chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
二代目は青い瞳のソラⅡ https://ameblo.jp/eru-sora/

二代目は青い瞳のソラから引っ越してきました。 ハスキー犬ソラと飼い主のだらだらな日々の記録

エルママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/08

arrow_drop_down
  • 最高気温31℃で普通の夏?だった

    朝の10時前、冬から春頃は二度目の散歩時間帯今日はその時間帯27℃台 お散歩したいというので暑さ対策をして狛が選んだご近所の池公園までGO Go スタート時…

  • 久々に最高気温30℃を切った

    深夜から午前中にかけて雨が降ったソラ狛地方、 久々に涼しい思いをしました。  何と最高気温は午前零時頃、28.3℃ 最低は正午の24.4℃   散歩は午前8…

  • 今日のドッグランは大型犬と

    昨日ボール遊びで走り過ぎハアハアになったので水ベスト着用してドッグランへ 今日はボール遊びする子が居なかったのでスローペースで遊んでた。    この柴君はま…

  • ドッグランでボール遊びに参戦

    駐車場の6時オープンを待ってドッグランへ 徒歩組のコマ白ちゃん達はもう遊んでた。  コマちゃん達の飼い主さんにボールポイのおねだり中、行儀が悪い狛     …

  • 冬毛いつに成ったら全部取れるの??

    シャンプー後毎日毛取りに挑戦も一握りも取れないうちに逃げ出す狛 そして離れたところで口パクで文句を言う狛面白くてかわいいので動画に挑戦 一寸だけ文句を言う様…

  • 三日目の夕立予報はなかったけど期待してしまった

    昨日夕立で涼しくなったので今日も降らないかなあ~と期待したけど 降らない予報は当たった。   最近狛の朝散歩はこの公園の水道目指して帰宅コースを自主変更し…

  • 今日の夕立は激しくて9℃下がった(^^)v

    今日も気温はぐんぐん上がって33℃超昨日のように夕立来るかなあ?と思っていたら狛が起きて呼んだ。外を見ると雨がポツポツ見ているうちに酷くなりカミナリも鳴り始…

  • 久しぶりに夕立が降った~

    今日雨予報が出ていたけど降りそうになくて天気予報外れたなと思っていたら 午後4時過ぎにザーッと来ました33℃あった気温が30℃に  家庭菜園の中玉トマトがや…

  • 抜け毛地獄だったシャンプー

    ブラッシング嫌いで冬毛がたっぷり残っている狛、抜け毛取り目的でシャンプー お昼寝後の3時 庭の気温は34.1℃湿度68% 湿度を除くとシャンプー日和 説得し…

  • 暑いと早朝のドッグラン大盛況(^^)

