今日は待ちに待ったブルーインパルスが大阪の空を飛ぶ日の1日目。 今回は、晴れてくれました!(超暑かったけどw) 青空よりも雲が多かったんですが、それでも前回4月の予行演習飛...
今日は待ちに待ったブルーインパルスが大阪の空を飛ぶ日の1日目。 今回は、晴れてくれました!(超暑かったけどw) 青空よりも雲が多かったんですが、それでも前回4月の予行演習飛...
参院選公示されました。 大阪は4議席に対して19人立候補とのこと。 お見せできなくて残念なのですが、選挙ポスターのボードの大きさに笑ってしまいました。 もう誰が誰かわからない...
ここのところ7月5日大災害説や滅亡説がYoutubeで話題になっているので、チビが怖がって大変でした(今も現在進行形で大変ですが)。 チビの特性上、人一倍不安感の強い子なので怖が...
毎日暑いし、突然まとまって雨が降るし、日本はどうなってしまったんだろうという今日この頃ですが。 今日は、前々回の記事『一心寺さんのジャカランダ@2025年6月21日』の続きです。...
近畿地方で、今日27日に梅雨明けの発表がありました。 これはかなり早くて、1951年の統計開始以降最も早いそうです。 日数でいうと、だいたい平年より22日程早いみたいで、日数で...
先週の大阪は、梅雨とは思えないほど毎日晴れでとても暑かったです。 気温が連日35℃近くになるので、ジャカランダの花のシーズンがもしかしてもう終わってしまうのでは…ということで見に...
ブルーインパルスがまた大阪に来てくれることになりました(喜びMAX)
大阪関西万博のブルーインパルス、7月12日・13日にまた来てくれることに決まったみたいですね。 時期的に梅雨も明けてそうで、次こそ青空のもと飛んでいく飛行機を見るのを楽しみにして...
ペアレンタルコントロールアプリから子供の安否確認メールが来てビックリ。
毎日暑いですね! 昨日16日には、大阪府八尾市で35℃越えの猛暑日となり、「梅雨、終わった?」と思うようなお天気です。 いきなり暑くなってまだ体が慣れていないので、体調管理に気...
免許の更新に行ってまいりました。 あいにくの雨、それも結構な本降りで、チャリンコでズボンと背中がビショビショになりました。 実は前回の更新の時も大雨で、それ以前の更新も含めて私...
我が家は現在、時ならぬ抹茶ブームを迎えています。 4月にお肉屋さんで出されたデザートの抹茶のガトーショコラがおいしすぎて、抹茶が苦手だったチビすらも抹茶に魅了されてしまいました。...
免許更新の予約を取ろうと思ったらハガキを紛失していることに気づき…。
1か月と少し前に、免許証の更新を従来どおりの免許証にするかマイナ免許証にするか決めかねているのでしばらく様子見する、という記事を書きました。 [in_link url="http...
そういえばマキシマ王妃をお見掛けしたことがあったなと写真を見てみると…。
先週の土曜の夜、TBSの『情報7daysニュースキャスター』が終わったのでチャンネルをポチポチ動かしていたら大好きな声が聞こえてきました。 「か、か、か、か、神谷さんの声だぁ!」...
今日夕方の日暮れ直前に、いつも通る道で毎年楽しみにしているジャカランダのお花が咲き始めていることに気づきました♪ [caption id="attachment_9766" ...
誕生日に親戚(叔母)からの手土産ということでケーキをいただきました。 私の大好きなKENT HOUSE(ケントハウス)というお店のケーキです。 毎年お店を変えていろんなお店...
暑くなる前に1回は行っておきたいな~と思っていた関西万博。 ここ数日「万博会場でユスリカが大量発生している」というニュースをみかけるようになりましたが、虫嫌いの自分にとってこれは...
始まりは去年の12月の年の瀬。 婦人科の検査でひっかかり、地元の医院で組織検査を受けて、結果大丈夫だったけど2~3か月に1回経過観察で、と言われました。 この3月にとうとう地元...
ここ数日、久しぶりに大きなめまいが数回。 幸いいつも自宅にいる時だったり夜だったりで、ゆったり過ごすよう心掛けていたのですが理由がわかりませんでした。 今日ニュースで、九州南部...
