chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フラチキさんブログ http://frchick.blog129.fc2.com/

アウトドア、ロードバイク、磯釣り、たまにソフトウェア

もやし君のくせにアウトドア大好きな、元ソフトウェアエンジニアです。子供や妻を巻き込んで、いろんなアクティビティを楽しんでます!

フラチキ
フォロー
住所
多摩市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/28

arrow_drop_down
  • 私は、14年間KDDI(au)に騙され続けた情弱のカモユーザーです。泣)

    インターネットって「ベストエフォート」って言われるじゃないですか。機器/回線のスペック的には1G(1000M)bps出るけど、混雑具合なんかでそれより下回っても容赦してね、ってやつ。ウチはKDDIの1Gbps光回線契約してたんですが、計測すると毎回50~80Mbpsぐらい。ベストエフォートってのは大体1/10以下のコトかー、と14年間思っていたのですが…ふと思い立って、KDDIから貸し出されている機器のスペック調べたら、上限100Mbpsと。お...

  • ガチの本気ガーデニング 第三期の芝生できた!

    ゴールデンウィーク明けには土木工事がほぼ終わってたガーデニングですが、その後の緑化もなんとか形になってきました。盛り土した部分の芝生がいい感じに。ホームセンターで売ってた西洋芝の種を撒いて1ヶ月目ぐらいでこんな感じ。数日後、いつもの犬友が乱入してきて、ウチと一緒になって芝をメチャクチャにしていくという事案が発生。当分出禁です。その後も、夜のうちに害獣に巣穴掘られたり。防御柵とネットもなぎ倒されてる...

  • 梅雨の犬 VS 新型プラズマクラスター

    梅雨入りで毎年悩まされるのが、ウェットになった犬の臭い。我が家ではガロが来て初めての梅雨シーズン。こいつがまた臭いのですが、連日の雨のせいで、外でカジル用にあげた骨を部屋に持ち込まれて、臭さ倍増。そんな折、シャープのプラズマクラスターに脱臭能力に特化した新型が出てたので早速導入。商品WEBページより。最近話題の、飼育崩壊状態の猫屋敷を連想させるイラスト。これに対応できるならさぞ強力に違いない!最大パ...

  • 犬用リードのショックコードを作ってみた!

    ガロがガンガン走るので伸縮リードを導入したのですが、伸びきるまで突っ走ってガツン!となっちゃうので、衝撃を和らげるためにショックコードを付けてみました。ズバリな商品が見当たらなかったので、荷台用のゴムバンドを使って自作。普通に歩いているぶんには絡まることもなく、いい感じです。走ってて伸びきっちゃうと、ゴムの弾力で引っ張られてさらに加速しちゃいます。まあそうなると私の息が先に切れるわけでして、それで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フラチキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フラチキさん
ブログタイトル
フラチキさんブログ
フォロー
フラチキさんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用