    今日も6時オープンの駐車場待ちして遊んできたドッグラン。 冬場は閑古鳥だった早朝のドッグランに続々と大型犬がやって来た 我が子愛が強いよね、早朝でないと…

  • 2ヶ月ぶりのドッグラン

    5月の連休前からリニューアル工事の為休園中だった西部運動公園ドッグラン 7月1日からリニューアルオープンして初めての土曜日朝一の6時過ぎ ドッグラン内にボー…

  • 打ち水して見たけど・・・

    今日も暑くて、午後4時過ぎ庭の温度は35℃超・・・ 狛お嬢は朝の散歩から帰ってエアコン飛込、ご飯を食べる時だけ出て来て 又すぐに潜り込んで寝る 。  まだ半…

  • 今日も暑々受難の季節頑張るハスキー

    朝一の散歩は何とかいつものコースを歩いてますが9時過ぎると30℃越え 午後4時を過ぎても家の周りは34℃・・・・  午前5時半過ぎ、26℃位だけど湿度80…

  • グランドがハルシャギク畑のように成ってる

    連日暑くて昼間の写真は寝姿だけになるので撮っていません 早朝散歩の時のブレ写真でごめんなさい  先日雨で浸水した猫池のグラウンド ハルシャギク畑状態になって…

  • 今日もエアコン小屋でクールダウン

    梅雨明けしてもまだ若干湿度が高め、朝散歩の時は25℃程度なのに湿度が~ 散歩から帰って来るとエアコン小屋に飛び込みの狛  冬場からは梅雨のころまで朝散歩後は…

  • 月末なのでフィラリア薬

       もう6月末時が経つのが早い狛のフィラリア薬を飲ませなくちゃ~で掛かりつけ医に 今年分をまとめて買われる方多いと思いますが狛家は体重測定重視で毎月末に 病…

  • 今朝は大濠公園散歩

    もう6月も終わりね~来週の土日は晴れていればドッグランが再開されているはず(^^) 今朝は大濠公園ササっと歩いて帰りましたがやっぱりもう暑い・・・ 朝の…

  • 朝散歩は舞鶴公園のハスの花を見にGO

    舞鶴公園のインスタで蓮の花の開花を知ったので行って来ました。 平和台陸上競技場前を通過してハスのあるお堀の方へ  先日の雨で水の量が増え蓮のあるお堀の散歩道…

  • 我が地方梅雨が開けたようです

    とうとう早めに梅雨が開け長い夏に突入・・・・ 全く嬉しくないハスキー飼い 今日も狛はエアコン小屋浸り・・・ 入り口に背中を押しあてて冷気が漏れないように寝…

  • 旅行後の狛

    やっぱり車で長距離移動したのと雨だったり暑かったりの観光で 少しお疲れ気味でっちょっと食事の食いつきが悪かったり昼間寝てばっかりでしたが 食欲も回復して通常…

  • 宮島から28㌔移動した錦帯橋晴れて暑かった

    宮島口を離れた時はまだ雨だったの28キロ離れた錦帯橋ではカンカン照り  今度は水ベストを着せ、首には昨夜ホテルで凍らせていた保冷剤を入れたバンダナ 河川敷…

  • 狛の宮島詣では雨だった

    ホテルの夜は雷ゴロゴロの雨、夜が開けても雨が残ってて宮島観光雨決定 宮島口のフェリー乗り場到着  フェリー待ち 狛は舟に乗るのは初めて  お上りさんの狛 フ…

  • 宮島の近くでお泊り

    折角広島まで行ったので宮島と錦帯橋を観光したく宮島の対面にある宮浜温泉に泊まる こちらでございます   この急な階段を登ってチェックイン ロングドライブで…

  • 実家の解体が決まり急遽広島に

    山口県辺りで強い雨が降ったり止んだり途中ドッグランのある鹿野サービスエリアに立ち寄り走り回ることなしでチェックに熱心雨の中立ち寄った意味が生まれ育った家が無く…

  • 曇り空が戻り明日からは雨らしい・・・

    今朝起きて見るとどんよりとした曇り空が戻ってただけ雨は降らず蒸し暑く31℃ 土曜日は6時起きなのに忘れていつも通りに5時起きしたボケボケ飼い主 最近朝起きが…

  • 備蓄米が手に入ったv(^^)v

    小泉さんのジャブジャブ備蓄米放出やっと我が家に 長崎の陣に行く途中で買った玄米10キロがそろそろ終わりに近づき 手に入る可能性が高いと言われているミスター…

  • 梅雨の中休みだけどもう夏

    今朝は23℃と涼しかったけどお昼過ぎには31℃越え昼間の散歩は出来ない・・・ 狛の楽しみはお散歩から食べることになった  11時過ぎには御昼を食べてエアコン…

  • 暑い日はシャンプー

    今日も32℃越えのソラ狛地方 換毛期に入っている狛を洗って飛び散る抜け毛が顔に付いた  暑いから時間を遅らせエアコン小屋で寝ていた狛を起こし午後3時スタート…

  • 行き成り30℃越え・・・

    連日の雨で気分が滅入っていたこの頃、今朝は23℃晴れで喜んだのも束の間 9時の散歩のとき影はまだ25℃なのに日当たり場所は暑い  真夏の暑さ対策をして出て影…

  • 雨が降ったり止んだりで雨宿り散歩

    今日も日が射したりスコールのような雨が降ったりで散歩の時傘が手放せません。 9時すぎ日が射し蒸し暑いのに散歩したいというので夏装備をして傘持ち散歩へ  昨年…

  • 久しぶりの青空ウキウキ散歩

    毎日毎日雨続きでウンザリしていた狛家の面々 今朝は朝方すっきり青空大濠公園を散歩してきました。  青空がこんなに気持ちがいいのかと改めて思った。     先…

  • 雨の降り方を読むのが難しい今年の梅雨

    梅雨なのだから足り前と言われればそれまでですが・・・・ 最近の天気アプリを見て行動しても濡れる 後暫くは大丈夫と急かされ出た朝の散歩 この時は霧雨ぽいけど…

  • 狛の肘タコ治ってます

    昨年の夏両肘付近の毛が剥げ舐めて遠くから見ても赤黒く見えていた 医者では単にタコですと言われて薬も舐める位置だからと処方もされなかった。 肘カバーを着せると…

  • クチナシの花が次々と

    昨日の手の擦り傷はもうテープを張らなくても血が出ないので放置中 今日の朝散歩の時狛はニワトリが見たくて散歩コースを逆に回ってこの家まで行ったそうです こちら…

  • 角を曲がるとニワトリ キャー!!

