春のG1シリーズ最終戦 宝塚記念 クロノジェネシスとレイパパレの二強対決とされてるけど〜管理人は違う狙い目です。 天皇賞組からアリストテレスから行きます。 買い目としては9番から三連単流し馬券で1,2.7.10.11.12へ各200円で流します。 多分雨の〓️宝塚記念を予想します。
競馬で一番買いやすい金額は3000円 1,2,3,5,6,15,30点均等バリが出来る そこで毎回いろんな買い方で少しでも勝っていこうというブログです
株で儲けることを目標として頑張っています
1件〜100件
先週の宝塚記念の儲けがあるから ラジオNIKKEI賞も買いますWIN5の買い目の3頭 馬単ボックスで2,6,12各500で3000円 今日はこれでお仕舞〜
今日の2押しレース 先ずは巴賞のほうが先かな 函館の1700m �@直線が短い �A小さな競馬場やから1700mでもコーナーが4つあるからスピードが出にくい �Bローカル競馬場では一番高低差がある といったこと考えなあかん 次に 馬としては �C走ってきた相手 �D距離適性 以上を考えて 一押し場はロードマックスとしました 買い目は馬連で 5−1,3,6,9,10へ各60…
毎日暑かったけど、今日は一雨来て暑さがましです でも大雨が降ってる地域もあっていろいろ大変なシーズンです 今週から完全な夏競馬が始まって 有力馬がいないから予想するのも難しくなる WIN5は荒れそうや こういう時に当てていきたいものです
今日の宝塚記念の予想 管理人の一押し馬はタイトルホルダー 3連単の頭に据えました ちなみに書いた内容をコピーして出してくると 以下、レース前に予想したもののコピーです 先ずは宝塚記念 こちらは前に言った馬に有利やと思います �@スタートから1コーナーまで直線が長い �A2200mやけどコーナーが4回ある �B阪神の内回りを使用している �C阪神開催の2週目なので…
WIN5はもう買ったので安心して押しレースの予想 いつもWIN5がギリギリになるからね 先ずは宝塚記念 こちらは前に言った馬に有利やと思います �@スタートから1コーナーまで直線が長い �A2200mやけどコーナーが4回ある �B阪神の内回りを使用している �C阪神開催の2週目なので芝が痛んでいない まさに去年と同じパターンで行けると踏んでます 買い目はタイトルホルダ…
梅雨の感じがなく毎日暑い日が続いています このまま梅雨は終わるんやろか? 雨が降らんと困る人も多いと思うんやけど、、、 馬も暑い中大変やと思います 今日から予想の手順を変えてみようかと思います WIN5を予想してその中から押しの1〜2レースを勝負しようかと思います なぜって、今年はあまりに当たらないから気分転換です …
いよいよ安田記念の予想 これは難しい、すごい混戦 その前にWIN5は終わっちゃった(´;ω;`)ウゥゥ
次はレースの予想 先ずは小手調べで東京の9レース こちらは固そうWIN5でも1頭しか買ってないしね 6番から馬連で1.5への流し各1500円です
毎日暑い日が続きますねー 関西地区はまだ梅雨入りしてません 今日ももうすぐ雨が降りそうやけどまだ梅雨入りじゃないらしいです さて今日の予想は 安田記念にしたいけど難しいねー
もう買いました 今日のWIN5は 中京10レース 2,10 東京10レース 4,7,8,11,17 新潟11レース 4,15 中京11レース 4,5 東京11レース 3のみ これで40点張りです
今年のオークスは難しい だって模擬テストは1600mの桜花賞 それもすごい僅差 このレースは当てにならない 3着まで来る馬はいるやろうけど 今年は他の組から行った方がいいんじゃないかと管理人は考えます 2000m使った組から そこで出てくるのがアートハウスです 川田君は桜花賞に勝ったスターオンアースよりこっちを選んだ もしかしたら大人の事情かもしれんけど、…
今日のビクトリアマイル いいメンバーと言うかとびぬけた馬がいない 2冠馬のデアリングタクト 1600mのG�T2冠のソダシ 速いレシステンシア 安定のファインルージュ、レイパパレ 伏兵のアカイイイト、ソングライン ホンマに難しい でもこの中であかん馬が、、、 まずはソダシ 1600m3勝で人気してるけど右回りばっかり 次に、レシステンシア 1200mなら一番やろうけどねー …