最近メールアドレスを使わない人が増えてきたのだなと実感した出来事
つつじのきれいな季節がやってきました。 先週のある日、仕事を終えて帰宅しようとスマホをカバンから出すとチビからの着信履歴とSMSが複数。 何かあったのかと焦って電話をすると...
大阪シティバスのチキンラーメン・ラッピングバスを初めて見ました。
JR大阪駅南側(御堂筋南口)に『大阪シティバス・大阪駅前のりば』の乗り場があります。 夕暮れ時でちょっと暗いんですが、こんな感じの場所です。 先日この場所からバスに乗るため...
ちょうど3年前に空箱の中に空箱を入れて捨てられずにおいてある記事を書きました。 [in_link url="https://osakanote.com/2022/05/boxin...
最近、『サウナ眼鏡』とか『お風呂眼鏡』とかいう商品が今はやっているらしいですね。 私は全然知らなかったのですが、温泉に行ったときなどお風呂の中でかける眼鏡や、サウナの中でかけ...
だんだん暖かくなって日も長くなってきて、道々きれいなお花を見ることができる季節になってきました。 [caption id="attachment_9677" align="a...
『肉重 ロマン亭』阪急三番街店でステーキ重をいただきました。
少し間が開いてしまいましたが、恒例の学校帰りの景気づけご飯。 3月最後の学校帰りに寄ったイタリアンを先に記事にしてしまいましたが、その前にもう1軒行きました。 『肉重 ロマ...
ひと月ほど前、『マイナンバーカード・電子証明書有効期限通知書』という封書が届きました。 マイナンバーカードに搭載されている電子証明書には5年の有効期限があるそうで、2020年...
玉置浩二さん&オーケストラ公演2025「ODE TO JOY」@大阪城ホール
4月16日水曜は、大好きな玉置浩二さんのコンサートでした。 『billboard classics KOJI TAMAKI LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT...
4月13日の日曜日、万博が開幕. そして、ついにブルーインパルス本番の日!! って意気込んだものの、当日はあいにくの雨(しかも結構な雨)。 もしや、という一縷の望みを胸に...
4月10日木曜、大阪万博開会式で飛ぶ予定のブルーインパルスの予行演習が行われました。 飛行経路は以下の通りで、テスト飛行は当日のままの経路で行われたそうです。(転載元:防衛省HP...
チビがこの春、高校を卒業することができました。 最後はバタバタと3年分のレポートやテストに明け暮れ、最後はどうなることかと思いましたが、担任の先生にお見守りをいただき、なんとか最...
今年は桜の満開シーズンを迎えました。 自分は最近忙しいのと自転車が乗れないのとで、街角のちょこっとした桜を楽しむばかりなのですがですが。 今日は、大阪市天王寺区筆ケ崎町の『桃坂...
救急車で運ばれた時助けて下さった駅にお礼と報告に行ってきました。
今日は日常の雑談ネタ。(年度末のあわただしさから解放され、ホッと一息w) まず先日救急車で運ばれるという予期せぬ事態で、病院で10割支払いしてきた記事を書きましたがw 遠いから...
南港が久しぶりに全国紙でニュースに(南港ストリートピアノ騒動への私見)
今週、大阪市住之江区にあるATCが珍しく(笑)全国的に話題になっていました。 ATCというかその施設の中にある『南港ストリートピアノ』の公式Xの投稿が話題になっていたのですが。 ...
ハリボーのチョコマシュマロをもらったけど食べる勇気が…(笑)
『ハリボー チョコマシュマロ』というお菓子を知り合いからもらいました。 私は全然知らなかったのですが、去年から入手困難になってるお菓子らしく…。 もらった時の反応が薄くて申し訳...
ハリボーのチョコマシュマロをもらったけど食べる勇気が…(笑)
『ハリボー チョコマシュマロ』というお菓子を知り合いからもらいました。 私は全然知らなかったのですが、去年から入手困難になってるお菓子らしく…。 もらった時の反応が薄くて申し訳...
我が家の実家は昔からの習慣で牛乳配達を頼んでいます。 「スーパーで買った方が安いからもうやめたら~?」と折に触れボヤくのですが、親が昔からの付き合いを理由に頑として首を縦に振らず...
