chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣り日記 しゅうのブログ 長崎 https://shut7777.hatenablog.com/

ふかせ釣りが大好きで長崎市を中心に、チヌ、クロを追い求めてる釣りキチです。ぜひ情報源に‼

毎週末の釣果、釣り場所を更新してます。 あまり人がいかない場所ばかりで釣りするのが好きです。 ぜひ、行かれる際は情報源に活用してほしいです。 釣り場の深さ、地形など、釣り方も遠慮なく 問い合わせください。 よろしくお願い申し上げます。

しゅう
フォロー
住所
長崎市
出身
長崎市
ブログ村参加

2016/05/15

arrow_drop_down
  • 2月16日 再びヒラメだけを狙い撃ち😎

    実は会社の釣りが上手なルアーマンがヒラメ1m近くを牧島で最近上げたと聞いて、足場のいい牧島の臼の浦漁港に来ました。 雰囲気はあるも、釣れない、釣れない。根掛かりはまったくしませんが、当たりすらなし。 場所を変えてます 牧島弁天地磯です。 結局、釣り道具を運ぶにはかなり足場が悪いので、息子からもうヒラメ釣りはやめて、温泉がいいと 言い出したので、のんのこ温泉行きました🥹 さあ、またリベンジいきましょか^_^ 釣りはやめられないですね〜

  • 2月11日 ヒラメだけを狙う釣行

    茂木地区の磯場。 ここは根掛かりなしの砂地。 夏はキス釣りで来ているので慣れた場所です。 結果、まったく当たりなし。 3時間でやめて、諫早のんのこ温泉に入って帰りました🤣 釣れない、釣れない。リベンジ😎

  • 2月9日 ポイント女神店釣行 寒さとの戦い

    写真を撮り忘れていましたので、画像を探して載せてます。知らない方はぜひ釣りしてみて下さい。 意外な大物がくるかもですよ😌 息子はブラクリ、ルアー、ふかせ色々試したり、家族で来ていた方々に釣りをレクチャーしたりと女神店の主みたいに上から物言ってます😅 皆様、お許しくださいませ。 私はふかせ釣りでクロ、チヌ、ヘダイ、真鯛などを狙ってました。撒き餌が効き始めた3時間後、 ウキが消し込み、かなりの重量感。 これはチヌっぽい引き、周りが騒ついてたので これはチヌかなって言ってると、いやーな色の魚が見えました。 その後は釣れず納竿。 しかし、この魚、イラちゃん。別名ははとぽっぽ。 海の恵みをありがとう😊 …

  • 2月2日・3日 連続釣行!!極寒の海との対話

    2月2日 どうせ釣れないならと一発大物が来る伊王島へ。 しかし、また爆風に悩まされます。 息子が早く釣りしたいと催促するので風の厳しさを 教えるべく、防波堤釣り。 写真撮り忘れましたが、小さいあらかぶ4匹とコッパクロ2匹で終了。あまりの爆風を浴びて、息子が2時間でギブアップ😝 伊王島温泉で温まり、鍋を食べました。 2月3日 昨日に引き続き、息子が釣り行きたいと言い出したことを良いことに、リベンジに行きました。 その日は北風で外海、内海、共に風裏がなく、結局樺島まで来て、やっと風裏に着きました。 先には脇岬スーパー堤防があります。 この堤防、瀬渡しありますのでぜひ言ってください。脇岬スーパー堤防…

  • 1月25日 カニ獲り→大物狙い😏

    この日は最近釣れない日々から脱却すべく、息子と話してたら獲ったカニで大物来るんじゃない説を試してみることになりました。 茂木地区の磯場で40分かけてカニ獲り🦀 その後、近場で大物と言えば伊王島なので、40分かけて移動。 しかし、この日は天気良すぎるのに爆風😂 伊王島の裏側まで風が島全体を回って吹いてました😩 しかし、香焼からの瀬渡し船が見えてたので 長崎市屈指の沖の平瀬に誰か釣りしてるようです。 好きものだなぁ、俺も行きたいと叫びつつ伊王島を 後にしました。 女神大橋近くの防波堤がなんとか風が弱いので 早く釣りしたいと催促する息子に負けて釣りしました。 カニを食べる魚の反応はあるも、なかなかハ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅうさん
ブログタイトル
釣り日記 しゅうのブログ 長崎
フォロー
釣り日記 しゅうのブログ 長崎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用