chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 両神山麓 花の郷 ②

    おはようございます。昨日は無事オプジーボ26回目の投与が完了し、来月21日の絶狭絶食アトラクション〝チョッ早竹輪〟の後に来る27日の診察で結果発表となり、順調…

  • 両神山麓 花の郷 ①

     皆様おはようございます。本日29日はオプジーボ26回目でございます。ご心配いただいていた心臓の期外収縮は、まぁまぁ治りなんとかなりました。なので、ちょいと気…

  • 茗荷の開花と更新休止

     我家の玄関先に自生する茗荷の蕾今朝方改めて見てみたら咲いてました!茗荷花言葉〝忍耐〟Powered by 笑顔ちょい心臓の機嫌が悪く12時間以上期外収縮が続…

  • 秋のパワーフラワー ①

     台風が去って雲ひとつない敬老の日の朝祝日に花散歩する事は滅多にないのですが、あまりに青い空が綺麗だった為、電車に乗り行き着いた先は国営昭和記念公園少し心臓の…

  • 25回目完了(๑^᎑^๑)

    本日の投与、無事終了し次は29日に26回目の投与を予定しています。今回処方された薬は、チラーヂンとフェブリクとレバミピド。チラーヂンは、今甲状腺ホルモンの数値…

  • 診察+オプジーボ25

      お天気イマイチな本日は第25回オプジーボ投与日。前回の投与9月1日からの14日間、期外収縮以外目立った症状もなく、高尾山や国営昭和記念公園等、人と人との間…

  • 大切な仲間が旅へ

      2018年11月と2019年5月に一泊二日で気の合う仲間と一緒に行き楽しむ旅路を企画して下さった方。そして、僕が腎癌の手術後、分子標的薬スーテントを服用し…

  • 高尾さんぽ(後編)

     前編の続き高尾山山頂始めて来ましたお天気的には雲が多い事もあり絶景とは言えないものの達成感がありしばし風にあたりながらボケーっとする事に振り返ると赤い屋根が…

  • 高尾さんぽ(前編)

     9月に入り雨続きで今日は朝からお陽さまが顔を出し、風は涼しいけど陽射しが心地良い7日の朝。先日闘病仲間であるロハスさんの記事で山歩きをされたと記されていたの…

  • 花散歩計画なう!

    いつになるかまだ分かりませんが! 神奈川県と東京都、京都の緊急事態宣言が解除されたら、弾丸花散歩を決行します。 ホントいつになるかわからないけど。朝イチの新幹…

  • 診察+オプジーボ24

     昨日は横浜市立大学附属病院 泌尿器科の定期診察と月に一度の血液検査と24回目のオプジーボでした。  いつもと違う事と言えば、予約時間が早朝ではなく午後という…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遊花人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遊花人さん
ブログタイトル
風と命の花
フォロー
風と命の花

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用