WIN5なかなか当たらんねー いつかは当たって車をキャッシュで買いたいねー そのためにも今日も頑張ろう 中京10レース 5番 東京10レース 6,9番 新潟11レース 8,13番 中京11レース 3,12番 東京11レース 4、13番 今日の配当やったら原チャリしか買えんかな(;^ω^)
ゴールデンウィークも今日で終わり 先週の天皇賞デーでは結構儲かった 今日の一押しのNHKマイルCは当然1600mだよねー このレースは前に行く馬が有利 なんでかって �@スタートから長ーい直線を走るのでさっと前に行ける �Aコーナーが広いのでスピードが落ちない �B18頭立てなので直線でごちゃついて後ろからはさばきにくい てことがあって前に行く馬を一押ししたい そこ…
今日のWIN5は 東京の10レース 12、16 阪神の10レース 2,8 福島の11レース 3 東京の11レース 2,5,7,8 阪神の11レース1,16,18 とします 今日は多めの48点張り
今日は春の天皇賞です 今年は2年連続で阪神競馬場での開催やね 距離は京都と合わせて3200m 阪神競馬場ではこの距離は他には無いよね だから傾向って言っても分からん 阪神大賞典や日経賞が前哨戦やからその辺を参考にしますか 先ずは阪神大賞典から1,5,17,18 日経賞からは9,16 他の組からは7,11,13 この中から1着2着は出ると信じてます(頼む〜) そ…
今日の阪神競馬場は一日中雨やと考えます 管理人がいる大阪も雨です こういった時には前に言った馬がいい そこでマイラーズカップの一押しはホウオウアマゾン 雨の中で逃げ切りでぃ 買い目は3連単の流しで 7番から3,4,5,9,11,12へ各100円 次に東京のフローラステークス こっちは両ルュージュの11−13を1点買い 馬連で1−13を3000円 今日は…
皐月賞デー 2つ目の狙いは〜 アンタレスステークスです ダート戦って連勝馬が多いよね 芝であんまりあかんかって、ダートに変わったとたんに連勝てのが多い 今日もそんな馬がいます グロリアムンディーとバーデンヴァィラー どちらも芝ではそこそこやってからダートに変わって爆発 そして今度は格の違いを見せるかのオメガパヒューム ただし59キロはきついかも 後は、…
今日はWIN5の買うのに余裕がある時間 じっくり考えて(考えても分からんけどね)買いました 阪神10レース 4,9 中山10レース 6,13 福島11レース 2,12,15 阪神11レース 13 中山11レース 4,12,14 です これで36点張り
4月17日今日は皐月賞です 中山競馬場は晴れらしいです 馬にとっては中学受験みたいなもの クレヨンしんちゃんの風間君みたいな馬は見当たらない ボーちゃんみたいな馬はいるけどね( ´艸`) そこでまずボーちゃんになりそうな馬が1番のダノンベルーガ ゆっくりと出ると外から包まれていったん後ろに下げなきゃいけない 逃げ馬は外の方に2頭いるけど 他の馬もそこそこ前…
今日は中山グランドジャンプ(G1)です ここに出てるおじさんの星のオジュウチョウサン もう11歳なんやけど頑張ってるなー でも、最近の衰えは出てきてる 今回の馬連の頭には厳しいかな そのため今日の買い目は 馬連で6−1,2,3,7,8とします G1なので各1000円ね
桜花賞の日にあるレース 忘れな草賞 ちょっと悲しい名前のレース 残念桜花賞とも言われてる 今年は頭数も少ないし寂しいです こちらが今日の一押し第二弾 こっちも出遅れ注意の馬が一押し 6番のダイムです こちらは馬連での流し6−2,5,7,8へ各500円 5−6だけあと1000円 これで合計3000円です
今日は桜花賞 近所の桜はすっかり葉桜になってますが 阪神競馬場はまだ大丈夫かな? 3歳の女の子たちの中学受験て感じの桜花賞 今年管理人がこれはと思った子はちょっと気が弱い子です 大外18番枠のナミュールさん ただし問題点があって、ゲートに入ったらドキドキしちゃいます そして前が開いたらビックリしちゃって出遅れることが多かった、 しかし、今回は大外なのでゲ…
明日は桜花賞ですね 阪神競馬場では桜花賞の日まで桜を持たせようといろいろ苦労をされてるそうです 温暖化で桜の開花日も早くなってるから大変やと思います あと一日頑張ってください
WIN5を買おうとしてたらもう締め切ってた その予算使って心斎橋ステークスも買います 早めに予想して 最近調子がいい馬でボックス買い 馬連で3,5,6,10,11です 各300円とします