    今日は曇り降りそうで降らないソラ狛地方 行く気満々  気温も低め湿度は高いですけど朝二度目の散歩家の近所では駄目という狛 大好きな鬼面池まで 昨日正面…

  • 昨夜強い雨が降った

    朝もまだまだ雨が残っていてお昼過ぎまで家の中で過ごした狛です。朝の掃除中は廊下で家でまったりしている狛パパの傍で昼までゴロゴロお昼前ドッグフードを器に入れ…

  • 雨の日狙ってワクチン接種へ

    朝からザザ降りかと思ってたけどそうでもなくて手持ちの合羽を途中から着せるだけで 散歩出来良かった。  年に一度のワクチン接種は歩いて10分足らずの位置なのに…

  • 梅雨直前に杏千切り

    今日梅雨入りしたソラ狛地方 明日から大雨予報が出ていたので昨日色づいた杏の収穫ギリギリ間に合いました。  収穫後から杏の黒酢漬けする為に種だし作業、今日はジ…

  • 大濠公園で小型のハスキーちゃんにばったり(^^)

    今月もドッグランは工事で閉鎖中 大濠公園と舞鶴公園散歩へGO ニュース番組で舞鶴公園のアジサイと黄色のスイレンの映像が流れていたのでそれ目的 この門を潜ると…

  • 散歩したくな~い

    朝一の散歩時間は18.8℃でいつも通りの元気印で散歩しましたが 9時頃、散歩どうするの?と聞いても知らんぷりで寝てた。    あまり日が射さないうちに歩か…

  • 梅雨を前にアジサイ見頃とジャガイモ掘りの我が家

    狛はいつも通りのゴロゴロ状態 庭菜園のジャガイモ茎が枯れて収穫時期 雨が降りだす前にと今日掘り出しました。  畳一畳分程度の広さでこの収穫量まあまあかな? …

  • 最後は通潤橋でバイク乗りクマモンに驚く

    鹿児島まで行って桜島をスルーしたのは数日前大規模噴火があり降灰を避けた 一路帰宅の高速道へ途中通潤橋に立ち寄り 今回も放水の時期ではなくて    橋のアー…

  • 霧島ホテルと周辺の観光

    数年ぶりの贅沢 犬と泊まれるホテルはっきり言うと高額過ぎる・・・  第一線を離れた飼主夫婦ですから   宿の入り口 犬連れ専用  夕食はお部屋で 量はこれ…

  • 雨の関之尾滝と甌穴巡り

    関之尾滝を見に行く時雨が結構降っていて足元が悪く 滑らないように歩くのに気を使い景観を楽しむ余裕が半減しました。  赤で丸を付けた場所を見て緑の線が歩いた…

  • 雨の中、生目古墳群を見て回る。

    観光パンフレットで前方後円墳がある生目古墳群の紹介があったので 学校の教科書に載っていた前方後円墳見た事が無かったので興味津々だった訳 古墳マニアという訳で…

  • 青島神社詣での続き

    昨日の5時前に帰宅して元気にしてます。  続青島詣のカメラ写真をPCに入れたのでやっと色々な姿をお送り出来ます 神話の世界の青島神社は縁結び…

  • 次の日は青島神宮詣で

    お泊りしたお宿は写真NG海の側だったので夜と朝は海の側の遊歩道を波の音を聞きながら歩きました。巨大な椰子の並木が宮崎を象徴写さずにはいられませんでした。狛が豆…

  • 次に向かった鵜戸神宮

    いざ鵜戸神宮の参拝に次の門へ奉納されたウサギさんが道の両脇に福しめ縄初穂料100円で身体を清めるこの急階段を降りて本宮へ降りて海を眺める。狛の右前脚右に見える…

  • 一路宮崎に

    ジャカランダの花を見たくて宮崎に途中のサービスエリア後ろの石像は田の神様今年はコメが豊作になりますようにジャカランダは花が遅れているようで道の途中に咲いてる木…

  • 朝は気温低めでお散歩要求

    今日も最低気温は13℃ちょっと まだ梅雨入り前だけどタチアオイ綺麗に咲いてます   9時過ぎお買い物に行く狛パパをお見送りすると 直ぐに引き返して自分もお散…

  • 低めの温度だとリード遊び

    今朝、朝一の散歩の頃は13℃台ヒンヤリ感じる中散歩 最近散歩中にリード遊びすることが無くなっていたので年齢的に落ち着いて来た? そう思い込んでいたのですが、…

  • ラップ包の様に見える合羽(-_-;)

