chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 鳥越佳那さんとさつまいも子の再会

    去年農業インターンで来てくれた元静岡テレビアナウンサーの鳥越佳那さんが新潟に来てくれましたーーーーーーーーーー!!農業法人協会の講師としてお招きし鹿児島から来てくれましたインターンを終え、農業に関するお仕事について考えたとき「伝える人」になろうと決意地元・鹿児島の地域おこし協力隊に着任サツマイモを通じて地元を元気にしよう!と活動しておられます今回はその活動の様子をユーモアたっぷりに伝えてくださいました農チューバーの徳本修一さんの熱い熱い講演会に熱を帯びた会場がやわらかい雰囲気の佳那さんが癒してくれた感じでした偶然にも以前鹿屋市副市長をしておられたという農水省の福井さんが乾杯という名のカンパチーノ!!!をやってくださり懇親会も大盛り上がり農業界の重鎮から若手までたくさん集まるとてもいい事業となりました♪今度...鳥越佳那さんとさつまいも子の再会

  • ブログつながりのお友達と幸せ肉女子会

    もう何年のお付き合いになるんだろう???そんな話からスタートした肉女子会粟島出張の予定が天候不良で欠航となりそんなぽっかり空いた日には会いたい人にそっこー連絡する!!!!それは心の恋人まちゃさんHP担当だけでなく8月のイモぽんソフト大ピンチの時に助けてくれたりテレワークカフェにしたいと言ったらすぐチラシを作ってくれたりそして可愛い息子君たちと癒してくれたり公私ともにお世話になっている心の恋人(2回目)まちゃさんとそしてこのブログを通じて知り合ったお友達とずっとずっと会いたいなあって思っていたんですこの8年を振り返ると同時に前職の時に行っていた収穫体験ツアーが原点にあってそれを思い出すことが最近多くてあの時のみんなに会いたいなあありがとうって言いたいなあとかそんなことを考えていましたイモ族イモ派の私ですが今...ブログつながりのお友達と幸せ肉女子会

  • きらら8周年&内閣総理大臣賞受賞祝い

    本当に素敵な一日となりました♪11月23日明治神宮にて内閣総理大臣賞をいただきそのお祝いをスタッフさんと仲間たちが開催してくれました!!いつもお世話になっている人やきららスタッフ前職の時からお世話になっていて独立の時一番どん底だった私を救ってくれた金箱さんも来てくれましたアットホームな飾りつけがすごくうれしい「何食べたいですか?」の質問に「軟骨からあげとエイヒレ」といった私・・・本当に用意してくれてありがとう(笑)お酒も盛りだくさん高の井の星野しんちゃんと松の井の中野さんさらにものすごいケーキを作ってくれていて感激しまくりました!!!プレゼントにいただいたマット!!!すっごくかわいいのです恒例のパン食い競争ならぬお菓子食い競争もやって(動画で見せたいところです(笑))大笑いの夜となりましたこんな風にあった...きらら8周年&内閣総理大臣賞受賞祝い

  • 70歳の二人に出逢って

    後悔せずに生きるものすごいことだけどそれが一番なのかも今月とにかくバタバタ(ハイ、いつもですが💧)そんな日々ですが英会話レッスンは行きたくてきららのウエアのまま行った日のこと先生は日本に何年も住んでいるのに日本語まったく話せなくてそれが良くて一生懸命伝える勇気をもらいました。この日初めて先生の猫ちゃんにチャオチュールをあげました。先生は英語が得意でなかったり、シャイな生徒さんだったり、小学生だったりコミュニケーションの糸口に猫ちゃんとのエサやりや、スキンシップをしているところもあって私みたいなしゃべっちょは初めてで(笑)なんかまたいろいろ話したくってこの間病院行ってたけど大丈夫?って聞いたらものすごく重い話になってました。。。100%理解できていないかもしれないけど先生の言葉の端々からドラえもんの「翻訳こ...70歳の二人に出逢って

  • 金沢、東小千谷小学校、講演会

    #金沢で講演会🍠青年農業士のときお世話になった谷さんのおかげで金沢の魅力を知る✨へいつかゆっくり観光するぞー❗北陸の農業者さんたちと貴重なお時間をいただけました✨今週は#東小千谷小学校6年生と三条の#大島中学校でさつまいも先生🍠子供たちの胃袋をガッツリ掴みます😁先月から時々留学生ちゃんたちがきららでバイトしてるので見かけたら声をかけてあげて下さいね☺️https://www.instagram.com/p/CzXQtgYyY1W/?igshid=MWZvYmZnaXRucHE0dg==金沢、東小千谷小学校、講演会

  • 今日の新潟日報はお米ネタ

    最近新聞読んでますって声をかけてくださるお客様が増えてとっても嬉しいです😆✨11月第一回目はお米ネタ🍚農業士仲間から是非書いて欲しいって背中を押してもらったので思ってたこと書いちゃいます❗この熱い農業士ってアシスト21の木村さんです🎵飲み会のネタをガラケーに、保存する癖があって良かった(笑)今日の新潟日報はお米ネタ

  • フランスからの留学生バイトさん

    「ワン、プリーズね」「おーセンキューセンキュー」と突然インターナショナルになるきららの厨房先週フランスから3人韓国から1人留学生バイトさんが来ていました!彼女全く日本語話せないのですがなんとかなるのです(笑)最近団体様が多いので助っ人をお願いしたのですが温かいお客様のおかげでとっても楽しそうですよ~~~せっかく日本に来たのだからたくさん日本語に触れてほしい日本の食にも触れてほしいそんな想いでいろんな方を受け入れています♪新しいここ!!そのお話はまた今度♪フランスからの留学生バイトさん

  • 「生まれ変わったら何になりたい?」リターンズ

    ふと3年前って何してたんだろう?と過去ブログを見てて今と変わらないきららの厨房を見てしまったので再投稿!!!↓「2020.11月」「ねーーねーーーみんなはさ生まれ変わったら何になりたい??」スタッフりささん「私、シルクです!!!」「わーーーーーいいねえ~~~りささん、シルクっぽーい!!これからもっと年を重ねてもどんどんシルクっぽくなる感じーーーーー!!!」「まりこさんはーーー?」「私、なにげにあずまかも」「ええええーーーーーーーーーーーーーやだーーーーー嬉しいーーーーーーーあずまさんに代わってお礼が言いたいーーーーありがとねーーーーやだーーー本当に嬉しい~~~~まりこさんってはるか推しじゃーーんなんでなんで??」「生まれ変わるならはるかよりあずまです(きっぱり)」「ちやほやされる感じより不器用だけど芯の強...「生まれ変わったら何になりたい?」リターンズ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極めるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極めるさん
ブログタイトル
さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極める
フォロー
さつまいもを愛し、さつまいもと共に生きる道を極める

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用