今日の大阪杯 本当に2強で決まるんやろか??? ジャックドールの過去のレースを見てると 1,2000mしか走ったことない 2,騎手は藤岡君でしか勝ったことない(藤岡兄弟でだけ勝ってる) 3,栗東の厩舎やのに阪神競馬場は約1年ぶり 連勝は東京と中京競馬場 4,左回りで連勝してる もしかしたら左回りが得意? 5,スタートと同時に先頭に立って押し切ってる て感…
3月21日の勝負レース もう1レースは~ 名古屋城ステークス
こちらは固そうな馬が一頭いる 連勝中のグロリアムンディ 3歳のこういった馬はオープンまでは負けない はず のような気がする じゃないかな、、、 ホンマは自信はない でも頭で買います
今日の勝負レースは難しい その前にWIN5はもう終わってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ 悲しいけどその分も取り返すぞー
いつもはメインレース2レースを勝負レースにするんやけど 今日は中山メインはやめときます そのまえにワイ5が締め切り近いから 中山9レース 6 中京10レース 1,5 中山10レース 7,10,12 中京11レース 1,11,13 中山11レース 1,9 これで勝負です
今週は春のお彼岸で3連休で3連開催です 今日は中日です 明日の資金を稼ぐために買い目は少なくしよう 先ずは阪神大賞典 こちらは頭はディープボンドで固そう しかし絞らんとトリガミってパターンです 管理人は2点張りアイアンバローズとマカオンドリームの2頭へ馬連流しで各1500円 そして2レース目は皐月賞への最終模擬テスト スプリンぐステークス こちらあちこ…
こちらは大人の馬たちの競争 こっちは格で勝負です 一番出世しそうなのは前走京都記念で好走したレッドガラン そして東京新聞杯で頑張ったカレンジュトラウス この2頭からの馬連流しで買います 買い目は 4,12−4,6,11,12合計5点張りです
今日は弥生賞です いよいよG1に向かっての模擬テストも最終章に近くなってきたねー 今日の模擬テストは一頭がずば抜けている そう3連勝で前走はG1も勝ってるドウデュース かなり強そうやねー
今日は中山記念と阪急杯で勝負です。 頭もすぐに決まった〜 ダノンザキッドとダイアトニックです どちらもこのメンバーなら固いと思います 早速買い目は 中山記念は10番からの馬連流しで、1.2.8.9.12.に各600円 阪急杯は15番からの流しで4.5.7.11.12.14で各500円です 早速買おう
簡単に買い目だけ 5−2,8ー6,8ー1,4,6ー5 これで12点張りです ━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■知ってました?月間1500万人利用の【オークファン】 国内最大級のショッピング・オークション情報サイトのオークファンなら、 AmazonもYahoo!ショッピングも、ロハコも東急ハンズも、 ワンクリック…
日本は高齢化社会やと言われ続けてますが 競馬会も高齢馬の活躍が多くなってきてますね 特に、年が変わった今頃はそう思います さて今日のフェブラリーステークスを見ると 9歳馬が2頭 8歳馬が3頭 7歳馬が4頭 6歳馬が3頭 5歳馬が3頭 4歳馬なんてソダシ1頭だけ すごいメンバーやね〜 やっぱりこの時期は若い馬たちは出てこないかな? それともダート馬は息が…
冬は長距離戦も多いね その中で付与の長距離ハンデレースと言えばこのレース そこで去年の菊花賞で好走した7番のヴェローチェオロが今日の一押し場 買い目は馬連で流し馬券 3,5,6,9,10,12へ各500円です
東京新聞杯は4歳対6歳の対決みたいになってます そこで管理人は4歳有利と見ています そしてこの時期は4歳のほうが勢いある と考えてファインルージュから行きます 馬連で相手は2,9,11,13,14の5頭各500円
今日のきさらぎ賞 良いメンバーが出てるねー しかし管理人は3歳の戦いはG1への模擬テストやと考えてます そしてこのメンバーでは新馬戦(初めての試験)を見たらいい感じの馬が出てくる そして今回は、新馬戦で失敗した子がいます 6番のストロングウィル 直線で楽勝やと思ってたら最内に残ってる馬がいて負けちゃった 慌てて次の週も出してちゃんと勝った こういう馬は余裕見せ…
仕事が早く終わったので12レースをやったけど 10頭立ての6番人気が1着 7番人気が2着 3着は今写真判定中 はたしてどんな配当が出るんやろう
最終レースに何とか間に合った ここは10番のワンポイントからの3連単流し馬券 10→1,3,7,9へ各100円で1200円です さあもう始まるよー
