こんにちは、くらためです。 あっという間に4月になりましたね。 この辺りも桜がきれいに咲いています。 娘も2歳クラスに進級して、1日から元気に登園してくれています。 そんな中、ある問題も・・・
シンプルに暮らしたいアラサー会社員です。制服化、住まい、食べるもの、最近は節約にも興味あり。
シンプルなくらしを始めたきっかけは、汚肌を普通肌にしたかったから。そうするうちに食べることや住まい、時間の過ごし方まで変わってきて、ちょっとずつ自分の生活が好きになってきました。
こんにちは、くらためです。 あっという間に4月になりましたね。 この辺りも桜がきれいに咲いています。 娘も2歳クラスに進級して、1日から元気に登園してくれています。 そんな中、ある問題も・・・
こんにちは、くらためです。 そういえば1月にこんなの書いてたからさ。 【二人目不妊治療】開始しますこんにちは、くらためです。 またまたご無沙汰しております。 私たち夫婦は話し合いの末、二人目の不妊治療をする
こんにちは、くらためです。 今ちょうど確定申告しているんですが。 この【ふるさと納税】豚肉バラエティセット 4.7kgのおかげで、本当にお肉を買っていないです。 ロース、豚こま、ミンチにハンバーグがバランス
こんにちは、くらためです。 週末です。 前回の投稿から40日も経っています。 こんなに放置状態になってしまったのは、父を看取った時以来だわ。 なかなかここを開けなかった理由は、夫婦の不和です。
こんにちは、くらためです。 アラフォーになったんですよね。 正確な定義はないけど、一般的には35歳~44歳らしいので、私もアラフォー。 大人も板についてきたっ(∩´∀`)∩
こんにちは、くらためです。 来月、娘が2歳の誕生日を迎えます。 生まれてからの2年間を振り返ると、本当にあっという間で毎日が発見と喜びと、私のポンコツぶりにがっかりすることの連続です(爆)。 去年の1歳の誕
こんにちは、くらためです。 またまたご無沙汰しております。 私たち夫婦は話し合いの末、二人目の不妊治療をすることにしました。 娘はもうすぐ2歳になります。日々その成長に驚かされ、健康に育ってくれていてありが
こんにちは、くらためです。 この3連休は寒波の影響でめちゃくちゃ寒くなる分かっていました。 なので家で過ごそうと決めていて。 それは、断捨離を意味するんだよ。 スポンサーリンク 捨てどきは、今
こんにちは、くらためです。 新NISAの2025年度枠。 360万円分、一括購入!みたいなSNS投稿もよく見かけますね。 私にはそこまで余裕がないです。 その理由の一つ、こちらを年末に買ってし
こんにちは、くらためです。 年末年始はゆっくりとブログを書きたかったのに、娘の体調不良や引っ越しの片付けでゆっくりできず。 気づけば新年も10日過ぎ。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 わたしはと言えば、
こんにちは、くらためです。 やっちまった ( ˙-˙ ) ママ友トラブル的なのには、一切関わらないでいるスタンスだったのに。 スポンサーリンク ママ同士のお付き合い
こんにちは、くらためです。 誰得だけど、地味だけど備忘録。 娘、インターナショナルプリスクールに通い始めて8か月となりました。 その英語力はどやさ。 スポンサーリンク インターに行くと英語はで
こんにちは、くらためです。 冬の賞与が出たという話を書きましたが、急遽それを使ってパーッとやりたくなってだな。 ピコタンやマルゴーをほしいけど、手に入る場所が近くになければ持っていく場所も特になく。 ならば
こんにちは、くらためです。 タイトルの通りです。 ボーナスが出ました~(∩´∀`)∩ 5月に本格復帰して早8か月。 夏は本当にお子図解なの?程度だった
こんにちは、くらためです。 9月24日振りに受けてきました、子宮頚がんの検診。 3ヶ月経っていないけど、年末はバタバタするのでちょっと早めに。 子宮頸がん③ 検査結果こんにちは、くらためです。 大学病院での検査結果が出る