セブンイレブンで『ななチキ』を買ったらMLBの箱に入れて渡してくれました♪
先日の話なんですが、仕事帰りにセブンイレブンによって晩御飯の一品に加えようとl『ななチキ』を買って帰りました。 ↓この、ななチキとザクチキをセットで買うと少し割引になるという...
飲食店で食べ物を喉につまらせた人がいてビックリ『ステーキハウス症候群』
先日ある有名人の方がお亡くなりになったのですが、その原因が食べ物を喉に詰まらせたことらしく…。 そのニュースを見て去年飲食店で、近くのテーブルのお客さんが食事を喉に詰まらせた場面...
先日、なんと救急車で運ばれる事態に⋯。 息ができなくなって徐々に歩けなくなって最終目まいがして座りこんだたのですが、その後手足が全く動かなくなってその場から全く動けなくな...
プリンター購入特典のキャッシュバック額が購入時より今の方が多くて萎えた件(一応ハッピーエンド)
ついに去年の年末にプリンターを購入しました。 どの商品にしようかと悩んだ結果、買うまでが長かったw 踏ん切りがつかない私の背中を押したのが、メーカーさんのキャッシュバックでした...
今年に入ってからクタクタになって晩御飯を作るのがしんどくなってしまうことが多々あり、色々と楽をする方法を探しています。 週末作り置きとか、弁当を作って冷凍とか、いろいろ試してはみ...
奈良県で募集していた万博ボランティアが450名募集に対して、17日時点で15名(!)しか集まっていないというニュースについて。 本来でしたら28日締め切りなので記事を下書きして最...
ここのところチビの病状が悪く、1年に数回あるぶり返しの時期がやってきたなぁという状況です。 精神科に行った帰り、疲れ果ててそのままココイチに入ってカレーを食べました。 何を...
毎年懲りずに3月頭に短期集中で取り組んでいる確定申告ですが、今年は年始めから日曜にコツコツ記帳作業をしていて、だんだん終わりが見えてきました。エッヘン! 「ちゃんと早めにやってた...
お好み焼き屋『よしひろ』訪問記(近鉄布施・東大阪市足代新町)
今日はお好み焼き屋さんレビューです。 近鉄布施駅ガード下・ロンモール西館にある『よしひろ』というお好み焼き屋さんです。 『よしひろ』 お店を訪れたきっかけは、YOUTUB...
去年からチビが背中の脇よりの場所に出来たできものが治ったり化膿したりを何回か繰り返していました。 繰り返している内に、皮膚の中に常時何かある状態になって患部がこんもり膨らんでしま...
大阪の高校入試で高校無償化の影響で私立希望が激増し(専願率が過去最高の35.04%)、定員割れになる公立高校が増える、というニュースがありました。 府立高校出身の自分としては寂し...
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』新吹き替え版はなかなかよかったです♪
今日は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の新吹き替え版が金曜ロードショーで放送されました。 今回のマーティの吹き替えの声は、なんと宮野真守さん。 マーティの声は今までに何人もの...
早いもので節分も終わり…。 [caption id="attachment_9428" align="aligncenter" width="640"] つばき?さざんか?ど...
先日ハワイアンバーガーの『クア・アイナ ルクア大阪店』に行ってまいりました。 実は前回行ったとき、歯(歯茎)が痛くて大きなハンバーガーを全力で楽しめなかったという悲しい思い出があ...
さっきニュースで見たんですが、万博初日にブルーインパルスがくるみたいで…。 実は私、ブルーインパルスを見るのが人生の夢のうちの一つだったんですよね~。 見たいな~(ブルーインパ...
時々通る道沿いの花壇のお花がチューリップに変わっていました。 花屋さんの前で売ってるお花のブーケもチューリップのアレンジが増えてきてましたし。 気温が1月にしては暖かいとい...
大阪梅田の新阪急ホテルがこの1月4日に営業終了しました。 今のうちに色々風景を残しておこうと、以前に何度か取り上げたことがありました。 ホテルの看板が取り外されているとSNSで...
去年12月に始まった、新しい仕事のトライアルが終わりました。 今後継続的にお仕事がいただけるみたいで、「あ〜よかった〜」と胸をなでおろしているところです。 [caption...
