2013年秋、ステージ4Aのすい臓がんを宣告され、膵臓全摘出。でも仕事もしてちゃんと生活しています。
癌(がん)だって生きていけます。私は仕事をしながらちゃんと暮らしています。医者の言うことをのうみにすると、医師に言うとおり死にます。それより元気に長生きしたかったら、やっぱり考える必要があります。私たち夫婦の癌をやっつける方法が、もし参考になれば幸いです。
久しく更新できなかったので、どうなっちまったんだろうと思われているかもしれませんね。 結論から言うと、徐々に徐々に弱っていっていますが、まだ自分で歩けます。 小腸が詰まってしまっている状態は変わりませんので、口から物や飲物を食べたり、飲んだりすることはできません。点滴の栄養だけでずっと生きているわけです。 不思議なもので、人間、徐々に徐々に自分の周りや自分が変わってきても、そんなにつらくもな...
背中にドーンとした痛みがくるたび 腹が張って苦しくなるたび 「もうだめだ」死ぬ。と思う。 次の日の朝、 「なかなか死なないもんだわ」と思ってしまう。 ユーチューブを見て笑い かあちゃんと、バカ話して笑い やっぱり次の日の朝、 「なかなか死なないもんだわ」と思ってしまう このまんま、ころんといきたいね。【スマホより】...
2/2 木 朝4時に、目が覚める。「アレ?」、パンツがぬれ、下のスウッエットの一部がぬれ、シーツの一部がぬれている。 数十年ぶりの寝小便をやらかしてしまった。 ヨイショ、ヨイショとトイレに行き、残りを済まして、下着を替え、スウッエットの下をジャージーに履き替えていると、夜回りさんの看護師さんに発見された。 事情を説明して、シーツの交換をしてもらった。「よくあることですよ」なんてなぐさめてもらったりして...
前回のブログに記したとおり、転院した先の病院はすばらしいスタッフに恵まれ、本当によくやっていただいていました。 しかし、先日、こんなことがありました。 背中に痛みを感じていて、何度も同じレスキューの薬を打っていたので、この痛みには今のレスキューが効きにくく、指定されている違う薬にしていただきたくて、ナースコールを押したときからそのことは始まりました。 H看護師との間にトラブルが起きた会話があり...
26日の朝方3時頃から突然痛みが走り、起きてしまった。 決められた痛み止め(オキファスト)のレスキューを打つが効いてくれない。1回打つと、次は30分後まで電動の注射器は動かない。 看護師さんを呼び、 「痛い、痛い、何とかなりませんか…」と、祈るようにお願いする。 親身になって、一生懸命背中をさすり、少しでも痛みをそらそうとしてくれているのですが、現実問題、さすったくらいでこの異常な痛みがしずまるはずもな...
今、22:59です。胃のあたりの痛みがジリジリと出て来て、クスリを飲む時間がどんどん過ぎていく。さっきは、胃液を吐いてしまった。今度は、何を吐けと言うんだろう。点滴の痛み止めは、まだ効いてこない。痛みは、人を弱くする。【スマホより】...
「ブログリーダー」を活用して、橋本さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。