chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/30

arrow_drop_down
  • 東京店の営業を終え、鳥取店再開のため戻ります。

    皆様今晩は。8月29日(火)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は25.5℃。今日の最高気温は35.7℃と猛暑日となりました。午後5時時点でも32℃と高い気温。「今年は異常気象である。」と気象庁も認めるほどの高温の続く状態。9月も直前ですが、まるで真夏のような気温、しかもトリプル台風が日本列島周辺をうろうろする始末。困ったものです。しかし季節は確実に移りつつあり、虫たちが朝夕元気に鳴いています。さて、予定より早いのですが、本日で東京での営業を終え、明日、鳥取へ戻ることにしました。(毎月来店くださる方の施術も無事終えたものですから・・・。)9月以降の営業日は次のとおりです。鳥取店9月1日(金)~9月14日(木)東京店(杉並区方南町)9月16日(土)~9月30日(土)9月17日は臨時休業します。(セミナー受講のため...東京店の営業を終え、鳥取店再開のため戻ります。

  • 様々な不調で体が辛く、やる気&元気が出ない、眠い、疲労感一杯

    皆様おはようございます。8月28日(月)東京の天候は曇り今朝の最低気温は25.1℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。台風7号、8号に続き、9号、10号、熱帯低気圧の発生と台風に大きな影響を受ける日本。そこにまた、中国から通信回線を使った「迷惑電話」の波が押し寄せています。困ったものです。本日の事例です。概要・都内にお住いの看護師をされている60代女性。・不調内容を伺うと・6月頃から体調不良となり今現在も全身不調の状態。・腰痛、背中が硬い、息切れ、やる気&元気が出ない、眠い声が出づらい、顔色が悪い、頭が重い、目が動きづらい、肩甲骨周辺が辛い、肩こり、脚が重い、ふくらはぎがダルイ・左肘痛を病院で診てもらった所「テニス肘」と言われ、腕を使わないようにと言われている。など全身不調だらけのような...様々な不調で体が辛く、やる気&元気が出ない、眠い、疲労感一杯

  • 瞼が開かず細い眼、首~肩&肩甲骨付近が重い、脚が重い

    皆様おはようございます。8月27日(日)東京の天候は曇り今朝の最低気温は24.6℃。(久しぶりに熱帯夜を下回る寝やすい夜でした。)今日は曇り時々雨の天候で、予想最高気温30℃の見込みです。昨夜も午後7時前から杉並区⇒中野区⇒渋谷区⇒杉並区と約7,500歩&5,5kmをウオーキング。笹塚の商店街周辺では夜市が行われており3mほどの道路の両側に夜店が立ち並び、子供が大声で「○○いかがですか?」などと楽しそうに。そして夜店の前には大勢の方が順番待ち行列。子供から大人まで大勢の方が飲食などを楽しんでおられました。本日の事例です。概要・23区内にお住いの60代女性。・要望を伺うと①全身をメンテナンスして欲しい。②首~肩&肩甲骨付近が辛い。(重だるく、辛い肩こり)③脚が重く、動きづらい。④瞼が十分開かず、目が細い。と...瞼が開かず細い眼、首~肩&肩甲骨付近が重い、脚が重い

  • 眼圧を下げ、緑内障の進行を防ぎたい!!

    皆様おはようございます。8月26日(土)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は25.2℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温33℃の見込みです。陸上の世界選手権、女子やり投げで「北口選手」が「金メダル」獲得。66m73cmをマークし逆転優勝。本日の事例です。概要・「緑内障」を抱える23区内にお住いの女性。・不調内容を伺うと①病院の検査で眼圧が上がっていると指摘され、目が重く、動きが悪い。(眼圧基準値は12、現在14)緑内障による目の悪化を防ぐためにも眼圧を下げたい。②葬儀参列のため遠隔地に出向くため事前に体のメンテナンスをお願いしたい。体を診させていただくと<上半身は左に、首は右に傾いた姿勢><前傾した首、後方に飛出した背中上部>・背中上部~首の骨が左方向にズレ、首~肩の筋肉が盛上った状況。・そのため肩、...眼圧を下げ、緑内障の進行を防ぎたい!!

