chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ご褒美人生マレーシア http://gohoubimalaysia.seesaa.net/

第2の人生をマレーシアで楽しく暮らすため、情報やノウハウをセカンドホームクラブが発信しています。

「ご褒美人生の泉SNS」や「Malaysian Penguin&Dabohaze」とリンクするセカンドホームクラブのポータルサイトです。マレーシアに住むMM2Hホルダーや、これから移住を考えている人に向けて情報発信しています。ボランティア・マッチングクラブの紹介もあります。

海外生活ブログ / マレーシア情報

※ランキングに参加していません

セカンドホームクラブ ブログ作成委員会
フォロー
住所
マレーシア
出身
マレーシア
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • ひまわりの独り言96……とっておきのワインをついに開けた〓

    先日、年に一度の誕生日が来た^ ^ やっと夫に追いついた! 又すぐに、離されるけどネ。 日本にいる頃は、光り物が好きな私に、夫はピアスなどをプレゼントしてくれていたがこちらに来てからは、身に付けなくなった事もあり、物よりも一緒にちょっと贅沢な食事をしたり、コンサートに出かけたりと形には残らない物にシフトしていった。 今年は、仲の良い友人と後日、合同誕生会をするので、当日はワインで乾杯のみ。 こ…

  • 車の点検

    マレーシアに来て、新車を買って5年余り経ちました。 その間、タイヤ交換、バッテリー交換、オイル交換をそれなりにしてきましたが、日本と違い、ここでは車検がありません。 点検は自己責任です。トラブルなく自己管理で故障しないようにするのですが注意しなくてはならないのがバッテリー。他にもありますが、ともかく私の検査履歴・交換履歴を紹介します。 <参考:ニッサンGrandLivina現地組立1800cc7人乗り> 1…

  • 走行距離80,000Kmの瞬間

    つまらない話です。でも瞬間がたまらない! 79,999.9Kmから80,000.0Kmにメータが切り替わるのを撮りました。

  • クルーズ船で引きこもり2

    窓の無い部屋を申し込んだのは、船の中はアクティビティーが満載で、自室にいるのは寝るときぐらいと聞いていたからです。ところが、この判断は失敗でした。寄港地で下船する時と食事の時…

  • ホラ地図ver3(2019年版)が出来ました!

    KL近郊のホラ地図Version2を昨年作ってから1年ぶりに、Version3が出来たのでお知らせします。 何がバージョンアップか?というと、MRT2号線が現在工事真っ盛りで4〜5年先に出来上がり開通する予定なので、その経路を先駆けて地図に反映しました。

  • ANA利用者に便利な無料携帯

    この前一時帰国した際、ANAがエアーアジアより総合的な観点からコストパフォーマンスが良いと思われ、利用してみました。 ANAを宣伝するわけではありませんが、結果は十分満足できるものでした。 便利な付属的なサービスとして、日本で使う携帯電話の無料貸出がありました。事前に申し込む必要がありますが、後で使用通話料金を払うだけです。今回、必要最小限の通話で使用した結果、千円そこそこ/月で済みました。 …

  • クルーズ船で引きこもり ①

    先日、クルーズ旅行に行ってきました。Starcruises社のGemini(ジェマイニ)という大型客船に乗って、マレーシアのポートクラン港を出発。プーケットとペナン島に寄港する4日間の日程です…

  • ひまわりの独り言95……やってしまった!未熟な私…

    「いつも感謝の気持ちを忘れない様にしています」と常々、口にし、ブログにも書いているのに、つい、やってしまいました〜ʅ(◞‿◟)ʃ それは一週間前…

  • 二番煎じですが…モントキアラの新しいショッピングモールをチェックしてきました

    その名は「 163 」何で163なんだろう…モントキアラで163番目の建物?…そん

  • 路上詐欺に注意!

    先日ローカルに誘われて行ったゴルフの帰り道の出来事です。 場所はJalan Ipoh のBatu CaveからKL方面に向かう辺り。 後方から来たバイクが並走しながらこちらが運転する車の前輪を差し、注意を喚起される。タイヤの空気圧が下がっているのかなと速度を落としつつも、走行異常を感じず、暫くそのまま走る。 すると後から今度は二人乗りのバイクが追い抜いてきて、やはり前輪を差して、路側帯へ寄って止まれと合図。これ…

  • MM2H定期預金への心構え(観光省MM2Hセンター)

    前回載せた「Bank NegaraがMM2H用定期預金の一部を没収」に関し、観光省に問合せをしたところ、以下の回答がありました。 皆さんに広く注意を喚起するため、別タイトルで改めてアップ致します。 Dear MR.xxxx Dormant Fixed Deposit Automatically Transferred To The Unclaimed Money (Consolidated Trust Account) After Seven Years Savings / Current and Fixed Deposits will be automatically transferred to the…

