毎年懲りずに3月頭に短期集中で取り組んでいる確定申告ですが、今年は年始めから日曜にコツコツ記帳作業をしていて、だんだん終わりが見えてきました。エッヘン! 「ちゃんと早めにやってた...
奇妙な台風に振り回された1週間。備蓄品のモバイルバッテリーが膨らんでるのを発見。
なんだか奇妙な台風が来ておりますね。 動きも遅いし、進路も奇妙だし、こんなに予報円が重なって動きが見づらい台風は初めてかもしれません。 こちら大阪ではこの1週間それほど雨が降ら...
ここ大阪では、お米の売り切れについて連日ニュースになっています。 昨日から今日にかけて写真に撮ってきましたが、ほんとに売り場の棚が空っぽなんですよ。 ちなみにお米の棚には、...
ここ大阪では、お米の売り切れについて連日ニュースになっています。 昨日から今日にかけて写真に撮ってきましたが、ほんとに売り場の棚が空っぽなんですよ。 ちなみにお米の棚には、...
毎日暑いですが、暦の上では8月22日に『処暑』を迎えました。 昼間の暑さは全く衰えないですが、朝夕の道路に映る影の形が以前と違ってきた感じがしてます。 朝晩だけでもマシになって...
今、『地面師たち』というドラマをNetflixで見ています。 ネットニュースなどで「面白い!」と話題になってますし、Netflixのランキングにも入っているので気になってましたが...
関西風の線香花火を見て「懐かしい!」と感じるのは40代より上らしいです。
線香花火は関東と関西で違うということを、先日花火で遊んだ時に初めて知ったのですが…。 [in_link url="https://osakanote.com/2024/08/se...
子供が大きくなって花火をすることがなくなって久しいのですが、今年は久しぶりに花火を楽しむことができました。 家庭用の花火というとこういう派手なのがデフォルトで、ほぼ中国製なのです...
相場が荒れたり大きな地震があったり、いろんなことがあった1週間。 東北・北海道にはこれから台風も来るみたいで…。 関西では、地震の影響で和歌山の白良浜海水浴場が約1週間閉鎖にな...
すだちを種から育ててみようと植えてみたのが7月5日。 数日後に発芽して、7月10日に土に植えました。 その後、土に植えて成長を見守ってきました。 発芽から1か月経ちますが...
ビオラル有機スパゲッティ★いつも買ってるパスタが回収対象に!
昨日『カンブリア宮殿』でスーパーライフのプライベートブランドの特集をしていました。 同族会社なのに世襲にしないで、しかも生え抜きではなく外から出向で入ってきてもらった人(前社長か...
「ブログリーダー」を活用して、りんママさんをフォローしませんか?
毎年懲りずに3月頭に短期集中で取り組んでいる確定申告ですが、今年は年始めから日曜にコツコツ記帳作業をしていて、だんだん終わりが見えてきました。エッヘン! 「ちゃんと早めにやってた...
今日はお好み焼き屋さんレビューです。 近鉄布施駅ガード下・ロンモール西館にある『よしひろ』というお好み焼き屋さんです。 『よしひろ』 お店を訪れたきっかけは、YOUTUB...
去年からチビが背中の脇よりの場所に出来たできものが治ったり化膿したりを何回か繰り返していました。 繰り返している内に、皮膚の中に常時何かある状態になって患部がこんもり膨らんでしま...
大阪の高校入試で高校無償化の影響で私立希望が激増し(専願率が過去最高の35.04%)、定員割れになる公立高校が増える、というニュースがありました。 府立高校出身の自分としては寂し...
今日は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の新吹き替え版が金曜ロードショーで放送されました。 今回のマーティの吹き替えの声は、なんと宮野真守さん。 マーティの声は今までに何人もの...
早いもので節分も終わり…。 [caption id="attachment_9428" align="aligncenter" width="640"] つばき?さざんか?ど...
先日ハワイアンバーガーの『クア・アイナ ルクア大阪店』に行ってまいりました。 実は前回行ったとき、歯(歯茎)が痛くて大きなハンバーガーを全力で楽しめなかったという悲しい思い出があ...
さっきニュースで見たんですが、万博初日にブルーインパルスがくるみたいで…。 実は私、ブルーインパルスを見るのが人生の夢のうちの一つだったんですよね~。 見たいな~(ブルーインパ...
時々通る道沿いの花壇のお花がチューリップに変わっていました。 花屋さんの前で売ってるお花のブーケもチューリップのアレンジが増えてきてましたし。 気温が1月にしては暖かいとい...
大阪梅田の新阪急ホテルがこの1月4日に営業終了しました。 今のうちに色々風景を残しておこうと、以前に何度か取り上げたことがありました。 ホテルの看板が取り外されているとSNSで...
去年12月に始まった、新しい仕事のトライアルが終わりました。 今後継続的にお仕事がいただけるみたいで、「あ〜よかった〜」と胸をなでおろしているところです。 [caption...
年末年始のごちそうに飽きたタイミングでインスタントそばをいただきました。 ネット通販で安かったので購入したのですが、新鮮な驚きがあったので記事に取り上げてみました。 麺のスナオ...
今年のお正月は近しい家族だけで過ごしました。 コロナ禍の数年間お正月や盆暮れに親戚が集まるのを一時的に控えたのですが、それが今も続いています。 皆年をとってきたので、自宅でのん...
去年、病院の検査で引っかかってしまった話を記事に書きました。 後になって「中途半端に余計なことを書いてしまったかなぁ。結果までちゃんと分かってそれも含めた記事にすればよかったなぁ...