  • 様々な美しい光がともる夜の新宿高層ビル群

    皆様おはようございます。8月25日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は25.9℃。連日、熱帯夜が続く東京ですが、朝の気温は低下傾向。エアコンなしでも汗をかかず寝られるようになってきました。今日は晴れの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。昼は連日猛暑が続く日本列島。そのような中昨日、来店された男性は施術後の午後3時過ぎ、「15km程走って帰る」と言われ当店を後にされました。私達も連日夕方(午後7時前後)になると5~6千歩を目指して様々なルートでウオーキングを行っています。昨夜は中野区方面をウオーキング。途中、高台に上がると様々な色の明かりがともる新宿高層ビル群に出会い思わず「」この後、立正佼成会周辺などを歩き、歩数5,400歩、4kmのウオーキングでした。午後7時半頃、中野区新宿方面パチリ「」赤、青、...様々な美しい光がともる夜の新宿高層ビル群

  • 大学病院で原因不明と言われた眼瞼下垂(瞼が下がる)

    皆様おはようございます。8月24日(木)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は25.4℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温33℃の見込みです。MLB大谷選手44号のホームラン後、緊急降板とのニュース。何事もなければよいのですが・・・。夏の高校野球甲子園大会107年ぶりに「慶応」が優勝。「エンジョイベースボール」を掲げ、選抜で1-2で負け、夏連覇を狙っていた仙台育英を破っての優勝でした。本日の事例です。概要・今年の春頃、右目の瞼がふさがり開かないことに気づき大学病院で診てもらった所「原因不明の眼瞼下垂」と言われ、別の診療科で神経検査などを行う事になった。・祖母が当店で、「眼瞼下垂」が改善したとの話を聞き、来店となりました。<施術前><施術後>体を診させていただくと・姿勢が崩れ、身体のあちこちが辛そうな状態...大学病院で原因不明と言われた眼瞼下垂(瞼が下がる)

  • 下半身が重だるく、就寝時時々ふくらはぎがツル

    皆様おはようございます。8月22日(火)東京の天候は曇り時々晴れ。今朝の最低気温は26.3℃。今日は曇り午後、一時雨の天候で、予想最高気温32℃の見込みです。午前3時過ぎ、大きな雨音で目が覚めました。午前2時頃~5時過ぎにかけて4ミリの降雨を記録。久しぶりの雨に雨が降ると湿度が高く、身し暑い朝となっています。今日午後~明日も突然の降雨が予想されているようで外出時は傘の所持が必要かも・・・。本日の事例です。概要・23区内にお住いの70代後半の女性。・改善要望は①姿勢改善(右側弯)②就寝時、左脚が時々つり激痛でたまらない。病院で処方されている薬を睡眠前と激痛時に各1種類ずつ服用しているが、つる症状がなくならない。との申し出でした。体を診させていただくと<とても硬い下半身>・お尻~太腿(前側、裏側、内側)、ふく...下半身が重だるく、就寝時時々ふくらはぎがツル

  • 両腕の肘~手首間がかゆい

    皆様おはようございます。8月20日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は27.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温35℃の見込みです。昨日は東京店営業再開の初日。早速、23区内の方が来店ください延べ5時間半ほど施術を行いました。施術を終えたのは午後7時前となり、毎日の日課であるウオーキングは中止することになり「残念」さて本日は我が家の家庭内の事例です。本日早朝(午前4時頃)腕がかゆくて眠れない・・と、室内をうろうろし始める妻。()本人は、「あせも」又は「家ダニ」なのかもと・・・。体を診ると・あせものような気配はなく、家ダニの特徴である赤い発疹の特徴もない状況。・知覚神経の異常なのかもと「首~背骨上部」の骨の状況を確認すると骨が左方向にズレていました。体の不調は「左半身に不調サインが出る」というモルフォセ...両腕の肘~手首間がかゆい

  • スマイルパートナー田口 東京店の営業を再開します(8月19日)