関西人が食べても美味しかった『だしがきいてるそばだっぺ 』実食レビュー
年末年始のごちそうに飽きたタイミングでインスタントそばをいただきました。 ネット通販で安かったので購入したのですが、新鮮な驚きがあったので記事に取り上げてみました。 麺のスナオ...
『復刻キャラメル&華もち限定スペシャルコラボ(ハーゲンダッツ)』実食レビュー
今年のお正月は近しい家族だけで過ごしました。 コロナ禍の数年間お正月や盆暮れに親戚が集まるのを一時的に控えたのですが、それが今も続いています。 皆年をとってきたので、自宅でのん...
去年、病院の検査で引っかかってしまった話を記事に書きました。 後になって「中途半端に余計なことを書いてしまったかなぁ。結果までちゃんと分かってそれも含めた記事にすればよかったなぁ...
新年あけましておめでとうございます! 三が日のここ大阪はお天気もよく寒さも和らいで、とても過ごしやすいお正月でした。 年末、31日午前中にとどくはずのおせちが夕方になっても届か...
いよいよ2024年も年の瀬。今年も一年ありがとうございました!
早いもので、今年の記事は今日で書き納め。 年賀状は悩んだ結果、今年はしっかり出すことにしました。 大掃除もギリギリ&最小限で済ませて、後は明日のお正月の準備の準備だけしたら後は...
クリスマスも終わり、あっという間にもう27日。 [caption id="attachment_9345" align="alignnone" width="640"] グラ...
メリークリスマス♬ 写真は、阪急三番街のクリスマス装飾です♪ こちらは、ツリーだけじゃなくてストーリー性のあるとってもにぎやかな装飾。 写真だけじゃわかりにくいんですが、...
来年から新しいお仕事をいただけそうな嬉しい知らせがあり、今日はその打ち合わせの日でした。 電車の中から梅田のHEP FIVEという商業ビルの前にあるクリスマスツリーが見えました♪...
『 焼肉 いつき 布施本店』でお疲れ様会も兼ねて焼肉をいただいてきました♪
師走に入ってどんどんあわただしい日々になってきました。 気づいたらもうあと半月ほどで新しい年になります。 そんなせわしない今日この頃ですが、プチ忘年会ということで焼肉をいただい...
うめきた2期工事(グラングリーン大阪南部分)・この1年間の記録
かなり久しぶりに大阪梅田の『うめきたエリア』2期工事の様子を見に行ってきました。 久しぶり過ぎて、この9月に半分だけ先行オープンしたタイミングも逸してしまいましたが…。 だいぶ...
12月に入って街が本格的にクリスマスっぽくなってきました。 写真右のヨドバシカメラのビルの前にも、ちょっと見づらいんですが大き目のクリスマスツリーがありました。 ここは以前...
大阪城公園の紅葉・その3&大阪バイクシェア(2024年11月)
さてさて、紅葉の大阪城公園シリーズ・最終回。 一週間以上引っ張って記事を更新している間に、本格的な冬がやってきました。 今日ご紹介するのは、天守閣エリアに入っていく桜門周辺と豊...
紅葉真っ盛りの大阪城公園・第二弾。 森ノ宮口から入り青屋門をぬけ、内堀周辺まで入ってきました。 大阪城公園の紅葉(内堀エリア) 平日なのでいつもより人は少なめでしたが、見...
今日はとってもお天気がよかったので大阪城公園に行ってきました。 今年は足の不調で自転車に乗れなくてなかなか行けなかったのですが、よい方法を見つけたので行けました♪ その方法は次...
Motorola moto g64 5G★高齢の父のスマホ買い替え問題
父のスマホの挙動がおかしくなり、本人の希望で本体を買い替えました。 調べてみるとまたしても謎のアプリが入っていて…。 去年の夏にもQRコードアプリから何かに感染して動画広告ばか...
近鉄・布施駅『KINTETSUぷらっと』のクリスマス装飾(2024年11月)
所要で東大阪市にある近鉄・布施駅に行きました。 用事を終えて駅のガード下ショッピング街に行ってみると、もう既にクリスマスの飾りつけがされていました。 ゴールドを基調とした上品で...
