chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/30

arrow_drop_down
  • ドアホンの故障に伴い、新たなドアホンに更改

    皆様おはようございます。3月31日(月)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は0.1℃。(冷えました)今日は晴れの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。昨日は、雨模様で最高気温も8℃ほどと真冬のような気温。そのせいで今朝は最低気温が0℃近くまで下がり暖房機器(ファンヒーター&石油ストーブ)が大活躍。さて28日の来客時、ドアホンの異常が判明。ドアホンのボタンを押すとチャイムが双方でなるのですが、本体側で来客の映像が映らない双方の音声がとおらない本体側では「ドアホンが接続されていません」とのメッセージが表示される。というような状況となり、あわてて来客を玄関に出迎えることとなりました。前日までは問題なく機能していたドアホンですが・・・。設置後、約15年経過したドアホンのため更改することに決め、29日、自宅近くの家電...ドアホンの故障に伴い、新たなドアホンに更改

  • 玄関の踏み段を踏み外し、お尻~太もも~ふくらはぎが痛い

    皆様こんにちは。3月29日(土)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は5.9℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。昨日、鳥取もようやく桜の開花宣言が出ました。大半はつぼみですが・・・。桜が楽しめるのはもう少し後、小学校の入学式の頃ではと・・・。新入学生を迎える桜の花。小学生達も楽しみでは・・・。本日の事例です。概要・片足ずつ、手すりにつかまり、ゆっくりと施術室に入室された50代男性。・不調内容を伺うと自宅玄関の踏み段を踏み外したことでお尻~太もも~ふくらはぎに「しびれ」「痛み」が起こり横向き姿勢でしか寝られない状況となり困っていると来店されました。原因と改善施術★原因・踏み段を踏み外したことで①骨盤、腰の骨のズレ脚に向かう神経が圧迫され不調が起こっていました。(骨盤中央の仙骨のズレ、腰の骨(腰...玄関の踏み段を踏み外し、お尻~太もも~ふくらはぎが痛い

  • お尻~腰の痛みで歩きづらく、崩れた不自然な姿勢を強いられる女性

    皆様おはようございます。3月28日(金)鳥取の天候は小雨。今朝の最低気温は10.2℃。今日は曇り時々雨の天候で、予想最高気温13℃の見込みです。昨日は南から吹き込む暖気のおかげで気温がぐんぐん上昇。最高気温は27℃となり暑い1日でしたが、今日からしばらく冬の気温に逆戻りです。本日の事例です。概要・製造業で働く40代前半の女性。崩れた姿勢でとても歩きにくそうに来店されました。・不調内容を伺うと・2日ほど前から左側のお尻が痛くなり歩行、仕事などがとても辛い。・整形外科の受診も検討したが、電気・牽引・湿布などの治療で改善が見込めないと思い当店への来店を決意。原因と改善施術<高さが大きく異なる左右の骨盤><右方向にズレた骨盤中央の仙骨><骨盤の崩れで脚長差が発生>★原因<骨盤のズレ>・右太もも裏の筋肉が硬く縮んだ...お尻~腰の痛みで歩きづらく、崩れた不自然な姿勢を強いられる女性

  • スマイルパートナー田口 営業日程のお知らせ(R7年4月~6月)

    皆様こんにちは。スマイルパートナーの営業日をお知らせします。鳥取店(鳥取市)3月27日(木)~4月9日(水)4月25日(金)~5月14日(水)5月30日(金)~6月11日(水)東京店(杉並区方南町)4月12日(土)~4月22日(火)5月16日(金)~5月27日(火)6月14日(土)~6月24日(火)スマイルパートナー田口営業日程のお知らせ(R7年4月~6月)

  • スマイルパートナー 田口 営業案内

    西洋医学が着目しない「筋肉、骨のズレ」の施術でガチガチの肩こりや腰痛・膝痛・頭痛などがウソのように楽になるスマイルパートナーの方針身体の痛み、しびれ、疲労などの不調のない健康な身体「小顔&姿勢」を整え外観的な美しさを目指します。---------------------------------------------------------------------------------体の不調は、日々の生活の癖により骨盤・骨格が歪みその骨格周辺にある筋肉や神経・血管が圧迫されることで血液の流れが悪化し肩こり・首コリ、頭痛や疲労感といった様々な体の不調が起こりやすくなります。当店では、①深層部の筋肉から緩める「6層連動操法」②骨盤から体を整える「モルフォセラピー」で改善を目指します。不調原因をお客様の姿勢...スマイルパートナー田口営業案内

  • 桜の開花宣言が出た東京店の営業を終え明日、鳥取へ戻ります(令和7年3月)

    皆様こんにちは。3月24日(月)東京の天候は曇り今朝の最低気温は8.7℃。今日は曇りで最高気温19.7℃となり、ついに「桜」の開花宣言が出されました。さて本日、東京店最後のお客様の施術を終え、明日早朝、鳥取へ戻ります。今回最後のお客様は右腕が痛く、弓道の練習が十分できない①弓道の弓が前後に引けない②腕が上にあげられない左臀部が痛いと来店され、無事、不調解消したことで腕が痛くない。これで弓道の練習ができ、5月予定の認定試験が受けられる。と満面の笑みでお帰りいただくことが出来ました。東京店に来店くださった皆様ありがとうございました。今後の営業日程は次のとおりです。鳥取店3月27日(木)~4月9日(水)東京店(杉並・方南町)4月12日(土)~4月22日(火)桜の開花宣言が出た東京店の営業を終え明日、鳥取へ戻ります(令和7年3月)

  • 肋骨下部~右鼠径部痛、腰~お尻~太もも痛(前・外・内側)を訴える男性

    皆様おはようございます。3月23日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は8.9℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温24℃の見込みです。午前8時の気温がすでに16℃まで上昇。今日も昨日に続き暖かな1日が見込まれ、桜の開花が進みそうです。来週中頃には桜の見ごろとなりそうな予感です。本日の事例です。概要・午後3時頃、近隣区からお越しの50代男性。・不調内容は肋骨下部~右鼠径部が痛い。(右脚付け根付近)腰~お尻~太ももが痛い(太ももの前側、外側、内側)両足が胸方向に引き寄せづらい。(脚の付け根付近が突っ張る感じ)原因と改善施術肋骨下部~右鼠径部が痛い★原因・腰の骨(腰椎)と右大腿の骨(大腿骨)をつなぐ「大腰筋」のコリ◆改善施術・6層連動操法で「大腰筋」を緩めると不調が解消。腰~お尻~太ももが痛い★原因・骨盤(仙骨...肋骨下部~右鼠径部痛、腰~お尻~太もも痛(前・外・内側)を訴える男性

  • ソメイヨシノ(桜) ついに咲いた1輪の花(3月22日)

    皆様おはようございます。3月22日(土)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は4.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温23℃の見込みです。気温の上昇とともに気になるのは桜(ソメイヨシノ)の開花ということで昨日、近隣の桜の開花状況を見て回りましたが開花直前がごくわずかにあるだけで大半はつぼみでした。その中で1か所だけ開花しそうな桜の花があり杉並区方南会館のソメイヨシノの状況<3月22日午前8時頃><3月21日午前8時頃>ソメイヨシノ(桜)ついに咲いた1輪の花(3月22日)

  • 孫とスキーを楽しんだ後、脚が重い・ガチガチの膝上で辛い

    皆様おはようございます。3月21日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は2.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温19℃の見込みです。今日から気温が上昇し暖かな日々が続きそうです。そのせいで遅れている桜の開花も一気に進みそう。昨年のこの時期には、桜(ソメイヨシノ)が開花していました。今朝時点でのソメイヨシノの開花予想(靖国神社)は開花3月24日満開3月30日と予測されています。(ウエザーニュース)本日の事例です。概要・60代女性。・新潟県のスキー場で孫(年長)などとスキーを楽しんだ後、①右膝上がコリコリしており痛い。()②右脚全体が重く動きづらい。()との不調を訴え来店。原因と改善施術①右膝上の痛みとコリ★原因・太もも前側の筋肉(大腿四頭筋)の筋肉コリ。・腰の骨(腰椎4・5番)の左方向へのズレによる神経圧...孫とスキーを楽しんだ後、脚が重い・ガチガチの膝上で辛い

  • 桜の開花時期にも関わらず季節外れの「降雪」となった東京

    皆様おはようございます。3月19日(水)東京の天候は「雪」雪が降っています。内窓設置のおかげで屋外の音はほとんど聞こえず、室温の変化も小さいため起床時の室温は18℃ほどありました。今日は可燃物の収集日のためごみを出そうと玄関のドアを開けるとな、な、なんと「降雪」だったのです。日付が変わる頃の気温は8.2℃ありましたが時間の経過とともに気温がどんどん下がり午前8時20分現在、0.8℃まで低下。真冬のような気温です。天気予報の最低気温は3℃でしたが、予想外の気温低下で23区でも1cmの積雪の可能性があると気象庁は注意喚起。午前6時までの積雪量は・群馬県草津町で20cm・栃木県奥日光で16cmなどとなっています。<雪が降り続く午前8時過ぎの杉並区><雪が積もり始めた車のボンネット、フロントガラス>桜の開花時期にも関わらず季節外れの「降雪」となった東京

  • 胸の肋骨下部周辺が痛い、肩甲骨下部の背中周辺が痛い、腰~お尻が痛い

    皆様おはようございます。3月18日(火)東京の天候は曇り時々晴れ今朝の最低気温は4.4℃。今日は曇り一時晴れの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。本日の事例です。概要・「背部痛」「みぞおち周辺痛」「腰~お尻の痛み」を訴える40代男性。・話を伺うと・2023年頃から腰~お尻付近に痛みが起こり病院を受診。「尿路結石」と言われ、痛み止めで痛みが引いた。・その後、痛みが再発し再度受診し映像を撮ると「石はない」と判明。老化が原因の痛みではと言われ痛み止めを処方された。・2024年11月から再び痛みが起こり始め「背中」「みぞおち周辺」「腰~お尻」にまで痛みが拡大したが病院に不信感があり、痛み止めだけで我慢していたが職場の人に紹介され来店を決断。身体を診させていただくと<崩れた骨盤(仙骨)><左にズレた腰の骨下部>...胸の肋骨下部周辺が痛い、肩甲骨下部の背中周辺が痛い、腰~お尻が痛い

  • 脚が重だるい、太もも裏が痛いと来店された長距離走が趣味の男性

    皆様おはようございます。3月17日(月)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は6.7℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温15℃の見込みです。15日と16日はドジャースとカブスが巨人&阪神との戦い日本中が盛り上がったような土日。・阪神2連勝・ドジャースとカブスが1勝・巨人2連敗となり阪神の強さが目立った結果となりました。また大谷選手も豪快なHRをうちファンを喜ばせ皆様大満足の結果のようです。本日の事例です。概要・長距離走が趣味の50代の男性。・不調内容を伺うと・春シーズンに向け走行距離を増やしたこと、会社の駅伝大会のため練習しすぎたことなどから脚全体が重い、右太もも裏が痛く走りづらい()と来店されました。<左右の高さが異なる骨盤>原因と改善施術★原因・お尻の筋肉(大殿筋)・太もも前側(大腿四頭筋)&後ろ側(ハムス...脚が重だるい、太もも裏が痛いと来店された長距離走が趣味の男性

  • スマイルパートナー田口 東京店3月の営業再開です。

    皆様おはようございます。3月15日(土)東京の天候は曇り時々晴今朝の最低気温は6.5℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。昨日、東京に到着。本日から東京店(杉並区方南町)の営業再開します。当面の営業日程は次のとおりです。東京店(方南町)・3月15日(土)~3月25日(火)・4月12日(土)~4月22日(火)予約・問合せ090-7972-8027鳥取店・3月27日(木)~4月9日(水)・4月25日(金)~5月14日(水)予約・問合せ0857-22-0022スマイルパートナー田口東京店3月の営業再開です。

