chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ご褒美人生マレーシア http://gohoubimalaysia.seesaa.net/

第2の人生をマレーシアで楽しく暮らすため、情報やノウハウをセカンドホームクラブが発信しています。

「ご褒美人生の泉SNS」や「Malaysian Penguin&Dabohaze」とリンクするセカンドホームクラブのポータルサイトです。マレーシアに住むMM2Hホルダーや、これから移住を考えている人に向けて情報発信しています。ボランティア・マッチングクラブの紹介もあります。

海外生活ブログ / マレーシア情報

※ランキングに参加していません

セカンドホームクラブ ブログ作成委員会
フォロー
住所
マレーシア
出身
マレーシア
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • KLの雨季についての新説

    マレーシアに移住して6年が経ちますが、いまだにKLの雨季と乾季がいつなのか、確信が持てないでいます。マレーシアの気候を解説している情報サイトを見ても、情報源によって言っていることが違うのです。 JTBのサイトを見ると、10月から2月が雨季だと言っていますが、他のサイトでは、西海岸は5月から9月に雨が多いとなっていたりします。その原因は、根拠となる年間降水量のデータが、出典や時期によりバラバラだからだと思…

  • マレーシアの洗礼受けまくり( ノД`)シクシク…③

    6日(日)は私にとって長い一日でした。 Puduの民泊に落ち着いてから、晩御飯を食べにブキッビンタンへ宿の前の道路を渡ったところにバス停があり、1RMで行けちゃうよ。今晩は、どこでご飯を食べようか歩き回って、伊勢丹の日本食堂フロアへ。 居酒屋とかも充実してて、これはいいねぇ!串カツ屋さんのカウンターにピットイン!給油!(笑い)。ハイボールと串カツを堪能! 10時過ぎまでのんびりして、店を後にしま…

  • サウジャナにHACHIの支店がオープン

    スリハタマスの有名なパン屋さん、「Bakery Cafe HACHI(ベーカリーカフェ ハチ)」の支店が、先日、サウジャナ・リゾートのブンガラヤコンドミニアムにオープンしました。あの美味しいパ…

  • Seventeen Mallの日本食屋

    どなたかが我が家のクルマのワイパーに日本食屋の開店プロモーションのチラシを挟んでくれていたので、今日早速行って来ました。 先日書いた「Aeon Max Value」の入っているSeventeen Mallの2…

  • マレーシアの洗礼受けまくり( ノД`)シクシク…②

    Airbnbの裏のホーカーズがお気に入りで、毎日通ってるキューティーちゃんでし。 6日の午後に、puduにあるD'majestic hotelさんに行きました。ここはホテルなんですが、一部の部屋はオーナーがいて民泊をしているようです。

  • UpTown(アップタウン)の美味しいWang Tang Mee

    先日、たまには違うお店で食べようと当てもなくお店を見ながら歩いていて、「Big Big Wantang」と言う看板を見つけました。見えていたのは「*ig *ig *tang」でしたが、「Wantangのお店だろう」…

  • スペイン料理と言えば私はアレしか思い浮かばないのですが(^.^)

    月1回のペースで、日本人会グルメ会があります。 今まで、自分だけでは行けない様な、いろんな所に連れて行って貰いました。 先月はバンサーのイタリア料理店でしたが、丁度、私の誕生日だったので、参加申し込みの際、ひと言そう書いたら、店から可愛いバースデーケーキが出てきました! 部長さんの心遣いに感謝です〓︎ 今回はモントキアラのスペイン料理店「Mercat Barcelona」

  • マレーシアの洗礼受けまくり( ノД`)シクシク…①

    KLのあっちこっちでパスポートを提示させられ、「え〜!?55歳?若く見えます」と言われ、気をよくしてるキューティーちゃんでし。 現在まで、ホントバタバタで、今までの事、駆け足で振り返ると、 1月3日早朝KL到着。 荷物が多いからタクシー移動を考えてたので、何も考えずチケットタクシーカウンターへ。 約350RMを言われ、「?」となりながら「高くね?」って聞いたら、「深夜料金が入ってます」と言われ、…

  • Touch'n Goの RFIDテストユーザ再募集中

    先日載せた「高速道路の新料金システム・RFID」のパイロットユーザを再募集中です。 私はすでにこれで、高速料金所を快適に通過しています。 参考記事 →

  • ひまわりの独り言100……100回目は、南十字星の話!