    皆様おはようございます。8月19日(土)東京の天候は晴れ今朝の指定気温は26.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温35℃の見込みです。台風7号の影響で湿度の高く蒸し暑かった鳥取を脱出。昨日、約9時間のロングドライブで東京に到着。鳥取より湿度が低く、蒸し暑さがないだけでも過ごしやすい東京です。さて本日より「スマイルパートナー田口」東京店(方南町)の営業再開です。今回の営業日程8月19日(土)~8月31日(木)皆様のご来店お待ちしております。次回の鳥取店営業日程9月2日(土)~9月14日(木)スマイルパートナー田口東京店の営業を再開します(8月19日)

  • スマイルパートナー田口 営業日程のお知らせ(2023年8月~9月)

    皆様おはようございます。7月28日(金)今日も猛暑日予想の鳥取です。昨日、鳥取に戻り久しぶりに「シロイカ」「ハマチ」など新鮮な海の幸の食事を食べることが出来最高でした。東京にいると新鮮な魚がないため「肉」中心の食事となり気分が落ち込みます。()スマイルパートナー田口鳥取店本日から営業再開します。当面の営業日程をお知らせします。鳥取店・7月28日(金)~8月17日(木)・9月2日(土)~9月14日(木)予約・問合せ0857-22-0022東京(方南町)店・8月19日(土)~8月31日(木)・9月16日(土)~9月30日(土)9月16日午後~17日は臨時休業します。予約・問合せ090-7972-8027当店HPは「ここをクリック」スマイルパートナー田口営業日程のお知らせ(2023年8月~9月)

  • 台風7号による記録的豪雨から一夜明けた鳥取市(8月16日)

    皆様こんにちは。8月16日(水)鳥取は晴れの天候となっています。昨日、朝方から発生した「線状降水帯」による大雨から一夜明けた鳥取市。川の水位も大幅に下がり通常の生活が戻っています。昨日、氾濫危険水位を超えていた「野坂川」も水位が大幅に低下。氾濫まで残り2~3mほどまで来ていた水位。ゴミがあちこちに溜まったり、引っかかっていました。水位が橋脚上部まで達していた痕跡が残っていました。写真中程に見える黒っぽい鉄橋はJR山陰本線の鉄橋。ここも危なかったようです。安徳橋付近の水位<8月16日午前8時頃><昨日午後9時頃>NHK等TVに頻繁に登場していた「千代川」の水位8月16日午前8時頃白い軽トラック付近に流れたゴミが絡まっているのが見えます。あと3mほどで氾濫していたのかも?と思われます。私達が住む地区の一部が昨...台風7号による記録的豪雨から一夜明けた鳥取市(8月16日)

  • 台風7号による降雨で「観測史上最大の豪雨」となった鳥取市

    皆様こんにちは。8月16日(水)鳥取の天候は曇り時々晴れ今朝の最低気温は24.6℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温33℃の見込みです。昨日、近畿地方に上陸し兵庫県を縦断し日本海に抜けた台風7号。「線状降水帯」が発生した鳥取県東部及び中部で猛烈な雨となり、山沿いを中心に「観測史上最大の降水量」を記録する「記録的豪雨」となりました。◆8月15日午後9時10分までの24時間雨量・鳥取市佐治町511ミリ・鳥取市鹿野町470ミリ・鳥取市吉方214ミリ◆鳥取市佐治町の佐治川ダムは8月15日午後4時40分から「緊急放流」を実施◆最も警戒を要するレベル5の避難情報「緊急安全確保」が鳥取市全域(約8万2千戸、18万2千人)に出されるほか、孤立する集落も出るなど大変な状況でした。緊急安全確保の放送を受け、私達も避難を...台風7号による降雨で「観測史上最大の豪雨」となった鳥取市

  • 墓参帰りの水田で「罠にかかった鹿」に遭遇

    皆様こんにちは。8月14日(月)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は25.0℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温32℃の見込みです。台風7号が近畿地方に近づいており、鳥取県には明日、最接近の見込みです。その影響で今日午後から雨となり、明日は大雨が予想されています。7月27日に鳥取に戻って以来、初めての雨となりそうで、水量が激減している川、水分不足で枯れたり大きく育たない野菜など大変な状況でしたが、台風による雨は恵みの雨となりそうです。さて本日、我が家の菩提寺の墓参りに行った帰り水田に仕掛けられた罠にかかった野生の鹿に遭遇。★捕獲用の罠にかかった「雄鹿」立派な角が生えていました。奈良の「鹿」等とは異なり野生の鹿は「力強さ」や「勇猛さ」が全く違い迫力満点でした。★また角は少し赤色がかっており、お尻も一部が赤...墓参帰りの水田で「罠にかかった鹿」に遭遇