    合羽が古くなり耐水性が落ちたのであれこれ考えて作った新しい合羽が・・・ 着せて見ると紙で包んで紐結びした巻物みたいに見えた  昨夜は強い雨が降って朝散歩ごろ…

  • 一日散歩不可の天気だった

    朝から強めの雨で合羽来てもずぶ濡れになりそうなのでお散歩夕方まで無し 大人になった狛は文句も言わず食っちゃあ寝、手が掛からなくなりました。 4時過ぎネタ無し…

  • 日陰は寒く日の当たるところは暑い

    今日の最高気温は27℃予報でしたが22℃止まり 朝9時台、午後は暑くて散歩出来ないだろうと日が射しているけど 気温は20℃切っているのでクールバンダナだけ…

  • 隣りの県に梅を買いに

    今日も朝から霧雨状態の狛地方、最高気温は20度行かず肌寒く感じました。 梅の季節に入ったので例年購入する佐賀県の道の駅大和まで行って来ました。  途中の三瀬…

  • 雨の合間の散歩は暑かった

    今日は終日雨予報でしたが、9時ころ晴れ間が見えてきたので完全夏装備で散歩へ でもやっぱり暑く途中で家の方に方向転換した狛です。 後で気温確認すると散歩してい…

  • 暑い暑いシャンプー日和

    今日は今季初の30℃越え滅茶苦茶暑い中でササっとシャンプーしました。 エアコンもスイッチオン、最初は入ってもすぐ出ていましたがやっぱり入って寝てた。  肘保…

  • 金魚孵化して元気に泳いでる

    コメット金魚産卵したけど雄がまだ2年魚で小さい孵化できるか心配だったが 意外と受精卵が多かったようで元気に泳ぎ出しました。 数は下の動画で見てもらえると解る…

  • ドクダミの花水作ってみた

    昨年ドクダミの花で簡単に化粧水とか出来るのだと聞き 初めてドクダミの花を摘みホワイトリカーに漬け込んでみました かゆみ止めや皮膚の炎症に効果があるらしいここ…

  • 蒸し暑さマックス(;´Д`A ```

    雨は朝方までちょっぴり残っていただけで晴れ間も覗き蒸し暑さマックス 朝一で立ち寄った池のカモ 雛とうとう一羽だけになったようだ  親鴨が付き添っていないとま…

  • お買い物カート大好き狛

    今日から梅雨の走りと言われているソラ狛地方  夜明け前と夕方雨が降りました、そして九州南部は梅雨入り・・・ 早い 朝一小雨の降る中散歩し池に立ち寄りましたが…

  • カモの子育て大丈夫か???

