chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まいど憶良(おくら)です https://okuradesu.hatenablog.com/

関西を中心に安い美味しい店や居酒屋、地元料理を紹介。おすすめの温泉も。兵庫大阪京都広島を食べ歩き

憶良(おくら):元ゲームプランナー、元ゲームプロデューサー。 ゲーム企画講師や駄菓子屋店長などを経て現在に至る。 休日は名古屋から鳥取あたりの温泉に浸かり、地元スーパーで珍しい食材を買っては料理する。 その際食べ歩きにも積極的と、食に対してはかなり貪欲。

憶良
フォロー
住所
西宮市
出身
赤穂市
ブログ村参加

2016/05/07

憶良さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,357サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,951サイト
日帰り温泉・スーパー銭湯 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 307サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,822サイト
日本全国食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,677サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,466サイト
大阪市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,468サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,357サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,951サイト
日帰り温泉・スーパー銭湯 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 307サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,822サイト
日本全国食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,677サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,466サイト
大阪市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,468サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,357サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,951サイト
日帰り温泉・スーパー銭湯 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 307サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,822サイト
日本全国食べ歩き 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,677サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,466サイト
大阪市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,468サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行4日目-1 ~バンコクのお惣菜、お弁当~

    憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行4日目-1 ~バンコクのお惣菜、お弁当~

    まいど憶良(おくら)です。 微笑みの国、タイの旅4日目part1です。 朝ご飯を求めてうろうろ ショッピングモールの惣菜コーナーを覗きました。 ジャド ラムショップ チキンコーナーではモモ、胸肉が100~120バーツ(約400~480円)、半身でも150バーツ(約600円)でした。 魚豆腐、BBQチキンの麻辣ソースなど、どれもおいしそう。 目の前で焼かれているのも良いですねぇ。 店員さんの胸には「ヤキヤキ」の文字も見えます。 見ているだけでも楽しい。 SAMURAI寿司 お寿司屋さんです。 日本語ばりばりですね。 値段が店外に書かれています。 芽ねぎなんて通好みのネタもあるのは嬉しいです。 い…

  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行3日目-4 ~タイ料理屋イムちゃん~

    憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行3日目-4 ~タイ料理屋イムちゃん~

    まいど憶良(おくら)です。 タイ旅行記です 日本人観光客にも人気なバンコクのタイ料理店イムちゃんにも行きました

  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行3日目-3 ~大都会やん、スクンビット~
  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行3日目-2~バンコクメトロでGo!~
  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行3日目-1~クイッティアオとパホン・ヨーテンのユニオンモール~
  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行2日目-4-B面 ~トラブル連発詳細編~
  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行2日目-4~トラブル連発~

    憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行2日目-4~トラブル連発~

    まいど憶良(おくら)です。 微笑みの国タイを、無計画に旅しました。 食べ物を中心にいろいろとご紹介します。

  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行2日目-3 ~快適なバス旅~

    憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行2日目-3 ~快適なバス旅~

    まいど憶良(おくら)です。 微笑みの国、タイの旅2日目です。 チェンマイバスターミナルから、バンコクバスターミナルへ。 720キロ、9時間の旅です。 運賃は594バーツ(約2400円)と安いです。 北海道より真っすぐな道? 私の席は二階建てバスの二階。 シートがゆったりしている上、隣の席が空いているので、のびのび出来ます。 トイレもありますし、空調も効きすぎくらい効いてます。 タイでは「冷房でおもてなし」という精神があるらしく、時として寒いと感じるほど冷房が効いてます。 外はメチャ暑ですが、クーラー対策としてちょっと羽織るものがあると助かります。 席に着いてすぐに水とお手拭き、お菓子(ケーキ)…

  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行2日目-2 ~クルワンプルーンっていうんだ~

    憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行2日目-2 ~クルワンプルーンっていうんだ~

    まいど憶良(おくら)です。 タイの旅2日目part2です。 グラブバイクでチェンマイバスターミナルに到着しました。 さて、どうやったらチケットを買えるんだろう。 日本人っぽい人を探して、話しかけてみました。 チケットの買い方を教えてもらった時に、気になる情報を頂きました。グラブアプリに、クレジットカード情報を登録していたところ、そのカード情報を使って、アメリカで買い物をされてしまったとのこと。カード会社に連絡し、その時間はタイにいたことを説明して、事なきを得たとのことでした。「そんなことは滅多にないよ」とのことでしたが、とても不安。クレジットを外して現金支払いをするようにセッティングしました。…

