阻止するために

    自閉症の人の72パーセントは、心的外傷後ストレス障害の診断基準も満たしています(Reuben, K.E., Stanzione, C.M., and Singleton, J. L., 2021)。 一般に、定型発達の人は自閉症の人を嫌悪的に感じる傾向があります。 これは、いじめや虐待による...

  • 自閉症やADHDの人にイイ?みんなが恐怖する「お化け屋敷」

    「お化け屋敷」は、おどろいたり、叫び声を上げる、ものすごく反応することが許される、むしろ期待される場所です。 そしてここは、勇敢に足を踏み入れた全ての人にとって、社会的平等の場所ともいえます。 米ピッツバーグ大学で自閉症と脅威反応システムを研究しているグレッグ・シーグルによれば、注意欠陥多動...

  • 自閉症の子が自信、自尊心、つながりを育むサーフィンイベント

    5年前、ザックは不安と感情の崩壊に悩む子どもでした。 ザックは自閉症で言葉を話すこともなく、落ち着くこともありませんでした。 長い間、両親はザックの感覚の問題を減らし、安定させ、落ち着かせる活動を探し続けていました。 現在、14歳になったザックはまるで別人のように変わりました。 20...

  • 自閉症の子と家族がまわりを気にせず楽しめる列車旅行イベント

    「サン、ムーン、そしてスターズ」は、家族が視線を感じることなく一緒に楽しく過ごすためにクラブとして始まりました。 そう、自閉症の子どものいる家族のためにグループを創設したクリスティーン・ファレッサは言います。 自閉症の12歳の息子、ドメニックをもつファレッサは、米コネチカット州のナウガタック...

  • ADHDと診断された成人は認知症のリスクが高かった。研究

    新しい研究によれば、注意欠陥/多動性障害(ADHD)を持つ成人は、ADHDのない成人に比べて認知症を発症するリスクが約3倍高いとされました。 この研究は、イスラエルの109000人以上の高齢者を対象に行われ、ADHDを持つ人々がアルツハイマー病を含む認知症のリスクが増加するかどうかを理解するた...

  • 「世界をより強く感じる」発達障害と環境保護運動との関係性

    気候変動に対する行動を求めるスウェーデンの活動家、グレタ・トゥンベリは、自身のアスペルガー症候群と強迫性障害について率直に語っています。 そして、発達障害であることを「超能力」と表現しています。 イギリスでは、自然学者のクリス・パッカムとダラ・マカナルティも自身の自閉症について語っています。...

  • 自閉症の子どもたちが次回訪問を待ち望む。訪問動物セラピー

    遊び場で、さまざまな年齢や能力を持つ子どもたちが、犬たちや2匹のミニチュアホースと一緒に遊んでいます。 動物と一緒に走り回る子ども、動物を触ったり抱いたりしている子ども、これが動物セラピーの様子です。 米アリゾナの団体「ポージティブ・フレンドシップ」が、身体的、社会的、感情的な問題を抱える子...

  • 自閉症の子の父は言う。「何に興味を持っているか理解すること」

    芸術家デルウィン・チーアが生まれたとき、彼の父、ITスペシャリストのローレンス・チーアは、革新的なテクノロジー企業デル(Dell)とオペレーティングソフトウェアウィンドウズ(Windows)に触発されて息子の名前をつけました。 当時48歳だった父は、息子が独自の方法でイノベーターとして成長する...

  • 4コマ漫画 うちのねっちさん 128

    波乱の卒業式、ねっちさん。 発達障害を持つうちの子のエピソードを4コマ漫画にしてみました。 「うちのねっちさん」まんが動画をYouTubeで公開中! 続く (漫画 おでんじん) https://www.youtube.com/playlist?list=PLYcbYBI...

  • ADHDや自閉症が原因になっていることも。「しゃべり過ぎ」

    「しゃべり過ぎ」 これは個性的な特質かもしれませんが、注意欠陥・多動性障害(ADHD)、自閉症、全般性不安障害、双極性障害からも生じることがあります。 たとえば、私たちの多くは、社交的に不安を感じたり、あるトピックに深く興味を持しているときに話し過ぎることがあります。 他の場面では、何...

  • 自閉症などの人の困難時に介護者に連絡するAI「くつした」

    認知症や自閉症の人を介護する人は、人工知能(AI)を使用した「くつした」に助けられるようになるかもしれません。 ミルボティックス社が開発した「スマートソックス」は、着用している人が苦しんでいるような場合に、介護者にアラートを送ります。 このくつしたは、心拍数、汗、体温、運動を追跡し、問題...

  • 自閉症や感覚に困難をかかえる人向けの家。米カリフォルニア

    自閉症や感覚障害を持つ人々にとって、世界は騒々しく、眩しく、混沌としていることがあります。 しかし、Sweetwater Spectrumはあらゆる面を考慮して設計し、住む人が快適に感じられる場所を提供しています。 落ち着いた壁の色、高い天井、耐久性のある家電製品、照明器具、音を吸収する材料...