  • 手の甲の腫れと痛み、肘~手首間の小指側が痛い

    皆様おはようございます。8月12日(土)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は25.2℃。今日も晴れの天候で、予想最高気温36℃の見込みです。(昨日で21日連続の猛暑日です。)昨日、菩提寺の住職が我が家に来てくださり「棚経」を実施。遂に盆の到来と心引き締まる思いです。本日の事例です。概要・60代中盤の女性。・不調内容は①左手の甲付近が腫れて痛い。②右腕小指側の「肘~手首」間が痛い。との申し出でした。体を診させていただくと<左手甲の痛み>★手の甲~指付け根付近が盛り上がっていました。・指の曲げ伸ばしは可能ですが痛みが起こります。・左手の「手首~手の甲」の間が冷たく感じ、血流悪化の様子。・肘~手首間の前腕の筋肉が硬く、内側&外側に捻る動作がしづらい状況。手関節屈筋&伸筋、長掌筋、総指伸筋のコリが原因のようです。<右...手の甲の腫れと痛み、肘~手首間の小指側が痛い

  • お盆期間中も整体の営業します

    皆様おはようございます。8月11日(金)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は29.8℃。台風6号の影響による強い南風で気温が下がらないまま朝を迎えましたが、強い風のおかげで寝苦しさはなく助かりました。さて当店は盆期間中も営業します。8月11日(金)~17日(木)8月13日(日)は休業します。予約・問合せ先0857-22-0022までお気軽に!!お盆期間中も整体の営業します

  • 脚が前に進む、歩ける!! 左目が開く!! と大喜びの80代後半の女性

    皆様こんにちは。8月10日(木)鳥取の天候は曇り時々晴れ。今朝の最低気温は29.8℃。今日は曇り時々晴れの天候で、予想最高気温36℃の見込みです。台風6号の北上に伴い昨夜から暖かな空気が入り熱帯夜となった鳥取。しかし5~8mほどの強い南風のため寝苦しさはありませんでした。また昨日で19日連続の猛暑日です。本日の事例です。概要・今月で88才となった女性。自由に歩けることを目指して来店されました。・不調内容は①右膝内側に違和感があり歩きづらい。(レントゲンでは膝関節の隙間相違:外側8ミリ、内側2ミリとなっている。)②右脚が重く、突っ張ったように感じ脚が前に出ない。③左目瞼がふさがった状態となり瞼を開くことが出来ない。病院では神経的な異常があると診断され日々、目薬を点眼しているが改善しない状態。体を診させていた...脚が前に進む、歩ける!!左目が開く!!と大喜びの80代後半の女性

  • 映画「SAND LAND」を見て、夏休みはぜひ「スナバ国(鳥取県)に」と鳥取県知事

    皆様おはようございます。8月7日(月)鳥取の天候は曇り時々晴れ今朝の最低気温は27.0℃。今日は曇り一時雨の天候で、予想最高気温33℃の見込みです。昨日は38.6℃となった鳥取市。16日間連続となる猛暑日となる、暑い、暑い1日でした。今朝は久しぶりにごくわずかな降雨。降雨量は「0ミリ」(道路が湿る程度の雨でした。)さて8月5日(土)、猛暑で激熱となっている鳥取砂丘で映画「SANDLAND」と「夏の鳥取砂丘」の応援企画の発表会が開催され、映画の主人公「ベルゼブブ」と「平井鳥取県知事」が映画を見てスナバ国(鳥取砂丘)来訪をとPRを行いました。「スナバ国民デジタルパスポート」の発行キャンペーンやモニターツアーに参加できるキャラクター達が描かれた期間限定のパスポート砂の美術館でのキャラクター砂像展示砂丘周遊ワード...映画「SANDLAND」を見て、夏休みはぜひ「スナバ国(鳥取県)に」と鳥取県知事