  • 南海トラフ地震の震源域

    皆様おはようございます。3月10日(月)鳥取の天候は晴れの良い天気です。今朝の最低気温はー0.3℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温15℃の見込みです。昨日、晴れの良い天気で気温は12℃まで上昇。それに伴い花粉の飛散が多かったようで「マスク」「鼻水」「目のかゆみ」などを訴え「薬を飲んでも効かない」とお困りの方が多くなりました。北海道東方沖のエリアで巨大地震の確率が相当高くなっており備えが必要であると東北大学&北海道大学の研究で明らかになり今朝のNHKニュースで流されていました。気象庁のHPには、南海トラフ巨大地震の想定震源域が出されています。この地震が起こると東日本大震災の16倍もの死者が想定されるとのこと。災害に備え、準備を怠らないようにしたいものです。<気象庁HPより転載した地震震源域(赤線で囲んだ部...南海トラフ地震の震源域

  • 頭が重い、腰が重い、左脇付近が痛い

    皆様おはようございます。3月9日(日)鳥取の天候は晴れ(とても良い天気です)今朝の最低気温はー1.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。晴れ&気温の上昇に伴い、梅の花が咲き、桜のつぼみが膨らむなど春の訪れを感じさせています。本日の事例です。概要・60代後半の女性。・不調内容を伺うと次の申し出でした。①頭&眉付近が重い。()②腰が重だるい。()③背中上部~左脇付近が痛い。()不調原因と改善施術<左に曲がった背骨上部><左に曲がった背骨中部>①頭&眉付近が重い★原因・後頭部及び側頭部、首の筋肉がとても硬い状況。・首の骨、頭蓋骨がズレた状況。・そのため「首及び頭」が動きづらくなっていました。◆改善施術・後頭部及び側頭部の筋肉を緩めます。・頬を揺らし、首の筋肉を緩めます。・首の骨及び頭蓋骨の崩...頭が重い、腰が重い、左脇付近が痛い

  • 肛門&生殖器付近の痛みとしびれ、骨盤~太腿~ふくらはぎ外側の痛みとしびれ

    皆様おはようございます。3月7日(金)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は4.4℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温8℃の見込みです。本日の事例です。概要・紹介で来店された50代男性。・不調内容を伺うと①骨盤左側と骨盤中央付近の痛み②左側のお尻~太もも外側~ふくらはぎ外側の痛みとしびれ③肛門と生殖器付近の痛みとしびれ④下半身の冷え・左下半身に痛みやしびれがあり満足に動けない状況。・病院でははっきりとした原因がわからず・「腰椎の椎間板ヘルニア」がある。・それでは説明のつかない不調もあり原因が特定できない。・6月に手術を予定しているが手術で治る保証もできない。と言われ、紹介で鳥取県西部から約100km離れた当店に来店。現状と原因<右方向にズレた骨盤中央の仙骨><高さが異なる左右の骨盤><右に傾いた背骨><直角まで...肛門&生殖器付近の痛みとしびれ、骨盤~太腿~ふくらはぎ外側の痛みとしびれ

  • 椅子に座っていると徐々に「腰痛&臀部痛」となるいたたまれない男性

    皆様おはようございます。3月5日(水)鳥取の天候は雨(小雨が降り続いています。)今朝の最低気温は5.0℃。今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温8℃の見込みです。本日の事例です。概要・数日前から「腰痛&臀部痛」となった地方公務員の男性。痛さで姿勢が変わり、ぎこちない歩き方で施術室に入室。・お話を伺うと次のような申し出でした。①3月2日(日)突然「腰痛&臀部痛」となった。職場のソフトな椅子に座っていると徐々に痛みが激しくなりいたたまれず仕事を休んで来ました。②左足に体重がかかると膝が力なく「カクン」と折れ曲がる。③足首~指先が冷えている。④両手の親指と小指に力が入りづらい状況。<高さの異なる骨盤><盛り上がりが異なる背中>原因と改善施術①腰痛&臀部痛、②膝折れ★原因・骨盤の崩れ(腸骨&仙骨)⇒腰椎の左方向へ...椅子に座っていると徐々に「腰痛&臀部痛」となるいたたまれない男性

  • 妊娠4か月で「頭痛・首痛・肩こり・足の冷え・腰痛・腕が重い」を訴える女性

    皆様こんにちは。3月4日(火)鳥取の天候は雨(小雨が降り続いています。)今朝の最低気温は3.0℃。今日は雨の天候で、予想最高気温7℃の見込みです。関東周辺では降雪見込みのため高速道路や首都高などで予防的通行止めが実施されるとのこと。雪国の人から見ると異常な取り組みのように思えますが・・・。ノーマルタイヤなどで走る車があり、大渋滞となるのも困りもの。本日の事例です。概要・妊娠4か月で7月出産予定の女性。職場の同僚の方から「おすすめの整体院」と紹介され来店。・「頭~脚」まで様々な不調がありあちこちの整体店などで施術を受けていたが改善効果がなく困っていた。・不調内容は次の5項目でした。①頭痛(側頭部・前頭部)②首~肩が痛く、肩を動かすとポキポキ音がする③足首~指先が冷える④腰痛⑤腕が重だるく、動きづらい妊婦さん...妊娠4か月で「頭痛・首痛・肩こり・足の冷え・腰痛・腕が重い」を訴える女性

  • アニメ「Free」聖地巡り中の女性2人と出会った岩美道の駅

    皆様おはようございます。3月1日(土)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は0.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温19℃の見込みです。東京から鳥取に戻ると毎回行っているのは菩提寺にある「墓参り&位牌堂参り」昨日、菩提寺に行ってみると一面の雪景色。境内には20cm弱の積雪が残っていました。墓参りをあきらめ位牌堂参りだけを行い、町内にある道の駅を尋ねると若い女性(20代前半?)が観光案内図を見入っていました。「Free」ですか?と尋ねると「はい、東京から友人と2人できました。」「2泊3日の予定で、今日は2日目です。」「明日は鳥取砂丘を見学し帰る予定です。」私たちも東京杉並に住んでおり、毎月、鳥取~東京を車で往復しているんです、と話すとあら、住まいが近いですねなどとおいしい食事場所を教えてほしいとの要望で道の駅に...アニメ「Free」聖地巡り中の女性2人と出会った岩美道の駅

  • スマイルパートナー田口 鳥取店営業再開します

    皆様こんばんは。2月27日(木)鳥取の天候は晴れの良い天気で一時は40cm弱積もっていた雪も融けほとんどない状態でした。本日、無事鳥取に戻り、明日(2月28日)から鳥取店の営業を再開します。今回の鳥取での営業日程をお知らせします。鳥取店2月28日(金)~3月12日(水)東京店次回の営業日程は3月15日(土)~3月26日(水)スマイルパートナー田口鳥取店営業再開します

  • ゴルフ後、左肘付近が痛い 左首痛

    皆様おはようございます。2月25日(火)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はー2.3℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。今日は今回の東京での営業最終日となりました。明日の鳥取への移動()に備え、掃除&洗濯、車への荷物の積込など忙しい1日となりそうです。本日の事例です。概要・千葉県からお越しの50代男性。仲間とゴルフ()を楽しんだ後、ひじ痛などとなり当店に来店。・不調内容を伺うと①腕の曲げ伸ばしを行うと左肘外側付近が痛い。②左首~肩付近が痛い。原因と施術①ひじ痛★原因腕全体の筋肉が硬く、コリコリした状態で押すと痛みを訴えます。・肩口~肘間の筋肉(上腕二頭筋&上腕三頭筋)の筋肉コリ・肘~手首間の筋肉(手関節伸筋)の筋肉コリ◆施術・腕全体の筋肉を施術用枕を使って軽く緩めます。・6層連動操法で個別...ゴルフ後、左肘付近が痛い左首痛

  • こんなに痛いのにどうして「なんでもない」と医者に言われてしまうのか?

    皆様こんにちは。2月23日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はー2.5℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温8℃の見込みです。身体のあちこちに起こる痛みやしびれ。病院に行き検査を受けても医師からは「骨に異常はありません」「どこにも異常はありません」「加齢が原因です」「体が硬いから」などと言われ原因がわからない。医師からは「痛いのであれば鎮痛剤、痛み止めを出しておきます」治療は「電気治療、牽引、ヒアルロン酸の注射等々」が行われ、病院に通い続けても全く治らず、病院を転々と変える日々。しかしどこの病院に行っても同じことでした。とがっかりされて整体などの店に来店される方。相変わらず病院に通い続ける方。そのため病院は多くのお年寄りなどで満員状態。当店に来店くださる大半の方々はこのように話をされます。困った方々はTV...こんなに痛いのにどうして「なんでもない」と医者に言われてしまうのか?

  • 20代から続く肩こりなど全身筋肉コリの不調を抱える女性

    皆様おはようございます。2月20日(木)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はナントー3.8℃と冷え込みました。今日は晴れの天候で、予想最高気温9℃の見込みです。今回の寒波は、次の3連休ころまで続く長期間になるそうです。降雪の多い地方の皆様は除雪、車の運転など大変ですが、くれぐれも事故、けがのないように本日の事例です。概要・ブログをご覧になり千葉県から来店された女性。あちこちの治療院などに行くが不調が改善しない状況と・・。・不調内容を伺うと①辛い肩こり(20代頃から続いている)②首~背中が辛い(特に右側)③頭痛(頭全体が痛いが、特に眉の上付近)④腰痛&臀部痛(骨盤の上付近)⑤下半身は「冷え」、上半身は「熱く、頻繁に汗が出る」(漢方を処方され服用しているが全く改善しない)というような申し出でした。現状★日常のミシ...20代から続く肩こりなど全身筋肉コリの不調を抱える女性

  • 営業で全国を飛び回る合間にアメリカ出張&韓国旅行と行動派の女性

    皆様おはようございます。2月19日(水)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はー1.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温8℃の見込みです。本日の事例です。概要・23区内にお住いの60代女性。営業活動で全国を忙しく飛び回る合間を縫って、アメリカへの出張、韓国への旅行と休む暇もないほどの行動。そのため疲労なども重なり体のあちこちに不調が起こり当店に来店されました。不調内容を伺うと①左ひざ付近が痛い。②両脚全体が重く感じ、脚が十分上がらない。()少し長い時間歩くと急に脚の疲労感が出て歩けないほど。③首~肩が辛い。()④腕が重だるい。()⑤胸が重苦しく呼吸しづらい。()⑥左胸~肩口付近が痛い。()などと全身不調の状況でした。施術希望時間は90分との申し出でした。原因と改善施術①左膝痛・原因:太もも前側の筋肉(大腿四頭...営業で全国を飛び回る合間にアメリカ出張&韓国旅行と行動派の女性

  • 来店のお客様から「プレゼント」をいただきました

    皆様こんばんは。2月18日(火)曇り空の東京です。今朝の最低気温は1.8℃。最高気温8.2℃と気温の低い一日でした。午前中は晴れて良い天気でしたが、午後2時前には今にも雨または雪が降りそうな黒っぽい灰色の雲が空一面にひろがり寒気の入り込みを感じさせていました。さて日曜、月曜に来店くださったお客様から「プレゼント」をいただき、感謝、感謝。千葉県からお越しの60代女性からのプレゼント。「K様」ありがとうございました。杉並区にお住いの60代女性からのプレゼント。「О様」ありがとうございました。覆来店のお客様から「プレゼント」をいただきました

