もう120回ほど言いましたが、療法士は身体器官(筋肉や関節など)の機能を治療することが専門です。決してリハビリ(テーション)の専門家ではありません。もしそう…
なかなかダークなタイトルになってきました 今日は療法士の失われた20年間を振り返ります。チョイと辛口ですぜ 始まりは1996年(平成8年)。それまで日本の…
『療法士が治療者として認められない現実』でも触れましたが、今の療法士は制度上、治療士ではなくリハビリ士として位置づけられています。これは過去、療法士たちが治…
どうも、ピョンちゃん五輪に感動しっぱなしの涙腺ユル男です こりゃC-C-Bかって言うくらい、連日ドラマティックが止まらないですね ←40歳以上にしか通じない…
私は今、整形外科医院で外来理学療法を行っていますが、その中で意識していることは「患者さんのかかりつけ療法士」というスタンスです。それは住みなれた地域の人たち…
先日も書きましたが、4月予定の同時改定の内容は、思っていたより小幅な変化でしたー。もちろん施設によっては大きな報酬減や作業負担増もあるでしょう。しかし、こと…
九州北部は寒波の影響で雪でございます長崎・佐世保は坂が多かけん、雪が積もると車の通勤が怖かとよ~明日は仕事を休めという神のご指示かしらヽ(゚∀゚)ノ さて…
どうも、最近、美意識が最高に高まっている緑のおじさんです。数ヶ月ぶりのお久しブリ大根 ええ、確実に完全にサボってましたが、また毒吐き ツブやきたくなってき…
秋ですねー日が落ちるのが、ずいぶん早くなりました そんな夜長の秋は、パソコンで教材用のお絵かき 今回は正常な骨関節が〔関節機能障害→疼痛・筋スパズム→拘縮→変…
4月からクリニックに勤務し、外来理学療法を行ってます。臨床以外にも医院の診療体制づくりを少しお手伝いしてるのですが、そこで頭を悩ませるのが“リハビリ”という…
「ブログリーダー」を活用して、greenさんをフォローしませんか?