兵庫県知事選が終わりましたのでちょこっと独り言(私見です)。
兵庫県知事の選挙が終わり、斎藤元知事が返り咲きました。 選挙後もいろいろな意見が飛び交っているのを見るにつけ、人の物の見方や考え方というのは本当にそれぞれなのだなぁと実感している...
先日久々に夜自転車に乗る用事がありました。 実は後述しますが最近自転車に乗る機会が減っていて、特に夜は全く乗らない状態が続いていました。 で、颯爽と出発しつつ自転車のライトをつ...
10月から処方薬の値段が上がるものと上がらないものがあってややこしい〜!
処方薬をもらいに調剤に行った時のこと。 薬剤師さんから、「今月から(10月)ジェネリックのお薬に変えないと料金が上がります。」と説明が。 ジェネリックはイヤなのでそのままでいい...
急に寒くなりましたね~。 街の景色もだんだんクリスマスっぽくなってきました。 ここは大阪の新歌舞伎座が入っている『上本町YUHURA』というビルの前です。 ちょっとだけで...
「トイレを貸して」と家の中に入ってくる新手の手口があるらしい。
広島県で「トイレ貸して」とか「ジュースをくれ」などと言いながら、勝手口を開けて男性が入ってくる事案が多発しているらしいです。 【参考・Yahooニュース】突然、勝手口が開き「トイ...
『Ado×くら寿司 コラボキャンペーン』が今日11月1日からとのことで、雨の中行ってまいりました。 くら寿司に行くのは3~4年ぶり、コロナ禍以降初めてです。 くら寿司でゲットし...
富良野市場ゴロッと玉ねぎと骨付きチキンのスープカレー・実食レビュー
『富良野市場 ゴロッと玉ねぎと骨付きチキンのスープカレー』というものを、生協で購入しました。 大事にとっておいたら、うっかり10月24日に期限切れになっちゃいましたので、取り急ぎ...
Ado SPECIAL LIVE 2024「心臓」をライブ配信をUNEXTで視聴
先日24日(木曜)、adoさんの国立競技場でのライブがUNEXTで配信されたので視聴しました。 ライブは19:30からだったのですが、配信が始まる19:00より前にテレビつけて待...
今日歯医者さんの帰りに寄った書店で、星のカービィが表紙になっている雑誌を見つけました。 よ~く見るとなんと『anan』! そうか~、アンアンの表紙にカービィが載る時代がやってき...
何で在宅が分かってて鍵を壊して入ってこようとするのかと恐怖した話【居空き未遂?】
最近、関東の方で強盗事件が連続して起こっていてニュースになっていますが。 ここのところ、我が家も泥棒に狙われた?時期がありました。 出来事の渦中にいた時期はとにかく怖くて色々悩...
今日は備忘録代わりの雑談で、初めて目にしたもの2件についての日記記事です。 初めてのこと・その1★選挙世論調査 報道でよく「●●が独自で調査した…」というのを見ますが、今まで一...
マイクロソフトリワードに楽天ポイントが復活した!(2024年10月時点)
交換ページから消えて久しい楽天ポイント、今日復活しているのを見つけて早速交換しました。 嬉しすぎてタイトルにビックリマークを付けてしまいましたw (今日時点の情報なのですが、も...
ここしばらく全く飛行機に乗る機会がなく、貯めていたJALマイレージが期限を迎えてしまいました。 そこで、以前から気になっていた『JAL特製オリジナルビーフカレー』という商品をマイ...
dynabook T554/45KにUbuntu22.04LTSを入れて使ってみた。
最近、普段遣いのノートパソコンが2日に1回位の割合でブルースクリーンが出てくるようになりました。 使用中にブルースクリーンになるパターンと、起動時にいきなりBIOS画面が出てくる...
気象予報上の近畿『北部』という区分は滋賀県のみ夏と冬で変わるらしい。
今日の夕方帰宅後、テレビの音を聞きながら家事をしていると、気象予報士の蓬莱さんが近畿の気象予報区分の話をしていました。 用事をしながら聞いていたので全部は聞けなかったのですが、生...
自民党の総裁選挙、今日はお昼間テレビを見ることができたので興味深く見ていました。 高市さんと石破さんで拮抗していてどちらが勝ってもおかしくない状況だったのですが、決選投票前の5分...