    今朝の散歩でもカモ子育て中の公園に立ち寄り 4羽連れたカモは見えませんでしたが、8羽の雛だけの集団が・・・ 親がどこを見ても居ないんです育児放棄でなければい…

  • 26℃で暑かった~

    朝は日の出を見ながらの散歩16℃くらいで快適だった。 この場所から池のある公園に移動 いつもは池に興味を示さない狛が見に行ったので見るとカモが4羽の雛を連…

  • 最近スマフォで困った事

    ドコモのスマフォを使っているのですが最近スマフォの電源を切っていても熱くなり 電池もどんどん減って常に充電していないといけない状態に壊れた?? 機械音痴で全…

  • 舞鶴公園の芍薬を見に GO

    テレビニュースや公園のインスタで満開の記事を見てから数日たった今日 土日以外だと空いてると思ったが中国の観光客の多さにΣ(・ω・ノ)ノ! この時期見る物と言…

  • 今日は大濠公園散歩

    観光目的じゃなくて散歩なので殆ど狛の後ろ姿ばかり・・・ 名島門を潜って大濠公園に行く     夏場は沢山居た水鳥が殆どいませんどこに行ったのでしょう? 浮…

  • ドッグラン閉演中に付き舞鶴公園へ

    舞鶴公園に近づいたとき車の窓から菖蒲が見えたのそちらに立ち寄り ツツジもすっかり終わっても埋まり緑の塊にしか見えません 菖蒲園の入り口に旗が立っていたので期…

  • 一日雨だった・・・

    朝一の散歩(5時台)は辛うじて降ったり止んだりで散歩出来ただけで後はもう 散歩出来ないレベルの雨が降り続いてます。 公園の水飲み場、飲みたいのかと思い水を出…

  • 緑の季節は雑草との闘い

    今朝も最低気温は11℃肌寒かったソラ狛地方ですが昼間は25℃近く暑くなった。 サクラの木は葉桜卒業して葉が青々と茂り緑のトンネル状態   この青葉の季節は…

  • 散歩で季節の花を満喫

    今日も朝は冷え込んで14.5℃狛には最適な温度 最高気温も20℃切ってました。 5月に入ったら例年冬用品全部かたずけていたのに今年はまだこたつもストーブも …

  • 駕与丁公園のバラ園 後編

    風車の塔に登って公園全体を見る。    中央に写っている橋を歩いてここまでやって来ました。 風車の根元辺りが鏡張り 鏡に映る狛に挑戦も協力が得られずこれが…

  • バラを見に駕与丁公園へ GO GO 前篇

    今朝も冷え冷えの12.3℃ 駕与丁公園バラ園に到着したころは21℃位 狛には丁度よいお出かけ日和。   駕与丁公園広いので看板の地図に歩いたコースを書き込…

  • 今朝は柴ちゃんと遊んだドッグラン

    朝はこの時期としては冷え込んだ14℃最高気温も20℃ちょっと日陰だと涼しい寒い? 早朝ドッグラン以前遊んでいた黒柴と柴ちゃんが居たのでチョットだけ遊んだ…

  • ペキニーズと走ってドスコイする大女狛

    今朝も6時半過ぎに付いたドッグラン 空っぽで遊び相手がいないなあ~と思ってたらルル君と前後して入って遊べました。 ランの中には小枝が沢山落ちていたのでル…

  • 五月の空に泳ぐ鯉のぼり

    日差しは暑いけど風が涼しいというか寒く感じる今年のこの時期 例年こんなに寒かったかなぁ~と思いながら散歩 日向を歩き続けると暑いし日陰ばかり歩くと寒い散歩服…

  • 気温が高く成り座り込みが増える

    今日は最高気温24℃。夜に雨予報もあって湿度も高め 声をかけない限り延々と寝ている狛 散歩に誘うと嫌がらず通常散歩をするが 途中で座り込む座り込む・・・  …

  • シャンプー日和

    朝は10.6℃で冷え込んでましたがグングン気温上昇で日向は暑いくらいに 前回のシャンプーからほぼ3週間手触りも悪く灰色っぽくなってた狛洗いました。  洗う前…

  • 遅れて行ったけどパピハスに逢えたv(^^)v

    昨夜深夜に起きてウロウロした狛なので朝散歩を狛パパと普通にこなし 朝ご飯を食べゆっくりしてドッグランに行ったので会えないと思ってたハスパピちゃん 良かった…

  • 日陰遊びとバケツ会議?の長崎春の陣

    昨日のドッグラン付近は24℃位?晴天なので日向は暑い・・・・ 撮って来た写真を開いて頭を抱えた私です  長崎の陣開始前、同胎のレオ君と挨拶 体重は軽いけど…

  • 長崎春の陣へGO

    待ちに待った長崎春の陣 長期予報では曇りか雨だったけど晴天 自宅 7時半スタート  毎回トイレタイムで利用する道の駅伊万里 新装開店していました  開店30…

  • 久々の大型犬と遊ぶ狛

    朝が明るくなり早めに起きる狛を連れ6時半過ぎに付いた西部運動公園ドッグラン 誰もいないと思っていたけど3歳のゴールデン君が遊んでた、小さいころ遊んだかな? …

  • まだまだ肌寒いので通常散歩

    天気は快晴で、最高気温は18.7℃止まりちょっと肌寒く感じるソラ狛地方です。 昨日飲んだフィラリア薬の影響はなくて元気に長い散歩をこなしている狛 大好きな猫…

