chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外骨董探求記 https://diadochi.blog.fc2.com/

骨董にはまった初心者コレクターが探求する日本の骨董から世界の骨董までの骨董あれこれ話。

tomotopus2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/14

arrow_drop_down
  • 雰囲気で味が変わるのか?

    刻一刻と私主催の茶事の日が近づいています。あと、4ヶ月後。。。やることが多すぎて、大変です。道具を揃え、献立を考え、案内状を書いたり。。案内状にしても、正式には巻き紙に筆で書くそうです。折り方、敬称、文字の配置なども色々と決まり事があるのだとか。。。ただ、お茶事で最も大事なのは、美味しいお茶(濃茶)を提供すること。これに尽き、全てはそのための準備になります。美味しいお茶を提供するためには、水か抹茶...

  • 怒涛の茶事稽古(5日間)

    さて、肝心の茶事稽古。今回は、GWということもあり、いつもより頑張って5日間稽古してきました。灰型講習から始まり、会席料理作り、茶事稽古、茶の湯稽古とあり、この研修中は、研修場からは外に出ていません。。。缶詰状態。(研修場での寝泊まりです。)朝起きて、朝ご飯を作り掃除して、それから稽古。夜は、結構クタクタで、みんな疲れ果ててます。。。ある時なんか、翌日の茶事用のお菓子が配分などのミスからうまくできず...

  • 京都の骨董巡りで出会った1品

    まずは、コメントいただいたSさんありがとうございました。さて、GW中、京都に茶事稽古に行っていました。いつもは、京都を観光する暇はなく観光できませんでしたが、今回は、GWだったこともあり、1日余裕を持って京都に行き、京都で古美術商巡り、お茶屋さん巡りをしてきました。まず、京都に到着して思ったのは、木々の緑が素晴らしいということでした。東京と同じ植物なのでしょうが、なぜか、瑞々しい。東京だと、ビル群で山な...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomotopus2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomotopus2さん
ブログタイトル
海外骨董探求記
フォロー
海外骨董探求記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用