『終わりに見た街』が衝撃的過ぎてトラウマに(最後に自分なりの解釈有)
先週の土曜、夜9時ごろテレビを付けたら大泉洋さんが写りました。 我が家は大泉洋さんが大好きなのでそのまましばらく見ていたら、どうやらドラマのようでした。 番組詳細ボタンを押すと...
実家を掃除していると、サッポロビールの刻印の入った大きな栓抜きが出てきました。 大きさ的には、Amazon FireTVのリモコンとほぼ同じ(分かりづらいw)。 「栓抜きっ...
せっかくの3連休寝込んでいて記事のネタがなく、おまぬけな失敗談をひとつw 先週土曜日の夜の事。 ジョブチューンという番組でローソンスイーツTOP10という企画が放送されていまし...
先日、久しぶりにロイヤルホストでご飯を食べてきました。 9月19日から値上げするというニュースを聞いていて、「値上げ前に行こうか♪」ということになりました。 せっかくなので...
久々にジョリーパスタでご飯を食べました。 創作和風パスタフェアのCMを見て急に食べたくなって来まして…。 が、メニューをよく見ると和風創作は私の苦手な食材を使っていたりで、...
マイクロソフトリワードで楽天ポイントに交換できなくなってて焦った。
ポイ活を苦手とする私が唯一続いているマイクロソフトリワード。 一時期懸賞応募にハマってせっかく貯めたリワード報酬を無駄にしてしまってたんですが、懸賞を封印して貯めた甲斐あってやっ...
『大阪880万人訓練』のスマホ警報音で飛び上がってしまいましたw
今日、大阪では『訓練』が開催されました。 \いよいよ明日「大阪880万人訓練」実施!/ 15時03分に、大阪府域にいるみんなの携帯電話に訓練用メールが配信されるで! ...
奇妙な台風に振り回された1週間。備蓄品のモバイルバッテリーが膨らんでるのを発見。
なんだか奇妙な台風が来ておりますね。 動きも遅いし、進路も奇妙だし、こんなに予報円が重なって動きが見づらい台風は初めてかもしれません。 こちら大阪ではこの1週間それほど雨が降ら...
ここ大阪では、お米の売り切れについて連日ニュースになっています。 昨日から今日にかけて写真に撮ってきましたが、ほんとに売り場の棚が空っぽなんですよ。 ちなみにお米の棚には、...
ここ大阪では、お米の売り切れについて連日ニュースになっています。 昨日から今日にかけて写真に撮ってきましたが、ほんとに売り場の棚が空っぽなんですよ。 ちなみにお米の棚には、...
毎日暑いですが、暦の上では8月22日に『処暑』を迎えました。 昼間の暑さは全く衰えないですが、朝夕の道路に映る影の形が以前と違ってきた感じがしてます。 朝晩だけでもマシになって...
今、『地面師たち』というドラマをNetflixで見ています。 ネットニュースなどで「面白い!」と話題になってますし、Netflixのランキングにも入っているので気になってましたが...
関西風の線香花火を見て「懐かしい!」と感じるのは40代より上らしいです。
線香花火は関東と関西で違うということを、先日花火で遊んだ時に初めて知ったのですが…。 [in_link url="https://osakanote.com/2024/08/se...
子供が大きくなって花火をすることがなくなって久しいのですが、今年は久しぶりに花火を楽しむことができました。 家庭用の花火というとこういう派手なのがデフォルトで、ほぼ中国製なのです...
相場が荒れたり大きな地震があったり、いろんなことがあった1週間。 東北・北海道にはこれから台風も来るみたいで…。 関西では、地震の影響で和歌山の白良浜海水浴場が約1週間閉鎖にな...
すだちを種から育ててみようと植えてみたのが7月5日。 数日後に発芽して、7月10日に土に植えました。 その後、土に植えて成長を見守ってきました。 発芽から1か月経ちますが...
「ブログリーダー」を活用して、りんママさんをフォローしませんか?
今日は待ちに待ったブルーインパルスが大阪の空を飛ぶ日の1日目。 今回は、晴れてくれました!(超暑かったけどw) 青空よりも雲が多かったんですが、それでも前回4月の予行演習飛...