  • 猛暑の日差しをさけたい!! と「ライトオーニング」を設置

    皆様おはようございます。8月6日(日)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は27.3℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温38℃の見込みです。鳥取の今日の予想最高気温は日本一高い気温だそうです。昨日も38℃越えとなった鳥取。NHKのニュースで「猛暑の鳥取砂丘を観光する人々」の様子を流していましたが、本当に暑くて辛そうな状況でした。()暑さより「雨」「低温」となって欲しいヨ最高温度となる時間帯はエアコンを使用してもなかなか温度が下がらない状況。「遮熱&遮光カーテン」を取りつけていますが、強い日差しはカーテンをくぐり抜け容赦なく室内に入り、室温を上げます。というようなことで昨日、遂にオーニングを設置することを決断。午前9時頃、近くのホームセンターに行くと在庫がありましたが、サイズが大きすぎマイカーには入りきら...猛暑の日差しをさけたい!!と「ライトオーニング」を設置

  • 右脚に力が入らず動かしづらく、体を左右に傾けながら歩く

    皆様おはようございます。当店HPは「こちら」8月5日(土)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は27.2℃でした。今日も晴れの天候で、予想最高気温38℃の見込みです。鳥取市の最高気温は日々37~38℃と全国でも上位の高い状態が続き、庭や畑の植木&野菜への水やりが日課となっています。本日の事例です。概要・鳥取市内にお住いの60代男性。・不調内容は①右脚に力が入らず、膝折れになりそうな状況。②歩行時は体を左右に傾けながら脚を運ばなければ歩けない。()③右足裏に違和感がある。()というような申し出でした。体を診させていただくと・お尻の筋肉コリ&短縮により骨盤が崩れ、感覚異常が起こっていました。・太腿の筋肉が強い筋肉コリとなり脚が動きづらい状況。(大腿四頭筋、ハムストリングス、腸脛靭帯、内転筋)・ふくらはぎの筋肉が硬く...右脚に力が入らず動かしづらく、体を左右に傾けながら歩く

  • 肩こり、肩甲骨内側が辛い、脚が重だるい、肘付近がダルイなどで来店の温泉旅館スタッフ

    皆様おはようございます。8月4日(金)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は28.5℃。(連日の熱帯夜です。)今日も晴れの天候で、予想最高気温38℃の見込みです。連日の猛暑と熱帯夜で畑の野菜がピンチ状態。毎日、水かけをしていますが、キュウリ、ナスは枯れそうな状態。ミニトマトも怪しくなりつつありますが、ピーマン&シシトウは元気です。雨が全く降らない状態が長期間続き川の水位も大幅に下がっています。早く雨が欲しい、気温が下がって欲しと神頼み状態台風6号よ早く来て、雨を降らせ、空気&海水をかき混ぜてくれと願わずにはいられません。本日の事例です。概要・急遽、予約&来店となった40代女性。勤務先の休みが取れない「盆の期間」を乗り切るため事前に体の不調改善を図りたいとの申し出でした。・不調内容を伺うと①肩こりで肩周辺が重だる...肩こり、肩甲骨内側が辛い、脚が重だるい、肘付近がダルイなどで来店の温泉旅館スタッフ

  • コウノトリが舞う但馬の湯村温泉に宿泊

    皆様おはようございます。8月2日(水)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は26.6℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温38℃の見込みです。連日、37~38℃の最高気温にぐったり。なぜか鳥取市の気温が周辺地域よりも高い状況。この暑さのためすぐ近くにある川土手の桜の木ではセミの大合唱。時々、我が家の「網戸」に休憩?に訪れるセミを見つけることも。そのような暑さを避けようと兵庫県北部但馬地域にある湯村温泉に宿泊。但馬地域は「コウノトリが舞う」地域として有名で、宿泊した宿からもコウノトリが飛ぶ姿を見ることが出来ました。★車から7~8mの距離にいる捕食中のコウノトリ4羽を発見。(鳥取県岩美町にて)さて今回宿泊したのは「サウナ&温泉」が楽しめる宿です。サウナは宿泊日の夜だけ利用可能の宿が多い中でチェックイン時~夜、翌朝も利...コウノトリが舞う但馬の湯村温泉に宿泊

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さん
ブログタイトル
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用