chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
道端の草花 http://torazhirou.blog.fc2.com/

水彩画や水墨画で草花や風景の絵を描いています。扇子絵やグラス絵も描いています。

水彩画で主に草花の絵を描いています。水墨画や扇子絵も描いて載せています。よろしければ見てください。

とらちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/06

arrow_drop_down
  • 夏の果物5「梨」

    デジタル画1 「夏の果物梨」 爽やかな甘さとシャリシャリとした独特の食感と 成分の90%が水分というみずみずしさは 正に夏から秋にかけての果物ですね。デジタル画2 「夏の果物 梨豊水」 なんと言っても梨特有の切った瞬間に ふんわりと甘い香りが漂い 果肉は程よい甘さとほんのりした酸味があり とても上品な味わいです。...

  • 夏から秋にかけての果物

    デジタル画 「夏から秋にかけての果物」 以前作 葡萄、林檎、梨、柿等の代表的な果物を描いて見ました。...

  • 夏の風物詩 「ほうずき」

    デジタル画1 「ほうずき」 オレンジ色から赤の提灯の様な形をした鬼灯は 8月のちょうどお盆の頃に赤く色付き初め お盆の飾りとしても使われます。 デジタル画2 「夏の風物詩のほうずき」 毎年浅草で「ほうずき市」が催され 夏の風物詩として賑わっています。...

  • 夏の果物4 「バナナ、アップル、サマーオレンジ」

    写真 「夏の果物」「バナナ、リンゴ、サマーオレンジ」の栄養素 バナナ ビタミンC や植物繊維、カリュウム等栄養素が含まれています。 林檎 ビフィズス菌を増やし、悪玉菌を減らし、便通を良くしてくれます。 夏みかん 抗酸化作用があり、疲労回復、血行促進、食欲増加に役立ちます。 写真 「テレビの前のミニ盆栽」 挿し木で育てるミニ盆栽は夏の間クーラーの効いた部屋で ...

  • 夏の果物3 「メロン」

    デジタル画1 「美味しいメロン」 メロンはとても香りが高く ジューシーで品の有る甘さが特徴です 夏の贈り物にも人気が有りますね。デジタル画2 「美味しいメロン」 まろやかな甘味、香り、とろける果汁 夏の果物の代表的な果物でもあります。 メロンジュースにしても美味しいですね。写真1 ...

  • http://torazhirou.blog.fc2.com/blog-entry-1796.html

    写真 「今朝の朝食はミニロールパンにしました」 トッピング カニカマにベーコンにチェダーチーズ ソース焼きそばにベーコンにチーズ ...

  • 夏の果物2 「桃」

    デジタル画1 「夏の果物 桃」 甘くて美味しい桃は冷やして 夏のデザートにするのにぴったりですね。デジタル画2 「甘くて美味しい桃」 甘い果汁がたっぷりで口の中いっぱいに 爽やかな甘さが広がり幸せを感じます。...

  • 夏の果物1 「スイカ」

    デジタル画1 「スイカ」 夏の代表的な果物と言えばスイカですね。 スイカは赤い実と爽やかな甘さが特徴の 夏の果物です。 デジタル画2 「夏の果物スイカ」 スイカは水分が豊富で適度な糖分があり 少量の塩をかけて食べると塩分補給ができ 熱中症予防の効果があります。...

  • 夏の花 「朝顔、昼顔、夕顔、夜顔の花」

    デジタル画1 「朝顔の花イラスト」 朝から涼しげな薄紫や青色の綺麗な 花を咲かせ夏の暑さを忘れさせて呉れます。デジタル画2 「昼顔の花イラスト」 朝顔より小さく薄いピンクの花で 朝から夕方まで咲き続けます。 昼顔より少し小さな花が小昼顔です。デジタル画3 「夕顔の花イラスト」 夕方から翌朝迄白色の花を咲...

  • 夏の花 「ハイビスカス」

    デジタル画 「夏の花ハイビスカス」 ハイビスカスは赤や黄色、白、ピンク等と 多様な色の品種があり花の中心には長い雄しべを つき出して美しい花を咲かせる南国の花です。 花言葉は 「上品な美しさ」「新しい恋」「華やか」 その中に秘めた勇敢さや華やかさを連想させますね!ベランダ農園写真1 「メロンの花」 8/05撮影 長く伸...

  • 夏の花 「朝顔」

    デジタル画1 「朝顔の花」 夏の朝顔は早朝から涼しげに澄んだ青色が美しく 清涼感のある大輪の花を咲かせてとても癒される花です。デジタル画2 「アサガオのイラスト」 以前作 花言葉は 「儚い恋」 「短い愛」...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とらちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とらちゃんさん
ブログタイトル
道端の草花
フォロー
道端の草花

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用