  • スマイルパートナー田口 東京(方南町)店 営業再開します

    皆様おはようございます。2月15日(土)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は4.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温14℃の見込みです。さて昨日午後2時過ぎ杉並の自宅に無事到着。本日から東京(方南町)店の営業再開です。今回の営業日程は2月15日(土)~2月25日(火)です。最近の不調として花粉症寒さ&スマホ利用によって起こる首痛、肩こり、腕コリ、背中~お尻のコリ&痛み、冷えなどを訴える方が多くなっています。不調のない体で、快適な生活を取り戻しましょう次回の鳥取店の営業日程は2月28日(金)~3月12日(水)スマイルパートナー田口東京(方南町)店営業再開します

  • 交通違反2件、交通事故2件、故障車3件を目撃した鳥取⇒東京間ドライブ

    皆様こんばんは。2月14日(金)東京は晴れの良い天気。最高気温は14.5℃まで上がりとても暖かでした。鳥取を出発し兵庫県内の中国自動車道では「ー4℃」となる低温でしたが、日の出とともに気温がどんどん上昇。新東名を走行中は15℃前後まで気温が上昇したほどです。神奈川県の海老名SAで昼食を食べていると多くの方が、服を1枚、2枚と脱ぎ始め高校生は半そでのTシャツ1枚で過ごしていたほどです。さて本日、高速道路走行中、交通違反、事故、故障車を目撃。交通違反で捕まった車両2台交通事故2件新東名静岡県内の上り線の中央分離帯にフロント部分をぶつけて停車中の普通車車2台が衝突しパトカー&高速道路会社の車両が対応していた高速道路下り線静岡県内の新東名上りでタイヤが外れ停車中の大型トラック1台・運転席側のタイヤが外れ、動けなく...交通違反2件、交通事故2件、故障車3件を目撃した鳥取⇒東京間ドライブ

  • 右半身全体の不調(寝られない、体の力が抜けない、尻コリ、冷え等)に苦しむ女性

    皆様こんにちは。2月12日(水)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温はー1.6℃。日中の最高気温は7.0℃ですが、夜間に11℃まで上昇の見込み。夜間に南風が入り気温が上がるとの予報です。本日の事例です。概要・小学校で教師をされている女性。年明け以降、起こった不調改善のため来店くださいました。・不調内容を伺うと①寝られない()②睡眠時、体の力が抜けない()③同じ姿勢でいると背中が重く、尻コリになる()④頭、目が重く辛い()⑤口が開けづらい、頬が時々痛い()⑥下半身の冷え、ふくらはぎがとても重い(レッグウオーマーなど応急措置はしている)など様々な不調症状でお困りとの申告でした。身体を診させていただくと<右にズレた骨盤(仙骨)><高さの異なる骨盤(腸骨)><右半身全体の筋肉が硬く盛り上がった状態><骨盤(PSIS付近...右半身全体の不調(寝られない、体の力が抜けない、尻コリ、冷え等)に苦しむ女性

  • トランプ大統領に贈られた鳥取の「兜」の問合せ&注文が激増

    皆様おはようございます。2月10日(月)鳥取の天候は晴れ時々曇り今朝の最低気温はー2.0℃。(雪が解けてできた水たまりが凍り、車が通るたびにバリバリと音がしています。)今日は曇りの天候で、予想最高気温6℃の見込みです。石破総理大臣とトランプ大統領との会談が成功裏に終わり石破総理大臣と評価がずいぶん上がったようです。マスコミは、「会談に向けた事前の周到な準備が功を奏した。」と報道しています。さて話題となっているのは石破総理大臣がトランプ大統領に贈った「兜」昨年11月に外務省から鳥取市の老舗人形店「人形のはなふさ」に注文があり、今回トランプ大統領に贈られたそうです。昨年映画界で脚光を浴びた「しょうぐん」大谷選手の「兜」などからのヒントなのでしょうか?「兜」のお土産の話が報道されると即座に問い合わせや注文が入り...トランプ大統領に贈られた鳥取の「兜」の問合せ&注文が激増

  • 医療費4兆円を削減し社会保険料を1人6万円減らそうと維新が提案

    皆様こんにちは。2月9日(日)連日続く大雪、降雪も落ち着きつつあります。そのような中、国会内で日本維新の会が自民党&公明党に医療費の4兆円削減し、国民1人当たりの主赤井保険料を約6万円削減するよう提案。維新の会は、先行して実施する改革案として「市販で買える風邪薬への保険適用除外」などを示した。自民党は記者団に「重く受け止める」と述べ、10日に再会談するとのこと。<新日本海新聞社2月8日の記事より>医療費4兆円を削減し社会保険料を1人6万円減らそうと維新が提案

  • 連日続く除雪作業(雪かき)で腰痛、腕&肘周辺が痛い

    皆様おはようございます。2月9日(日)鳥取の天候は雪。今朝の最低気温はー0.1℃、積雪29cm。今日は雪のち曇りの天候で、予想最高気温4℃の見込みです。3日から続く寒波&降雪も今日で終わりそう。今日午後以降、雪は上がり、気温も上昇するようです。<降り積もった雪で庭木も綿帽子をかぶっています。><雪と寒波にもめげず開花の準備が進む蝋梅>本日の事例です。概要・2月7日に来店くださったお寺の住職さん。・降り続く雪の除雪作業を行う日々が続き①腰痛②右腕痛(上腕&ひじ痛)となり困っていると来店くださいました。原因と改善施術<腰痛>★原因・お尻を左右に揺らすと「左⇒右」への動きが重く、動きづらい。(左腰の腰方形筋の筋肉コリが原因のようです。)・腰の骨の状況を確認すると、腰の下3つの骨が左にずれている状態。◆改善施術・...連日続く除雪作業(雪かき)で腰痛、腕&肘周辺が痛い

  • お尻~太もも裏・ふくらはぎが「ピリピリとした痛み」で辛い

    皆様おはようございます。2月8日(土)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温はー2.7℃。今日は雪の天候で、最高気温3℃の見込みです。今朝は低温のためガス給湯器から温水が出ない状態。糸を引くようなわずかな水が数分間出た後、一気に水が流れ始めると同時に給湯器のガスの燃焼が始まり、温水が出始めました。給湯器の電源を入れ、温水の蛇口からもわずかな水を流していたのですが・・。本日の事例です。概要・60代の女性。・不調内容を伺うと右側の「お尻~太もも裏~ふくらはぎ」が「ピリピリとした引きつり感と痛み」で辛い。との申し出。原因と改善施術<施術前:大きくずれた仙骨><施術後:整った仙骨>★原因右側の太もも裏の筋肉コリ⇒お尻の筋肉コリ⇒骨盤の崩れ⇒神経を圧迫⇒不調発生◆改善施術・太もも裏の筋肉、ふくらはぎの筋肉を緩めます。(左右...お尻~太もも裏・ふくらはぎが「ピリピリとした痛み」で辛い

  • 股関節(鼠径部)が痛く、歩きづらい、転びそう、起き上がれない70代男性

    皆様おはようございます。2月7日(金)鳥取の天候は曇り時々雪今朝の最低気温はー2.0℃。今日は曇り時々雪の天候で、最高気温4℃の見込みです。4日連続で日々10cmほどの積雪が続き、今朝の積雪量は27cm。夜間~翌朝にかけ積もり、日中は融ける状態が続いています。そのため屋根の氷柱がどんどん成長し今朝は1m弱位に。◆今朝の自宅庭◆★どんどん伸びる氷柱★◆毎朝恒例の除雪。お客様をお迎えするために必要な朝仕事です。◆★時々、太陽も顔をのぞかせます。本日の事例です。概要・70歳男性。・来店するなり、少し前から両方の鼠径部が痛い。①布団から起き上がることがとてもしづらい。②トイレに行こうとしても脚がまっすぐ前に出ない。③歩行時に転びそうになる。などと不調を訴えたのです。原因と改善施術◆体の状況・右脚全体が左脚に比べ重...股関節(鼠径部)が痛く、歩きづらい、転びそう、起き上がれない70代男性

  • 長く伸びた「つらら」が出来、積雪23cmとなった鳥取市

    皆様おはようございます。2月6日(木)の鳥取市は晴れの天気となりました。昨夜から今朝にかけ約10cmの雪が積もり降り始めからの積雪量は23cmとなった鳥取市です。幸いなことに夜間に降雪と積雪があり日中は晴れ時々曇りの天候となるためとても助かっています。先ほど3日連続となる来客用の駐車場の除雪を済ませあとは9時、13時に来店されるお客様をお迎えするだけ。除雪中に気づいたのは長く伸びた「氷柱(つらら)」久しぶりに氷柱ができるほど冷え込んだ朝。日中は晴れ気温が上がり雪が融け、夜間気温が下がるため氷柱がどんどん伸びるようです。強い寒気が連日居座っていることを物語っています。大屋根から長く伸びた氷柱(つらら)日々伸びています。カーポートと大屋根の2段となった氷柱長く伸びた「つらら」が出来、積雪23cmとなった鳥取市

  • 梨の収穫作業時に脚を捻って以降、右脚が痛く力が入らない男性

    皆様おはようございます。2月6日(木)雪舞う鳥取です。今朝の最低気温はー2.2℃。今日は雪のち曇りの天候で、予想最高気温3℃の見込みです。昨日朝は13cmの積雪を記録した当店周辺。今朝も10cm弱の積雪が加わり23cmの積雪となっています。本日の事例です。概要・60代中盤の男性。お尻と脚をふらつかせながら施術室に到着。◆不調内容を伺うと・2022年の秋、梨の収穫作業時に脚を捻って以降、時々「右脚の痛み」と「右脚に力が入らない」状態が繰り返し起こり、とても困っている。・膝関節の「脱臼」ではないかと不安でたまらないとの申し出。原因と改善施術★原因・整形外科テストなどを行った結果、膝に問題はなく骨盤(仙腸関節)の崩れによる神経圧迫が原因と判明。不調発生のプロセス太もも裏&お尻の筋肉が短縮⇒骨盤中央の仙骨が右方向...梨の収穫作業時に脚を捻って以降、右脚が痛く力が入らない男性

  • 2日連続積雪となった鳥取市 積雪20cm

    皆様おはようございます。2月5日(水)鳥取の天候は晴れ時々曇り今朝の最低気温はー1.9℃。(そのため珍しく「つらら」ができています。)今日は雪の天候で、予想最高気温2℃の見込みです。午前9時現在の積雪量は20cm(鳥取地方気象台発表)ですが、我が家付近は13cmの積雪となり、昨日に続き2日連続10cmを超える積雪を記録。そのため昨日に続き、妻と2人で来客用駐車場&玄関付近の除雪を行い、お客様を迎える準備完了です。現在、鳥取県東部に「大雪警報」が出されていますが、晴れ渡った空から降り注ぐ太陽光で積もった雪が解け始めています。昨日は、日中は晴れの良い天気となり朝までに積もった約10cmの雪はほとんど解けてしまいました。当店の2F施術室には太陽光が差し込み室温が24℃まで上昇。エアコンを使用せず施術ができるほど...2日連続積雪となった鳥取市積雪20cm

  • 積雪11cmとなった鳥取市(2月4日)

    皆様おはようございます。2月4日(火)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温はー0.8℃。今日は雪時々曇りの天候で予想最高気温4℃の見込みです。昨日夜~今朝にかけて雪が降り、積雪11cmとなった鳥取市。午前8時現在、-0.4℃、曇りの状況です。午前5時過ぎに外を見ると真っ白。雪が積もっていたのです。今日は除雪しなければ・・・と妻と2人で合意。朝食を済ませると早速、除雪開始です。わずか20分ほどで家の周りの除雪を終え、本日のお客様をお迎えできる準備完了です。除雪作業を行うと身体は暖かくなり「ポカポカ」心地より腕の疲労感と和らいだ体で今日も元気に施術ができそうです。積雪11cmとなった鳥取市(2月4日)

