chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣り日記 しゅうのブログ 長崎 https://shut7777.hatenablog.com/

ふかせ釣りが大好きで長崎市を中心に、チヌ、クロを追い求めてる釣りキチです。ぜひ情報源に‼

毎週末の釣果、釣り場所を更新してます。 あまり人がいかない場所ばかりで釣りするのが好きです。 ぜひ、行かれる際は情報源に活用してほしいです。 釣り場の深さ、地形など、釣り方も遠慮なく 問い合わせください。 よろしくお願い申し上げます。

しゅう
フォロー
住所
長崎市
出身
長崎市
ブログ村参加

2016/05/15

arrow_drop_down
  • 7月27日 猛暑の中 風裏の小江で釣り😁

    気になる釣果 チヌ48センチ、小鯛など またまた息子の釣り欲が止まらないので、波風強い中ですが風裏探して、長崎 小江まできました。 全誘導仕掛け、がん玉なし。 息子にも教え込みながら、2人でフカセ釣り。 やはりいました。チヌ😄 息子は最近タイ釣りのYouTubeを見てばかり。 特に、釣りよかでしょう、真鯛編を見てルアーにも 興味あるようですが、私がルアーしないので断念。 4時間くらい全誘導仕掛けのフカセ釣りを楽しみ納竿。 しかし、猛暑の中の釣りは大変でしたが 楽しかったです。 さあ、また来週も釣りに行くのかな〜😭😅 息子の喜びは、親の喜び。 暑さに負けずに夏を乗り切りましょう😁

  • 7月20日 初クロとの出会い 伊王島にて

    気になる釣果 やりました🎉 息子が初クロと出会えました。 今日は暑さ厳しく、暴風の中ですが、クロ釣りのホームである伊王島にきました。 風裏を探して、防波堤へ。 近くには伊王島の千畳敷があり、クロ釣りスポットです。今の時期は木っ葉クロがたくさんいます。 今日は息子にクロを釣り上げてもらいたくて、私は釣りをせず、サポート役をしました。 風が強いので、ライン操作や撒き餌のタイミングなどを教えてます。 釣り開始して、1時間経過。クロの御影が見えはじめ。結局、バラシ2回もありましたが、クロ三匹釣れました🎉 自分のことのように嬉しかったです。 5歳にして、クロを釣るなんて😄 さあ、また来週末も釣りに早速誘…

  • 7月14日 雨降りの中、短時間釣り。ポイント女神店。

    気になる釣果 まだ梅雨時期の中、息子と釣りに行きました。 安全第一で、ポイント女神店の釣り場開放場所へ。 予想通りでこんな雨の中、誰もいません。 2人でウキ釣りして、クロ、アジなど釣って 雨がひどくなる前に納竿😄 ポイント女神店のスタッフさんから写真を撮られて、嬉しそうな息子。 店のブログに載りました。 ちなみにこのクロは私が釣ったので、次回は クロの聖地へ連れて行きます。 果たして、初クロに会えるのが、乞うご期待😁

  • 7月7日 梅雨の晴れ間 大村湾で初チヌ確保😄

    気になる釣果です。 雨予報ですが息子から近場でもいいから釣り行きたいと言われ、高確率でチヌが釣れる大村湾へ。 たらみ図書館裏にある波止場 防波堤も低いため、釣りやすくファミリー向きの 場所です。 息子はまだチヌを釣ったことがないので、チヌ釣るには大村湾は最適。案の定、開始して早々釣れました。 これは息子5歳も大喜びです。保育園で自慢するのは 間違いないです。 私も釣れました。メイタサイズですが楽しめました。食べるのは今の時期遠慮してリリース😅 さあ、次回は初クロでも釣らせてあげます。 では、また。

  • 6月29日 雨予報の中 近場:有喜釣行

    気になる釣果 今日は午前中に保育園の授業参観がありまして 2人の子供達の姿を見て、涙を抑えるので必死でした。 最近長男5歳が釣りにハマってまして、前日では 雨予報だったので、無理だよって言っていたのに なぜか昼から雨が上がってます😂 結局、何だかんだで私も根っからの釣り好き根性で 近場に釣りに行きました^_^ かめや釣具 諫早店での情報を集めて、まずは安全で近場を考えて、有喜漁港に行きました。 釣り座 正面は砂地なので、キス、チヌ、ヘダイ、イカ 小鯛などが狙い目。 釣り座から左 こちらのテトラ側はクロやチヌ。 釣り座から右 防波堤側でクロ、チヌ、キス、ミズイカなど。 今日は南の風だったので、こ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅうさん
ブログタイトル
釣り日記 しゅうのブログ 長崎
フォロー
釣り日記 しゅうのブログ 長崎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用