こんにちは、くらためです。 タイトルの通りです。 夫が、娘のおもちゃをちょこちょこ買うのが嫌です。 クリスマスでも誕生日でもないのに、ていうかもうすぐなのに、なぜ今渡す?! それならクリスマスまで待とうよ〜
‘こんにちは、くらためです。 家族の体調も戻り、私の仕事も少し落ち着いてきた。 そうして戻ったブログを読む時間。書く時間。 とりわけ読む時間については、大好きな皆様のところを覗きたいという気持ちと、その暮らしぶりを見て私
こんにちは、くらためです。 昨日中途半端に書いてしまいましたが、引っ越しが終わりました。 ミニマリストぶったブログをだらだらと7年ほど描いているのに、こんな表現どうかなと思うんですが・・・
こんにちは、くらためです。 ツラ・・・(/ω\) という言葉がぴったりの1か月でした。 お久しぶりです!皆様お変わりありませんでしょうか。 こちら、何
こんにちは、くらためです。 育休から復帰して変わったこと。変えたこと。 自分の給与分は自分でガッツリ選んでふるさと納税するようになった。 ひたすら、肉と米。 がっつり4キロ、パックから出して冷凍庫へ。
こんにちは、くらためです。 妊娠を機に夫婦で金銭管理を共有することにしました。 それはではいわゆる別財布。それぞれ稼いで、決めた額を出し合い、それ以外は関与しないスタイルですね。 共通財布にしたことで、夫の
【ウーフォスの寿命】9680円のビーサンを捨てるということ。
こんにちは、くらためです。 タイトルの通り手放した。 私としては清水外だったこちら。 スポンサーリンク OOFOS(ウーフォス)は底がすり減ったら買い替え推奨 ウーフォス/OOFOS OOri
こんにちは、くらためです。 9月11日にここに書いていた、元本割れで泣けたNISAの件。 一時期は400万円あったものが330万円台に。元本が360万円だったので、しっかり割れておりました。 【実録】NIS
こんにちは、くらためです。 朝の4時50分です。 さっき帰ってきました。 昨晩、仕事から帰ってきたばかりの夫とちょっとしたことから大きな喧嘩になりました。 今覚えば些細なことだった。
こんにちは、くらためです。 タイトルの通りです。 迷っています。 二人目、どうしようか問題。 スポンサーリンク 二人目、今か後か、なしか。 私たち夫婦が二人目を望んだ場合の選択肢
こんにちは、くらためです。 行ってきました、運動会。 娘にとっては初めての、私にとっては何十年ぶりのそれ。 コロナ禍を経て内容は縮小されているらしいけど、とても楽しい時間でした。 スポンサーリ
こんにちは、くらためです。 そういえば、前に書いてたハゲの件。 https://kuratame.com/wp-admin/post.php?post=18454#038;action=edit
こんにちは、くらためです。 この春に復帰してからは宣伝と広報の部署にいます。 天才的に誤字脱字しまくる私には不向きな部署、と思いきや、意外と自分で書くことは少ない。 資料をお渡しして、プロの方が書いたもののチェックする方
こんにちは、くらためです。 その同僚、前からなんか突っかかった言い方をしてくるなとは思っていたんですよね。 しかもちょっとだけ先輩でちょっと仕事で絡むいう、地味に気を遣う相手。 ちょっとしたニュアンスの問題かなと思って、
こんにちは、くらためです。 あっという間に新しい月ですね。 本当に1年が早い! さて。 ミニマリストブログを読んでいると、夫婦仲良く夫ラブ♡みたいな方はあまり見かけず。 どちらかというとさっぱ
こんにちは、くらためです。 あの〜、来週夏に運動会なんですけど。 何着て行ったらいいんですかね。 直前に迷子になった私は、子育て母の服の教科書だという(VERY(ヴェリィ) に頼った。
こんにちは、くらためです。 私は作る派だったんですよ。 でもどうやら夫は軽く不満を持っていたみたいですね。 そんなの唐揚げじゃねーって。 (※そんな風には言われいませんが、察した)