  • 今年も確定申告(還付申請)を終えました

    皆様おはようございます。2月2日(日)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は4.0℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。今日は関東に降雪見込みの予報。昨日から冬用タイヤを着用するよう呼びかけられています。また、岡山県から広島県の中国自動車道などでは「冬用タイヤ規制」JRも広島県&岡山県北部で始発から運休の情報。さらに4日~8日にかけて「大雪」となる予報です。さて、1月31日(金)毎年恒例の2人分の「確定申告(還付申請)」を終えました。毎年、「e-TAX」による電子申請のためとても簡単です。確定申告に必要な情報を日々、月々管理する項目は①会計ソフトによる日々の収支管理(弥生青色申告)②領収書の電子データ保存(スキャナ読取り保存)③クレジットカード利用情報の電子データ保存(ダウンロード保存...今年も確定申告(還付申請)を終えました

  • スマイルパートナー 営業日程のお知らせ(2025年2月~4月)

    スマイルパートナーの営業日程をお知らせします。鳥取店(鳥取県鳥取市)0857-22-0022・1月31日(金)~2月12日(水)・2月28日(金)~3月12日(水)・3月28日(金)~4月9日(水)・4月25日(金)~5月14日(水)東京店(杉並区方南町)090-7972-8027・2月15日(土)~2月25日(火)・3月15日(土)~3月25日(火)・4月12日(土)~4月22日(火)スマイルパートナー営業日程のお知らせ(2025年2月~4月)

  • 久しぶりの鳥取の「魚と野菜」とベリー系果物の夕食で「免疫力UP」

    皆様こんにちは。1月31日(金)鳥取は曇りの寒い1日です。豊臣秀吉の鳥取城攻めで有名な「久松山」はかすんだように見えまるで「黄砂」の時期のような見え方です。さて東京から鳥取に戻った29日の夕食は、久しぶりの鳥取の食材を使った「免疫力UP」の食事です。「超免疫力」をつけようと・・・選んだ食事。(緑黄色野菜+ベリー系果物)久しぶりの鳥取の食材は最高でした。40cmを超える「大きな赤ガレイ(子持ち)」498円(税抜き)でした。地元の「甘エビの刺身+大根+ブロッコリー」キャベツは何もつけずこのままで食べます。葉の根元付近の「白い部分」が「甘く美味しく」最高です。超免疫力に必須の食材「緑黄色野菜&ベリー系果物」+アボガド久しぶりの鳥取の「魚と野菜」とベリー系果物の夕食で「免疫力UP」

  • 投げ入れ堂で有名な「三徳山」周辺は雪、雪、雪

    皆様こんにちは。1月31日(金)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は1.9℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温8℃の見込みです。東京生活での疲れがたまり身体が重だるくやる気が出ない状況。そのため昨日、鳥取県中部の三朝温泉で疲労回復を図ろうと妻と2人で日帰り温泉に出かけた次第。午前11時~午後2時の間、しっかり入浴。温泉入浴(屋内の大浴場)サウナ(しっかり汗を出します。)屋外の露天風呂で体を冷やします。(この日は寒く、強風のため露天風呂を選択。)(この間に水分補給も忘れずに・・・)<&を4回繰り返し、サウナ利用は合計38分>温泉入浴後は、マッサージチェアで筋肉疲労を軽減すると体はすっかり元気な状況に回復。その後、三徳山方面をドライブすると驚きの光景に出会えました。この積雪のため「三徳山」周辺の店舗は「冬季休業」...投げ入れ堂で有名な「三徳山」周辺は雪、雪、雪

  • 運転免許の更新を済ませました

    皆様おはようございます。1月30日(木)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は2.6℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温6℃の見込みです。昨日、午前3時前に東京の自宅を車で出発。正午過ぎに無事、鳥取に自宅に到着しました。帰宅してみると運転免許の更新手続きの知らせが届いており急遽運転免許の更新手続きに行くことに。受付時間は13:30~15:00の間。我が家から約5kmほどの距離にある免許センター到着は、14:30頃。更新手続きは、①受付申請書の記入・書類の提出・2種類のPW設定②更新費用支払い2,500円③申請書提出④視力検査⑤免許証用写真撮影&住所等記載事項の確認⑥運転免許受領運転免許を受領したのは15時前。更新の所要時間は30分弱でした。前回の免許更新手続きは、違反があったことから約2時間ほどを要していました...運転免許の更新を済ませました

  • 目、頭が重く受験勉強に集中できない高校生

    皆様おはようございます。1月27日(月)東京の天候は曇り今朝の最低気温はー0.5℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温9℃の見込みです。今回の東京での最終営業日となりました。明日早朝、鳥取に向けて車を走らせることになります。★走行距離約665km(高速道路650km、一般道約15km)降雪がなければ快適な走行ができるのですが・・・。本日の事例です。当店のHPは「ここをクリック」概要・23区内にお住いの男子高校生(2年)・改善要望を伺うと進学のため本格的に勉強を行っているが最近、目及び目の周りが重苦しく見づらい状況。首~後頭部が重苦しい。原因と改善施術★原因①筋肉コリにより&血流の悪化により目が動きづらい状況になっていました。・瞼を開閉するための筋肉(眼輪筋)。・頬の筋肉(咬筋)及び側頭部の筋肉(側頭筋)・後...目、頭が重く受験勉強に集中できない高校生

  • 歯科医院で治療を受けても治らない「歯ぐき痛」

    皆様おはようございます。1月26日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は1.4℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。今回の東京での営業も残り2日となり、最後の追い込みです。今月は紹介などで新規の方が6名来店くださり新しい風を吹き込んでいただきました。いずれの方も病院や整体院などに通っても良くならないとおっしゃる方ばかり。しかし6層連動操法を主体とした当店の施術に満足頂き、お喜びの声を上げ嬉しそうに帰って行かれる姿を見るととてもうれしいものです。本日の事例です。概要・埼玉県からお越しの50代女性。・不調内容は、右あご~歯ぐき付近に痛みがあり歯科医院で治療を受けているが治らず困っていると来店されました。原因と改善施術★原因①右側の「鎖骨~あご下」にかけての筋肉コリ②右ほおの筋肉コリ(咬筋)▲...歯科医院で治療を受けても治らない「歯ぐき痛」

  • ふくらはぎが重だるく歩きづらい、腰痛、胸部痛を訴える80代女性

    皆様おはようございます。1月24日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は2.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。本日の事例です。当店HPは「ここをクリック」概要・東京都にお住いの80代女性。・不調内容をうかがうと次の3点でした。歩行時にふくらはぎが重だるくなり歩きづらい。腰(ウエストライン)周辺が痛い。胸(鎖骨付近)が痛い。原因と改善施術ふくらはぎが重だるい★原因・ふくらはぎ及びすねの筋肉が固い「筋肉コリ」状態で歩行時間が長くなるほど足の筋肉がこわばり動きづらくなるようです。・また太もも前側と外側の筋肉も固くなっており脚の動きを制限していました。◆改善施術・6層連動操法でふくらはぎ、すね、太もも前側及び外側の筋肉の癒着をはがし筋肉を緩めると不調が一気に改善。腰痛(ウエスト周辺)★原因...ふくらはぎが重だるく歩きづらい、腰痛、胸部痛を訴える80代女性

  • 一足早く開花した桜が推薦入試の生徒を迎えていた専修大学付属高校

    皆様おはようございます。1月23日(木)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は2.5℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。昨日も予約のない時間帯にウオーキングを行いました。通常は、神田川沿いを歩くのですが、昨日は住宅街の中を歩くことに・・・。すると桜が開花していたのです。開花していたのは、専修大学付属高校の敷地。さらにそこでは推薦入試が行われており、心配そうに子供を待ちわびる親。受験の済んだ子供を笑顔で迎える親。受験のために来場する親子。受験を終えた子供と開花した桜の記念写真を撮る親など様々な光景が見られていました。一足早く開花した桜が推薦入試の生徒を迎えていた専修大学付属高校

  • 年始に横向きに寝転んでTVを見ていたところお尻付近が痛くなった

    皆様おはようございます。1月22日(水)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は2.7℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。年始に参加した「お一人様ツアー」のお土産です、と昨日来店くださった方から「ワイン」を頂きました。S様ありがとうございました。本日の事例です。概要・23区内にお住いの70代女性。・不調内容を伺うと次の2点でした。年始に横寝の姿勢でTVを見ていたところ「右側のお尻」が痛くなり動きづらい。肩コリ、肩甲骨と背骨間がとても辛い。原因と改善施術お尻痛★原因・骨盤の崩れ(下記写真参照)により「仙腸関節」がズレ、「PSIS付近」で痛みが起こっていました。・右太腿裏の筋肉コリ⇒お尻の筋肉(梨状筋)のコリ&痛み⇒仙骨のズレ⇒骨盤左右の腸骨の崩れ⇒仙腸関節のズレ⇒痛み発生<高さが異なる骨盤左右の...年始に横向きに寝転んでTVを見ていたところお尻付近が痛くなった

  • 超免疫力をつけるために必要な「キャベツ」と「お菓子」を持参くださったお客様

    皆様こんにちは。1月21日(火)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は、6.2℃。今日の最高気温は12.7℃でした。19日(日)に来店くださった女性からプレゼントを頂きました。それは、次の2つです。最近とても高くなっている「キャベツ」スキーのため行かれた新潟県のお菓子「笹串だんご」K様いつもありがとうございます。キャベツは、昨年末から取組んでいる病気を寄せ付けない「超免疫力」をつける食事に欠かせない緑の野菜で大変ありがたい贈り物です。超免疫力をつける食事とは、「緑黄色野菜、玉ねぎ、きのこ」と「ブルーベリーなどベリー系の果物やザクロ」を組み合わせて食べる方法です。<わざわざ購入してくださり持参いただいた「キャベツ」です。><新潟県にスキーに行ったお土産の「笹串だんご」>超免疫力をつけるために必要な「キャベツ」と「お菓子」を持参くださったお客様

  • 玄関の呼出音が出ないドアホンの取替が終了 皆様にご迷惑をおかけしました

    皆様おはようございます。1月20日(月)東京の天候は曇り。今日は曇りの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。明け方まで降っていた雨(雨量0ミリ)により道路は濡れた状態。朝方、傘をさしておられた方々もいなくなり雨は上がったようです。昨年末頃から来店くださる方々が玄関のドアホンを何度も押すケースが多発。自宅内の本体ではチャイムが鳴っているのですが、玄関側では全く無音のため何度が押しておられたとのこと。そのため全ての端末を取り換えることにし先日、取替工事が終了。取替に要した時間はわずか15分弱。取替工事費用6,600円(税込み)。時給換算すると26,400円という高い単金でした。(非正規労働者の時給は千円台にも関わらず・・・・)来店くださる皆様方にもご不便をおかけすることがなくなりました。しかし新たな困りごと...玄関の呼出音が出ないドアホンの取替が終了皆様にご迷惑をおかけしました

  • 美味しさ抜群の特大サイズの「なめこ」は濃厚な味と、しっかりした食感

    皆様おはようございます。1月19日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はー0.4℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。昨日午後は、月に1度の娘ファミリー(2人)のメンテナンスデー。昼食後の午後2時頃~午後6時前まで施術を行い、夕食を食べ、復活した体で元気に帰って行きました。筋肉コリで冷えなどが起こり辛くなっていた手足の改善⇒娘左側頭部痛、目が重い、乗り物酔い、胃の不調⇒夫最近になり気付いた「なめこ」キノコの大きさによって味や食感、美味しさが全く異なり驚きでした。・味大きいなめこは濃厚な味で驚きの美味しさ。・食感弾力がありしっかりした噛み応えがありました。購入できたのは鳥取にあるJAの直売所「愛彩館」<左側:通常の「なめこ」><右側:超特大サイズの「なめこ」>美味しさ抜群の特大サイズの「なめこ」は濃厚な味と、しっかりした食感