  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行2日目-1 ~グラブ、快適やん~

    憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行2日目-1 ~グラブ、快適やん~

    まいど憶良です。 微笑みの国、タイの旅2日目です。 旅先の楽しみ、スーパーマーケット 朝いちばんは近くのスーパーマーケットを覗きました。 広々としてとてもきれいです。 ここはマクロという名前のスーパーで、タイではメジャーなチェーンです。 調味料も豊富に揃っていました。 真ん中の冷蔵ケースはカニカマ(イミテーションクラブと呼ばれてます)専用。 カニカマだけでも、メチャたくさんの種類がありました。 海老のコーナー CPというのはパシフィックシュリンプというブランドの様です。 写真を見る限り、天使の海老っぽいけど違うのかしら。 魚コーナー 見慣れた魚もいますが、見たこともないやつもいます。 ナマズも…

  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行1日目-3 ~タイらしい夕食とデザート~

    憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行1日目-3 ~タイらしい夕食とデザート~

    まいど憶良(おくら)です。 タイ旅行1日目の最後は、晩ごはんのシーンから。 いきなり日本食。ごはん亭 旧市街の西側にある店です。 サーモンの寿司が120バーツ(約500円)。 面白いのは、冷やしわかめも120バーツってこと。 トムヤムうどん、ざる蕎麦、カツカレーが、80バーツ(約320円)。 や、安い。 冷やしわかめのサラダが60バーツ(約240円)。 こうやってみると、わかめってなんとなく高級食材っぽいですね。 メニューに、まったく日本語が書かれていないことや値段からして、日本人観光客目当てではなく、地元の人用のお店みたいです。 たこ焼き50バーツ(約200円)も、なんだか高級な食べ物みたい…

  • 憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行1日目-2 ~タイの宿は安くてキレイ!~

    憶良(おくら)のバタバタ タイ旅行1日目-2 ~タイの宿は安くてキレイ!~

    両替はタイで まいど憶良(おくら)です。 13:30チェンマイ国際空港に無事到着しました。 飛行機に乗っている時間は6時間半ほどですが、時差が2時間あるので、13時半到着となりました。 最初にすべきは円をバーツに両替すること。 日本よりタイの方がレートが良いようです。 事前情報ではバンコクの方が更にレートが良いということでしたので、とりあえず予算の半分だけ両替しました。 空港内には2つの両替所がありましたのでどちらも確認することも忘れません。 タクシーには気をつけねば。その1 「空港のタクシーはぼったくりが多いよ」という事前情報があったのでドキドキ。 ですがチェンマイ空港には150バーツタクシ…

  • 憶良(おくら)のバタバタタイ旅行1 ~日本を出国~

    憶良(おくら)のバタバタタイ旅行1 ~日本を出国~

    微笑みの国タイをバタバタと旅する まいど憶良です。 微笑みの国、タイにやってきました。 今回の旅ではチェンマイに4泊、バンコクに4泊することは決めていて、宿も予約しています。 ただ、チェンマイ、バンコクのどのあたりに宿があるのかを調べもしないで予約するという私らしいアバウトな旅となっています。 タイ初心者の、トラブルもたくさんの旅にお付き合いください。 タイ旅行のおすすめスポットや気を付けることについても書いてますので、参考にしてもらえると嬉しいです。 安く行くなら不便な時間の便で さて、私が利用したのは関西国際空港から8:55に出発するチェンマイ直行のベトジェットエア。 これに乗るために、関…

  • 新シリーズ バタバタタイ旅行記

    新シリーズ バタバタタイ旅行記

    まいど憶良(おくら)です。 明日(新年度)から、今までとはちょっと趣の違うシリーズを始めます。 泊まる宿以外何も決めない旅で、チェンマイとバンコクをうろうろ。 タイの雰囲気を感じられて、旅行のヒントにもなるよう書いていきますのでよろしくお願いします。 タイSIMカード タイ sim 無制限 10日間 Truemove 5G/4G 海外simカード 無制限 通話simカード Easygo Travel Everyday Amazon AIS NET SIM タイ プリペイドSIM タイSIMカード 利用期間7日間 速度が一定で使い放題 データ通信用SIM Wise SIM Amazon

  • ホタルイカの酢味噌パスタ 簡単レシピ付き

    ホタルイカの酢味噌パスタ 簡単レシピ付き

    まいど憶良(おくら)です。 美味しそうなホタルイカ(ボイル済)が手に入りましたのでパスタで頂きます。 ホタルイカはさっと洗って目を取ります。 丁寧に作るならクチバシ(足の真ん中に付いてる黒と透明のちょっと硬い部分)と、軟骨も取ってあげるとより良いです。 味噌大さじ2、 酢 大さじ1、 砂糖大さじ1、 醤油大さじ1.5、 辛子 少々を混ぜ合わせます。 オリーブオイルで唐辛子、にんにくを加熱して香りが立ったら、ホタルイカとちぎったキャベツを投入し、さっと炒めます。 茹でたパスタ、酢味噌を加えて和えます。 塩コショウで味を整えたら完成。私はレシピより酢を大さじ1多くして作っています。 ちょっと変わっ…