    記念すべき100回目は、何にしようかとあれこれ考えましたが、壮大な宇宙の話に決めました〓️ それは、南十字星〓︎ 全く自分の話では有りませんが(^^) 薄っすら明けゆく空に輝く「金星」も初めて気がついた頃より大分、高い位置になって来ています。 今朝も、いつもの様に藍色の空を眺めていると、雲の合間から金星が時々見えました。 先日、一直線に並んで見えた太陽系惑星の事を書いたら、星の好きな友人が、…

  • モントキアラのお弁当屋さん「鮮家」

    モントキアラのお弁当屋さん「鮮家」。 以前から有るのは知っていましたし、興味はあったのですが、やっと行って来ました。 場所はプラザモントの一角、マクドナルドの隣です。

  • 大好きな温泉で、ぷか〜と浮いてきました。その1

    リタイアして、毎日が日曜日の筈なのに、なぜか時間に追われ、気がつけばもう何年も、日本に帰国する時しか旅行をしていません。 友人達があちこちに旅をしているのを、「いいなぁ〜」と思いつつも我が家はなかなか行けない。それはなぜか? テニス最優先の夫の日程が空かないから(≧∇≦) そんな中、ポツリと空いた2日間! 大好きな温泉へ。1泊2日のプチ旅行に行ってきました。折角なのでお弁当をいっぱい作って…

  • 大好きな温泉で、ぷか〜と浮いてきました。その2

    たった1泊2日の小旅行ですが、続きです^ ^ 普段、夜はあまり食べない様にしていますが、折角だからと、持ち込んだビールやつまみで二人だけで大(?)宴会…… 朝、小鳥のさえずりで目覚めました! マッ、マズイ 寝過ごした! 本当は暗いうちに起きて、南十字星を探そうと思っていたのに……目が覚めたら外は既に明るかった( ̄^ ̄)ゞ 早速、散歩に出ると爽やか〜〜〜少し肌寒く感じる程。

  • RFIDを車に付けた!そして料金所ゲートを通った!

    またまたタッチンゴー・ネタです(うんざりしないでね♪) 高速道路の新料金システムであるRFIDシールを、先日ある場所に行って、マイカーに張り付けてもらいました…

  • KLIA2のラウンジを初めて利用してみました

    マレーシアで飛行機に乗る場合、いつも空港へはギリギリに到着するため、今まで空港のラウンジは利用したことがありませんでした。 しかし、今回は珍しく時間に余裕があったため、KLIA2…

  • 引っ越しが日曜日はダメと知らなかった!

    日曜日に引っ越しをする段取りで、業者にも頼んでおいて、前日の土曜日午前中に、引っ越し先のコンドミニアムのマネージメント・オフィスに事前登録に行きました。 そうしたら、「日曜はダメよ」と言われてしまった! 「え〜っ!なんで〜?」と聞いても、オフィスが休みだからというだけ。セキュリティー(ガードハウス&ガードマン)に話を通しておけば良いだろう?と普通考えるのですが許可を貰えず、やむなく翌日の月曜…

  • 実は自家用車のコストってタクシー代より掛かってる!?