  • スマイルパートナー東京店(杉並区方南町) 営業再開します。

    皆様今晩は。1月16日(木)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は0.7℃。最高気温は7.3℃でした。今朝、鳥取を車で出発し、東京に到着しました。明日からスマイルパートナー東京店(方南町)の営業を再開します。今回の営業日程は1月17日(金)~1月28日(火)皆様のご来店お待ちしています。当店のHPは「こちら」スマイルパートナー東京店(杉並区方南町)営業再開します。

  • 右腕痛で右腕が水平までしか上がらない50代男性

    皆様おはようございます。1月14日(火)鳥取の天候は曇り時々晴れ。今朝の最低気温は、0.8℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。本日の事例です。概要・会社で総務の仕事(主にPC作業)を行う50代男性。妻の妹さんからの紹介で来店されました。・不調内容を伺うと・半年ほど前から右腕の動きが悪化し、3か月ほど前から右側の肩、腕周辺に痛みが起こり、腕が床と水平程度までしか上がらない状態で五十肩ではないかと困っている。・整形外科に行っても治らないと思い受診していない。原因と改善施術◆体を診させていただくと<写真A:左側に傾いた背骨上部><写真B:右側に傾いた首下部>◆肩・肩甲骨・左肩の筋肉が異常に硬くなり背骨を左に引っ張っていました。(写真A>・逆に首の骨下部は、右側に傾き、首が動きづらい状況。(写...右腕痛で右腕が水平までしか上がらない50代男性

  • 12人分の家事(食事等)が続いた年末年始で腰痛、首痛、肩こり、膝痛などの女性

    皆様おはようございます。1月12日(日)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は、0.0℃。今日は曇り時々晴れの予報で、予想最高気温8℃の見込みです。年末年始休暇が終わり約1週間。再び3連休となり皆様あちこちにお出かけの様子。気象庁が大雪に警戒を!!鳥取は、「30cm~50cmの積雪」が連日続くなどといつものごとく「オオカミが来る発言」。それに呼応したように運休や臨時休校を決めた交通機関や高校など。実際の積雪は鳥取市8cm、と予報とはかけ離れた実情にまた今回もだまされたと多くの方が思ったようです。巨額を投じた「スーパーコンピュータ」の意味があるのでしょうか?と思うこの頃です。本日の事例です。概要・60代中盤の女性。・通常は3人暮らしですが、年末年始には12人の大所帯となり1日3回の食事の準備、片付け掃除、洗濯・・...12人分の家事(食事等)が続いた年末年始で腰痛、首痛、肩こり、膝痛などの女性

  • 干支の「へび」を祀る「弁天宮」の整理で腰痛&膝痛となった男性

    皆様こんにちは。1月11日(土)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は0.5℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温8℃の見込みです。昨日まで降っていた雪も上がり、積もった雪が徐々に解け始めています。今年は「巳年」。「へび」をお祀りしている神社などは大賑わいであったと思います。鳥取砂丘の「種が池」にある「へび」をお祀りした「弁天宮」があり・神社などの専門誌(東京発行)・地元の日本海新聞・地元のローカル紙「つばさ」・TVでの放送等があったことから年明けとともに大勢の方が訪れ、駐車場などは混雑したそうです。その弁天宮で駐車場の整理に当たっておられた「弁天宮の役員」の方が駐車場整理で長時間立ち続けていたところ、「腰痛&膝痛」となり先日、当店に助けを求めて来店されました。本日はその方の事例です。概要・60代後半の男性・不調...干支の「へび」を祀る「弁天宮」の整理で腰痛&膝痛となった男性

  • 7cmの積雪となった自宅周辺 1月10日鳥取市

    皆様おはようございます。1月10日(金)降雪の鳥取市です。今朝の最低気温は、-2.9℃。今日は雪の天候で、予想最高気温4℃の見込みです。昨日、時々雪が舞う程度の降雪であった鳥取市。<9日午後4時頃の自宅付近><10日午前8時頃の自宅付近>昨夜から降雪が本格的となり今朝(午前8時)の積雪は「7cm」に。朝食後、来店くださる方々のために駐車場及び周辺道路の除雪を妻と2人で行い、スムースな駐車が可能な状態にしました。(★心地よい疲労感と温まった体で動きが快調です。)昨夜の天気予報では、今朝の最低気温がー4℃との予報であったため凍結防止のためガス給湯器の電源は入れたままに。更に、水道の蛇口を少し開け、「ポタポタ」と水が出る程度にし水道管の凍結も防ぐようにし睡眠。今朝は何事もなく通常通り使用でき一安心。このわずかな...7cmの積雪となった自宅周辺1月10日鳥取市

  • 太腿裏~ふくらはぎの重さとハリ感、脚の親指付近の違和感

    皆様おはようございます。1月9日(木)鳥取の天候は曇り時々雪。今朝の最低気温は0.9℃。今日は曇りのち雪の天候で、予想最高気温3℃の見込みです。今日から明日が寒気のピークで積雪が見込まれる鳥取。山沿いが中心の雪ですが、平地でも積雪の見込みとなっています。本日の事例です。概要・70代の女性。・不調内容を伺うと太腿裏~ふくらはぎが重く、ハリ感を感じ動きが悪い。右足の親指周辺の感覚が鈍く、違和感がある。原因と改善施術太腿裏とふくらはぎ★原因・太腿裏の筋肉「大腿二頭筋」がコリコリ状態で縮みにくい状態。・ふくらはぎの筋肉「腓腹筋」が硬くなり痛みも出ていました。◆上記のため脚の曲げ伸ばしがしづらい状態でした。▲改善施術・6層連動操法で、筋肉の癒着を剥がし、筋肉コリを緩めると不調が解消。右足親指の違和感★原因・神経テス...太腿裏~ふくらはぎの重さとハリ感、脚の親指付近の違和感

  • 健康の維持と病気を未然に防ぐ「予防医学」の取組みを始めました

    皆様おはようございます。1月7日(火)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は2.9℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温6℃の見込みです。さて、新年となり昨日から多くの方が会社などで活動を始めました。今年は2025年。団塊の世代が75歳以上となる「2025年問題」の年です。超高齢化の波が迫り、後期高齢者は2,200万人をこえると予測され・高齢者はどんどん増える。⇒介護&医療需要の高まり。・若者はどんどん減る。⇒経済活動など社会活動を支える人不足。医療&介護スタッフ不足病院&介護施設の減少医療&介護を受けられない人々の増加の懸念医療&介護現場のスタッフの負担増患者と家族の生活直撃などが想定されます。このような状況の中、私達に出来るのは健康を維持し、病気を未然に防ぐ「予防医学」の取組みです。①適切な食生活⇒自己免疫力...健康の維持と病気を未然に防ぐ「予防医学」の取組みを始めました

  • 今年も不調を訴える方々の施術となった当店の「年末年始」

    皆様おはようございます。1月6日(月)鳥取の天候は雨今朝の最低気温は4.1℃。今日は雨の天候で、予想最高気温10℃の見込みです。9連休であった方々も本日から仕事始め。気持ちを盛り上げ&切り替えて仕事に励みましょう。さて当店の年末年始は、12月30日⇒腰痛&背部痛の30代女性パティシエ1月2日⇒80代ご夫妻夫:膝が曲がらず正座などが出来ない。妻:①右肩&肩甲骨付近が痛く、腕が動かせない。②右手指がとても重く動きづらいためピアノ&アコーディオンが弾けない。③側頭部&後頭部が重苦しい。1月4日⇒70代女性首・肩・肩甲骨付近、背中~腰・お尻が痛く立っていると前に倒れそうになる。1月5日⇒50代男性腰痛、左側のお尻~左脚全体がしびれている。左脚の足裏全体がシビレ、特に指の付け根付近のシビレが強い。というような不調を...今年も不調を訴える方々の施術となった当店の「年末年始」

  • 助けてください!! 腰痛、臀部痛、後頭部~首~肩甲骨間が辛いと来店の女性

    皆様おはようございます。1月5日(日)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温はー0.3℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。Uターンのため日本各地の交通機関は大賑わい。別れを惜しむ人々や、渋滞で大混雑の高速道路や空港など毎年の光景がTVで放送されています。巳年の今年は12年に1度大変な賑わいになるのが「蛇」を祀った神社。鳥取砂丘にある「種が池(たねがいけ)」も「蛇」を祀っているため大勢の方々で賑わっており、近隣の駐車場を含め満杯状態です。鳥取砂丘に来られた今年は是非、「種が池」に足を運んでください。本日の事例です。概要・70代の女性。・1月3日、「助けてください!!」と電話を頂き翌日午前中に施術を行う事に。・話を伺うと・夫が1月7日~9日頃に「白内障」の手術を行うため付き添いをする予定。...助けてください!!腰痛、臀部痛、後頭部~首~肩甲骨間が辛いと来店の女性

  • 「Free!」初の公式イベント開催決定 5月ロケ参考地の岩美町で

    皆様こんにちは。1月3日(金)鳥取の天候は曇り時々雨。今朝の最低気温は3.9℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温8℃の見込みです。今回は、アニメ「Free」初の公式イベントの情報です。2013年に第1期放送が開始され、水泳に打ち込む男子高校生たちの物語で、今でも根強い人気を誇り、ロケ参考地となっている「鳥取県岩美町」には全国から訪れる方々がおられ、ロケ参考地を巡る若者たちの姿を見かける日々です。そのような中、2025年5月25日(日)ロケ参考地の岩美町でアニメ「Free」の公式イベントが開かれることになりました。イベントでは、アニメの主人公:七瀬遙役の「島崎信長さん」同幼少期役の「松元恵さん」音楽の加藤達也さんらによる岩美町中央公民館でのトークショー松元さんとのロケ参考地巡り描き下ろしイラストを使用した「...「Free!」初の公式イベント開催決定5月ロケ参考地の岩美町で

  • 腰~背中が痛くて寝られない

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。2025年元旦鳥取は晴れの穏やかな天候となっています。そのような中、近くの「聖神社(ひじりじんじゃ)」へ「初詣&ウオーキング(約5千歩)」に行ってまいりました。今年は雪なく、雨なく、晴れで気温も高いことから参拝される方が多く、長い行列が出来ていました。本日の事例です。概要・30代の女性パティシエ。・不調内容を伺うと腰~背中中程間が痛くどのような姿勢でも寝られなくて困っている。(椅子に座っていると痛みがない。)原因と改善施術★原因①骨盤の崩れ(仙骨&腸骨)②腰~背骨のズレによる神経圧迫(腰~背中~首下部間で痛みを発していました。)③太腿裏(ハムストリングス)~お尻の筋肉コリ④腰の筋肉コリ(腰方形筋)・常に立ち姿勢&前傾での長時間の仕事のため「太...腰~背中が痛くて寝られない

  • 病気を寄せ付けない「超免疫力」をつける食事術の学び

    皆様おはようございます。12月31日(火)鳥取の天候は曇り時々晴れ。今朝の最低気温は8.4℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。今年最後の日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?私は年末から次年度に向けて2つのことに取組んでいます。癒着剥がしのテクニック向上様々な不調の原因は「癒着」「筋肉コリ」であるとの教えから癒着剥がしに特化し取組んでいます。予防医学の知識習得(病気にならないための取組み)病気を寄せ付けない「超免疫力」をつける食事術超免疫力は、「感染」&「がん」からも体を守る「免疫機能」が最大限に発揮された状態。日本の医学の取組みは、「病気をいち早く発見し、いかに治療するか」に力点を置いた取組。今回の勉強は、「いかに病気にならないか」という観点での取り組みです。<◆学ぶために購入した本>...病気を寄せ付けない「超免疫力」をつける食事術の学び

  • 「迎春」準備着々と進行中!!