こちらは格の高さから頭はメイケイエールとしました スプリンタズSの4着が効いてます そして相手は馬連で3番から4,9,10の3頭です 1000円ずつね そして根岸ステークス こちらは1点張りで 5−9の馬連勝負3000円 今日は絞っての勝負とします
もう時間がないから今日はWIN5から勝負開始 買い目は 中京10レース 1番 東京10レース 1,2番 小倉11レース 4,6,14,16番 中京11レース 3,13番 東京11レース 5,9番 これで32点張りです
さて今日 1月29日の勝負馬券は~ メインレース以外で2レース勝負です
今日は中京のメインレースには興味がなく というか当たる気がしないので、、、 明日の資金稼ぎのために増やす競馬をやろう 先ずは中京の9レース白梅賞 こちらの頭は10番のアストロフィライト 前走では出遅れて内に包まれていたけど直線入ったところで最内に入って抜け出した 一瞬の足はすごいものがありそう ここが頭で3連単でフォーメーション 10→1,3,4,8,9→1,…
今日のWIN5はそんなに荒れない予想です 中京10レース 5,11 中山10レース 2,8 小倉11レース 3,4,7 中京11レース 11,13,15 中山11レース 11 で買います
AJCの予想は〜 長距離の場合は上位をあまり外していない馬がいい せわしなく走っていたのに、いきなりのんびり走るってのはどうよ? そしてのんびり馬は上位で安定してきた馬がいい そこで管理人が指名した馬は〜 ずばりオーソクレースとポタジェ さてどちらを頭で行くかやけど ルメール対川田も問題 昨日通算1700勝した川田はちょっとホットしたやろから 今日はルメールお…
関西は雨予想やけど中京競馬場は曇りで行けそう 今日のメインレースは東海ステークス 上位の馬たちは接戦やねー そこで管理人は外の先行馬から行こうと思ってます 前走よかった3頭のボックスで勝負です
次は中京9レースの遠州灘ステークス こちらは今日調子がいい川田からの流し馬券 馬連で4番から1,3,7,9,10へ各500円
中山のメインレース 初富士ステークス こちらはいつものルメールおじさんから行きます 軽く勝ってくれると信じての投票
今日の中京メイン長篠ステークス 7頭立てやけど ほぼ4頭で3着までは決まると思ってる しかし、そのまま4頭のボックスで買っても儲からん 悩むねー 管理人が一番悩んでるのはワールドバローズ 中京競馬場は3戦3勝やっぱり頭か しかし、意外と二着も多い
続きまして日経新春杯 こちらは固い決着やと思う 買い目は絞って4番頭の馬連です 買い目は4番から2.3.10へ各1000円 ヨーホーレイクは休み明けがきついと思う
もう時間無いから早く買おう 中京10レースは9のみ 中山10レースが3.13.15 小倉11レースが5.10.11.12.14.15 中京11レースは4のみ 中山11レースは5.10 これで36点張りです
競馬会は今からしばらく3歳馬の模擬テスト的なレースが多いです 当然その先にはG1ていう入学試験的な大きなレースが待ってます 今日の模擬テストは京成杯 中山の2000m ちょっと小粒なメンバーやねー
中京やけど淀短距離ステークス なんか変やけどこちらも勝負です 早いこと買おう 買い損ねると悲しいし 3連複で4番からの流しで1.2.5.10.12です さあ買おう
中京やけど淀短距離ステークス なんか変やけどこちらも勝負です 早いこと買おう 買い損ねると悲しいし 3連複で4番からの流しで1.2.5.10.12です さあ買おう
今日はWIN 5も買います 買い目としては1-5.11.13-5.7-1.4.8.9-4.5 で買って48点張りです お年玉欲しいなー
今日は成人の日 でもフェアリーステークスに出走する馬たちはまだまだ乙女 中学生ぐらいって感じでしょう まだ1戦しかしてなくて戸惑う子 1,2,5,9番の子 場慣れした子 3,4番の子 ちょと背伸びした子 8番の子 このあたりでの勝負になるでしょう さてその中で連対には厳しそうなのが2,5,8の4頭 勝つには厳しそうなのが3番
シンザンは1961年4月に生まれて 1963年11月に新馬戦デビューしてます もう60年近く前の馬なんですね しかし、いまだに記念レースがあるというのがすごい レース名に馬の名前があるレースは シンザンの他にはセントライトの二頭だけ
