chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お別れ旅行のつもりが~ パート6

    鎌倉からの帰りにJR原宿駅に立ち寄ってみました。駅舎が新しくなったとの噂を聞きましたもんで。(JR原宿駅舎)(旧のJR原宿駅舎)(2014年2月撮影)鉄ちゃん爺やは、やはり古い昔の駅舎の方が趣もあり好きなんだけど。何時来てもJR原宿駅界隈は人出が多いのには感心しますわ。(JR原宿駅前)それじゃ次の明治神宮へ向かうことにしまひょ。鉄ちゃん爺や実は、明治神宮を参拝するの初めてなんですわ。(明治神宮一の鳥居)大鳥居が新しく成ってまっせ、前回は平成29年だったかな?古いけど尊厳のある鳥居だった、今度のは国産で吉野杉なんだって。ここまでは3回ぐらい来てまっけど、ここから先は未知の世界でおます。鳥居の前で一礼してから、進むことにしまひょ。(明治神宮の南参道にて)(明治神宮の神橋)同じ画像を3枚も貼り付けてしまいました...お別れ旅行のつもりが~パート6

  • お別れ旅行のつもりが~ パート5

    10月8日(土)は久し振りの晴天に成りましたんや。赤羽のホテルを早めに出て鎌倉へ向かう事にしまひょ。(鎌倉の大仏さま参拝入場券)鎌倉は三回目なんやけど、大仏さんは初めてでおます。関東では有名なのに、何でパスしたんでっしゃろ?今回の鎌倉行きは鎌倉の大仏さんがお目当てなんでっせ。内の奥さんが行ってるのに、私が知らないのは癪に障りますんで。(E217JR横須賀線の電車)鉄ちゃん爺やが千葉へ通っていた頃から見覚えのある電車。関東は新型車両が次々と登場するのに。これは珍しいことですわな。横須賀駅から東京駅を経由して千葉駅や成田空港へ向かってまんねん。鉄ちゃん爺やが知っているだけでも30年間は走っているように思いまぁ。(JR鎌倉駅名標)前回は北鎌倉駅で降りて円覚寺や建長寺を巡って鶴岡八幡宮へ行ったかな。鎌倉の大仏さん...お別れ旅行のつもりが~パート5

  • お別れ旅行のつもりが~ パート4

    10月4日まではお天気も良かったんですが10月5日から3日連続の雨に祟られてしまい、わやですわ。JRで上野駅まできたんやけど、行く当てもなく立ち往生でんがな。(上野動物園入場券)考えたらパンダは見たことが無かったはず、行ってみるか?動物園なんて何年ぶりかなと雨の中を歩きだしたんですわ。(上野動物園入口)雨の中で普段は行列ができる入口も閑散としてまっしゃろ。これならパンダも楽に観られるんじゃないかと考えた次第。観客が少ないのでパンダちゃんもお昼寝中でおます。一回りしてもう一度だけ立ち寄ってみました。お天気が良ければ行列で二回も見ることは不可能かも?二回目もお尻を向けてお昼寝を続行中でおますがな。諦めて他の動物でも撮影して置きまひょ。(雨の中元気なのはシロクマ君のみ)(雨は苦手なようでタイガー君)(サル山は雨...お別れ旅行のつもりが~パート4

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鉄ちゃん爺やの 独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鉄ちゃん爺やの 独り言さん
ブログタイトル
鉄ちゃん爺やの 独り言
フォロー
鉄ちゃん爺やの 独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用