  • 知的障害の人たちはがんの診断が遅れ、生存率が低くなっている

    知的障害を持つ多くの人たちには、がんの診断を既に広がってしまった(転移した)段階で受けており、生存率が低いという事実があります。 知的障害は、成人前に発症し、新しい情報や複雑な情報を理解する能力が低く、新しいスキルを学び、独立して対処する能力が低い状態です。 知的障害を持つ人たちの中で、...

  • 自閉症と診断された成人の多くが経験「インポスター症候群」

    自分が自閉症であることを発見することは、多くの場合、大きな安心感をもたらします。 私が自分が自閉症であることを知ったとき、数年間にわたって見逃してきた答えを提供してくれました。 なぜ私の生活の一部が非常に困難だったのかを理解することは、私に力を与え、どのように前進するかをよりよく理解させまし...

  • 自閉症など神経多様な人たち同士の出会いを支援するイベント

    サム・マルティナは、30代の多くの男性と同様に彼女がほしいと思っています。 しかし、マルティナは自閉症を抱えているため、デートという簡単ではない出来事をさらに難しくしてしまうことがあります。 「私が自閉症をかかえていることを多くの人は信じませんでした。 なので、ちょっとからかわれてから、『...

  • 自閉症の息子の自立。2つのカレンダーでわかった親の思い込み

    私の自閉症の息子、ナットの自立心が大きく進化しました。 すでに以前からそうだったかもしれませんが、最近、私は息子が私たちにますます依存しなくなっていることに気づきました。 私たちの古い教育ツールだったカレンダーが、ナットが確かに成長していることを明確に示してくれました。 カレンダーは長らく...

  • 発達障害の子ども向け、世界初「感覚に優しい救急車」ドバイ

    アラブ首長国連邦(UAE)初の「感覚救急車」が、ドバイで開催されたAccessAbilities Expoの第5回において、紹介されました。 この救急車は、発達障害である自閉症、ADHDなどを持つ方々の緊急事態に対応するためのものです。 ドバイ救急部門(PODT)の責任者であるザイド・ア...

  • 反復的な行動は自閉症の人の不安を軽減するのに役立つ。研究

    新たな研究によれば、反復的な行動の一部は、自閉症の人の不安を軽減するのに役立つ可能性があります。 米カリフォルニア大学デイビス校(UCデイビス)医療センターの研究者による長期的な研究が、自閉症の特性と中学生時代の精神的健康との関係に新たな光を当てています。 この研究論文は、

  • 「自閉症で何をするのも難しい。でも」ドラムを叩いて20年

    「自分は自閉症で、何をするのも難しい」 そう、ジェイク・ヘリングは言いました。 「でもドラムを叩くのは簡単なんだ。」 毎日、ヘリングは子どもの頃の夢であったドラマーになり続けています。 そして、その手助けを受けた生涯の師であるアンソニー・クラッキオロに感謝しています。 ...

  • 自閉症のダンサー。今は嫌いなレオタードとタイツでなくていい

    米イーロン大学1年生のマディ・ミルナーは、16歳のときに自閉症と診断されました。 ミルナーは子どもの頃は、「変わっている」とは言われていたものの、自閉症ではないと言われていました。 しかし、社交スキルや感覚過敏症の助けを得るために、小学校に通う間は療育も受けていました。 そして、ずっと...

  • 自閉症の子の読み書き能力。決めつけないで、まずは家庭から

    「識字能力」とは、効果的なコミュニケーションができ、世界を理解できるようになるための読み書き、話す、聞く能力を指します。 そして、識字能力には社会的な実践が含まれています。 識字能力を学ぶこと、は家庭で始まります。 家族とのコミュニケーションをマスターし、家庭生活、社会生活、学校生活におい...

  • 自閉症と強迫症の「繰り返しの行動」は目的や対応が異なるもの

    ジョーイがGoogleに電話にかけて3日目でした。 電話の自動応答システムは、彼の要求に戸惑っていました。 「Googleを2020年5月のように戻せますか? 僕が冒険映画を調べたときのように」 ジョーイは15歳の自閉症とADHDを持つ少年です。 早い時期からの発作による入院や両親...

  • 自閉症の少女はダンスで、友だちを作り交流する方法を学んだ

    11歳の少女、スカイ・リチャーズは、今年の「オーティズム・ゴット・タレント」に兄に続いて、出演します。 スカイ・リチャーズは社交コミュニケーション、対人スキル、感覚刺激に関する困難を経験した後、自分自身を表現するために芸術を使っている野心的なダンサーにとっての夢の実現です。 スカイのよう...