こんにちは、くらためです。 こちら、残暑が厳しくて今日も汗だく出した。 そんな中でめちゃくちゃ急に決まったのですが・・・ 引っ越すよっ( ´∀`) ス
こんにちは、くらためです。 もうすぐ1歳7か月になる娘は、インターナショナルプリスクールという100%英語での保育が行われる園に通っています。 本登園が始まってから5ヶ月が過ぎました。 お盆明けは朝の預かり
こんにちは、くらためです。 子宮頸がんの検査は、ほっとしたような、まだどこか不安も残るような結果でした。 まずは食事からだな~と思う単純なタイプです。 鮭への信頼度高いよね。 これと残り野菜たっぷりの味噌汁
こんにちは、くらためです。 大学病院での検査結果が出るとのことで、時間有休を取って行ってきました。 メモを取ってきたのでグダグダせずさっと書いてしまおう。 スポンサーリンク 目次1 中度異形成でした2 ハイ
こんにちは、くらためです。 子宮がん検診の結果が今週には来ると思うのですが、なにせ眠れないので、この時間にブログ更新しちゃうよ。 バタバタしていて書けなかったのですが・・・ 行ってきました!石垣島のフサキビ
【実録】NISAが元本割れで、2か月でマイナス65万円という悲劇。
こんにちは、くらためです。 起きていてなにもしていないと、つい子宮頸がん検診の結果ばかりが気になってしまう。 寝つきも悪い。 そんな時はブログだろ~!!というわけであっさり復活しております。 がむしゃらに掃
こんにちは、くらためです。 最寄りの産婦人科で受けた子宮頚がん検診で再検査となり、行ってきました大学病院。 検査の段階としては3つあります。 ①細胞診(いわゆる最初の検診) ②膣拡大鏡診(コルポスコープ)
こんにちは、くらためです。 1か月近く更新が止まってしまっていました。お盆に楽しく旅行に行ったことを書こうと思っていたのだけれど。 只今、色々バタバタとしております。 スポンサーリンク 子宮頸がん検査 Cl
こんにちは、くらためです。 ご無沙汰しています!( ´∀`) やっとやっと!夏休み。 久々の長期休暇でゆっくりしています。 今月頭の株化大暴落では私も見事に煽りを受
こんにちは、くらためです。 「京都、暑すぎ」 そう送られてきた夫からの写真を見てひたすらうらやましかった。 自由に出張に行けて、泊まって、おいしいご飯食べて。
こんにちは、くらためです。 入社から10年以上が経って、育休から仕事復帰して丸3か月が経って。 今また新たな部署にいます。新しいことばかりなので在宅では分からないことだらけで、毎日出社しています。
こんにちは、くらためです。 2023年9月16日にこちらを書きました。 ついに500万円を達成したよ!こんにちは、くらためです。 目標にしていたひとつの区切り。 「投資信託、コツコツ積み立てて500万円」
こんにちは、くらためです。 正直、恐れていたママ友トラブル。 園ママとこじれて・・・とかSNSやネットで見聞きするし。 ぼっち母を貫くミニマリスト諸先輩柄の投稿を目にすると、すんごい世界なんだなと怯えたよね
こんにちは、くらためです。 あっという間に7月も半分。雨も多いしすっかり暑い日々ですね。 仕事復帰から半年が経ち、慣れてきたかもと思える日が多くなってきました。 気持ちも体力もやっと落ち着いてきたかな。 ス
こんにちは、くらためです。 生きてます(爆)。 毎日仕事と育児で文字通り必死ですが、なんとかやっています。 そんな中での変化。 魚が増えたよっ( ´∀`) スポンサ
こんにちは、くらためです。 朝6時に起きてから(起こされてから)、20〜21時に寝落ち。 その間はゆっくり座ることなくバタバタと日々が過ぎていきます。 ブログが書けない(´・ω・`)
こんにちは、くらためです。 先に言いますが、我が家は1歳の娘にマミーポコを使っています。 産院ではパンパース、その後はムーニー、グーンときてこの4か月はマミーポコです。 理由は安いから。 そし
整形、その痛みとダウンタイム【初めての医療ハイフ(ウルセラ)レビュー】
