chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひなだより https://ameblo.jp/hinakusan/

愛犬のための帽子を編んでみようと思ったら 編み物にがっつりはまりました。 2015年から編んでます

ひなく
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/04/28

arrow_drop_down
  • 横編みソックスの難しさ

    たいていの靴下はつま先か履き口から円筒状に編んでいくものですがたまに横編みのものやら、斜めに編むのやら変わった編み方をするものも。今回のもその1つです。  見…

  • Light Weight Hipster ショール完成

    2年前に編んだショールの使い勝手が良いのでおかわり編みしました。 『Lightweight Hipster ブロッキング&着画』半円形にしたいと目論んだショー…

  • Going-up&Going-down の靴下 完成

    西村知子さんの本から編みました。 Let’s Knit in English 文章パターンで編むソックスAmazon(アマゾン)    真ん中?から編み始めて…

  • ソックヤーン購入

    OPAL水彩画シリーズのひまわりに合わせるため茶色の単色が欲しいなーと思ったんです。そうしたらこんなことに。 送料同じなら買っておこうかという悪いクセが出まし…

  • ウツボソックス完成

    初ウツボ(#^^#) 目をつけようか、ちょっとだけ迷ってやめました(笑) 指定通りではあまりにも長さが足りなかったため、マチを8目から14目まで増やした結果、…

  • 残り糸で編みぐるみ

    先月生まれたイエティ『イェティの編みぐるみ完成とrugセーター編んでます』我が家にもイェティ誕生しました なんだか無表情な気もするけれど、飼い主?の性格が出る…

  • おかわりU-turn socks

    昨日大阪に戻ってきて、家事…は適当にだけど、病院やらお友達との晩御飯でなんやかんだと忙しい週になりそうです。 中途半端だった編み物やらできあがってたものやら買…

  • 岡山来てます

    日曜から日曜まで約1週間の予定で岡山に来てますが、今回はちとバタバタと用意して来たので編み物関連が色々と忘れ物多いマーカー、ニットピンが無いとかはまだいいので…

  • OPALの水彩画シリーズ

    水彩画シリーズから白クマ?を買ったけれど、やっぱり、ひまわりが好み💕2つ欲しいなと思ったら3つまとめ買いでお安いのがあったので買っちゃいました。 Opal A…

  • 毛糸だま夏号

    ポストに入ってたヴォーグ社からの封筒を見て、そういや年間購読してたんだったと思い出す。  毛糸だま 2025年夏号 vol.206: 本|手づくりタウン by…

  • Rugセーター 完成・着画

    合太糸2本取りで編んでたセーターが完成しました。  遠目には可愛い。ただ、なんというかこのパターンにはこの糸じゃなかったなぁと編んでから思いました。 もっとガ…

  • U-turn socks完成

    2回目なのに初めて作ったかのような新しい気分で完成。  こう見えて糸始末地獄な靴下なんです。 片足につき14か所だったかしら?無理をすればもう少し減らせるだろ…

  • 北海道で買ってきたお土産、毛糸 そして北海道から届いた毛糸

    札幌の観光地をまわってる合間に毛糸屋さんにもしっかり行ってきましたよ^^ まずはpresseさん 道に迷った! ナビ合ってるん?と思うような奥まった場所にあり…

  • 2泊3日 北海道旅行

    行ってきました北海道。 20年ぶりくらい?3日間レンタカーを借りていたので、新千歳空港からまずは小樽へ。 20年前には小樽で食べたイクラがあまりにもおいしくて…

  • 一度編んだはずなのに?