    車の費用についてここのところ記事を書いてきましたが、マレーシアではタクシーより掛かっているんですよ!という自論を展開します。 「えっ?うそ!」と思う方、以下をよく読まれて、ご納得ください。 まずGrabタクシーはいくらぐらいなのかを例にとると、自宅TTDIからKLセントラルまでは約10KmでRM13、KLIAの空港までは約60KmでRM65と出てきます。 それから推測して大体1Km当たりRM1.20ぐらいがタクシーにかかる費…

  • マレーシアのレストランは全面禁煙に

    マレーシアの飲食店では今年の1月1日から、室内に加えテラス席が全面的に禁煙になりました。今までもほとんどの店は室内禁煙だっ…

  • ひまわりの独り言99……何年も経って気がついた心遣い

    私は、此方に来た当時、オカリナ以外の趣味は無かったが、折角なので以前から興味のあった社交ダンスを習う事にした。 教室を覗きに行くと、優しそうな女性の先生が教えていた。 習う事に決めたが、全くの初心者で、KLに来たばかりでもあり、練習用のダンスシューズが何処に売っているのかも知らなかった為、先生が、「予備の靴」を譲ってくれた(^^) が……数ヶ月後、先生は急な帰国が決まりKLを去って行ってしまい …

  • 眼科検診の受診のススメ

    近頃、随分歳を取ったと思う。体力だけでなく部品も相当弱ってきているようだ。 昨年年末に急に5日ほど一時帰国した。目的がお世話になった方が主催する会合への参加なので、空いた日に毎年通っていた眼科で検査をしてもらうことにした。 元々強度近視に加え、乱視もあるので網膜剥離のリスクが高いと眼科医に脅されていたからだ。眼科検診は、通常視力検査と眼圧検査が基本で、医療技師がこれらの検査を診察前に行い、そ…

  • ひまわりの独り言98……捕らぬ狸の皮算用(他人の◯◯で相撲を取る?)

    ネットサーフィンをしていたら、旅行会社の「モニター1組様募集」の画面が目に飛び込んで来た! 気になったので読んでみたら、来年1月末からのオーストラリアへ行くクルーズ船の旅だった。 怪しげなサイトじゃないよなとじっくりチェック。条件は船旅のレポート提出や旅行会社の広報に協力(顔出し)。 負担してくれるのは日本〜オーストラリア往復航空券と乗船費用。 船内チップやオプションは自己負担。 どれ程の…

  • ひまわりの独り言97……ただ今、猛練習中!難しいよぉ〜

    毎日、アレコレと趣味に勤しんでいます^ ^ いそしむと入力して変換したら「勤しむ」とでました。 確か、この字で良かった筈……年々、漢字が思い浮かばなくなってきています( ̄^ ̄)ゞ 皆様は、如何ですか〜 特にオカリナは趣味に勤しむと言うより、生活の一部として毎日たとえ僅かな時間でも練習は欠かさない様にしています。

  • 車の保険と税金

    以下は私の車にかかった(orかかっている)費用です。参考程度にお願いします。 ニッサン Grand Livina Autec / 1,800cc 購入時 約8万リンギ(2013年3月18日納車) Load Tax、(査定額)、 保険料、 搭乗者保険 1年目、RM279.20、(102,000)、RM3,344.1、 2年目、RM279.20、(88,000)、 RM1,566.37 3年目、RM279.20、(78,000)、 RM1,503.80 4年目、RM289.80、(66,000)、 RM1,301.13 5年目、RM289.80…

  • 奇跡の一枚!

    2019年1月1日 元旦 午前6時過ぎ。目覚めて暗い空を見上げる。 なんと、そこには、縦一直線に並んだ月と星が3つ…… 即、スマホのカメラで夢中でシャッターを押す…あぁ〜私にもう少し腕が有れば… 私のリサーチ能力では確信は持てないが、月と金星と木星と水星らしい!!!!! 星に詳しい方がいれば、教えて欲しいです。 他には一切何も見えず、奇跡の瞬間を目撃した気分になりました(((o(*゚▽゚*)o)))

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セカンドホームクラブ ブログ作成委員会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
セカンドホームクラブ ブログ作成委員会さん
ブログタイトル
ご褒美人生マレーシア
フォロー
ご褒美人生マレーシア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用