参院選公示されました。 大阪は4議席に対して19人立候補とのこと。 お見せできなくて残念なのですが、選挙ポスターのボードの大きさに笑ってしまいました。 もう誰が誰かわからない...
ここのところ7月5日大災害説や滅亡説がYoutubeで話題になっているので、チビが怖がって大変でした(今も現在進行形で大変ですが)。 チビの特性上、人一倍不安感の強い子なので怖が...
毎日暑いし、突然まとまって雨が降るし、日本はどうなってしまったんだろうという今日この頃ですが。 今日は、前々回の記事『一心寺さんのジャカランダ@2025年6月21日』の続きです。...
近畿地方で、今日27日に梅雨明けの発表がありました。 これはかなり早くて、1951年の統計開始以降最も早いそうです。 日数でいうと、だいたい平年より22日程早いみたいで、日数で...
先週の大阪は、梅雨とは思えないほど毎日晴れでとても暑かったです。 気温が連日35℃近くになるので、ジャカランダの花のシーズンがもしかしてもう終わってしまうのでは…ということで見に...
大阪関西万博のブルーインパルス、7月12日・13日にまた来てくれることに決まったみたいですね。 時期的に梅雨も明けてそうで、次こそ青空のもと飛んでいく飛行機を見るのを楽しみにして...
毎日暑いですね! 昨日16日には、大阪府八尾市で35℃越えの猛暑日となり、「梅雨、終わった?」と思うようなお天気です。 いきなり暑くなってまだ体が慣れていないので、体調管理に気...
免許の更新に行ってまいりました。 あいにくの雨、それも結構な本降りで、チャリンコでズボンと背中がビショビショになりました。 実は前回の更新の時も大雨で、それ以前の更新も含めて私...
我が家は現在、時ならぬ抹茶ブームを迎えています。 4月にお肉屋さんで出されたデザートの抹茶のガトーショコラがおいしすぎて、抹茶が苦手だったチビすらも抹茶に魅了されてしまいました。...
1か月と少し前に、免許証の更新を従来どおりの免許証にするかマイナ免許証にするか決めかねているのでしばらく様子見する、という記事を書きました。 [in_link url="http...
先週の土曜の夜、TBSの『情報7daysニュースキャスター』が終わったのでチャンネルをポチポチ動かしていたら大好きな声が聞こえてきました。 「か、か、か、か、神谷さんの声だぁ!」...
今日夕方の日暮れ直前に、いつも通る道で毎年楽しみにしているジャカランダのお花が咲き始めていることに気づきました♪ [caption id="attachment_9766" ...
誕生日に親戚(叔母)からの手土産ということでケーキをいただきました。 私の大好きなKENT HOUSE(ケントハウス)というお店のケーキです。 毎年お店を変えていろんなお店...
暑くなる前に1回は行っておきたいな~と思っていた関西万博。 ここ数日「万博会場でユスリカが大量発生している」というニュースをみかけるようになりましたが、虫嫌いの自分にとってこれは...
始まりは去年の12月の年の瀬。 婦人科の検査でひっかかり、地元の医院で組織検査を受けて、結果大丈夫だったけど2~3か月に1回経過観察で、と言われました。 この3月にとうとう地元...
ここ数日、久しぶりに大きなめまいが数回。 幸いいつも自宅にいる時だったり夜だったりで、ゆったり過ごすよう心掛けていたのですが理由がわかりませんでした。 今日ニュースで、九州南部...
つつじのきれいな季節がやってきました。 先週のある日、仕事を終えて帰宅しようとスマホをカバンから出すとチビからの着信履歴とSMSが複数。 何かあったのかと焦って電話をすると...
JR大阪駅南側(御堂筋南口)に『大阪シティバス・大阪駅前のりば』の乗り場があります。 夕暮れ時でちょっと暗いんですが、こんな感じの場所です。 先日この場所からバスに乗るため...
ちょうど3年前に空箱の中に空箱を入れて捨てられずにおいてある記事を書きました。 [in_link url="https://osakanote.com/2022/05/boxin...
今日(12日・金)は、大阪府の一部の地域で小中学校が休校だったようで…。 確かに怖い位まとまって雨降りましたし、久しぶりにクーラーなしで眠れた位涼しかったですが(せっかく涼しかっ...
