chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
燕雀鉄道白津機関区活動日誌 https://c62swallow.exblog.jp/

Nゲージの車両加工・整備・レストアなどを行います。蒸気機関車が中心の予定です。

燕雀鉄道という架空鉄道会社の白津工場の記録という形で、蒸気機関車のほか私の身近な鉄道の模型を加工した記録を残しています。 またバスコレにも多少手を出しています。

c62swallow
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/21

arrow_drop_down
  • コペンくんでのこれまでのお出掛け

    コペンくんを購入後、これまで行ってなかった場所にもいくようになりました。こちらは表ヤビツ。裏よりましとはいえクッソ狭い道な上、通行量も意外に多いので行き違...

  • アカデミー 1/700 韓国海軍揚陸艦 馬羅島の同型艦

    アカデミーつながりで、同じく安かったモデルを最近入手したので組みました。韓国海軍の揚陸艦、馬羅島の同型艦(名前を呼んではいけないほう)です。名前を呼んでは...

  • 童友社(アカデミー) 1/700 ミズーリ

    前回のビスマルクにちょっとでましたが。童友社(アカデミーのOEM)のミズーリですアカデミーは韓国のメーカーですね。こちらも最近は色分けスナップフィットの艦...

  • 童友社(アカデミー) 1/700 ミズーリ

    前回のビスマルクにちょっとでましたが。童友社(アカデミーのOEM)のミズーリですアカデミーは韓国のメーカーですね。こちらも最近は色分けスナップフィットの艦...

  • MENG MODEL 1/700 ビスマルク

    普段とジャンル違いますし、作ったのは割と前なんですけどもMENG MODELのビスマルクを作りましたMENG MODELは中国のプラモメーカーです。戦車や...

  • 倉敷に行った

    GWは何年ぶりよ?ってくらい久しぶりに倉敷に行きました。岡山の友人に会うためでしたが、国鉄色やくももついでに見てきました。福山から向かったのですが、なんと...

  • コペン(L880K)を買った話

    Twitterでは報告してましたが、初めてのマイカーを購入しました。ダイハツのコペン(先代:L880K)です当方の現住所は車がないと詰む、ということはない...

  • KATO 広島電鉄1000形

    てなわけで、紹介するのをすっかり忘れてましたがKATOの広電1000も入線してました。というか、ここ数年報告してない入線車両が圧倒的に多いです。大井川トー...

  • 鉄道コレクション 広島電鉄5100

    広電ファンなら誰もが待ち望んでいたであろう、あの車両が遂に鉄道コレクションで登場しました。広島電鉄5100形です。広島電鉄5100形、 『Green mo...

  • アオシマ 楽プラ R34スカイライン GT-R ニュル

    今回は普段と違うジャンルから。アオシマのスナップキットシリーズから GT-R R34です実車については…語るまでもないでしょう。アオシマは最近、定番の1/...

  • KATO 813系200番代 福北ゆたか線

    そういえばKATOの813系を紹介していませんでしたね。リニューアル前に購入しておりました。福北ゆたか線色の813系です。KATOの813系は200番台で...

  • グリーンマックス 817系0番台 福北ゆたか線

    GMは817系シリーズを幅広く展開していますが、ほぼピンポイントででておらず、しかしながら出ていない理由もわかるものがありました。しかし満を持しての投稿と...

  • 高速試験モハ52を用意する

    クヤ16といえばモハ52(52002と52005)ですが当時の緑色なものは出てません。何とかしようと思ったら、そういえば近似のものがいくつか出てるじゃん!...

  • IORI工房 クヤ16

    これも製作は1年以上前なのですが。IORI工房から発売された珍車輛、クヤ16のキットを制作しました。クヤ16はもとは明治時代に『鉄道院』によって作られたホ...

  • メカコレクション デウスーラIII世

    ヤマト2205、好評らしいですよね実際2199も2202も肯定し、かつ旧作リスペクトも厚く、それでいて一つの作品としてテンポよく仕上がったいい前編でした。...