こんにちは、くらためです。 前回の続き! 顔の下半分のたるみが気になっていた矢先、訪れた皮膚科兼形成外科のクリニックで配布をしてきました。 ウルセラという機械で、医師が照射してくれます。
たるみが気になり、整形してきた【初めての医療ハイフ(ウルセラ)レビュー】
こんにちは、くらためです。 タイトルにはずいぶんさくっと書いているし、実際に受けるのも2分くらいで決めちゃったのですが。 エステやサロンで受けるのとかではなく、がっつり病院でがっつり医師施術のハイフなもの。
こんにちは、くらためです。 1歳3か月になった娘はインターナショナルプリスクールという、100%英語での保育が行われる園に通っています。 慣らし保育を終え、本登園が始まってから1か月と1週が過ぎました。 朝の預かり時に泣
こんにちは、くらためです。 娘の夜泣きと仕事復帰が見事の重なり、なんだか疲れていた今月ももうすぐ終わり・・ そんな中でも最近楽しかったこと。 セカストだよっ(´∀`) 昨日の日曜
こんにちは、くらためです。 忙しい日々の中で見つけた光。 それはインスタで偶然目に飛び込んできた女性です。 @foxy_xw 人生ちゃん❷ 1日1回好きなもの食べる生活 好きなん
【MEGUMIさん】迷うフェイススチーマー選び、シンプルなこれ一択。
こんにちは、くらためです。 仕事復帰からちょうど一か月。驚くほど毎日が早く過ぎていきます。 朝のひとり時間でブログとドラマ 仕事帰りにカフェで読書や書き物 夕食後はゆっくり入浴、そしてヨガ
こんにちは、くらためです。 仕事復帰して3週間。 毎日があっという間に過ぎていきブログ更新もスローペースですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私はといえば、大人二人暮らしの時とは時間の使い方がまるで違うことに、今更
こんにちは、くらためです。 話題の無地シアートップス tシャツ、初めて買ってみました。 私は1枚500円で購入。 洗濯乾燥機でガンガン洗っても、ヘタレたりシワも気にならない。なんだこの優秀さはと驚いています
こんにちは、くらためです。 私が仕事復帰するこのタイミングで、今後の働き方を考えました。 9時~16時半勤務 そう、時短勤務にしました。 ただ様子を見てどこかで、フルタイム(17時半)に戻した
こんにちは、くらためです。 保育園に通い始めて3週間。慣らし保育も終わり、8時半~17時の固定になりました。 急に歩くようになって、運動量が増えたからか食事量も増え、モリモリ食べて元気いっぱいです。 幸い、今のところ風邪
こんにちは、くらためです。 今月から娘の保育園の学費の引き落としがあります。 ざっくり8万円です。 高い!と思ったけど、正社員共働きだと認可保育園でも結構高いんです。 ていうかこれとほぼ変わら
こんにちは、くらためです。 長女が入園して半月が経ちました。 出張や大きな会議などがなければ朝の送りは主に夫、夕方のお迎えは私が担当しています。 で、共通意見なのが。 外車多くね
こんにちは、くらためです。 私は不妊治療をして出産したことを特に隠していなくて。自分から話すことはありませんが、聞かれればありのまま答えています。 結婚してから出産までが長かった方なので、友人だったり職場な
こんにちは、くらためです。 こんなにブログの間が空いたのは父を亡くした時以来です。 それぐらい、大きな変化。 仕事に復帰しました。 スポンサーリンク 育休復帰、舐めてたよね。 とりあえず、舐め
こんにちは、くらためです。 若ママという言葉があることを、インスタで知りました。 10代、または20歳前後で若くして出産を経験した若いママ、 通称「若ママ」。 なる
【ベーシックで安い】TEMU(ティームー)で購入したファッションアイテム
こんにちは、くらためです。 すっかりハマっているお買い物サイトTEMU(ティーム―)。 最初はどきどきしたけどさ。 楽天やアマゾンのショップと同じものが、半額~25%オフであると気づいてからはフツーに利用し
