chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スオウで染めて

    緑が濃くなって栗の花が咲きだすと梅雨の季節雨降る前に大掃除私の宝物を整理しました。何年もかけてため込んだ宝物の中にスオウの染料を見つけました。いつ買ったのかも忘れてしまった。アカネとともに赤色を出すために買ったはずアカネは使い切ってスオウだけが残って引き出しの奥で出番を待っていたようだ。羊毛を染めてみたら淡いピンク色に助剤も少なくなっていて注文しないと...と思ったりしてやっぱり増えてしまうなかなか難しい在庫減らしですスオウで染めて

  • 春色に染まる

    久しぶりの草木染染めです化学染料での多色染め(レインボーカラー)は簡単に出来るので(鍋一つ)2~3種類の染料で毛糸を染めていました。ロムニーという種類の羊毛食用に採ったフキサクラヨモギの食べない部分で、ワラビは大きくなったもので染めてみました。クリーム色は想像していたので(前にそめて)すが、思いがけない黄緑色に染まってビックリ!芽吹きの紅葉のようなパステルカラーに紡ぎが楽しみです。😀春色に染まる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひっつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひっつさん
ブログタイトル
シープドッグの手しごと
フォロー
シープドッグの手しごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用