愚痴です。 結論。 この気持ちが恋愛感情なのかどうかは確信が持てない。 というか、自分自信が恋愛することを望んでいるのか?ということに対して、ハッキリとYESともNOとも言えない。 アレだな。 私が恋愛できない原因は私自身にあるんだよ。 自分で自分のことを他人に好きになってもらえるような魅力や価値があると思えないことが大きな原因ではないだろうか。 だから、相手が私の何がよくて好きだと言ってくれてるのかわからない。 そして、仮に今は好かれててもちょっとでもダメなところを見せたら幻滅されちゃうんだって、綱渡りみたいな恋愛ばかりしている気がする。 で、何かあって私が何かを言って思ったような反応でなけ…
多少、迷惑に思われてる可能性は否めないけど。 次の日は向こうから電話かかってきたのよねw それで、「あぁ、とりあえず迷惑には思われてないのかな」って相変わらず次元の低い安心の仕方をしている自分がいる。 話してると時間があっという間に過ぎてて、気付いたら2時間くらい経ってるのよね、いつも。 それだけ、私にとって話しやすいということなんだけど。 甘えてて申し訳ないなって思ってるんです、いつもいつも。 いつも優しくしてくれるし、話してて楽しいから甘えてしまう。 もっと強くなりたいです。 強くなる=他人と関わらないということではないはずなんだけど。 ごめんなさいって思う。 「迷惑じゃない」って言ってく…
そんなこんなで終わりゆく私の3連休。 めっちゃ暑かった!(;´Д`) なぜ、人は山に登るのか。 そこに山があるからなんだろうけど、筋肉痛つらいw ロープウェイ降りて山頂まで徒歩30分を完全に舐めてたわ。 山頂から見る景色は良かったけどさ〜。 気軽に登っちゃダメだわ。 鹿かわいかった(´∀`) 噂には聞いていたけど、紙袋持ってるとき軽く追いかけられてビビったw 自分へのおみやげに鹿のレターセットとハンコ買った。かわいい。 あなごがフワフワでおいしかったー。 うなぎも好きだけど、あなごのほうがあっさりしてて好きかも。 水族館は和むねぇ。 スナメリちゃん、かわいい。 他にもいろんなところに行きました…
そんなこんなで予選が終わった。 たぶん大きなミスはなかった。 でも、予選通れるかどうかの自信はない。 とはいえ、今までやってきたことは出し切れたと思うから後悔はないな。 結果は結果として受け止めなくちゃいけないけど、今日までいろんなことがあったけど、出て良かったと思える終わり方で良かった。 このメンバーでやれて良かったっていうのも大きいな。 しんどいこともたくさんあったし、泣いてしまったこともあったけど、それでも前向きに頑張って来られたのは一緒に頑張る人がいたからだと思う。 一人だったら、絶対今よりもっともっとしんどかったよw 皆さま、本当に本当にありがとうございました!∩( ´∀`)∩ さ!…
明日はコンクールの予選。 ばっちり!というわけではないけど、できることはやってきたと思う。 落ち着いて悔いの残らないようにやろう。 それが終わったら旅行だ!+゚。*(*´∀`*)*。゚+
コンクールの予選まで、あと1週間ですな! 予選が終わったら3連休! 旅に出ます∩( ´∀`)∩ 露天風呂付きのお部屋とったどー! マッサージも予約したどー! 晩ごはんもいい店予約したどー! めっちゃ楽しみ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ プランを考えねば。
先日、応対コンクールの社内リハーサルがありました。 なんだかんだ本番に強い(?)ようで、今までのどの応対よりもいい応対ができました。 みなさまからも今までの中で一番良かったとお褒めの言葉をいただきました。 あの時点では、一番いい応対だった。 正直、この応対のまんま予選に出られたら悔いはないと思った。 自分としても大満足な出来だった。 あの時点では。 意外と「これでもう大丈夫!」とは思えないな。 予選1週間前にして、スクリプトに迷いがw てか、なんでこんなに必死になってんのかね。 まぁ、本当に必死になってる人と比べたら努力してるうちに入らないかもしれないけど。 自分なりには、けっこういっぱいいっ…
正直よー、私なんかが落ち込んでんじゃねーよっていうのはあるのよね。 おまえ自分なりにしか頑張れてないのに、何を一丁前に落ち込んでるんだと。 実力がないくせに完璧主義で。 実力がないから自分なりに頑張ってはみるけど、それでもなかなか結果が伴わなくて落ち込む日々。 ええ、正直いろいろ溢れそうでした。 結果、溢れましたがw お前いいかげん大人になれよ。 私の涙の理由。 頑張ったぶん、自分に期待しちゃってたんだよな? 普通に問題なくできると思ってたんだよな? それが、自分の思った通りにできなくて、自分の納得のいくようにできなかったから悔しくて悲しかったんだよな。 すべては自分の実力不足。 やるべきこと…
ライブ終わりまして。 ほぼ水のお風呂に入ってます。 だって! 暑かったんだもん!!(;´Д`) ほんと暑かった。 汗が!!!! 止まらない!!!! ライブ楽しかったー♪ お客さんも楽しそうにしてくれてて嬉しかったな。 来月は2回ライブの予定。 そして、そろそろ東京ライブのセトリも決まりそう。 試験とコンクールが終わったらガチで練習したい。
応対コンクールの話。 どうにかこうにか3分に収めることができた。 でも、読んでる感が満載で抑揚ないし気持ちものってない。 予選まで残り少ないけど課題は山積み。 とりあえず、精神的には浮上しつつあるから練習あるのみさ! 明日はライブだぜーーーーー!!∩( ´∀`)∩ コンクールとか試験のことは忘れて楽しむぜ!
決して、やる気があるわけではないのよ。 でも、長いモノにぐるぐる巻きにされた結果とはいえ「やる」と言ったのは自分。 だから、中途半端なことやカッコワルイことは自分で許せないだけなのさ。 負けず嫌いで完璧主義なんだよね。 で、不器用というか要領悪いというか、テンパりやすくて、いっぱいいっぱいになりやすい。 うふふ。
追い込まれやすい人の性格8選っていうの見たんだけどさ。 ・責任感が強い・線引きが出来ない・自分に自信がない・教えられたことを深く考えてしまう・真面目すぎる・1から10までしないとダメだと思っている・周りを気にしすぎる・人のことが怖い なんとなーく、まぁ、見事に全てに当てはまるよね。 自分のせいで他人に迷惑をかけるのは嫌いです。 なんだかんだ言って、結局「やる」と言ったのは自分だから中途半端なことはできないし、したくない。 それはいいことだと思うけど、上手くいかなかったときにめちゃくちゃ自分のこと責めてブルーになってしまう。 そうだ。頼りにされたり期待されたりすると、それに応えたいと思う。 その…
「ブログリーダー」を活用して、chankeyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。