【ベーシックで安い】TEMU(ティームー)で購入したファッションアイテム
こんにちは、くらためです。 すっかりハマっているお買い物サイトTEMU(ティーム―)。 最初はどきどきしたけどさ。 楽天やアマゾンのショップと同じものが、半額~25%オフであると気づいてからはフツーに利用しています。 シ
こんにちは、くらためです。 娘の慣らし保育はなんとか進んでいて、再来週から本格復帰です。 配属も決まって。 【関連記事】 【ああ、またか】くらため、育休復帰後の異動先が決まったよ
こんにちは、くらためです。 みなさん・・・ 大人気ブロガーにしてインスタグラマーで母で妻で働きマンな阪口ゆうこさん、実在していました。 ひょんなことからご連絡をいただいて。
インターナショナルスクールの入園式と、ふとできたこの贅沢時間。
こんにちは、くらためです。 今日4月1日。 桜が咲くこの日、娘が入園しました。 入園式は30分程度。 園長先生のお話、クラス担任の紹介、在校生からの歌のプレゼント、記念写真撮影。 英語と日本語
インターナショナルスクールの入園式と、ふとできたこの贅沢時間。
こんにちは、くらためです。 今日4月1日。 桜が咲くこの日、娘が入園しました。 入園式は30分程度。 園長先生のお話、クラス担任の紹介、在校生からの歌のプレゼント、記念写真撮影。 英語と日本語
ミニマリスト、ビットコインを買う【もう遅い?いやまだこれから?】
こんにちは、くらためです。 育休最終週。 やりたかったこと全部やる。 仮想通貨、買う。 唐突でもないのです。
こんにちは、くらためです。 仕事復帰に際して、夫との家事分担を話し合っていました。 私も働くので、その分、この1年私が担っていたことを夫にもやってもらうことになるわけです。 一応、男女平等とかい家事分担とか
こんにちは、くらためです。 育休からの仕事復帰まであと2週間。 慣らし保育が1週間あるので、その期間は一応休み?な感じなので気持ち的には3週間。 復帰後の部署がやっと決まった~!
こんにちは、くらためです。 片付かない原因を根本から解決し「散らかりにくく、片付けやすい」を叶える、整理収納のプロフェッショナル。 プライベートにも仕事にも活かせるスキルが独学で程で4ヵ月で身につき、主婦の
こんにちは、くらためです。 ファイナンシャルワールドさんからYahoo!に転載された「ノースフェイス」や「アンダーアーマー」を着ている人を街でよくみかけるけどみんなそんな高収入なの?」という話。 面白く読んだんだけど。
こんにちは、ご無沙汰しておりますくらためです。 あと3週間で育休生活が終わります。最近はブログの更新も休んで、娘との時間をたっぷりと過ごしています。 そんな尊い今の過ごし方を、備忘録。 そして学生していると
こんにちは、くらためです。 娘は昼寝中、そしてスマホと珈琲を手にテレビを観ていた昼下がり。 サイコーかよ( ´∀`) と思っていたが、画
こんにちは、くらためです。 確定申告が無事に終わりました。 2017年に青色申告で開業届は出しましたが、ここ数年のブログ収入は微々たるものです。 ただ今年はブロガー人生で最初で最後の出来事が。
こんにちは、くらためです。 最近の正直な気持ちを書きます。 子供と遊ぶの、つまらないですね(´・ω・`) これまでは寝ている時間も多かったのであまり感
こんにちは、くらためです。 お笑い芸人のやす子さんが、テレビ番組の企画でスマホ依存だと言われていました。 そして100時間の「スマホ断ち」に挑戦させられていました。 時に禁断症状で悶絶、時に「時間がありすぎ
こんにちは、くらためです。 子供が産まれて、一緒に7時半〜8時寝落ちするようになり。 学校の課題なんかは朝早く起きてやって。 ホットプレートや鍋をすることが減りました。子供が起きていてもなんか
こんにちは、くらためです。 子供のおもちゃなら部屋がカラフルでもオッケー! なんてね。ミニマリストではあるけどモノトーンかぶれした女ではないことをアピる、小さいヤツなんです私は。 まあでも実際に部屋はいいと