  • KATO E257系2000番台 踊り子

    凄い久々のブログ更新です。単純に絵をかいたり車を弄ったり仕事だったりで忙しく、クラブなどにも現在所属していないため以前ほど鉄道模型も買ってないからというの...

  • ロクハン 115系 岡山更新色

    私は115系の中で岡山更新色が好きです。広島もいいのですが、岡山のカフェオレ感がちょうどいいのです。NゲージではマイクロやGM,TOMIXから30Nや40...

  • ロクハン SL大樹

    お久しぶりでございます。新PCにSD挿入口がなくて面倒くさかったり、カメラがマクロと相性悪すぎたり、最近イラストばっか描いてたりしてたのもあってすっかりブ...

  • トレインショップ E10

    いやー、ついにきました。長いこと探しておりました。伝説のヤツ…トレインショップのE10です。18年前の伝説の品ですね。流星のようにリリースを開始し、C12...

  • マイクロエース EF65 530

    以前の富士についてきたマイクロのEF65です。マイクロのEF65と言えば「謎カプラー」「謎の巨大フック」「とにかく別体化」と有名?ですね。ただ、最近EF6...

  • マイクロエース 24系24型 富士

    燕雀鉄道は、牽引機がない20系あさかぜを転属させたためブルートレインが0となっていました。(10系寝台はありますけど)それもあり、またたまたま探していたも...

  • リマのDB332

    結構前のことになりますが。HO模型のスターターセットが1200円で売っていました。Limaのセットです。見ての通り箱はボロボロです。側面を見ると日本語の表...

  • トミーなEF58

    今回は同じHO・16番でも前回紹介のC62とはある意味対極のような模型。むかーし、まだTOMIXがトミーだったころ。HOで挑戦したものがありました。EF5...

  • 天賞堂 16番 C62 入線

    憧れもあった、『天賞堂のC62』真鍮製のそのC62を入手しました。まあ、流石に真鍮製といっても旧製品のジャンク品ですが。Nゲージの7両くらいの編成物を買う...

  • マイクロ 783系 リニューアル有明

    母方の実家は九州のため、九州の特急はよく見ていて大好きです。長らく探していた783系が格安で手に入りました。購入したのはリニューアル有明。クロハ782が0...

  • TOMIX 223系

    話題のTOMIX223系を基本Aセットのみ購入しました。223系は関西に行くたびにお世話になる車両ですので愛着がありました。カッコよく、早く、快適ですから...

  • TOMIX 285系

    ついにデカいものを入手しました。TOMIXの285系です。16番(HO)の模型ですね。基本だけでも安いものが無いかと探していたところ、基本より安い値段でフ...

  • D52 235訪問

    祖母の急逝や会社の都合や古戦場などで更新できてませんでしたね。相模原で保存されているD52 235の公開日なので行ってきました。235号機は神奈川県内の新...

  • 鉄コレ キハ127

    久しぶりに鉄コレ買いました。キハ127です。姫新線などで活躍する、気動車版521系みたいなものと認識してます。姫路駅でよく見ますが結構好きです。鉄コレから...

  • KATO TGVタリス PBKA

    何ということでしょう。海外型高速鉄道がやってきました。KATOのTGV Thalysです。タリスはフランス・ベルギー・ドイツ・オランダをまたがって運行する...

  • 新社会人になりました

    ※画像は帰省した時とったものでまったく関係ありません先日、大学を卒業しまして。本日から新社会人となりました。恐らく相変わらずの不定期更新となりますが、今後...

  • ワンマイル福岡市交通局3000形N化完成

    なんと二年くらい放置してました。やっとワンマイルの福岡市交通局3000系をN化しました。M車はなんとまあこんな適当なものになりました。Bトレ動力を分解して...

  • 天賞堂 C11

    初めて天賞堂の模型を買いました。とはいえ流石にプラですが。C11 3次型標準タイプです天賞堂のC11は同時に大量のバリエーションが出ました。その中でも最も...

