chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 八重咲き日本水仙

    久しぶりに晴れ間がのぞき、気になっていた畑へ。日本水仙が生えている場所で八重の水仙が咲いていました。日本水仙とは別の種類かと思い...

  • この冬最後の柚子仕事

    この時持ち帰ったユズをそのまま放置していましたが、昨日から手を付け始めました。小さめのものから選んで20個(左側)は刻んで柚子ジ...

  • リュウキンカが咲き始めました

    今年は例年以上に暖かい日が続いているので何時もより早いかなと思いましたが、例年通りのようです。もっと早い時は1月から咲き始めてい...

  • チューリップらしくなってきました

    10日前は色が黄色っぽくて何の芽かはっきりしませんでしたが、チューリップで間違いなさそうです。5個植えたうちの4個が芽を出してい...

  • 謎が一つ解明

    今日はお猿さんが集団でやってきたので、パチンコを持って庭にいる時間が長めでした。おかげで見たことのない花だと思っていたのがまた咲...

  • 鹿は水仙を食べる?

    家の中より外の方が暖かく久しぶりの畑です。日陰でも風が心地よく感じられるほど。鹿の足跡らしきもの。ワイルドストロベリーの葉が喰い...

  • ミシン復活

    母の使っていたミシンをそのまま使っていますが、最近ネジで止めてある蓋がパカパカするようになり、布送りがうまくいかなくなってきまし...

  • チューリップ?

    苔の下に芽が幾つか出ていました。チューリップの葉の色とは違いますが。場所的には去年チューリップが咲いていた場所です。水仙は鉄柵の...

  • アバター作成(汗)

    掃除をしていたらグレーの毛糸がでてきたので。洋服は私の古着で。地味すぎました。似てません。似せるでけの技術がありません。

  • 子供服から人形の服5

    元の服。フレアスカートで布地たっぷりなので2着とれそうです。元のイメージ通りフレンチにしようとして失敗。おかげでニット地がギリギ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山里住人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山里住人さん
ブログタイトル
山里フィールドノート
フォロー
山里フィールドノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用