こんにちは、くらためです。 娘が1歳になりました。 ここまで無事に育ってくれて、本当に嬉しいです。 どんなことも頑張れる、踏ん張れる。その力をくれてありがとう。 私
こんにちは、くらためです。 先日投稿したアクアレーベルの赤のローション。 せっかく出会って、好きになったのに。 秒で振られました。 スポンサーリンク
こんにちは、くらためです。 赤ちゃんがいる暮らし、めちゃくちゃ増えます専用グッズ。 自分で買わなくてもいただいたりが思いのほか多くて・・・ そんな中、半年~1年で徐々に使わなくな
こんにちは、くらためです。 先日肌ことを書いた午後、すぐに調べて買いに行った。 これ、すごい良い。 スポンサーリンク 超大手の実力を知る 今回はSNSやオンラインのプロアマ様々な
【みんな服迷子か】ダサいへの反響と、インパクトに欠ける女の行く末
こんにちは、くらためです。 昨日のブログ投稿が思いの他、反響が大きかったよね。 この集まり、私の服が一番ダサかった。 くらため帖 (kuratame.com) 同じように服に迷いや不安があ
すとこんにちは、くらためです。 週末に夫のフットサルのイベントがあって。 ご家族も一緒に、子供もいっぱい来てるんで~的なノリだったわけですよ。 な、ちょっと顔出すだけだから(´・ω・`)
こんにちは、くらためです。 今週末、娘が一歳になりぱんけ 早かったな・・・(´・ω・`) 本当にあっという間でした。 夜間の授乳や夜泣きによる寝不足に
こんにちは、くらためです。 育休中でメイクをほとんどしない生活。 期待していたのでは肌がきれいになるのではということ。 ほら、よく言うじゃないですか。化粧をやめたら肌がみるみるきれいになったっ
こんにちは、くらためです。 新NISAが始まって1か月が経ちましたね。 1月末になって、私も重い腰を上げて運用を始めました。 (年末に娘のジュニアニーサ駆け込みをがんばりエンジン切れた)
こんにちは、くらためです。 2月ですね。 ブログ界隈の皆様におかれましては、確定申告で心ザワザワな時期かと思います。 こちらは弱小ブログ。アフィリエイトも諦めモードですしSNSとの連動もできて
こんにちは、くらためです。 次こそは断ろうと思っていたのに~!! 友人がお茶しようとLINEをくれて、おやつまで持ってきてくれて。 たくさんのおさがりも持ってきてく
こんにちは、くらためです。 早いもので1月ももう終わり。 娘も11ヶ月になり、来月には1歳を迎えます。 0歳が終わってしまう(´;ω;`) という寂しさもありまして
こんにちは、くらためです。 早いもので1月ももう終わり。 娘も11ヶ月になり、来月には1歳を迎えます。 0歳が終わってしまう(´;ω;`) という寂しさもありまして
こんにちは、くらためです。 最近気にになるワード。 知育。 ゴリゴリの教育ママになりたい!とかではないのです。 最低限の労力で、最大限の
こんにちは、くらためです。 昨日の記事で服について書きました。こんな風に選んでいますよ~って。 そんなこんなで娘と私、毎日こんな感じです。 スポンサーリンク ひたすらシンプルコーデ。 トップスはあと、今着て
たpp^あこんにちは、くらためです。 娘、ついにおかゆを卒業しました。 数日前から普通のご飯をちょっとあげてみたらその方が食いつきがよく、消化もきちんとできているみたいで。 ならばもう、おかゆを炊く生活から
こんにちは、くらためです。 新年、ショッピングモールで家電量販店にいる夫を待っていて。 ZARAもHamp;Mも、グローバルワークやCOCAも見たけど何がいいか迷子になって。 ユニクロ前のベンチで考えてた
こんにちは、くらためです。 子供が生まれてなんでもモノが増えがちな我が家です。 これまで頑張って減らしていたのがウソのように、あれよあれよとモノと色が増殖中。 こちらなどその最たるもので。 赤
「ブログリーダー」を活用して、くらためさんをフォローしませんか?