シンザンは1961年4月に生まれて 1963年11月に新馬戦デビューしてます もう60年近く前の馬なんですね しかし、いまだに記念レースがあるというのがすごい レース名に馬の名前があるレースは シンザンの他にはセントライトの二頭だけ
管理人は競馬の予想は競馬予想の専門紙を買うことが多いです しかし、コンビニに買いに行くと売り切れて無いってことが多い 前の日から予想したいのに(´;ω;`)ウゥゥ
こちらはデアリングウーマンからの3連複流し馬券 5番から1,3,7,10、11,13,15へ各200円です これで4200円〜 先に買いました ちなみに中山は買ってたら負けてた〜 よかったー
書いてから買おうとしたら閉め切っちゃった 当たりませんように お願い〜
中山のメインレースは飛ばしたので 代わりに中山の12レースもやろう ちょっと儲けてるんでね こちらの女の子の戦いは、前回背伸びしたレースで負けちゃったプレミアエンブレムからの3連複流し 相手は1,4,6,8,10番です こちらを各300円 とりあえずこれを買っちゃいましょう
すばるステークスは大当たりでした しかし、これは3連複の話 馬連は縦目でした
新年競馬の金杯は終わり、今日からは変則競馬3連開催の初日です しかし難しいレースが多いねー 特にニューイヤーステークス こりゃ分からんわい ということで やらないという選択でーす
東西の金杯 ともに頭にしていた馬が3着 その上相手にしていた馬が1,2着 管理人が買っていたのは馬連なので当然はずれ( ノД`)シクシク…
競馬会の仕事始めは1月5日です これはほとんど決まったことみたいですね 以前の職場の上司は、毎年1月5日は休んで義理のお父さんと競馬に行くのが恒例でした その方には、よく一緒にいろんな遊びに連れて行ってもらいました 今は年賀状のやり取りしかないですが いつかは一緒に競馬に行きたい…
9レースは馬連で的中やったけど しかし、10レースは荒れたねー 9頭立て3連単で76650円 それも1番人気が勝たのにです ちなみに管理人は3連複買って見事に外れでした ばんえい競馬は結構配当高いよね 普段、ばんえい競馬は土、日、月の3日間開催ですが お正月は2,3,4日もやってます 管理人はオッズパークでやってるけど、楽天競馬でも投票出来ます …
ばんえい競馬には個人協賛で名前が付くのかな? 第2回ばんえい素人夫婦記念 これが次の9レースの名前です
明けましておめでとうございます <br />ばんえい競馬やってみよう
今年も頑張りましょう 運動不足でウォーキング中にラジオ聞いてたらばんえい競馬やってます。 オッズパークの会員なので投票しよう 馬単で5から1.2.3.6へ各300円 今年の競馬初めです🏇
明けましておめでとうございます <br />ばんえい競馬やってみよう
今年も頑張りましょう 運動不足でウォーキング中にラジオ聞いてたらばんえい競馬やってます。 オッズパークの会員なので投票しよう 馬単で5から1.2.3.6へ各300円 今年の競馬初めです🏇
さっき書いたように有馬記念は馬単5点張りでゲットしました 次は、今年最後のG1ホープフルステークス これも取っていい正月を迎えよう このレースは中学受験としては進学校の受験てやつ 試験慣れしてたり、受ける気ないのに前回の模試がよかったから来た子はあかん 試験で当てが外れた子もあかんな 後は、田舎から出たような子
昨日の有馬記念、振り返ると そのまま書くと(コピーするとですが、、、) 今年の3歳馬は強そうだし クロノジェネシスは引退レースを有終の美 この4頭からズバリ勝ち馬は 今年一年の安定さからエフフォーリアとします まずは馬単で10→1,5,7,11,16番へ各1000円 そして3連単で10→7,9,13→1,5,7,9,11,13,16番へ各200円 です と…
昼から忙しいので有馬記念を勝ってから出かけます 今年の3歳馬は強そうだし クロノジェネシスは引退レースを有終の美 この4頭からズバリ勝ち馬は 今年一年の安定さからエフフォーリアとします まずは馬単で10→1,5,7,11,16番へ各1000円 そして3連単で10→7,9,13→1,5,7,9,11,13,16番へ各200円 です さあ寒い中出かけよう
いよいよ今日有馬記念の枠順発表です 昨年の勝ち馬の クロノジェネシス エリ女の アカイイイト ダービー2着からの秋天勝者の エフフォーリア 菊花賞馬の タイトルホルダー このあたりの他にも、、、 しかし、なんかメンバーが寂しいのは何でやろ?