  • レイアウト進捗

    製作中のレイアウトの進捗です。築堤の移築などを行いました。これで行くことにしました。待ちの外に出れない街になってしまいますが、ジオコレを並べて街を作りまし...

  • 日本鉄道模型連合会 6200形

    かなり美しい機関車を入手しました。国鉄6200形ネルソン、その原形です。明治時代後期の鉄道を代表するといっても過言ではない機関車です。製造メーカーの名前を...

  • 16番のコキ

    EF510導入に伴って16番のコキもごく少数ですが導入しました。こちらはエンドウのコキ104プラ完成品ですね。コンテナ付きで格安で転がっていたものを拾って...

  • GSE入線整備完了

    新年あけましておめでとうございます。今年も低浮上になりそうですが、よろしくお願いいたします。さて、加工中の画像は有りませんが。TOMIXのGSEを整備しま...

  • KATOのD51498の話

    KATOのD51 498D51リニューアルの最初の製品で、実車が人気の保存機ということもありかなり人気のある模型の一つです。今回はうちの模型の話です。実は...

  • Bachmann GS-4

    またでかいHOですしかもその中でもかなりデカい奴です。BachmannのGS-4です。GS-4はサザン・パシフィック鉄道で活躍していた大型蒸気機関車です。...

  • MODEMO 江ノ電100形

    アレグラより実は少し早く入線してました。MODEMOの江ノ電100形107号です。続行の単行運転用として活躍していました。60年代にトロリーポールからZ形...

  • TOMIX 箱根登山鉄道3000形 HO-610

    私は小田急沿線ということもあり、箱根登山鉄道はたびたび見に行きます。模型としてみても小柄で集めやすく、走らせやすいということから重宝しております。そんな箱...

  • TOMIX GSE 入線

    ようやく引っ越しが完了しました。ドタバタして入線報告がまだだったものです。まず新しいのから。TOMIXのGSEです。実車の発表直後からTOMIXか、マイク...

  • KATO EF510 0 サウンド付

    ただ今引っ越し中でどったんばったん大騒ぎ中です。さて、久しぶりにやべーやつを入手しました。見ての通り、EF510 0番台です。でも、Nにしてはなにか様子が...

  • Bトレ 小田急70000形GSE

    海老名に行きまして。これを買ってきました。BトレのGSEです。まもなく学祭なのですが、TOMIXGSEの発売の前なので、それに備えての購入です。ちょっと置...

  • マイクロ 39679 キマロキ編成セット

    久しぶりに白津機関区の登場。あるものを拾いました。マイクロのキマロキセットのうち、39679とマックレー車・車掌車が入ったセットを入手しました。最近マック...

  • 鉄コレ 広電1000形 GREENMOVER LEX

    久しぶりの路面電車です。広電のGREENMOVER LEXの鉄コレを入手しました。KATOのカタログに広電1000が載ったからか、中古市場でかなり高値が付...

  • トミカ F-35

    トロリーバスを買いに行ったとき、なんとなーくトミカコーナーを覗いてみたらこんなものがトミカプレミアムの28番。航空自衛隊のF-35です。知らない間に出てい...

  • 鉄道コレクション 関電トンネルトロリーバス 300型

    一瞬違和感あるタグ付けですが実車がそうなのでこの鉄コレタグです。発表時色々な意味で話題となったトロリーバスの鉄コレが発売されたので通常品のみ入手しました。...

  • TOMIX ゆけむり

    久しぶりの模型です。相変わらず中古ですが今回は製造はえらく新しいけど設計はぼろい中古品。TOMIXの長野電鉄 1000系ゆけむりです。TOMIXのゆけむり...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、c62swallowさんをフォローしませんか?

ハンドル名
c62swallowさん
ブログタイトル
燕雀鉄道白津機関区活動日誌
フォロー
燕雀鉄道白津機関区活動日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用