  • Bank Negara がMM2H用定期預金の一部を没収

    先日、RHB銀行Kuantan支店に預けていた私のMM2H用定期RM15万の内のRM5万が、銀行定期の7年ルール(7年間出し入れがないとBank Negaraへ没収)で、Banka Negaraに没収されるという事態が発生しました。 MM2Hのルールでは、定期預金は10年間引き出せない(但し、RM5万は1年以降であれば、自宅購入、車購入、教育費用に限って引出可能)ことになっており、銀行側も定期を設定した時、移民局にもその旨のレターを出していました…

  • 日清ドリームテニスのエキシビジョンマッチ観戦記

    日清ドリームテニスは、東日本大震災のチャリティーイベントとして2011年から始まり、毎年有明コロシアムで開催されていました。それが今年は、オリンピックに向けての工事中ということで、名古屋での開催となったのです。 丁度一時帰国の日程と重なったので、発売と同時にチケットを買いました。

  • ひまわりの独り言94……ショボい写真ですが撮れました

    未明から明け方にかけ、天空に輝く「明けの明星」金星の存在に気が付いて2週間。 朝はだいたい5〜6時頃に起きる事が多いが、空を見上げると雲がかかっていたり、雨だったりと金星にお目にかかれるチャンスは意外と少ない。 今朝目覚めて外を見ると、夜の闇から段々と東の空が明るみを帯びてきたところ… あぁ〜綺麗だなぁと目線を上げていくと…何と三日月〓と金星のコラボ! 早速、スマホで写真撮影! とてもシ…

  • スマホアプリ、これは便利!、②CARPUT

    便利だと思われるアプリの紹介です。 マレーシア版JAFには入っていませんが、このアプリで車のトラブルに対応してくれる優…

  • ひまわりの独り言93……持つべきものは友(^^)亜麻仁油を持って来てくれた

    先日、帰国中の友人に「テレビでやってたダイエットに効くらしい亜麻仁油かエゴマ油 買ってきて〜」とお願いしたら、買って来てくれた! 店に行くったら、エゴマ油は売れ切りで亜麻仁油が少々残っていたとの事。 嬉しい〓〓〓

  • ひまわりの独り言92……孫の作文を読んだら…泣けた…

    先日、息子からラインで孫娘の書きかけの作文の写真が送られて来た。宿題なのだろう…息子が家に戻ったとき、勉強机の上に原稿用紙が広がっていたらしい。 小学4年生の孫娘は文を書くのが好きな様で、コンクールで何回か「賞」を貰ったとの事(^.^) 題名は「将来の夢」 習字を習っているにしては、お世辞にも綺麗な字とは言えなかったが、読み進んでいくうち、息子の普段の生活を垣間見る事が出来た。 「私の将来の夢…

  • スマホアプリ、これは便利!Moovit

    このアプリは、どこに行きたいか目的地を入れると、電車とバスを使っての経路プランとその地図の表示を出してくれます。 どれ…

  • 0120のフリーダイヤルがマレーシアから無料でかけられる!

    この技は、ネットで検索すると出てくるので、ご存知の方も多いかもしれません。知り合いから教えてもらい、先日スマホにセットしました。 手順は簡単です。 �@050Freeアプリをインストールします。 �A「簡単設定」をタップして、「ブラステルカードなし(いいえ)」を選択します。 �BSMSを受取れる日本の携帯電話番号を入力して「認証コード」を取得します。 �C「認証コード」「メールアドレス」を入力して、050番号と…

  • ジャヤ・グローサー(エンパイア店)のサラダバーは助かる

    マレーシアのスーパーでは、日本のような惣菜コーナーを見かけません。毎日献立作りに苦労している主婦にとっては、その点が少々不便に感じられます。1品、2品、出来合いの物で済ませられれば、食事の用意もどれだけ楽になることでしょう。 デパ地下のような豪華で品数がなくてもいいのです。せめて、中華料理の卵焼き(フーヨンエッグ)や酢豚みたいな料理、ハンバーグやコロッケなどの揚げ物があればなあと、しみじみ思います…

  • 本当のYong Tau Foo(ヨントーフ)

    恥ずかしながら、今までヨントーフ(醸豆腐 Yong Tau Foo)は、スープ麺やドライ麺に揚げ物をトッピングして食べる物だと思っていました。 しかし本当は、茄子や苦瓜(ゴーヤ)などの野菜に魚肉を詰めて揚げた「おでん」のようなもので、多種あり、それだけを食べるのだとローカルの友人が言います。

  • ひまわりの独り言91……テレビネタ大好きで、即反応しましたが…

    今回のテレビネタは健康(ダイエット)に良い(血液サラサラ効果・コレストロール値が下がる・基礎代謝が上がる)とNHKで紹介された亜麻仁油とエゴマ油の話! 基礎代謝が上がる…勝手に体重が落ちる! 最近、段々と体重が増えてきた私は即、反応しました(^^) ダイエットと言えば、基本食べ物を減らす事ですよね?プラス運動… 最終的には持って生まれた体質が、大きく影響するのでしょうが、週に何回も何時間も運動して…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セカンドホームクラブ ブログ作成委員会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
セカンドホームクラブ ブログ作成委員会さん
ブログタイトル
ご褒美人生マレーシア
フォロー
ご褒美人生マレーシア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用