冷やしうどんに入っていた『徳島のすだち』と、お土産にいただいた『守山メロン』の種を取っておいて発芽させてみました。 以前NHKのEテレで、「種は水を含んだキッチンペーパーとフ...
うめきた二期工事、定期的に訪れて写真は撮っていたのですが、なかなか記事にできず…。 2か月に1回の割合で写真をとってきたので、1年の半分が終わったということでここまでまとめてみた...
大阪万博の求人が6月末で応募多数により締め切りになったという話題がニュースになっています。 今回募集が終了したのは『EXPOサービスクルー(仮称)』というお仕事で、約600人の募...
今日の記事は、お金関連の雑談2つ。 2つのお話同士には関係ないんですが、『5』つながりということでまとめました。 5ドルのアマゾン・ギフトカード 1か月ほど前に、いつも楽しく...
『富良野ブラックカレー(ビーフ)』という、いただきもののレトルトカレーが去年からず~っとストック引き出しの中にありました。 見るからに高級そうなので、もったいなくて食べずにと...
実家で片付けをしていたら、古いウォークマンが出てきました。 型番は『NW-E063』 持っていたこと自体忘れていたのですが、この機種の発売年の2012年に購入したものです。...
今年に入ってから、ひと月に一回の頻度でハンバーガー屋さんを訪れています。 少しづつ動き出したチビの動力源になれば…との考えからでしたが、意外に私自身も楽しんでおりますw 1月に...
今日はとっても暑くて、外を歩いていたら息切れしてくる位でした。 最高気温が34.1℃(大汗)。 京都は35.9℃あったみたいで、6月なのにとんでもない天気だな~と思いました。 ...
学校通いも慣れ、早6月。 慣れたと言っても電車に乗るとパニックが出る不安がまだあるので、担任の先生と相談して行き帰りは私が付き添うことになっています。 この1年で必ず卒業すると...
先日、コーヒーを飲みに入ったお店で、テーブルの下に指輪が落ちていることに気づきました。 小さいながらも石の入った指輪で、落としたからといってすぐ諦めの付く品には見えなかったので、...
先々週の日曜から痛み出した歯(歯茎?)ですが、先週日曜まで鎮痛剤が手放せず、いったいいつまでこんなに痛いのかと思っていましたが。 途中鎮痛剤で胃もやられて寝込んだりもして、とんで...
最近、「初めて食べてた」という記事が多いんですが、今日はドーナツのお店。 『クリスピー・クリーム・ドーナツ』というお店のドーナツを買いました。 大阪初出店は2010年なので...
ここ大阪は昨日の月曜の夜から雨が降り始め、今日火曜日はず~っと雨でした。 雨もまとまって降ったんですが、風がけっこう強くて、できれば外にでるのは避けたいお天気だったのですが。 ...
大阪に『人類みな麺類』という人気ラーメン店があります。 日清食品からこのお店の味を再現したチルド麺が発売されて、それがスーパーで買えるというので、喜び勇んで早速買いに行きました。...
少し前に梅田ルクアの屋上からの風景を記事にしたのですが、今日は、そのルクアのお隣・ヨドバシカメラ8階でのお話です。 今年も明けて間もない頃、梅田の夜景を見ながら焼肉を食べに行きま...
めまいや頭痛が頻発して、もしかして梅雨が近づいてきたのかなぁと実感する今日この頃。 ここ数年、上の写真みたいな感じで、道路脇の舗装の隙間からかわいいオレンジ色の花がこの季節限...
藤の季節もつつじの季節も終わり、時のたつ速さに驚く今日この頃…。 ニュースでマイナ保険証の利用率が6.56%であると報道されていました。 今、マイナ保険証利用を促進するための取...
先日、ミュージカル『王様と私』を見に行った帰りのこと。 まだ21時過ぎだというのに、少しづつ店じまいを始めてる飲食店が多くてびっくりしました。 GW明け1日目の平日だったからと...
ミュージカル『王様と私』を見てきました~。 場所は、梅田芸術劇場 メインホールです。 私の大好きな北村一輝さんが、初のミュージカルに出演されるというので見に行ってきました。...