    前に編んだことのある靴下が意外と履き心地良くてもう一度編みたいと数年前から思っていたのをやっと着手することにしたのですが どうやって編んだのか思い出せない本は…

  • ふるさと納税の毛糸

    とうとう頼んじゃいました。 毛糸の返礼品 手紡ぎ毛糸が2つあって北海道と奈良県のと両方頼もうとしたのですが北海道のは買えなくて(2個頼んだのがダメだったのかな…

  • イェティの編みぐるみ完成とrugセーター編んでます

    我が家にもイェティ誕生しました なんだか無表情な気もするけれど、飼い主?の性格が出るのかしら? 編み会で見て、かわいい~ってテンション高く糸買ったけどやはりこ…

  • ストレス解消にはやっぱり毛糸の買い物

    最近は平和な日々を過ごしてる方ではあるのですがそうもさせてくれない義父母の事情 先日はまたもや包括センターから連絡があり義父が勝手に近所の施設に今すぐ入所させ…

  • chappy yarn でセーター完成

    好きだけど人気すぎてなかなか買えないchappyさんの糸でのセーターできました。 糸が可愛いので模様なしのシンプルな形。 大まかな形はこちらを参考 Le Po…

  • 寄せ集めソックヤーンで出来上がる

     途中で糸がなくなってしまった指先無し手袋一気にやる気が後退してたのですが、なんとか完成させました。  メイン部分はproLANA使用足りない部分にOPAL単…

  • 1~3月の購入・消費毛糸

    今年はやめようと思っていた月末収支でも、家計簿的な感じで購入と消費を把握しておかないと家の中の毛糸が大変なことになりそうだな・・・ということで今年は3か月おき…

  • 単色のスパイシーブランケット完成

    楽しいと編む手も進みますねスパイシーブランケット完成しちゃいました  縁編みは黒でちょっとひきしめてみました。 これで79cmx115cm ブランケットとして…

  • 春の毛糸まつり

    毛糸の在庫は増やしてはならぬと日々戒めているはずなのにふと我に返ると毛糸が増えている。それが春!(個人の感想です) 追加で買っちゃったフリマサイトからの毛糸3…

  • スパイシーブランケットに夢中

    セーターと交互に編むつもりだったのにブランケットが楽しすぎてそればっかり編んじゃってます。  そろそろ半分くらいきたかな?  私が編み物を始めた10年くらい前…

  • プルオーバー進捗とブランケット編み始め

    プルオーバーは2色目にはいってます。 かせや玉巻きの状態では色の違いあんまりわからなかったのですが、編んでみるとけっこう違うね。   上の白いマーカー入れてる…

  • アトリエnoce.さんの指先無し手袋 完成

     ブロ友さんが作っておられたのが可愛くて、編み図購入して編んでみました。  こうやって平置きするとイマイチっぽく見えますね 色がシックなせいもあるのかな? は…

  • お気に入りの毛糸再び購入

    フリマサイトで何度かお世話になってる方からまたもや購入しちゃいました。今回はサックスブルー。  正直30玉も要らないかな・・・とは思ってるんですがセール価格に…

  • chappyさんのDK糸

    今まで我が家の家電製品ほとんどお世話になっていた家電量販店が閉店するということで最後のお別れがてらノートパソコンを買いました。その店舗が閉店なので少し遠くなる…

  • 野呂シルクガーデンファインでバスケット編みマフラー完成

    やたらと長いタイトルですが完成しました。 ほぼすべての玉に結び目があったうえにグラデーションがつながってなかったのでバスケット編みにして良かったなぁとしみじみ…

  • 弱り目にたたり目

    膀胱炎になったのが土曜日。そこから抗生剤で症状は良くなったんですが、今度は抗生剤の副作用でお腹を下すという…今月は貧血治療で鉄剤も服用してて便秘がちだったので…

  • かぎ針編みの三角ショール完成とケツニョー

    最終段があと1段あるんですが、もう十分だと思って終わりにしちゃいました。  本体部分が2リピートくらい増やしてるので、えげつない目数だったんです結局、temu…

  • 逃避中

    先週も結局、義父母に振り回されすぎて私のメンタルの危機を感じたので、土曜の夜から、夫について岡山に逃げております。前回、ホテルに泊まらせたものの、数時間で家に…

  • 野呂毛糸でバスケット編みのマフラー予定

    先日ワゴンセールでお安くゲットしたシルクガーデンファイン。普通にマフラー編んでも色の切り替わりが横縞になって、模様編みが映えなさそうだったのでバスケット編みに…

  • お気に入りのOPAL毛糸でリストウォーマー

    最近はもうOPAL毛糸を買うことはないのですが(なぜなら在庫過多&手触りがもっと良いのを求めだした)それでも愛してやまないのがゴッホシリーズ。 今回はそんな大…

  • バカラエポックでターバン風キャップ完成

    極寒の岡山から帰阪しましたが、寒波の影響で大阪でもお昼には雪が降り結局冬だから寒いよねな日々ですがとりあえず元気です 岡山滞在時、週末には倉敷まで(電車で10…

  • フェアアイルの手袋完成

    何度か投げ出したくなりましたが、なんとか1か月以内に完成しました  右手から編み始めたのですが、2号針指定のところを1号針で編んで編み込みをふっくらさせようと…

  • かぎ針編みだから早いと思ったのに。

    編んでいる三角ショール、かなり大きくなってきたんですが  ピンク地獄から抜け出せない(´`)=3 現在5リピート目に入ってますが、本来3か4リピートで縁編みに…

  • ワゴンセールの毛糸にテンション爆上がり!