こんにちは、くらためです。 あっという間に4月になりましたね。 この辺りも桜がきれいに咲いています。 娘も2歳クラスに進級して、1日から元気に登園してくれています。 そんな中、ある問題も・・・
こんにちは、くらためです。 そういえば1月にこんなの書いてたからさ。 【二人目不妊治療】開始しますこんにちは、くらためです。 またまたご無沙汰しております。 私たち夫婦は話し合いの末、二人目の不妊治療をする
こんにちは、くらためです。 今ちょうど確定申告しているんですが。 この【ふるさと納税】豚肉バラエティセット 4.7kgのおかげで、本当にお肉を買っていないです。 ロース、豚こま、ミンチにハンバーグがバランス
こんにちは、くらためです。 週末です。 前回の投稿から40日も経っています。 こんなに放置状態になってしまったのは、父を看取った時以来だわ。 なかなかここを開けなかった理由は、夫婦の不和です。
こんにちは、くらためです。 アラフォーになったんですよね。 正確な定義はないけど、一般的には35歳~44歳らしいので、私もアラフォー。 大人も板についてきたっ(∩´∀`)∩
こんにちは、くらためです。 来月、娘が2歳の誕生日を迎えます。 生まれてからの2年間を振り返ると、本当にあっという間で毎日が発見と喜びと、私のポンコツぶりにがっかりすることの連続です(爆)。 去年の1歳の誕
こんにちは、くらためです。 またまたご無沙汰しております。 私たち夫婦は話し合いの末、二人目の不妊治療をすることにしました。 娘はもうすぐ2歳になります。日々その成長に驚かされ、健康に育ってくれていてありが
こんにちは、くらためです。 この3連休は寒波の影響でめちゃくちゃ寒くなる分かっていました。 なので家で過ごそうと決めていて。 それは、断捨離を意味するんだよ。 スポンサーリンク 捨てどきは、今
こんにちは、くらためです。 新NISAの2025年度枠。 360万円分、一括購入!みたいなSNS投稿もよく見かけますね。 私にはそこまで余裕がないです。 その理由の一つ、こちらを年末に買ってし
こんにちは、くらためです。 年末年始はゆっくりとブログを書きたかったのに、娘の体調不良や引っ越しの片付けでゆっくりできず。 気づけば新年も10日過ぎ。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 わたしはと言えば、
こんにちは、くらためです。 やっちまった ( ˙-˙ ) ママ友トラブル的なのには、一切関わらないでいるスタンスだったのに。 スポンサーリンク ママ同士のお付き合い
こんにちは、くらためです。 誰得だけど、地味だけど備忘録。 娘、インターナショナルプリスクールに通い始めて8か月となりました。 その英語力はどやさ。 スポンサーリンク インターに行くと英語はで
こんにちは、くらためです。 冬の賞与が出たという話を書きましたが、急遽それを使ってパーッとやりたくなってだな。 ピコタンやマルゴーをほしいけど、手に入る場所が近くになければ持っていく場所も特になく。 ならば
こんにちは、くらためです。 タイトルの通りです。 ボーナスが出ました~(∩´∀`)∩ 5月に本格復帰して早8か月。 夏は本当にお子図解なの?程度だった
こんにちは、くらためです。 9月24日振りに受けてきました、子宮頚がんの検診。 3ヶ月経っていないけど、年末はバタバタするのでちょっと早めに。 子宮頸がん③ 検査結果こんにちは、くらためです。 大学病院での検査結果が出る
こんにちは、くらためです。 タイトルの通りです。 夫が、娘のおもちゃをちょこちょこ買うのが嫌です。 クリスマスでも誕生日でもないのに、ていうかもうすぐなのに、なぜ今渡す?! それならクリスマスまで待とうよ〜
‘こんにちは、くらためです。 家族の体調も戻り、私の仕事も少し落ち着いてきた。 そうして戻ったブログを読む時間。書く時間。 とりわけ読む時間については、大好きな皆様のところを覗きたいという気持ちと、その暮らしぶりを見て私
こんにちは、くらためです。 昨日中途半端に書いてしまいましたが、引っ越しが終わりました。 ミニマリストぶったブログをだらだらと7年ほど描いているのに、こんな表現どうかなと思うんですが・・・
こんにちは、くらためです。 ツラ・・・(/ω\) という言葉がぴったりの1か月でした。 お久しぶりです!皆様お変わりありませんでしょうか。 こちら、何
こんにちは、くらためです。 育休から復帰して変わったこと。変えたこと。 自分の給与分は自分でガッツリ選んでふるさと納税するようになった。 ひたすら、肉と米。 がっつり4キロ、パックから出して冷凍庫へ。