    皆様おはようございます。12月30日(月)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は1.0℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。日本海側は大雪、大雪とうるさいくらい叫んでいた気象庁の予報も治まり、雪なしの年末を迎えている鳥取です。そのような中、新年を2日後に控え、迎春準備を進めています。玄関前の花飾り知人が竹を加工し作り、くださった花立。本当に重宝しています。<干支の入れ替え準備も進行中>「干支の飾りを作ってくださった方は常連の80代女性」今年の辰から来年の蛇に「迎春」準備着々と進行中!!

  • 釣りたての「鯛」を頂きました

    皆様こんにちは。12月28日(土)鳥取の天候は曇り時々雪。今朝の最低気温は3.0℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温6℃の見込みです。今日から9連休の年末年始休暇となる方もおられるようで外国などへ旅立つ方が多いそうです。一方、温泉旅館などの宿泊施設ではこの時期は稼ぎ時。経営者は儲かるため働く人々はハードで疲労困憊となり脚、腕、肩等が大変になり連休明けには整体などで疲労回復や不調改善に向かう方も多いこの時期です。さて鳥取に帰宅翌々日の12月26日、常連のお客様が当店にこられ袋を差し出します。今日、釣ったばかりの「鯛」を持ってきてくださったのです。今日は、大きな魚を2匹も釣り上げ直前にばらしてしまい「ガッカリ」&「釣り逃したため疲労感一杯」などとおっしゃりながら「小さいけれど食べて欲しい」と「鯛」をくださった...釣りたての「鯛」を頂きました

  • くくり罠で捕獲された野生の「イノシシ」

    皆様こんにちは。12月27日(金)曇り空の鳥取です。今日の最低気温は5.6℃、最高気温8.6℃と低い状況。6~8mの風が吹き続ける荒れた状況となっています。東京から帰宅した翌日、知人宅で飼育されている野生動物に出会いました。飼育されていたのは「罠にかかった子供のイノシシ」今年だけで30数頭の「シカ」&「イノシシ」を捕獲したとのこと。捕獲した野生動物は、食用に冷凍保存する一部を除き、大半は殺処分しているそうです。飼育されていた元気に動き回る「イノシシ」細く、短い脚、小さな目のわりに、体は大きく感じ、力強い動きでした。くくり罠で捕獲された野生の「イノシシ」

  • 今年の「クリスマスイブ」は・・・

    皆様こんにちは。12月26日(木)曇りの鳥取です。12月23日(月)東京で予約を頂いていた全てのお客様の施術を済ませ、今年最後の東京店の営業を終了。(皆様ご来店いただき誠にありがとうございました。)12月24日(火)午前2時半頃に起床。午前3時頃、車で東京の自宅を出発し午後1時前、鳥取の我が家に到着。この日、滋賀県内の「信楽IC~草津IC間」で起こった火災のため新名神高速道路は通行止め。そんため名神高速道路に迂回し鳥取を目指したため約30分ほど余計に時間を要してしまいました。この日は「クリスマスイブ」妻と2人、温泉旅館で一夜を過ごそうと兵庫県の湯村温泉に向かいます。ライトアップされた庭園本日の「お品書き」宿泊プランは「シニアプラン」です。メスのズワイガニ(親ガニ)の甲羅盛りとても美味しかったです。カニの甲...今年の「クリスマスイブ」は・・・

  • 冬は暖かく、夏は涼しい家に住みたい!! と願う日々。

    皆様おはようございます。12月26日(木)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は7.4℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。鳥取と東京の気温はあまり変わらないのですが、曇りが多く、晴れの少ない鳥取は寒く感じます。家の建築時期の違い(鳥取:41年前、東京14年前)で断熱性能に大きな違いがある。内窓取付の違いによる断熱性能の違いで寒い鳥取。(鳥取:内窓取付可能な施術室と寝室、トイレに内窓設置)(東京:全ての窓に内窓設置)ことなどから鳥取の自宅は寒く感じています。鳥取の家には断熱対策として可能な窓に断熱用のプチプチを張り付ける。窓の丸み枠に断熱材を張り付ける。断熱対策用のカーテンに取り替える。1FLDKの床下に断熱用発泡スチロールを張り付ける。等を行っているため以前に比べ、寒さをあまり感じなくなって...冬は暖かく、夏は涼しい家に住みたい!!と願う日々。

  • 外国旅行で胃腸の不調、全身の疲労感、まずい食事で元気を喪失した女性

    皆様おはようございます。12月23日(月)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は1.0℃。今日も晴れの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。降雪の続く日本海側。その雪は関東北部の群馬&栃木まで・・・。雪の降り方、除雪時の状況を見ると今回の雪は水分を多く含んだ重たい雪のようで、早期の屋根の雪下ろし、腰痛対策等が必要なようです。本日の事例です。概要・外国旅行から帰国された30代女性。(夫妻で来店でした。)顔&動きに精気がなく、とにかく横になりたいというような状況でした。来店をあきらめようとされたそうですが、夫から「施術を受けた方が良い行こう。」と励まされ来店となったそうです。・不調内容を伺うと胃腸の不調(病院でウイルス性の胃腸炎との診断)頭が重くスッキリしない。全身が重だるく、動く元気がない。顔に元気がなく、瞼が...外国旅行で胃腸の不調、全身の疲労感、まずい食事で元気を喪失した女性

  • 居住地の「病院、カイロ、整体院」で治らない腰痛、肩こり、巻き肩の女性

    皆様おはようございます。12月22日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は4.1℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温10℃の見込みです。今シーズン最強の寒波の影響で日本海側を中心に大雪の見込み。特に山沿いでは40~60cmほどにもなるとの見込みだそうです。地元鳥取市のライブカメラの映像では積雪はなく、雪交じりの雨。しかし兵庫・岡山・鳥取の県境付近の高速道路は白くなっており要注意のようです。本日の事例です。概要・ご夫妻で埼玉県からお越しの50代女性。・近隣に住む当店で改善された女性からの紹介で来店されました。不調内容などのお話を伺うと以前から「腰痛」「肩こり」「巻き肩」などがあり病院、整体、カイロで施術を受けていたが、今年6月に急に腰痛となり病院で診てもらった所「ぎっくり腰」との診断。その後、病院の理学療法...居住地の「病院、カイロ、整体院」で治らない腰痛、肩こり、巻き肩の女性

  • 腰曲がりの前傾姿勢がなくなり、楽に立てると大喜びの女性

    皆様おはようございます。12月21日(土)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はー0.3℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温15℃の見込みです。東京での営業も残り3日ほど。妻は来客の合間をぬい年末の大掃除に励み始めています。本日の事例です。概要・70代女性。・不調内容を伺うと①少し長い時間&距離になると脚&腰が痛くなり歩けない。②台所仕事をしているとどんどん前傾になり腰~背中が辛くなる。との申し出でした。原因と改善施術★原因(1)・腹筋の短縮・脚を腹部に引き寄せる筋肉(大腰筋、腸骨筋)の短縮腰曲がり姿勢となり背中~腰の筋肉が引伸ばされ辛くなる★原因(2)・ふくらはぎ(下腿三頭筋)&すね(前脛骨筋)の筋肉コリで膝下~足首間が重く、動きづらい状況に加え、血流が悪化し冷えが起こっていました。▲改善施術(1)・...腰曲がりの前傾姿勢がなくなり、楽に立てると大喜びの女性

  • ホワイト量子エネルギー(WQE)の体験&体感施設が銀座に

    皆様おはようございます。12月20日(金)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は0.8℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。昨日のNHKのニュースにわずかな時間で「真っ白に変わった鳥取砂丘」&「積雪8cmの鳥取」と夕方のトップニュースで流れておりましたが、今朝の時点では積雪はなくいつもの風景に変わっています。さて先日(18日)、久しぶりに銀座の「広島県アンテナショップ」で「広島のお好み焼き」を食べた後、近くに珍しいお店が出来ており覘くと「ホワイト量子エネルギー」が体験&体感できるお店でした。整体業界でも「量子の動き」を使った技術が導入されており妻と2人で興味本位で「5分間の無料体験」をさせていただきました。このお店は銀座並木通り1丁目にあり12月末までオープン記念として5,500円で3...ホワイト量子エネルギー(WQE)の体験&体感施設が銀座に

  • 腰付近が重だるい、膝~足甲間のシビレ

    皆様おはようございます。12月18日(水)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は0.3℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。18日夕方~19日にかけ日本海側を中心にまとまった雪となり多いところでは40~60cmに達するとの予報。関東の平野でも初雪となりとの予報が出ており、各地で除雪用品を買い求めたり、急遽車雪対策を行う人が増えているそうです。12月19日からガソリンなどの政府補助金が削減されることからガソリン高騰前に満タン給油を使用とガソリンスタンドには多くの車が訪れているとのこと。本日の事例です。概要・都内23区内にお住いのランニングを趣味とされる50代男性。・不調内容を伺うと右脚の膝~足甲間がしびれている。腰付近が重だるい。との申し出でした。<骨盤中央の仙骨が右方向に回転し崩れた状態。>原...腰付近が重だるい、膝~足甲間のシビレ

  • 来店のお客様から頂いた「プレゼント」に感謝!! 感謝!!

    皆様今晩は。12月17日(火)午後7時前の東京です。今朝の練馬の最低気温はー0.3℃と本日も氷点下の気温。終日、晴れの良い天気となった本日の最高気温は13.5℃まで上昇しこの時期としては暖かな1日でした。夕食後、本日も恒例のウオーキングで今日の歩数は5,890歩となり目標の5千歩を今日もクリア。さて本日、来店くださった女性お二人から頂いた「プレゼント」感謝感謝です。<午前中に来店くださった「S様」からのプレゼント>「美味しいレンコン」・「無農薬の柑橘類」・「「富山の干し柿」<午後来店くださった「О様」からのプレゼント>手造りされたドイツのお菓子「シュトレン」お返しに、鳥取県の名産「花御所柿」などを持ち帰り頂きました。来店のお客様から頂いた「プレゼント」に感謝!!感謝!!

