chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外骨董探求記 https://diadochi.blog.fc2.com/

骨董にはまった初心者コレクターが探求する日本の骨董から世界の骨董までの骨董あれこれ話。

tomotopus2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/14

arrow_drop_down
  • 情熱

    毎回、自分でもおかしいよなと思うほど、一つのことにのめり込むととことこのめり込んでしまいます。。。逆に、興味がなくなれば、全く気にしません。数年のめり込み、興味が移ることも多々あります。(飽きっぽいのか。。。)思い返せば、私の人生、数年ごとに、のめり込む分野が変わってます。歴史(高校、大学)↓投資、海外旅行(社会人)↓起業、ビジネス(起業後)↓骨董(起業後)↓茶道(今この段階)常々、私は、情熱論を唱え...

  • 青華の会と着物の着付け

    週末、神楽坂で開催されていた青華の会という骨董市に行ってきました。この骨董市、私が好きな目白コレクションと同じくらい好きな骨董市で、良い品に巡り会う機会があります。ただ、今回は、あまり私の中でピンとくるものはありませんでした。最近、なかなか良い出会いはありません。。(たまに、ふと私の感性が鈍っているのでは?と不安に思うこともありますが、)青華の会で目に留まったものといえば、骨董というよりもむしろ、...

  • 未熟を痛感。夕ざりの茶事と道具収集

    ここ最近、お茶の話ばかりになってしまって恐縮ですが、週末に京都にお茶の稽古に行ってきました。今回は、夕ざりの茶事でした。(夕方から夜にかけての開催)参加して、毎回、自分の未熟さを感じてしまいます。・長時間の正座がなかなかできない。・所作や動作がまだまだきれいではない。・茶事の順序がまだ分からない。・気が利かない。・着物の着方がまだまだ。と、少しでも改良できればなと思います。時を忘れてしまう良い時間...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomotopus2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomotopus2さん
ブログタイトル
海外骨董探求記
フォロー
海外骨董探求記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用