もうすぐ日本へ一時帰国、お土産準備してます。台湾のお土産何が欲しい〜?と日本の家族に聞いたら、カバランってウィスキー🥃と。(最近ウィスキーを飲んでるらしい)お…
台湾人の夫&娘二人との台湾高雄市での生活、食べ歩き、台湾での妊娠出産子育てブログです。
台湾高雄市在住。2歳&0歳の娘と行く食べ歩き&お出かけ、普段の台湾での生活などを書いています。
台湾ではもうすぐ子供の日なので、小学校からプレゼントをもらってきました。さらに屋台もいくつか学校内に出るのでおこづかいを持たせて下さいとのお知らせ。 公立小学…
一昨日?の真夜中に台湾でも地震がありました。日本は、「地震が来ます」台湾は、「地震がありました」のお知らせ。寝ていましたが、このアラートのせいで起きました。音…
先日女王節で買った品物を全部コンビニ受け取りにしました。そして引き取りに行った結果、、、予想よりダンボールの数が多かったオートバイに載せきれないので、箱をいく…
さっそくニュースになってた(笑)と言うか、他の都市ではオートバイで歩道走らないの?https://news.tvbs.com.tw/local/173846…
最近、高雄の市長がブチ切れて、オートバイで歩道を走ることへの取り締まりが厳しくなりました。逆走する時や、道路が渋滞して進めない時は、オートバイで歩道を走るの…
台湾にはユニクロもジーユーもありまして、私お得意の漢神巨蛋にはどちらも入ってます。そこで私は見た!!「台湾人の体型に合ったサイズで作った」みたいなことが書かれ…
ホールのブルーベリーレアチーズが発売されたそうで、コストコ行ってみたら高雄ではまだ売ってないらしい本日のコストコ購入品レシート見たことないコーヒーが安くなって…
剣湖山世界主題楽園という遊園地(テーマパーク)に行ってきました。台湾中部の雲林にありまして、高雄からは車で一時間半!(近い!)子供が小一&幼稚園なので、あま…
夢時代にこれをもらいに行ってきた600元買ったレシートと、セブンイレブン系のポイント6点で引き換え。ついでにディズニーのアリスのお店も見てみる。600元(約2…
やっと焼肉ライクデビューしました坂上&指原のつぶれない店が大好きなので、ずっと行きたかったのですが、台北に市から店舗がなくて(あるある)、去年末に夢時代にオー…
お昼の3時ごろに電気復活〜と思ったら、夕方5時ごろまた停電コンビニのお弁当や、ジュースなど冷蔵庫内にあるのは販売禁止らしい。(ちなみに焼き芋やお茶卵も販売禁止…
台湾全土で停電らしいです。家にいても暇なので、銀行にお金おろしにきたが、やっぱりダメでした。地下鉄もダメ街はシャッター街にコンビニ信号もつかない。しかしそこは…
新幹線の台南駅前に、先月三井アウトレットパーク台南がオープンしました高雄の新幹線駅、左營からは新幹線で12分!コロナも落ちついたので行ってきました!帰りの新幹…
イケアのセールに行ってきました廃盤品がかなり安くなってましたホームページで紹介されてないのも。エコバッグ9元!!(約36円)紙袋1元とかトレイとか本日のイケア…
「ブログリーダー」を活用して、Mayさんをフォローしませんか?