  • 右肩周辺が痛く泳ぎづらい、腕が上げづらい

    皆様おはようございます。12月15日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温はー1.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。<鳥取県八頭町の「花御所柿(はなごしょがき)」の栽培園です。>昨日は男性ばかり施術が続く異常な1日となりました。通常整体などの業界は女性7~8割となるのですが、昨日の当店は真逆の状態。しかも私より体重が3割ほど重い男性が2人おられいささか腕、肩が疲れています。本日の事例です。概要・大手マスコミの会社で働く50代男性。・不調内容を伺うと「右肩痛」のため水泳(クロール&バタフライ)がしづらく、腕の挙上もしづらいと来店されました。①右肩甲骨と背骨間が痛い。②右後頭部~首~肩間が痛い。③右肩甲骨と脇付近が痛い。というような申し出でした。原因と改善施術①右肩甲骨と背骨間★原因・肩...右肩周辺が痛く泳ぎづらい、腕が上げづらい

  • スマイルパートナー(整体)営業日程のお知らせ

    皆様こんにちは。スマイルパートナーの営業日程をお知らせします。東京店(杉並区方南町)☎090-7972-802712月13日(金)~12月23日(月)1月18日(土)~1月28日(火)鳥取店(鳥取市)☎0857-22-002212月26日(木)~1月15日(水)1月31日(金)~2月12日(水)スマイルパートナー(整体)営業日程のお知らせ

  • スマイルパートナー東京店(杉並)営業再開します

    皆様おはようございます。12月13日(土)東京の天候は曇り今朝の最低気温は、ー1・2℃と冷え込みました。今日は曇りの天候で、予想最高気温9℃の見込みです。曇りや雨の多かった鳥取から東京に来ると晴れの良い天気と思っていましたが、今日だけは曇りの天候で残念。しかし湿度は低く、昨夜から手が乾燥しガサガサの状態にくわえ、落ち葉は水分が抜け手に取るとパリッと割れてしまうほどです。明日から1週間は連日晴れの天気のようですが、最低気温は1℃前後と低い予報。(昨日、久しぶりに雪を冠った富士山が綺麗に見え最高でした。)さて昨日早朝、鳥取を車で出発し東京に到着。本日(12月13日)から東京店の営業を再開します。今回の営業日程は、12月13日(金)~12月23日(月)さて昨日は、高速道路で交通事故や交通違反現場に遭遇。交通事故...スマイルパートナー東京店(杉並)営業再開します

  • 釣りたての「大きな鯛」をくださったお客様

    皆様おはようございます。12月11日(水)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は5.4℃。今日は曇りのち雨の天候で、予想最高気温13℃の見込みです。昨日は良く晴れ日差しの入る施術室は26℃ほどにまで上昇。暖房が全く不要の暑さを感じる状況でした。さて昨日午後、来店くださったお客様から大きな鯛を頂きました。日本海の船釣りで釣り上げた「45cm」のビッグサイズ。この方は昨日午前3時頃、自宅を出発。午前5時頃から船釣りを始め、午前11時頃波が高くなったことから釣りを止め帰宅。睡眠不足と疲労感()の回復のため当店に来店されたのです。施術中は時々、。硬くなった全身の筋肉を緩め、歪み&ズレの起こった背骨&骨盤を調整し終わると、いつもの元気な顔に戻っていました。これでまた頑張れるぞと嬉しそうに当店を後にされたのです。「はまちゃ...釣りたての「大きな鯛」をくださったお客様

  • とても甘くてジューシーな「花御所柿」

    皆様おはようございます。12月10日(火)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は3.5℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。昨日午後、東京の来店者や自宅で食べるための「柿」を購入してきました。来店される皆様にお出ししたり、お持ち帰りいただこうと思っています。この柿は「花御所柿」(はなごしょがき)」と言い、鳥取県の特産品です。★特徴(花御所柿)・甘みが強い品種で糖度が20度以上になるものも。・果実の大きさは200~250g。・果肉がきめ細かで、果汁が多くてジューシー。・収穫時期は11月下旬から12月上旬頃と他の柿より遅い時期。・保存は、日の当たらない涼しい冷暗所で保存し、柔らかさを感じたら早めに食べるのがお勧め。★栽培地・鳥取県八頭郡八頭町の一部地域だけで栽培されています。(国道29号線...とても甘くてジューシーな「花御所柿」

  • 手首&足首の冷え、首コリ、肩こり、後頭部が重い、つまづく

    皆様おはようございます。12月9日(月)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は5.1℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。昨日は、曇り時々雨又は雪、時々晴れめまぐるしく変わる冬特有の天候となった鳥取でしたが、今日は終日曇りの安定した1日となりそうです。本日の事例です。概要・PC作業が大半の30代前半の女性。・四半期に1回程度のペースで体のメンテナンスに来店されます。・要望を伺うと手首、足首周辺の冷え改善。首コリ&肩こり。後頭部が重く頻繁にも見たくなるほど辛い。つまづくことが多い。というような申し出でした。<崩れた鎖骨(A)><整った鎖骨(B)><崩れた骨盤>原因と改善施術手首、足首周辺の冷え★原因・筋肉が硬くなり血流を悪化させている。・手首⇒鎖骨周辺、肘、前腕(肘~手首間)、手首周辺・足首⇒鼠...手首&足首の冷え、首コリ、肩こり、後頭部が重い、つまづく

  • 鳥取県名産の「花御所柿」の産地は、石破総理大臣の地元

    皆様おはようございます。12月8日(日)鳥取の天候は晴れ(一時的かもしれませんが晴れています。)今朝の最低気温は3.4℃。今日は雨の天候で、予想最高気温9℃の見込みです。昨日、鳥取県八頭町に行き柿購入の下調べ。目的はとても甘く、東京では1個1,000円程で売られる有名な「花御所柿」を購入したいと思い出かけたのです。道路わきの柿園で収穫作業されていた男性に柿が欲しいと話すと「直接柿を分けてくださるとのこと」「店で買うと高いからね!!」とおっしゃいます。連絡先と名前を伺うとなんと石破さんここは石破総理の地元ですか?と伺うと「あそこが石破総理の自宅だよ!!」と・・。この日は鳥取の自宅で食べる数だけ購入。東京に持っていく柿は後日、購入することとしお別れした次第です。鳥取県八頭町だけで栽培可能な「花御所柿」糖度が高...鳥取県名産の「花御所柿」の産地は、石破総理大臣の地元

  • 膝下~足指が冷え感覚がない、下半身のムクミ

    皆様おはようございます。12月7日(土)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は6.2℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。北陸以北では降雪&積雪などとなっており冬本番の様子。鳥取の山沿いでも明日は降雪の見込みとなっており気温も低下。しかし今年は内窓などの効果により以前より暖かに過ごせています。本日の事例です。概要・子供&孫、そして自分のために野菜作りをされている60代女性。・不調内容を伺うと膝下~足指の感覚がなく、冷えている。下半身全体のムクミが気になっている。原因と改善施術★原因①「お尻~太腿裏の筋肉コリ」⇒「骨盤が崩れ」⇒「血流低下」②「骨盤の崩れ」⇒「腰の骨が左方向にズレ」⇒「脚の神経圧迫&血流悪化」を招いた。③ふくらはぎの筋肉コリ「下半身全体の冷え&ムクミ」「膝下の感覚低下(異常)」発...膝下~足指が冷え感覚がない、下半身のムクミ

  • 就寝時、右側を下にして寝ると右膝内側が痛い

    皆様おはようございます。12月6日(金)鳥取の天候は雨今朝の最低気温は4.5℃。今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。鳥取の高い山は頂上付近が白くなり積雪となっています。8日には山沿いで雪の予報が出ており、遂に「冬」を思わせる季節に突入。本日の事例です。概要・60代の女性。・不調内容を伺うと就寝時、右側を下にして寝ると右膝内側が痛くなる。仰向け、左下で寝る場合は異常がない。骨盤の上付近の腰が痛い。骨盤の奥付近が痛い。というような申し出でした。原因と改善施術★原因(不調発生のプロセス)・右太腿裏の筋肉が疲労などで短縮⇒お尻の筋肉(梨状筋等)が短縮⇒骨盤中央の仙骨下部が右方向にズレ、神経圧迫⇒腰の骨腰椎(3~5番)が左方向にズレ、神経圧迫⇒骨盤、腰、膝の痛み発生▲改善施術脚&骨盤の調整・ふ...就寝時、右側を下にして寝ると右膝内側が痛い

  • 金刀比羅宮(香川県)本宮 785段の階段にチャレンジ!!

    皆様おはようございます。12月5日(木)鳥取の天候は曇り。今朝の最低気温は3.7℃。今日は曇りの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。寒気が徐々に南下しており、週末には雪交じりの雨となりそうな鳥取。冬用タイヤへの交換も徐々に進んでおり、冬用タイヤ独特の走行音の車が徐々に増えており冬の到来を感じさせています。本日は12月2日に行った香川県の「金刀比羅宮」をご紹介します。◆金刀比羅宮の「本宮」785段の階段を上ると到着します。◆本宮脇にある展望台からは「瀬戸大橋」「讃岐富士」などが見渡せます。◆さあ本宮に向かって出発です。金刀比羅宮(香川県)本宮785段の階段にチャレンジ!!

  • 腰痛、お尻~太腿裏~ふくらはぎのシビレ、目が重い、首~肩が辛い

    皆様こんにちは。12月4日(水)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は7.2℃。今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。本日の事例です。概要・製造会社で働く50代男性。・不調内容を伺うと①腰痛②右側の「お尻~太腿裏~ふくらはぎ」のシビレ③目が重い④首~肩が辛いというような申し出でした。原因と改善施術①腰痛、②お尻・太腿裏・ふくらはぎのシビレ★原因・骨盤~肋骨間の「腰」周辺の筋肉のコリ&短縮&癒着。・太腿、ふくらはぎの筋肉コリ&癒着。・腰の骨&骨盤のズレによる神経圧迫。▲改善施術・6層連動操法で筋肉コリを緩め、筋肉の癒着を剥がします。⇒ふくらはぎ、太腿、お尻、腰の筋肉・6層連動操法でズレている骨を調整します。⇒股関節、骨盤、腰椎(腰の骨)③目が重い★原因・頭と首の付け根付近の筋肉コリ。(後頭下筋...腰痛、お尻~太腿裏~ふくらはぎのシビレ、目が重い、首~肩が辛い

  • LED65万球のイルミネーションがきらめく「国営讃岐まんのう公園」

    皆様おはようございます。12月3日(火)鳥取の天候は晴れ時々曇り。今朝の最低気温は8.3℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温18℃の見込みです。昨日、香川県に日帰り旅行。往復約450kmのバスツアーの旅でした。今日は昨日、最後に立ち寄った「国営讃岐まんのう公園」のイルミネーションの様子をご紹介します。◆場所香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12☎0877-79-1700◆URL国営讃岐まんのう公園◆開催期間2024年11月23日~2025年1月13日◆点灯時間17時~21時(閉園まで)◆概要総面積3万2千㎡に65万球のLED電球がともります。夜間は冷え込みます。防寒対策をしっかり行ってください。入場無料コンビニ、フートコートなどもあります。久しぶりに瀬戸大橋を通行。普段はマイカー運転のため見ら...LED65万球のイルミネーションがきらめく「国営讃岐まんのう公園」

  • 激安の「ガソリンスタンド」発見

    皆様こんにちは。11月30日(土)の鳥取です。今日は激安ガソリンスタンドのご紹介です。11月27日(水)車で東京を出発。時間調整のため兵庫県宍粟市の山﨑ICで一般道に下り、岡山県美作町に向かう途中、ガソリンを満タン給油。走行距離:580km(一般道20km、高速道路560km)給油量:29.57L燃費:19.6Km/L領収書を見ると「160円/L」でした。この日東京での価格は、概ね172円前後。翌日の鳥取での価格は180円前後。激安の「ガソリンスタンド」発見

  • 近年まれにみる安価な「カニ」

    皆様こんにちは。11月30日(土)鳥取の天候は曇り時々晴れ。今朝の最低気温は5.8℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。さて今年はカニが近年まれにみる安さで販売されています。・オスの「松葉ガニ」は重さにより4千円台から販売されており・メスの「親ガニ」は何と300円弱から販売されています。◆水槽の中で活きたまま販売されている「親ガニ」<鳥取県岩美町の道の駅>近年まれにみる安価な「カニ」

  • スマイルパートナー鳥取店 営業再開!!

    皆様こんにちは。11月28日(木)鳥取の天候は晴れ時々曇り。本日昼前、鳥取に帰着。明日(11月29日)からスマイルパートナー鳥取店の営業再開です。鳥取店の営業日程は11月29日(金)~12月12日(木)12月27日(金)~1月15日(水)東京店次回の営業日程は12月14日(土)~12月25日(水)1月18日(土)~1月30日(木)スマイルパートナー鳥取店営業再開!!