    昨日、大阪の千林商店街にお昼ご飯(豚カツ屋さん)を食べにいったのですがそのまま久しぶりに商店街をブラブラ。で、商店街に手芸店が1つあるのですが、確か以前来たの…

  • かぎ針編みショールのグラデーション問題

    かぎ針編みのショールを進めていますが・・・  編めども編めども次の色がなかなか出てきません(´`)=3 今やっと4本糸のうち1本がピンクになりましたがすでに中…

  • かぎ針編みショールが編みたくて。

    先月あたりからかぎ針編みの三角ショールをグラデーション糸で編みたいなと思って色々探していたのですが、ユザワヤさんはワンダーウールばっかりでワンダーコットンは見…

  • 義実家の愚痴

  • 義実家の愚痴

    なるべく愚痴ネタは書かないようにと思ってはいるのですがちょっとこのところストレスが激しいのでここで愚痴っちゃう>< 去年の秋頃から、義母からの電話が増えて、義…

  • 年始の行動と編み物進捗

    遅ればせながら、新年初投稿です。私の年末年始は風邪の残り香をだらだらひきずりながら、夫の予定についていく状態(笑) ま、でも大晦日から新年にかけて友人宅に計6…

  • 12月の購入・消費毛糸 &2024年年間収支

    本来なら釜山に居て美味しいもの食べてたはずの年末。まだ体調も戻らぬ土曜日には夫に旅行に行こうとか言われましたがそれがなんと高知。(イヤイヤイヤ、車ですんなり行…

  • ranunculus完成・着画

    絶賛インフル療養中なのですが、先週編みあがって写真も撮った状態のものをなんとか今年中にアップさせたく、ちびちびと記事を書くことに。 熱はもう下がってるんですけ…

  • インフル

    先週、夫の体調が悪く看病してたのですが日曜の夜から私の方が悪寒がしてきて月曜に市販薬を飲んだりしてたのですが熱がどんどんあがっていって夜には38度9分にこの時…

  • 疑惑のカシミヤ

    某フリマサイトでカシミヤ糸というのを買ってしまったんです。 出品者さんの表記をみるとカシミヤ100% 2/28番手 らしいんですが。表側にラベルあるけど、伏せ…

  • 残り糸がまた残る

    以前ハンドウォーマーを編んだ残り糸を使って手袋。  ダイヤ タスマニアンメリノ使用『ハンドウォーマー「イカット」完成』毎度、林ことみ先生の本にお世話になってま…

  • スノーマンのスセミ

    夏に一度封印した韓国タワシ糸ですが、スノーマンのかわいいタワシの動画があったので押し入れから糸を引っ張り出してきて編み編み。  輪で表面を編んだあとそのまま減…

  • 西村先生のショール完成と以前のニットウェアのお直し。

    まずはイトマで買ったショール糸で指定通り?西村先生のOver the horizonを編みました。  秋のイメージで染められた糸らしいけど、夏感が強い(*′艸…

  • スタークロッシェ編みの座布団完成

    先日亡くなられた ほしみつき先生(+今村曜子先生の共著)の本から角座を編んでみました。   スタークロッシェで編むこものAmazon(アマゾン) ${EVEN…

  • 11月の購入・消費毛糸

    大やらかしな今月の毛糸(*′艸`)   ・・・数えることを脳が拒否しようとしてますよ?東京から持ち帰ったのが26玉、フリマサイトで購入したのが27玉計53玉っ…

  • EJTさんのマフラーキット完成。

    イトマで一目ぼれしたキットのマフラーが完成しました。  遊び心で手持ちの赤い糸も2か所ほど混ぜてみました。編んでる途中から、なんか色がくっきりはっきりしすぎて…

  • yana完成着画