新年あけましておめでとうございます! 三が日のここ大阪はお天気もよく寒さも和らいで、とても過ごしやすいお正月でした。 年末、31日午前中にとどくはずのおせちが夕方になっても届か...
早いもので、今年の記事は今日で書き納め。 年賀状は悩んだ結果、今年はしっかり出すことにしました。 大掃除もギリギリ&最小限で済ませて、後は明日のお正月の準備の準備だけしたら後は...
クリスマスも終わり、あっという間にもう27日。 [caption id="attachment_9345" align="alignnone" width="640"] グラ...
メリークリスマス♬ 写真は、阪急三番街のクリスマス装飾です♪ こちらは、ツリーだけじゃなくてストーリー性のあるとってもにぎやかな装飾。 写真だけじゃわかりにくいんですが、...
来年から新しいお仕事をいただけそうな嬉しい知らせがあり、今日はその打ち合わせの日でした。 電車の中から梅田のHEP FIVEという商業ビルの前にあるクリスマスツリーが見えました♪...
師走に入ってどんどんあわただしい日々になってきました。 気づいたらもうあと半月ほどで新しい年になります。 そんなせわしない今日この頃ですが、プチ忘年会ということで焼肉をいただい...
こちらでは梅は満開・もしくは終わりかけなのですが、2月の割に妙に暖かい日が多かったからでしょうか(今日は寒いんですが…)。 今年に入ってから心身ともに少しづつ調子が上向きにな...
PIZZAREVO(ピザレボ)の『極☆マルゲリータ』をスーパーライフで購入しました。 こちらのピザは以前楽天で購入したことがあって、美味しくいただいたことがありました。 購...
先日、大阪城・天守閣の大人の入城料の値上げが発表されました。 こちらの地方では結構大きく報道されていましたので、今日の記事に取り上げたいと思います。 [caption id...
先日、チビの誕生日でケーキとピザをいただきました♪ 今年は、チビのたっての希望で『チーズボルケーノ』というドミノピザの新商品を注文してみました。 ピザの真ん中が山みたいに盛...
全く家から出られなくなっていたチビ、今年の年明け位から10日に1回位の割合で外に出られるようになりました。 1度家から出ると緊張でぐったりしてその後数日は寝込むので毎日は無理です...
今日は、Xで『強迫性障害』というワードがトレンドに上がっていました。 俳優の佐藤二朗さんのツイートがきっかけみたいですね。 病。キツイ。マジでキツイ。そのメンタルの病に、世...
目が真っ赤でコンタクトが出来ない生活になっていましたが、眼科の薬というのはすごいもので日を追うごとに治ってきました。 チビの昔の担任の先生がある年突然花粉症になった時に目とか鼻が...
今日の記事は近況報告(軽く注意喚起?)みたいなもので、と~っても短いです。 慣れない眼鏡生活をしておりまして…w 実は昨日から目が痛痒くて大変で、眼医者に行ったら『アレルギー性...
ロイヤルホストの店頭では冷凍メニューが販売されていて、我が家はたまにスープやカレーを購入したりしていました。 今回、はじめて冷凍パスタに挑戦したので記事にしてみたいと思います。 ...
大阪メトロでは、大阪関西万博の開幕500日前の節目の日にラッピング車両の運行が始まりました。 一度御堂筋線で車体を見たことがあるんですが、ホームに人がいっぱい過ぎるのとホームドア...
大阪・梅田に『バーガーキング リンクス梅田店』が去年2023年12月にオープンしました。 知ってはいたのですが、オープンの割引キャンペーンが好評でめちゃくちゃ混んでるという話を聞...
先日風邪で寝込んだ時、台所に立つのがしんどくて冷凍カレーのお世話になりました。 『CoCo壱番屋 コクとうまみのまろやかカレー』という商品です。 こちら、かな~り前にCoo...
去年の12月に書いた言葉をそのまま借りると「近年食べたハンバーガーの中でピカイチに美味しくて超感激」したあのハンバーガーをまた注文しました。 去年とはソースの味が違う第二弾で...
大阪・梅田駅北側(通称・うめきた)で進められている大規模再開発、現在第二期工事がすすめられています。 そんな再開発地区の様子を久しぶりに見てきました。 この地域を訪れるのは、コ...
完全に曜日感覚が狂っていて、金曜と土曜を勘違いしていましたw 今日から3連休ですね。 我が家は連休とか関係なく通常稼働ですが…。 金曜にアップしようと思っていた記事は、来週火...
あけましておめでとうございます。 2024年が始まりました。 元旦に北陸で大きな地震があって、「おめでとう」と言うのもなんだか憚られますが。 そして今丁度夕飯の下準備を終...
早いもので、2023年もあと残り3日です。 今年のクリスマスは家族の入院やらなんやらで、クリスマスの食卓の写真も忘れるほど気ぜわしい日々となりました。 食卓といっても今年はあり...
ダイハツの不正報道、いろいろ問題になってますが。 これから年末年始に突入するのに、自分の車に乗り続けていて大丈夫なのか正式なアナウンスもないままでユーザーさんはさぞご心配なことと...
今日は寒かったですね~。 全国的にみたら大阪はまだマシなのですが、朝の温度2℃は堪えました。 この冬一番の寒さだったようですが、こんなに寒い日に限って朝早くに家を出ないといけな...
ジャパネットの頒布会(ご当地グルメ満喫コース)のおすそ分けを実家からもらってきました。 今月は九州の名産品で、我が家がもらってきたのは『長崎ちゃんぽん』と『とり天』。 もらって...