  • トレイルラン競技参加後、膝・足首・ふくらはぎ・肩の不調

    皆様おはようございます。11月26日(火)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は3.4℃。(冷えています。)今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温12℃の見込みです。遂に今回の東京店営業最終日。今日午後は、新宿で行われるセミナーに参加。明日早朝、東京を出発し鳥取に向かいます。本日の事例です。概要・50代前半の男性。・2週間前に高知で70kmのトレイルラン競技・1週間前に六甲山のトレイルラン競技に参加したとのこと。・不調内容は次の4点でした。左膝痛右足首前側が痛いふくらはぎが重い肩痛原因と改善施術<左右の高さが異なる骨盤><左骨盤が大きく開いた状態><左に傾いた背骨上部><右に傾いた背骨><盛上りが左右で異なる背中>左膝痛★原因・太腿前側の筋肉(大腿四頭筋)の癒着とコリ▲改善施術・6層連動操法で太腿前側の筋肉の...トレイルラン競技参加後、膝・足首・ふくらはぎ・肩の不調

  • 転倒骨折後、動きづらくなった脚を動くように欲しい

    皆様おはようございます。11月25日(月)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は4.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。本日の事例です。概要・千葉県からお越しの90代女性。・17年前に転倒骨折し左股関節~大腿骨を人工関節&人工骨にした。数年前から「立てない」「転ぶ」「ムクミ」「脚が重く上がらない」「ヨチヨチ歩き状態」「太腿痛」などとなった。・デイサービスのリハビリや整形外科で診てもらうなどしていたが徐々に悪化し、今ではいつ転んでもおかしくないほどの状態。・見かねた娘さんが「脚が動き、歩けるようにして欲しい」と来店。原因と改善施術◆現状・玄関から施術室までの動きを観察すると「膝が動かない」「脚が持ち上がらない」「足首が動かない」「つま先が上がらない」「すり足での歩行」などとなっており何かに摑...転倒骨折後、動きづらくなった脚を動くように欲しい

  • 膝痛、膝が曲がりづらい、ふくらはぎが重い、頭が重い、鼻水、鼻詰まり

    皆様おはようございます。11月24日(日)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は6.4℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。東京での営業も本日と明日の2日間となりました。鳥取に戻ると「冬用タイヤ」への交換を・・・と思うこの頃です。本日の事例です。概要・千葉県からお越しの60代女性。・不調内容を伺うと次の4点でした。右膝上部が痛い。両膝が曲がりづらい。ふくらはぎが重い。頭が重く、鼻水&鼻詰まり。原因と改善施術膝痛膝が曲がりづらい★原因・太腿前側の筋肉コリ&癒着(大腿四頭筋)・膝蓋下脂肪体の悪化・太腿裏のハムストリングスの筋肉コリ・骨盤内側の筋肉短縮(腸骨筋)▲改善施術・6層連動操法等で太腿前側、膝蓋下脂肪体、ハムストリングス、腸骨筋等の癒着を剥がし、筋肉コリを緩めます。ふくらはぎが重い★原因・ふ...膝痛、膝が曲がりづらい、ふくらはぎが重い、頭が重い、鼻水、鼻詰まり

  • 左側のお尻~太腿~膝が痛い、腰痛、呼吸が浅い

    皆様おはようございます。11月23日(土)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は8.9℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温14℃の見込みです。今日は「勤労感謝の日」ですが、私達は「施術の日」です。皆様が健康で、不調なく過ごせるように今日も1日がんばります。本日の事例です。概要・40代の埼玉県在住の女性。・不調内容を伺うと左側のお尻~太腿~膝が痛い。腰痛。呼吸が浅い。というような申し出でした。原因と改善施術◆左右の高さが大きく異なる骨盤◆◆左右の高さが異なる肩◆◆左右差のある肩甲骨◆左側のお尻~膝が痛い★原因・お尻の筋肉(大殿筋、梨状筋)、太腿の筋肉(ハムストリングス、大腿四頭筋)ふくらはぎの筋肉(下腿三頭筋)の筋肉コリ。・骨盤(腸骨&仙骨)が崩れ、仙腸関節&腰仙関節がズレ、神経圧迫。▲改善施術・お尻、太腿、ふく...左側のお尻~太腿~膝が痛い、腰痛、呼吸が浅い

  • 下半身が重く動きづらい、左肩が痛い、顔が左右に向きづらい

    皆様おはようございます。11月21日(木)東京の天候は曇り今朝の最低気温は8.2℃。(午前8時現在9.6℃)今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温14℃の見込みです。本日の事例です。概要・23区内にお住いの80代男性。・不調内容を伺うと脚全体が重く、動きづらい。左腕で荷物を持つと左肩が痛くなる。顔が左右に向きづらく、狭い範囲しか動かせない。原因と改善施術姿勢・肩甲骨下付近~脚までが左側に曲がりベッドから落ちそうな状態。★原因・左側の背中~腰付近の筋肉の「癒着&コリ」が原因のようです。▲改善施術・6層連動操法で頭~背中~お尻~太腿裏~ふくらはぎの筋肉の癒着を剥がします。脚が重く、動きづらい★原因・お尻~足首付近までの筋肉の癒着&コリで重く、動きづらい状況。(お尻の筋肉、太腿の筋肉、ふくらはぎの筋肉)▲改善...下半身が重く動きづらい、左肩が痛い、顔が左右に向きづらい

  • 歯痛、知覚過敏で歯にしみる 側頭部の筋肉コリが原因

    皆様おはようございます。11月20日(水)東京の天候は雨今朝の最低気温は5.4℃。今日は雨の天候で、予想最高気温8℃の見込みです。昨日から気温が低下し冬のような寒さとなっており東北以北や高い山などでは降雪となり、冬用タイヤへの交換作業が本格的になっているようです。本日の事例です。概要・右側の歯がしみて困っている男性。・改善要望は・知覚過敏で冷たいもの、暑いものなどが歯にしみて困っている。・知覚過敏を防ぐ「歯磨き」などで一定期間ケアを行ったが治らない。・病院に行っても治らないと思い行っていない。原因と改善施術★原因は右側頭部にある「側頭筋」の筋肉コリ歯を食いしばる、食べ物を咀嚼するなどのための筋肉です。▲改善施術右側の側頭筋を前腕&指などで数分間緩めると頭がスッキリし、歯の感覚も解消。側頭筋の場所(赤い部分...歯痛、知覚過敏で歯にしみる側頭部の筋肉コリが原因

  • 下半身が重く、動きづらい 肩が痛く、動かしづらい

    皆様おはようございます。11月19日(火)東京の天候は晴れ今朝の最低気温は7.0℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。昨日夕方から気温がどんどん下がり、毎日恒例のウオーキング時は冬物の厚手の服を着なければ寒いほどの気温になっていました。本日の事例です。概要・50代のサラリーマン男性。・不調内容を伺うと①脚全体が重く、辛い。②左右の肩が痛い。原因と改善施術①脚が重い★原因・脚全体の筋肉が硬く、脚を左右に揺らそうとしても動かない状態。・太腿前側、内側、裏側の筋肉コリ&癒着、ふくらはぎの筋肉コリ&癒着お尻の筋肉コリ等が原因となっていました。▲改善施術・6層連動操法で・ふくらはぎ、太腿の筋肉の癒着を剥がします。・太腿、ふくらはぎの筋肉コリを緩めます。・お尻の筋肉(中殿筋、大殿筋、梨状筋)を緩めま...下半身が重く、動きづらい肩が痛く、動かしづらい

  • スマイルパートナー東京店(杉並区方南町)営業再開します

    皆様今晩は。11月15日(金)スマイルパートナーのブログへようこそ明日(11月16日)から東京店(杉並区方南町)の営業再開します。東京店営業日程は11月16日(土)~11月25日(火)鳥取店営業日程は11月29日(金)~12月12日(木)スマイルパートナー東京店(杉並区方南町)営業再開します

  • 背中が固まったように硬く、重い 歩きたくないほど重い脚

    皆様おはようございます。11月14日(木)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は7.5℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温21℃の見込みです。今回の鳥取での営業最終日となった本日は、午前1人、午後1人の施術予定。施術終了後、東京で食べる食材を購入に回る予定です。<カニ、エビ、魚、野菜、柿等>本日の事例です。概要・60代中盤の女性。・不調内容は①全身が重いが、特に背中が固まったように硬く、重い。②脚全体が重く、動かない感じ。日課のウオーキングも歩きたくないほど辛く感じている。原因と改善施術①背中が硬く、重い★原因・肩~背中中程までを被う筋肉「僧帽筋」「菱形筋」のコリ。▲改善施術・6層連動操法で、「腕」「首~肩」「肩甲骨周辺」「背中」の筋肉を緩めます。・肋骨を軽く押し、肋骨の可動性を出します。・背骨両サイド...背中が固まったように硬く、重い歩きたくないほど重い脚

  • 来店くださった方からの「野菜のプレゼント」に感謝!

    皆様おはようございます。11月13日(水)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は12.8℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温20℃の見込みです。昨日、来店くださったお二人の方から「自家栽培の野菜」をたくさんいただきました。白菜(2.7kg)、大根、かぶをくださった、石破総理と同郷の「H様」ありがとうございました。カニ鍋のシーズンに必須の白菜&大根感謝感謝です。元気な夏野菜をくださった鳥取砂丘近くにお住いの「H様」ピーマン、ナス、食べきりサイズのカボチャありがとうございました。来店くださった方からの「野菜のプレゼント」に感謝!

  • 今年は「かに」が安い!! 今夜は「カニ鍋」

    皆様おはようございます。11月12日’(火)鳥取の天候は晴れ今朝の最低気温は9.0℃。今日は晴れのち曇りの天候で、予想最高気温22℃の見込みです。今日は今回の営業日で一番の繁忙日。午前9時半~午後6時頃まで施術が続く1日となります。11月6日に解禁となった日本海の「ズワイガニ漁」初水揚げの鳥取港では、松葉ガニ最高値150万円の値が付きました。昨年は兵庫県の浜坂港で1匹1,000万円の超高値となりました。しかしその後、価格は低下し庶民の購入対象となるメスのカニ「親ガニ」は400円~700円程度と例年より安価な状況。オスの「松葉ガニ」も4,000円~2万円弱程度まで大きさにより購入可能。先日、我が家もシーズン初ものを購入し「親カニ鍋」を行いました。購入した親ガニ3枚を「甲羅」「脚」などに分けカニ出汁を取るため...今年は「かに」が安い!!今夜は「カニ鍋」

  • 筋力低下&重く動きづらい等右脚の不調原因は腎臓機能の低下でした

    皆様おはようございます。11月11日(月)鳥取の天候は曇り今朝の最低気温は12.7℃。今日は曇りのち晴れの天候で、予想最高気温22℃の見込みです。先週土曜日(11月9日)の日中は良く晴れ、施術室の室温がどんどん上昇。内窓効果もあり日没後も室温が高いままでした。<午後2時頃の室温:28℃><午後6時前の室温:27℃弱>本日の事例です。概要・70才直前の男性。・病院で「脊柱管狭窄症」と診断され治療を受けたが治らない。(不調内容⇒右股関節痛、臀部痛、右脚全体が重く動きづらい、歩行時、右骨盤が力なく崩れるように下がってしまい歩きづらい)という状況で約2年前から紹介で当店に来店が始まりました。施術の状況<脊柱管狭窄症>★原因・骨盤のズレ、腰椎(腰の骨)のズレで神経が圧迫され痛みが起こった。・太腿裏、太腿前側、お尻の...筋力低下&重く動きづらい等右脚の不調原因は腎臓機能の低下でした

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さんをフォローしませんか?

ハンドル名
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0さん
ブログタイトル
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0
フォロー
美と健康作りのスマイルパートナー 田口 鳥取市(0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用