    相変わらずウェアを編むのが遅いですが、なんとか今月中に編み上げることができました。  グレージュ色なんですが、黄色味の少ないアイボリーくらいな色っぽく見えます…

  • シェットランド糸のマフラー苦戦中。

    イトマで購入したユーロジャパンさんのマフラーパターン。説明がとにかくわかりづらい(´Д⊂ヽ 英文の説明が主になってて、日本語の用紙も1枚ついてるんだけど日本語…

  • penne靴下完成

    何足めのpenneだったかな?5足目くらいになるでしょうか。 今回は足首から上を長めにしてみました。過去のと比べるとこれくらい違う。(履き倒してヨレヨレになっ…

  • おかわりで27玉

    届いちゃってますよ。  グレージュ色(といってもほぼ生成りっぽい色) 27玉分でだいたい1kgくらい。キャッシュウールで今編んでるセーターもそれで編んでるんで…

  • 東京旅行と毛糸 ②

    イトマで楽しく散財した2日目。土曜日なので夫と共に観光に出る。 茅場町のホテルから人形町のあたりにブラブラ歩く。夫が見ていたドラマ(新参者)の舞台になってたら…

  • 東京旅行と初イトマ①

    2泊3日の東京から昨晩帰宅。 毎日いっぱい歩いて、しゃべりまくって、食べまくって精も根も尽き果てた状態で帰宅。 初日はイトマの日 朝6時に家を出て8時の飛行機…

  • タムナスさんのスカーフ2枚目

    編み方を少し変えてみた2枚目。 前回表面だったほうを裏面にしてみました。 パターン通りだと裏編みが多くて 裏編みがあまり好きじゃない私としては反転?させて 往…

  • タムナスさんの葉っぱスカーフ

    ナッチン師匠に教えてもらった、タムナスさんの葉っぱスカーフ編んでみました。ところが、肌触りのいいDK(並太)の30gくらいの残り糸がなかなか無い!あれがいいな…

  • 10月の購入・消費毛糸

    本日2つ目の投稿です前記事『縮絨の方法 とギャザーマフラー着画』昨日はお天気が比較的良く、しかも私にしてはめずらしく早起きしたのでマフラーを水通し。 もう獣毛…

  • 縮絨の方法 とギャザーマフラー着画

    昨日はお天気が比較的良く、しかも私にしてはめずらしく早起きしたのでマフラーを水通し。 もう獣毛系の縮絨って何回もやってるんですが、いまだに加減がわかりません。…

  • メイリで編むギャザーマフラー 編み上がり。

    BOほやほやです。  眠い目をこすりつつひたすら編み続けて、玉巻きしてた糸がちょうど使い切りそうな所で完成。 パッと見は良さげに見えるんですが、色々と反省点も…

  • 呉に行ってきました。

    夫の希望で昨日は呉までドライブ。岡山から広島だし、お隣みたいなもののはずだけどSAでの休憩込みで3時間かかりました。意外と距離あるわぁ。お目当ての大和ミュージ…

  • 衝動買い

    昨日の夕方、夫と車で岡山に向かいながら今のテレビ小さいよね。って話になり勢いのまま、電器店に突入。その勢いで50インチのTV買いました(笑)(毛糸買ったと期待…

  • キャップ付きハンドウォーマー完成と借りてきた編み本

    FOX4の残り糸(残ってる方がまだ多いけど)でハンドウォーマーを編もうかなっと。先日マフラー編んだ残りの糸が0.7玉残ってるのでそれで編み始めたんですが、編ん…

  • ローワンキッドクラシックの帽子完成

    以前も作ったのですが、おかわりを編んでみました。  『ローワンのベレー帽完成』ブロ友さんから教えていただいたベレー帽ができあがりましたよ。   シンプルだけど…

  • 編みなおし手袋完成

    前回、少し大きいなと思った手袋を編みなおしました。といってもほどいたわけではなく、新たな糸で2個目作成( ̄▽ ̄) ふんだんに糸が残ってるからこそ、できる技だわ…