こんにちは、くらためです。 話題の無地シアートップス tシャツ、初めて買ってみました。 私は1枚500円で購入。 洗濯乾燥機でガンガン洗っても、ヘタレたりシワも気にならない。なんだこの優秀さはと驚いています
こんにちは、くらためです。 私が仕事復帰するこのタイミングで、今後の働き方を考えました。 9時~16時半勤務 そう、時短勤務にしました。 ただ様子を見てどこかで、フルタイム(17時半)に戻した
こんにちは、くらためです。 保育園に通い始めて3週間。慣らし保育も終わり、8時半~17時の固定になりました。 急に歩くようになって、運動量が増えたからか食事量も増え、モリモリ食べて元気いっぱいです。 幸い、今のところ風邪
こんにちは、くらためです。 今月から娘の保育園の学費の引き落としがあります。 ざっくり8万円です。 高い!と思ったけど、正社員共働きだと認可保育園でも結構高いんです。 ていうかこれとほぼ変わら
こんにちは、くらためです。 長女が入園して半月が経ちました。 出張や大きな会議などがなければ朝の送りは主に夫、夕方のお迎えは私が担当しています。 で、共通意見なのが。 外車多くね
こんにちは、くらためです。 私は不妊治療をして出産したことを特に隠していなくて。自分から話すことはありませんが、聞かれればありのまま答えています。 結婚してから出産までが長かった方なので、友人だったり職場な
こんにちは、くらためです。 こんなにブログの間が空いたのは父を亡くした時以来です。 それぐらい、大きな変化。 仕事に復帰しました。 スポンサーリンク 育休復帰、舐めてたよね。 とりあえず、舐め
こんにちは、くらためです。 若ママという言葉があることを、インスタで知りました。 10代、または20歳前後で若くして出産を経験した若いママ、 通称「若ママ」。 なる
こんにちは、くらためです。 すっかりハマっているお買い物サイトTEMU(ティーム―)。 最初はどきどきしたけどさ。 楽天やアマゾンのショップと同じものが、半額~25%オフであると気づいてからはフツーに利用し
こんにちは、くらためです。 すっかりハマっているお買い物サイトTEMU(ティーム―)。 最初はどきどきしたけどさ。 楽天やアマゾンのショップと同じものが、半額~25%オフであると気づいてからはフツーに利用しています。 シ
こんにちは、くらためです。 娘の慣らし保育はなんとか進んでいて、再来週から本格復帰です。 配属も決まって。 【関連記事】 【ああ、またか】くらため、育休復帰後の異動先が決まったよ
こんにちは、くらためです。 みなさん・・・ 大人気ブロガーにしてインスタグラマーで母で妻で働きマンな阪口ゆうこさん、実在していました。 ひょんなことからご連絡をいただいて。
こんにちは、くらためです。 今日4月1日。 桜が咲くこの日、娘が入園しました。 入園式は30分程度。 園長先生のお話、クラス担任の紹介、在校生からの歌のプレゼント、記念写真撮影。 英語と日本語
こんにちは、くらためです。 今日4月1日。 桜が咲くこの日、娘が入園しました。 入園式は30分程度。 園長先生のお話、クラス担任の紹介、在校生からの歌のプレゼント、記念写真撮影。 英語と日本語
こんにちは、くらためです。 育休最終週。 やりたかったこと全部やる。 仮想通貨、買う。 唐突でもないのです。
こんにちは、くらためです。 仕事復帰に際して、夫との家事分担を話し合っていました。 私も働くので、その分、この1年私が担っていたことを夫にもやってもらうことになるわけです。 一応、男女平等とかい家事分担とか
こんにちは、くらためです。 育休からの仕事復帰まであと2週間。 慣らし保育が1週間あるので、その期間は一応休み?な感じなので気持ち的には3週間。 復帰後の部署がやっと決まった~!
こんにちは、くらためです。 片付かない原因を根本から解決し「散らかりにくく、片付けやすい」を叶える、整理収納のプロフェッショナル。 プライベートにも仕事にも活かせるスキルが独学で程で4ヵ月で身につき、主婦の
こんにちは、くらためです。 ファイナンシャルワールドさんからYahoo!に転載された「ノースフェイス」や「アンダーアーマー」を着ている人を街でよくみかけるけどみんなそんな高収入なの?」という話。 面白く読んだんだけど。
こんにちは、ご無沙汰しておりますくらためです。 あと3週間で育休生活が終わります。最近はブログの更新も休んで、娘との時間をたっぷりと過ごしています。 そんな尊い今の過ごし方を、備忘録。 そして学生していると