  • フィラリア検査は陰性.(^^)v

    下痢とかあってフィラリアの検査がギリギリになってしまった狛です。 予約して一番乗りの狛 狛も飼い主も待つのが嫌い  体重は前回と同じ 22.85kg …

  • 寒の戻りで寒い日だった

    雨が御昼近くまで霧雨状態で残り肌寒くなったソラ狛地方 昼間の最高気温が15℃ちょっと  この時期の寒の戻り若葉寒というんだって、花冷えまで知ってたけど初耳…

  • 舞鶴公園は花盛り 藤の花と牡丹 編

    平和台陸上競技場の入り口反対側にある藤棚 花房は若干細めで栄養不足か?って感じた    高い場所の花なので一緒に撮るのは一寸至難の業 藤を見上げながら傍にあ…

  • 舞鶴公園は花盛り ツツジ編

    ニュースで牡丹園が紹介されていて沢山の花が咲いていたので見に行くことに 我家の牡丹は今年花が咲かずお休み中 葉っぱだけ・・・  牡丹目的で行ったけど駐車場か…

  • ドッグラン利用時間だけ雨だった。。。

    今朝ドッグランに連れて行こうと車に乗り込んですぐに小雨がーーー 止んでくれるといいなと期待しながらの車中、小雨が本降りに 楽しみにしている狛を下ろさずに引…

  • 午前7時のドッグラン

    昨夜は今年初エアコンを入れて寝た狛、6時起床の予定なのに早くから起きて 珍しく声を上げ起こされた飼主、用意が早く済み7時前にドッグランに到着 小型犬エリア…

  • 今日は夏日だ・・・・

    朝一の散歩の時から20℃・・・勘弁してください数日前寒くてストーブ点けたのに 午後散歩は無理そう、朝二度目の散歩も早めに行かないと暑くなりそう 鬼面池に行く…

  • 25度になってもうグダグダ・・・

    朝一の散歩の時も16℃ この調子だと暑くなるなと思っていたら25℃ 自分でも身体が付いて行かない感じで狛も辛かろうなと思いました。  午後散歩はもうなしで午…

  • ドッグランの会員証を作りに

    先日狂犬病ワクチンを接種し接種票を手に入れたので早速首輪に装着 近所のホームセンターに用があったので狛を連れて行ってきました。 身体が大きいのにカートが大好…

  • 昨夜の嵐が噓のように晴れた

    昨夜の散歩では狛の合羽だけ持って出たので途中で土砂降りになり 狛には合羽を着せたけど自分たちはずぶ濡れでになった・・・  今朝も降る予報があったので散歩時間…

  • 昼間荒れた天気で家で寝る

    お昼過ぎから雷が鳴り強い雨が降ったり止んだり、家の中に避難させました。  雷に神経質になる狛を宥めすかして寝させるベッドは中に入って寝る日もあるが基本枕と利…

  • 昨夜は花チラシの嵐

    昨夕から風と雨が降りだし、夕方散歩はしなかった狛です。 深夜も風と雨の音が結構していましたが朝には上がっていたので散歩に出ました。  昨日はまだ残っていた花…

  • ピーピー復活

    もうそろそろ今の気温に順応て来たと思っていた矢先昨夜の23時頃柔らかい そして朝の4時頃もっと柔らかいそして8時前水  月末には長崎の陣もある事だし病院に行…

  • 季節の花が次から次への散歩道

    まだ辛うじて花が残っている桜、道は花びらでピンクの花道  花びらの絨毯というのかと思ったら花筵(ハナムシロ)という表現があるらしいです 本物のむしろを見た事…

  • 予防注射の前日シャンプーしてた・・・

    今日は朝から大雨予報だったソラ狛地方ですがほぼ全く降ってないです予報大外れ お出かけに長居傘を持ち歩いてました。  雨と思い狂犬病ワクチンを接種する前日に…

  • 狂犬病ワクチンを接種にGO

    狂犬病予防接種ハガキが届いたので昨日予約して朝一で掛かりつけ医にGOGO   病院大好き狛今日は注射だよ   開院前に到着したのでドアが開くのを待ってます…

  • 海の中道海浜公園散歩 後編

    昨日の額縁写真を撮った後、ネモフィラ畑の中を散策 しながら移動  向こうには桜の林、下の方ではシートを引いてお花見する家族の沢山   狛はこの辺りを歩くと…

  • 海の中道海浜公園散歩 前篇

    今日もいい天気~なので海の中道海浜公園の散歩に行って来ました。 ネモフィラとチューリップが見ごろとの情報で  入ってすぐの所 イースターエッグとネモフィラ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エルママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エルママさん
ブログタイトル
二代目は青い瞳のソラⅡ
フォロー
二代目は青い瞳のソラⅡ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用