もうすぐ日本へ一時帰国、お土産準備してます。台湾のお土産何が欲しい〜?と日本の家族に聞いたら、カバランってウィスキー🥃と。(最近ウィスキーを飲んでるらしい)お…
ユニクロのジブリコラボが発売されたので、ネット注文して店頭受け取りしてきました。買ったのは、となりのトトロ、魔女の宅急便、かぐや姫のTシャツ。早くしないと売り…
台湾のウーバーイーツで、コストコから買えるようになりました。コストコ非会員でも買えますが、コストコ会員よりは少し高くなるみたい。でも今週の割引商品とか、安く買…
最近、ちいかわにハマり中。(だいぶ遅い)ユニクロのちいかわナガノTシャツ、今日から発売だったのですが、何事もなくすんなり入れて、在庫もたくさんあるし、お会計も…
ユニクロでジブリとのコラボデザインが発売されるそうな。なんと日本では発売されず、海外のみ展開!え、いつもと逆パターン。台湾でも発売されるそうでネットで見てきた…
タロコパーク改めSKMパークにある鈴鹿サーキット。MOMOで夕方5時から8時半までの乗り放題チケットが349元で売ってた。(いくつかの乗り物は乗り放題対象外)…
台湾でもスタバとミッフィーのコラボが発売されました。かわいいよね〜!お値段は、数字にかける5をしたら日本円です。高い、、、と思ってしまうけど、スタバコレクター…
台湾にも丸亀製麺があります。今年で11年を記念して4/29と4/30は、丸亀製麺のフェイスブックかインスタをフォローした画面を見せると、豚骨うどんが買一送一だ…
タイガーエアのセール夏休みのチケット安く取れないかな?とチェックしてみたけど、高雄発は定価しか見つけられなかった。セール価格じゃなくて定価なのに、高雄発岡山行…
4連休、行くところがなくて高雄市立動物園に。駐輪場に行く坂道、反対側は大渋滞してました。近くのお寺の出入りがすごいバスだと動物園入り口前で降りられるので、バス…
台湾は今日から子供の日で4連休です。高雄はレゴのイベントが行われてたので早速行ってきました。まずここでスタンプカードを貰います。イベント自体は11時から18時…
春節の前の話。三鳳中街におかしの量り売りを買いに行ってきました。(三鳳中街:乾物屋の並ぶ商店街。お茶とか椎茸とかいろいろあるよ。台北でいう迪化街みたいな)お正…
クコの実白湯流行ってるの?なんか目にいいと聞いてさっそく買ってきた。最近、左目(のまわりの皮膚)が痙攣します。全聯で119元でした。日本でクコの実と出会うのっ…
台湾のレシートくじ、4等の4000元が当選しました〜(台湾のレシートにはクジがついていて、2ヶ月に1回当選発表されます。1等はなんと1000万元(約5000万…
セブンイレブンのこのデザート、すごく美味しいよ!日本のコンビニデザートみたいで、食べると幸せ〜になるの。夜9:30、突然食べたくなったのでウーバーイーツで頼む…
台湾に来てからマクドナルドでハンバーガー買うのは年に1回か2回くらいしかなかったんだけど、(日本に帰ったらハッピーセット狙いで週に1回は行ってる)最近アプリの…
春節(旧正月)に開催されている夜市に行ってきました。一年に一回だから〜と旦那さんに連れてこられた。蓮池潭新春年街と言うらしく、高雄と言えば龍と虎の塔!の目の前…
芸術特区のP3倉庫で開催されているムーミンのポップアップストアに行ってきました。入場無料ですムーミン、80周年なんだね昔テレビアニメ見てたけど、幼すぎて理解…
お絵描き大会がありました。(大会?コンテスト?)オンライン申し込みは毎日3000人まで、当日申し込みは毎日300人まで。写生の部と、塗り絵の部がありました。そ…
今日から、ちいかわのイベントが始まりました。初日なので人がすごい多いですちいかわグッズショップは、入るのに整理券が必要で、その整理券をもらうのに何時間もかかる…
香港のティッシュと言えば、Tempoがまず思い浮かぶ。そのTempoの福袋がかわいかったので、思わずポチッとしちゃった。モフサンドと言うネコのキャラクターがプ…
高雄にラバーダック2羽来てるイベントをやってまして、この前は芸術特区側に行って来ましたが、本日は別の方のアヒルに行ってきました。無料遊び場がすごかった!!カヌ…
高雄に10年ぶりにやってきたラバーダック。平日になってから行ってきました。ちなみに土日の2日間で60万人が来たそうな今回は2羽のラバーダックが来てます。そのう…
台湾くら寿司のびっくらポン(正確には「ビッくらポン!」らしい)、今回はサンリオになりました。次女がシナモン推しなので、参戦してきました。今日は鰹があったいろい…
お散歩がてら、春水堂へ。歩いてそのまま帰ろうと思ってたけど、途中旦那様がやって来たので、ご馳走してくれると聞いて春水堂に連れ込んだ(笑)日本にも店舗あるよね。…