  • 編み本買いました。

    編めるかどうかわかんないけど買っちゃった。  シェットランドレースAmazon(アマゾン)  Amazon(アマゾン)で詳細を見る   楽天市場で詳細を見る…

  • イトマ予約と メイリの手袋

    14時からイトマ予約ということでPCの前で頑張ってみたんですけどね。うちのオンボロPCではいつまでたってもつながる気配なく・・・     待ってられないので、…

  • 残り糸ソックヤーンの帽子完成。

    靴下などを編んだ残り糸で帽子を編んでしまおうプロジェクト。とりあえず2個完成です。  柄もの糸を2本ひきそろえてるので、うるさい模様ではあるのですけどね。うる…

  • 9月の購入・消費毛糸

    購入品 FOX4 4かせ  いいものを買って使おうとするとそれだけで他のを買うヒマってなくなるものですね。あとシェットランドレース糸を探してるうちに日がたって…

  • FOX4でリバーシブルマフラー完成

    ふわっふわなキツネさんの毛糸を何にしようかと悩んだ結果やっぱりギャザーマフラーは別の糸で編むことにして同じ本からリバーシブルマフラーを選択。  裏も楽しい手編…

  • シェットランドレース、心折れそう。

    やる気に満ち溢れているシェットランドレース編みですがそういや、家にウールの極細糸あったなと、廃盤になったピエロさんの純毛極細を使って試し編みすることに。80g…

  • ブルーフォックスの編み地が衝撃すぎた。

    最近シェットランドレースに興味でてきたり、嶋田先生の本が再販されるとかでフェアアイルの糸も欲しいなぁなんて思ってますがまずは買ったばかりのFOX4をなんとかせ…

  • 記憶にない糸とソックヤーンの余り糸をひきそろえての帽子

    先日、毛糸の整理をしたおかげで、なんだっけ?な糸も発掘されまして。100g以上ありそうな白のアクリル?っぽい並太糸。だいたい使いかけの糸はラベルを巻いたままに…

  • スセミ三昧いったん終了。

    渡韓して毛糸を手に入れたこともあってせっせと編んでいたエコたわしですが、編みたいなと思うものはだいたい編んだのもあって押入れに残り糸収納しました(といってもケ…

  • andeBOOさんの棒針編みのうさぎさん(ネザーランドドワーフ)完成

    ネットでアメリーの毛糸を使った作品だかを検索してる時にたまたま見かけてかわいさに一目ぼれした棒針編みの編みぐるみ。目のボタンが手持ちにないからとなかなか作るの…

  • 毛糸も作品も断捨離中

    10日後に消防点検があるという目標と、今週は夫が出張で家に帰ってこないということもあって思い切って毛糸の整理に着手してます。 自分でもこんな糸あったっけ?と思…

  • 高級獣毛ゲット

    2年くらい前に存在を知ってたんですが、東京のお店で期間限定で置かれてたものなので指を加えて眺めていたブツをこのたび手に入れることができました。 モンドフィルの…

  • 8月の購入・消費毛糸

    今月の購入はゼロ。でも今日の日付が変わったあたりで、欲しかった糸が楽天市場に入荷してたのを見てうっかり買ってしまったので、届いたらまた報告します~。 消費は4…

  • 漁師網ストール再挑戦。

    ちょっと前にシルク糸でかごめ編みストールを編んだのですがその時に頂いたコメントを見るとやはり私の目指してるかうしかさんの漁師網ストールはかごめ編みに近いものだ…

  • まだまだタワシ続きます。

    だいたい編みたいなーってデザインのは編んじゃったんですが他に編みたいものもないのでせっせと制作。 透かしっぽいのが好みです(*´ェ`*) こちらは同じ編み方。…

  • 放置寸前セーターを完成

    もはや着手したのが何月か記憶にないセーター。多分4月か5月くらいだったと思うんですよね。だいたい2か月くらいでウェア編んできたのに、シンプルなセーターが4か月…

  • かごめ編みストール 試作品