  • 北寄貝の刺し身とバター醤油焼き 詳しいレシピ付き

    北寄貝の刺し身とバター醤油焼き 詳しいレシピ付き

    まいど憶良(おくら)です。 北寄貝を買ってきました。 刺し身と焼貝、2品作っていきます。 コイツが今回のターゲット、北寄貝です。 前日タワシでこれでもかと表面を洗っています。 その後コイツの好みの濃度の塩水を、貝殻半分程度の水位まで入れて新聞紙で暗くしてます。 なので、 油断しきってます。 北寄貝はアサリやはまぐりのように塩水につけておいたら砂を吐いてくれるとはいきません。 ですが彼らが調理寸前までリラックスできるように3〜5%の塩水につけておきます。 貝によって、また取れた場所によってこの塩分濃度を調節します。 私は貝と一緒にわずかに入っている水を少量舐めて、その濃度をまねて様子を見、水管を…

  • 甘鯛の塩焼きと煮付け、片身ずつ レシピ付き

    甘鯛の塩焼きと煮付け、片身ずつ レシピ付き

    まいど憶良(おくら)です。 甘鯛の良いのんがありました。 塩焼きでもいいけれど煮付けも食べたいということで、 今回は半身づつ煮付けと塩焼きにしました。 うう、なんて贅沢。 甘鯛は鱗付きでも美味しく食べられますが、今回は松笠焼きではなく、普通の塩焼き。 鱗は、取ります。 お店で開いてくれていたのですが甘鯛の鱗は結構しぶとい。 (鱗も楽しむ方法もありますが、今回はあえて鱗なしで。) 中の掃除です。 骨の近くに血が溜まってますので 歯ブラシでゴシゴシします。 きれいになりました。 見た目だけでなく、雑味も取れます。 塩水で優しく洗い、汚れを落とします。 甘鯛は水分が多いので振り塩をしたら15分位置い…

  • 大松西宮北口店

    大松西宮北口店

    毎度憶良(おくら)です。 兵庫県は西宮市にやってきました。 阪急西宮北口駅近くの居酒屋 大松です。 店内の様子。 全体的に安めの価格設定。 まずはビール。 コウネが名物メニューだとか。 コウネって広島のソウルフードですよね。 店員さんに聞いてみた所、「いや、知らないです」とのことでした。 珍しいメニューもあります。 好きに頼んで行きましよう。 一人で行っても、 グループで行っても楽しめます。 焼いているうちについつい次の肉を頼んでしまう。 そうこうするうちに飲み物がからになって またお酒が進んでしまいました。 3種の部位盛り 焼肉セット 800g【牛タン200g カルビ300g ハラミ300g…

  • 一捻りが楽しい 杉玉

    一捻りが楽しい 杉玉

    まいど憶良(おくら)です。 西宮北口の近く。 メニューが豊富で、 ちょっと一捻りがあつて 結構安い。 何を食べるか迷ってしまいます。 ポテサラ? どんな味なんだろうとか、 食べる前からテンションも上がります。 寿司メニューも豊富。 気になるものを注文し、 お酒も進みます。 ついつい食べ過ぎてしまうのが 困ったところ。 必ず頼んでしまうなんちやってキャビア。 今回も楽しませてもらいました。 二人でかなり飲み食いして、このお値段でした。 また行きたい店です。 ランプフィッシュ キャビア 150g (50g×3個) ドイツ産・LFキャビア【3個】・ シーフードマックス Amazon ≪2022芸能人…

  • メバルの煮付け 簡単レシピ付き

    メバルの煮付け 簡単レシピ付き

    まいど憶良(おくら)です。 メバルの白目部分が澄んで模様がくっきりとしたいた(新鮮な)メバルがいたので買ってきました。 大きなボウルに水をはり、メバルを沈めた状態で鱗をウロコ取りでバリバリ取ります。 ペットボトルのキャップでも取れますよ。 頭の周り、尻尾のすぐ近くは鱗ご小さくて取りにくいので包丁の先や爪でポリポリ取ります。 こう門からあごの下まで包丁を入れて、ざっと内臓を掻き出します。 包丁の先を入れてエラと本体を切り離します。 エラ蓋から指を突っ込んでエラを取ります。 背骨に沿って包丁を滑らせ、骨に付いた血を取って水をで洗い流します。 全体に塩を降って5〜10分放置。 水で塩を洗い流してキッ…

ブログリーダー」を活用して、憶良さんをフォローしませんか?

ハンドル名
憶良さん
ブログタイトル
まいど憶良(おくら)です
フォロー
まいど憶良(おくら)です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用