  • 自閉症の息子と数字に強い母が始めたクッキー事業。雇用もしたい

    母親のケリー・カストロは、7歳の息子、カーソンが選んだ道に従って、金融業界でのキャリアを後にしました。 新型コロナウィルスの感染拡大中に自宅でカーソンと一緒に焼き菓子を作って過ごした日々から、始まった旅です。 カーソンは自閉症です。 カーソンが殻に閉じこもらないように、引き出す方法として、...

  • 自閉症幼児の4割が学齢期には診断基準を満たさなくなった。研究

    米ボストン・チルドレンズ・ホスピタルの研究者たちが、幼児期に自閉症と診断された子の中には、学齢に達すると自閉症スペクトラム障害(ASD)の基準を満たさなくなるケースが多いことを発見しました。 子どもが自閉症スペクトラム障害(ASD)の診断を受けると、親はそれが子どもの一生にわたって続くものと考...

  • 自閉症の人たちは幅広く複数の慢性疾患をもつことが多い。研究

    英ケンブリッジ大学の研究者による研究によれば、自閉症の人たちは全身において慢性的な身体の健康状態の発症率が高く、複雑な健康ニーズを持つ傾向があります。 この研究結果は、『Molecular Autism』誌に掲載され、自閉症の人の医療ケアに重要な示唆を提供しています。 これまでの研究で、...

  • 自閉症の男性の生きる道。イメージを文字と事実でも描く。

    マッキンタイア家に入ると、家のほぼすべての角にはカラフルなアートが満ちています。 とくに注目すべきは、自閉症スペクトラム障害を持つ44歳の男性、ラチャード・マッキンタイアが制作したアートが多いことです。 ラチャードは、「創造的で、物事を生かすことが好きです」と語ります。 自閉症スペクト...

  • 逃走する自閉症の子の家族の心配を軽減、地域交流もしやすく

    障害を持つ人の家族にとって、大きな心配の一つは彼らが行方不明になることです。 これは親にとって、最悪の悪夢と言えるでしょう。 彼らを見つけることはとても困難なことがあります。 それに対処するプログラムが「プロジェクト・ライフセイバー」です。 ライアン・ロバーツは、2歳の時に自閉症...

  • 自閉症の早期診断に貢献する高精度アプリ。米国立衛生研究所発表

    自閉症のデジタル検査ツールが米国立衛生研究所の資金で行われた研究で有望な結果を示しました。 自閉症のスクリーニング(検査)精度向上により、早期診断と療育をさらに進めることが可能になります。 米国国立衛生研究所(NIH)の資金で行われた研究によれば、自閉症スペクトラム障害(ASD)のタブレ...

  • 発達障害に影響を与える46の遺伝子を特定。米スタンフォード大

    米スタンフォード医学の研究者たちは、発達障害に関連するとされる多くの遺伝子を調査し、実際に影響を与える遺伝子を特定しました。 今回の研究方法は、発達障害に関わる薬開発を加速できる可能性があります。 これまでの研究では、少なくとも500の遺伝子が発達障害と関連付けられています。 しかし、これ...

  • 失業し51歳で自閉症と診断された父親が起業。今が最高!

    ある倉庫、その中は熱帯の太陽の下でサウナのように暑くなります。 そこで、54歳のアッシュ・リンドナーは、自転車パーツに埋もれています。 今までの人生で、一番良い気分だとリンドナーは言います。 「ここはまるでジャングルです」 リンドナーは、曲がったホイール、古びたタイヤ、錆びついたチェ...

  • 自閉症の人に多い「聴覚過敏」の診断方法の研究。米テキサス大

    米テキサス大学ダラス校の聴覚神経科学者が行っている、自閉症スペクトラム障害を持つ人たちの多くが音に異常に敏感である理由と、より効果的な新たな治療法につながる研究に米陸軍からの資金提供が行われます。 行動脳科学部の言語聴覚学の助教授であるケリー・ジャーン博士は、紙のしわが寄る音、掃除機の音、車の...

  • 4コマ漫画 うちのねっちさん 127

    一杯もらおうか、ねっちさん。 発達障害を持つうちの子のエピソードを4コマ漫画にしてみました。 「うちのねっちさん」まんが動画をYouTubeで公開中! 続く (漫画 おでんじん) https://www.youtube.com/playlist?list=PLYcbYBI5g77N...

  • 自閉症の14歳以下の子の死因の9割が水の事故だった。米国

    最近も5歳の男の子が溺死しました。 オーティズム・スピークスのコミュニティ・インパクト部門のサービス&サポート担当副社長リンジー・ネイダーは、自閉症スペクトラム障害を持つ子どものおおよそ半分が行方不明になり、その多くが水に惹かれると言います。 「実際のところ、なぜ彼らが水に惹かれる具体的な理...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たーとるうぃずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たーとるうぃずさん
ブログタイトル
たーとるうぃず 発達障害ニュースと福祉施設手作り品
フォロー
たーとるうぃず 発達障害ニュースと福祉施設手作り品

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用