    そろそろストール(ショール?)が編みたいなぁ~でも夏だし、涼しいざっくりとしたショールがいいなぁとぼんやり考えていて思い出したのが昔読んでたブロガーさんの作品…

  • お盆休み

    今年のお盆休み、うちの夫も9連休でなかなか自分のことをする暇がないわー(´-`) 前半は岡山に行って草むしり。愛でて楽しむレベルじゃなくなってました背高いやつ…

  • たわし続々製造中。

    前回の蓮の花の作り方を載せてた動画の方が、けっこう色んな模様の丸型タワシの編み方をあげておられまして。色付きのベースに白の透かし模様を重ねたデザインが楽しくて…

  • たわしとしては使いませんよ。

    めっちゃお気に入りのが出来たよー!パッと見はちょっと立体なタワシかしら?くらいの認識。例によって韓国語の動画なので、解読はできませんでしたがおそらく蓮だよね。…

  • たぬきスセミの編み図見つけた♪

    韓国の東大門市場で見つけたタヌキのたわしに心ひかれて糸を買ったものの編み図なくて編めるのか?とドキドキしておりました・・・が!!見つけました(`・ω・´)  …

  • 7月の購入・消費毛糸

    買うのも編むのもペースダウンしてたはずが旅行でやらかしたよね。 はい、14玉。80g玉と90g玉なので使い切るまで当分かかるわ。 そして消費カウル 1.1玉 …

  • 韓国でやっぱり糸買っちゃった。

    日曜日に無事帰宅しました~。 初日に関空までは車で行くことにしたんだけど、駐車場空いてないかもしれないから早めに行こうという夫の提案で3時間半前に空港に到着し…

  • お高い糸で編んでも・・・

    またもやお久しぶりです。先週から風邪ひいたり、自律神経乱れてるのか体調も不安定で寝込みがちです。 風邪の熱自体は1日で下がったのに、副鼻腔炎持ちの悲しい定めな…

  • 進まない編み物

    気付いたら7月も1週間以上たってました( ゚o゚)編み物も・・・ とうとう1目も編まない日が出て来たり、編んでも数段で終わる日もあったりでどうもこれ編みたい!…

  • 6月の購入・消費毛糸

    またもや旅行と重なるので予約投稿で書いてます。でも今月はそんなに多くないのでカウントが楽でした(*′艸`)  購入毛糸は無し。先月まで買いまくってましたからね…

  • 要らないものから要らない物パート2

    使う予定が無いと思っていても素直に捨てられない厄介な性格からうまれたもの。  コースター6枚^o^ 岡山に行ってたときから暇つぶし程度にちまちまと。あんまり考…

  • リネンのかぎ針編みショール完成

    先月、滋賀県の道の駅で購入したリネン糸。2色とも使ってショールを編みました。  やる気のなさが伺える写真( ̄▽ ̄)  オレンジとグリーン系の糸なんだけど、よく…

  • REGIA cotton colorでHazel Shorties完成

    お久しぶりです。 大阪に帰ってきてます~。別に岡山からでもスマホでブログ更新とか出来たはずなんですけどねやる気が別の方向にいっちゃって余力無し(ノ∀`) 視力…

  • 要らないものから要らないものが?

    昔、帽子を編んだ時に使った樹皮もどきの残り糸  『樹皮もどきの帽子完成』かなり難航しましたが出来上がりました。(というか、力尽きました(笑)) つば広にしよう…

  • リーフィーでグラニースクエアのバケハ完成

    この間、Unextで韓国バラエティを見てたら、seventeenの男の子がかぶってたバケハが可愛くて、つい作る気に。 普通コットン糸で作りそうだけど、我が家に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひなくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひなくさん
ブログタイトル
ひなだより
フォロー
ひなだより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用