今年のM1は錦鯉が優勝したねー 全部見てたけど、錦鯉のボケの長谷川さんは50歳で あれだけの動きが出来るのはすごいと思う 管理人も50代なので 優勝に思わず拍手した、そしてちょっと涙も出た 長谷川さんは大泣きしてたけどその気持ちはよくわかる ほんま おめでとう錦鯉の2人
ここで取れたら 来週の有馬に全額入れよう 14番からの3連単の流しで 14→1.8.9.15へ 合計12点張り そして14→15の馬単 全部200円ずつです
今日は朝日杯が一押し フューチュリティってめちゃスマホでも押しにくかった 共学中学の1番を決める感じ エリートコース歩いてきたメンバーの中で一番はセリフォスみたいやけど、他の馬たちも良いよねー 3.6.9.11.12番がその後でみんなやる気満々。 13番のジオグリフは間が空いてるのと喘息があるらしい。この馬だけ…
遅くなったけど阪神JFの復習やけど 残ったのはエントリーナンバー1,8,10,11,13,16,17番の子たち 後は遅れてきた子の9,14,15番の子の中から 3連単フォーメーションで頭が2頭で行きます 8,17→8,17,13,16→1,8,10,11,13,14,16,17 て感じやった でも一番の失敗は17番のナミュールちゃんが遅刻(出遅れともいう)し…
今日は女子の中学お受験って感じの阪神JF ここでいい感じに来るのは今までクラスで1,2位を争ったお嬢ちゃんだけ 残ったのはエントリーナンバー1,8,10,11,13,16,17番の子たち 後は遅れてきた子の9,14,15番の子 この子達で3着までが決まると思います さてこれからは騎手のおじさんたちのナビゲートと 今までの経験したもの、、、 と言っても距離とかコ…
1週間遅れやけど12月5日の後半戦の復習です 遅いけどね 阪神競馬は 9レース10レースともに淡々と進んだ感にで見どころのないレース 11レースのギャラクシーステークスは コパノマーキュリーの一瞬の切れ足はいい感じ(o^—^o)ニコ しかし、前に馬を置かないとなかなかやる気を見せないから 初ダートであかんかったー 勝ったテイオーケインズは次はフェブラリーステークスと思…
土曜日やけどグレードレースもあるいい週末です しかし、管理人の一押しレースはリスペクトレースの師走ステークス 前走みやこSでもいい感じやったメイショウムラクモからにしよう このメンバーなら連は外さんやろう したがって買い目は4番からの馬連流しで1,7,9,10、12,15へ各500円 一昨日から歯が痛くてあんまり寝られん やはり歯は大切
12月4日の 中山競馬から 9レースの葉牡丹賞 ボーンディスウェイは強い感じ そして2着のイルチルコもいい感じやねー 10レースの鹿島特別 これは淡々とした感じでいい馬はいません 11レースは長距離戦やしお疲れ様です いい馬はいない感じがするなー 今回もたまたまの結果
次に 12月5日の新馬戦から まずは中山競馬 4レース 勝ち馬のフロイトセンス これはセンスのあった勝ち方 ほかの馬は全然あかんかった 5レース 1〜3着の馬たちは直線でやる気出したって感じやけど そんなにいい感じの競馬じゃなかったなー 見どころ無しばっか 阪神競馬 5レース 1,2着馬はいい感じの走りしてた アルーリングウェイ、イスラ…
遅くなったけど 先週の競馬の復習です 土曜日から まずは中山競馬 5レースのピンセーラ 軽ーく逃げ切っちゃいました、人気薄やのにね ちなみにほかの馬たちに見どころはなし 6レースのホーオールーレット こちらはメンバーがひどい 前のほうの5頭ぐらいしか競馬やってない ホーオールーレットも競ってくる馬がいなかったから勝った感じ 次に阪神競馬 …
今週はジュベナイルフィリーズ 管理人は競馬のG1レースは人に例えると受験みたいに考えています 今週のジュベナイルフィリーズや 来週の朝日杯フューチュリティステークス 今年最後のG1ホープフルステークス この辺りは中学受験 それも私学のエリート校 これまでクラスで1番しかとらなかったような子が受けるって感じです したがってこれまでに着外取った子は論外 そして、…
今日のチャンピオンC ソダシの敗因は〜 管理人が考えるに 女の子でまだ若い 初めてのダートやと顔に砂がかぶったら いゃ〜ん こんなんこわ〜い と悪い印象になったら スネチャウ
負ける日は中途半端に当たるより こんな風に完敗するほうがいいよね なんか負け惜しみみたいですが、、、 勝つ日は一機に勝つのほうがいいです 今年もあと3週プラス1日 何とか収支をプラスで終わるぞー
チャンピオンズC 最内のソダシはスタートは良かった しかし、淡々と前を走っただけで 直線になって1頭交わされると戦う気がなくなったように沈んだ そして1着は6番のテーオーケインズ、2着は13番のチュウワウィザード こりゃあかん
なかなか当たりませんねー こうなったら阪神のメインも買いましょうこちらは大外のタガノビューティー 買い目は馬単で16→1.3.13へ各300円です その前にソダシ買ってくれー
3時からテレビの放送がはじまって 1つ目のレース阪神10レースで早くもWIN5は終わりました 悔しいのでなア山の11レースを少し買います こちらはさっきWIN5で買ってた3頭の馬連ボックスです 10−11−16で各500円ずつです
今日はWIN5も買ってみよう 珍しく関東の競馬場では1レースだけが対象です 締め切るので 買い目は 中京10レース1.2.7.11 阪神10レース2.5 中山11レース10.11.16 中京11レース1 阪神11レース16です さあ買おう
今年は大谷翔平選手が大リーグでピッチャーとバッターで大活躍した それを表すリアル二刀流が流行語大賞となりました そして今週は競馬会でも芝のG1とダートにG1の両方を制する馬が また一頭生まれます その名はソダシ 初めての白毛馬のG1を去年取って 今年には桜花賞も制しました チャンピオンズCは 今までのダート馬たちを蹴散らしてソダシが勝つ はず(;^_^A っし…
朝からうちのマンション全体の大掃除でした 今年引っ越して来たから初めての参加です ほとんどの人が見たことない人 でも何かの一体感 そこで思い出したんやけど、競馬場に行ってた頃 は、知らない人やのに急に話しかけてくる人とかいた あれも一体感やったんかな?
