chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京ラーメン おっさんの備忘録ラーメンの味メモ http://tokyo-ra-men.seesaa.net/

前に行ったけどもうどんなラーメンだったか忘れた。ということを防止するメモ

ラーメン大好き。つけ麺よりもラーメンが好き。代理店ラーメンは明らかにコメント少ないです。うまいラーメンにはコメントが多くなる傾向があります。

kzoo
フォロー
住所
浦和区
出身
水戸市
ブログ村参加

2016/03/19

arrow_drop_down
  • 大宮 凪

    なぜだか敬遠してた店。渋谷あたりで昔食べた気がするがその時は豚骨食ったと思う。 そんなサブメニューに゙豚骨、メインは煮干しの店。本日はメインの煮干し。 チケット買ってiPadにQRをスキャンさせて注文が完了する ぷ〜んと香る煮干し。セメントではない。透き通り系スープはそこまでニボニボではない丁度いい強めの煮干し。最近伊吹食ったからそう感じるんだろうけど、伊吹に比べれば良いレベルの煮干しです。 硬めで頼…

  • 花月 頑者 つけ麺

    まぁこのご時世980円は安い スープは粘度のない濃厚魚介のよくあるやつ。なので不味くはないが。。。 胡椒で締めると味にキレが出てハッキリした。プラスでニラ壺入れて辛味アップ。これも味変としてはありだった。 麺がツルツルで歯ごたえのあるコシ。これはよく出来てる。でも俺、そばでもうどんでもコシ無くて良い派なんで。。 しかもこの量は食いきれるかな。。。って思ったらざるで上げ底されてて逆に少ねえ〜!! このあた…

  • 野中家 九条ネギのりラーメン

    左上1050円 たまたま50円だけ持ってたから頼んじった。 前に蕨西口で食ったことあるけど、浦和の西口にもできたので訪問。 一言でいうと まぁまぁ。 武蔵家ほどじゃ無いし、町田商店以下でもない。 脂多めがプラスに働いたかな。蕨で食ったやつより背徳感があって良い。 ただし ご飯有料は痛い。。この米騒動のご時世仕方ないけど。 あと九条ネギと海苔が多すぎ。チャーシューもロースでもそもそ。 ノーマルラーメンがいいで…

  • 大和田 どさんこ太郎

    安定の味噌ラーメン チャーシューはなくてもいいんだけど、それだと550円だから。。。 カレーと半チャーハン注文してた強者おじさんがいた。それほど美味いのだろう。 いつかメニューにはないけど半カレーって言ってみたいな。同じ料金で良いので。。 相変わらずいい雰囲気の店。一度店閉めたみたい。。でもお父さんどうやって1日過ごしていいかわからず再開した。。。なんて話が聞こえました。娘さん達も相変わらずかわいいし…

  • kitte 富田 豚骨ラーメン

    富田に豚骨?限定らしい。そんなに期待してないがどうか。 待ちはなかった昼14時半。提供まではまぁまぁかかる。相変わらず周りは濃厚つけ麺。ええけど そんな豚骨はまず麺が極細ストレートではなく細麺の若干縮れ。チュルリな食感。スープは濃い目の博多豚骨。骨感もある。 だけど三種の神器や替え玉はない。胡椒だけもらってごちそうさま スープに沈んでいるのは粗めのみじん切りニンニク。 元々飲み会だから出社したのでニン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kzooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kzooさん
ブログタイトル
東京ラーメン おっさんの備忘録ラーメンの味メモ
フォロー
東京ラーメン おっさんの備忘録ラーメンの味メモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用