正月といえばおせち 最近はネットや通販で買ったり スーパーやコンビニでも予約できます ネットでもね
チャンピオンズカップの出馬表が発表された それを見た第一声が、ここでソダシかーでした
ジャパンカップ、コントレイルが圧倒的な人気やけど1着はどうかなー???って感じです 代わりに管理人の一押し馬は3歳牝馬のユーバーレーベン。斤量と距離の長いところが良いなー ということで、ワイドの2頭からの流し馬券です。 買い目は2.14から2.3.4.5.6.7.9.14です 各300円です 14来たら大きいな
ジャパンカップ、コントレイルが圧倒的な人気やけど1着はどうかなー???って感じです 代わりに管理人の一押し馬は3歳牝馬のユーバーレーベン。斤量と距離の長いところが良いなー ということで、ワイドの2頭からの流し馬券です。 買い目は2.14から2.3.4.5.6.7.9.14です 各300円です 14来たら大きいな
この時期の二歳戦は1回か2回走った結果で人気を考えなあかん難しいけど単純なレースがほとんどです。 管理人も日頃買わない土曜日戦ですが、単純に考えて買おうと思います。 買い目はズバリ馬連ボックス 5-6-7の前走新馬戦の1着馬のうちから三頭選んでます これを各1000円です
この時期の二歳戦は1回か2回走った結果で人気を考えなあかん難しいけど単純なレースがほとんどです。 管理人も日頃買わない土曜日戦ですが、単純に考えて買おうと思います。 買い目はズバリ馬連ボックス 5-6-7の前走新馬戦の1着馬のうちから三頭選んでます これを各1000円です
昨日は4戦3勝と調子よく勝てました かなり固いレースだったせいもあって 10500円分買って16800円の払い戻し では今日は勝った分の6300円をマイルチャンピオンシップで勝負です シュネルマイスター、サリオス、グランアレグリア、ダノンザキッドで悩んだ〜
「ブログリーダー」を活用して、イッチャンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
春のG1シリーズ最終戦 宝塚記念 クロノジェネシスとレイパパレの二強対決とされてるけど〜管理人は違う狙い目です。 天皇賞組からアリストテレスから行きます。 買い目としては9番から三連単流し馬券で1,2.7.10.11.12へ各200円で流します。 多分雨の〓️宝塚記念を予想します。
先週でG1戦線も終わっていよいよ夏競馬やねー 一押しレースが見当たらないけど 東京競馬と札幌競馬各メインレースで穴馬を見つけたので2本立てとします まずは東京競馬の11レースエプソムカップ こちらは連勝馬のヤシャマル前走はそんな強い感じはなかったけど 馬連では行けそうです 買い目は9番から2,3,7,8、13,14,15,16の9点 各300円です
いよいよ新馬戦が始まりました 早速、土曜日の東京競馬でいい馬を見つけました 5レース勝ち馬のコマンドラインです 最後の直線をちょっと追っただけで他の馬とは違った走りです 今のうちから目をつけるべき馬ですね すごく頑張りましたで賞
今日の安田記念は軽ーく負けました でも、過去のレースを見て 次につながる頑張った馬を探すようになってからはかなり高収益です ちなみに今年の月別の収支は 1月 5レース買って ー14400円 2月 7レース買って ∔11420円 3月 7レース買って −4550円 4月 13レース買って ∔76420円 5月 5レース買って ∔5750円
WIN5で書いたとおり 安田記念の一押し馬は サリオンです グランアレグリアは疲れているって思います 2着が精いっぱい そこで買い目としては 3連単で1番からの流しで 5,6,7,8,11,13で30点張りですね 各100円 そして、1−13−5の3連単を1000円です
中京8レースは軽ーく外れたので 次はWIN5の買い目です
安田記念の資金を増やそうと思います たいていは減るんやけどね (´;ω;`)ウゥゥ 先ずは中京の8レース ここは前に行く2頭で決まりでしょう
今日は安田記念ですね グランアレグリアが中心的な人気で 今のところ単勝が1.8倍です G1にしてはかなりの人気ですね たしかに、管理人も昨日の朝の時点では一押し馬にしました しかし、 マイナス点としては �@牝馬(でも2キロ牡馬より斤量が軽い) �A前走もG1のビクトリアマイルで中2週は短くないか 代わりに �@56キロ 牝馬なのとどっちがいいかは微妙 �A鞍上がルメール …
一週間のたつのは早いものですね もう土曜になった しかし先週のおさらいがまだなので 5月31日の頑張った馬を見ていこう 先ずは東京競馬の1レースの勝ち馬 ルコルセーユ 直線は離すばかりで大楽勝 よく頑張りましたで賞
5月29日の中京競馬で頑張った馬は 先ずは1レースの勝ち馬であるベゼドランジュ 直線で抜け出して余裕の勝ちかた よく頑張りました 次は5レースの2着 ハーツオブシャカ この馬は勝ち馬と2頭合わせのように上がって最後にちょっと離された 頑張りました しばらくなくて最終レースの勝ち馬である アサカリオネ 直線でかわされたと思ったら、そこからまた盛り返しての勝利 …
先ずは土曜日の東京競馬ですが 管理人が見つけた 1頭目は 8レースの勝ち馬 シュッドヴァデルです 直線最後に抜けだし方が強いと感じました 昇級しても勝ち負けするでしょう よく頑張りました
いろいろ悩んだ結果 ダービーの一押しはグレートマジシャンとします。 朝からエフフォーリアとレッドジェネシス、そしてグレートマジシャンと頭を悩んで、底を見せてない点と毎日杯から直接来た路線を買いました。 三連単で、相手は1.4.5.10.11.12.16番への流し馬券。 そして、13→1→4を1000円追加です。これが当たれば70万円となります。 ちょっと夢も買いました♪
今日は日本ダービーです 枠順が決まった時にはレッドジェネシス推しやったけど、ちょっと人気無さすぎやなー 今回の一番人気のエフフォーリアと対戦した皐月賞組は逆転は苦しいでしょう。 そこで上がってきたのが、レッドジェネシスやグレートマジシャン、サトノライナスくらいかな。 そこから距離を考えて、サトノレイナスは勝てない。 これから、残りの3頭で昼過ぎまで考えます。
今日は日本ダービーです 枠順が決まった時にはレッドジェネシス推しやったけど、ちょっと人気無さすぎやなー 今回の一番人気のエフフォーリアと対戦した皐月賞組は逆転は苦しいでしょう。 そこで上がってきたのが、レッドジェネシスやグレートマジシャン、サトノライナスくらいかな。 そこから距離を考えて、サトノレイナスは勝てない。 これから、残りの3頭で昼過ぎまで考えます。
昨日ダービーの枠順が発表されました ちょっとびっくりしたのが �@皐月賞の勝ち馬エフフォーリアが1番枠になったこと �A横山親子対決となる 多分 息子は1番人気 お父さんの馬が2番人気 やとうれしい
先ずは中京の6レースの勝ち馬クイーンズレモン 先頭集団にいたままで直線へ、外にいる13番を気合を入れるだけで突き放し そのままゴールへ、勢いが違いました 昇級しても良いレースが出来るでしょう よく頑張りました
今日のオークスは紅白対決 つまり、白馬のソダシと、アカイトリノムスメの対決ムードが高いです。 2年連続で無敗の2冠馬が出るのでしょうか? 管理人の答えはノーです。 今年は2番人気のアカイトリノムスメが勝つと予想します。 買い目は3連単流しで 7番から1.5..11.13.16.18番への合計30点ばり そして、7→11→1.13.16.18が各500円追加です。
日曜日のヴィクトリアマイル 管理人は今日はディープインパクトデーって書いて 予想もその通りで ここは、日曜日に書いた記事のコピーです 頭はもちろんディープインパクト産駒のグランアレグリア 相手は1,5,8,9,12,16で30点張り
今日のメインはG1であるヴィクトリアマイルです 牝馬のマイル戦ですね 昨日新聞買って1番から順番に馬の名前と父親を見てきたら なんとディープインパクト産駒が10頭もいる 18頭立てやから半分以上の馬のお父さんがディープインパクトってことです 異母姉妹ってことですね こんなにいたらそこから狙うしかないかな 頭は固そうやし ここは3連単で勝負です 頭はもちろんディープインパクト産駒のグランアレ…
今日のメインレースのNHKマイルカップ 管理人のおすすめの頑張った馬の中から一押し馬が登場です 前走アーリントンカップに勝ったホウオウアマゾン しかし、去年の朝日杯組が結構いるのでやや苦戦か そしてNZTの1着馬がやはりトライアル組としていい感じで出てくる ファルコンステークス組も頑張りそうやし
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。