chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お人形と着物と私 https://ameblo.jp/ayaka-marika/

SD、DDの着物を制作しています。スマートドール、えっくす☆きゅーと、リカちゃんも。

ドールの着物や着付けについて、ショップや商品説明では説明しきれないことを解説していきたいと思います。 「お人形好きさんを着物好き」に。 「着物好きさんをお人形好き」になっていただくのが目標。

彩花 女将
フォロー
住所
船橋市
出身
大田区
ブログ村参加

2015/11/15

arrow_drop_down
  • 虹をお福分け

    今日の夕方、雨上がりの虹     二重にくっきりした凄い虹でした。

  • 材料が戻ってきた。

     広島の作業場をお休みすることにしたので 預けていた材料が戻ってきました。 箱のサイズ140。 重くて持ち上げられない  たぶん、まだ他にこの二倍くらい戻って…

  • 羽田神社と穴守稲荷

    2月の上旬に羽田神社と穴守稲荷にお参りしました。執事☆さんの厄払い。 羽田神社は、私の産土神様でお宮参りから七五三まで参りました。執事☆さんは、神戸出身でお宮…

  • ショップの更新準備が終わった。

    1週間、撮影して編集して説明文を書いて帯や小物のリンクを貼って画像と文章をアップして やっと終了 ここ数年で執事☆さんの仕事が凄く忙しくなって持病があるから無…

  • 七五三のお祝い着から

    正絹の子供着物の反物から仕立てました。冴えた青が綺麗です。  明日の21時にリリース予定です。   

  • 新しい武器を手に入れたけど使いこなせない。。

    以前は、執事☆さんが撮影と画像編集を担当してくれていたのだけど本業が忙しくなる&体調不良でお休み。(執事☆さんというのはHNで、本当は私の主人です) 執事☆カ…

  • 初荷

    今年、一番目のご注文は、巫女衣裳でした。巫女衣裳は4点セットです。  これは、白衣(びゃくえ、はくい)  襦袢  巫女袴(緋袴)  袴の襞を押さえている細い糸…

  • 裁ち台を張り替えしました。

    YouTubeでけーことんさんが紹介されていた方眼生地を購入。 私の裁ち台(和裁台)は、幅が約90㎝をふたつ並べて使うタイプです。板の上にネルを2枚を重ねて使…

  • お知らせ。

    彩花です。明日はドルパですね。残念なことにコロナ以降、ドルパ他のイベントには参加しておりません。なので今年最後、彩花からのささやかなプレゼントです。12月9日…

  • 発送しました。

    昨日の夜リリースしたお振袖を購入していただきました。   「紫苑色」は、この組み合わせで帯と着物をご注文いただきました。こちらは、本日発送完了です。 「裾紫に…

  • 綺麗な帯が出来ました。

       ここまでの帯は、振袖の柄見本から作りました。見本だから、一番綺麗な柄の部分です。  明日、20時にリリース予定です。 

  • ショップ更新の予定です。

    本日20時に更新の予定です。  長襦袢も揃ったので是非ご来店下さいませ。  彩花 ドールのための着物と衣裳ayaka-doll.shop-pro.jp    

  • SDM,MDD共通サイズの足袋、再入荷しました。

    SDM,MDD共通サイズの足袋、再入荷しました。  ドール用の足袋、1800円って高いですよね。 でも全部細かい手縫いで左右で1時間以上掛かります。(私じゃな…

  • 新しい武器を手に入れた②

    新しい縫い針を手に入れて歓喜した私。やっぱり待ち針も忘れられなくて 広島の森川製針という会社のガラス待針を発見。今までは、「みすや忠兵衛」のガラス待針を使って…

  • 新しい武器を手に入れた①

    8月末、待ち針を検索していたのに何故か縫い針を注文していました。 今までは、四の二 和裁を習い始めた18歳から40年余り、ず~っと四の二だったけど  届いたの…

  • ショップ更新しました。

    これは、かなり渋めな振袖でも実の娘は、「これいいなぁ」といいます。これってジェネレーションギャップなのかな(笑)              

  • 橡色の秘密

    週末にショップ更新するために準備中。 こちらも現代物の振袖地から仕立てました。    キラキラ銀通しの地にみっちりの柄この衿元は、黒じゃなくて橡色。 橡色(つ…

  • いまどきの振袖

    週末にショップを更新するために準備中。  私の育った昭和の頃には、なかなか呉服屋さんに勧めてもらえないだろうなと思った色柄ですね。 あの頃は、成人式に合わせて…

  • もも結び

    自分が普段に着物を着るときは、ほぼ半幅帯なのにドールの小紋には、お太鼓を合わせなきゃと思い込んでいたような。 半幅の変わり結びも可愛いなぁと考えて木ノ花さんの…

  • 和柄木綿で着物を作る

    和柄の木綿には、可愛い柄がいっぱいあって一時期、沢山仕入れていました。 もうね、女将コレクションが引き出しに一杯。正絹の新反を1本買うよりかなり安いから感覚が…

  • 広島に出張

    すごく久しぶりに一人で出張。  富士山を見るとなんだか得した気分になる(笑)   広島のスタッフと来年以降の「彩花」についての会議。 私はそろそろ「老後の楽し…

  • 2月に作った物 その2

    座敷童ちゃんとお揃いの帯をもう一つ  猫柄の帯は、木綿です。 これは、前に作った物なんだけどお文庫のお羽根がちょっと大きめだったので手直し。柄がうまく取れてな…

  • 2月に作った物

    我が家の座敷童ちゃん ROSEN LIEDのTUESDAY`S CHILD(火曜子)です。初めて迎えた韓国ドールなんだけど幼SDよりちょっと小柄でヘッドもお顔…

  • 1月に作った物 その2

    オビツ11の子たちに着物を揃えている途中にいきなり幼児服を作りたくなって お迎えしました(笑)大人向けのドールと付き合っているとソランちゃんて「5000円でお…

  • 1月に作った物(ちび着物)

    年末に思いついて、お正月のお休みから縫い始めた物は、オビツ11の子たちに着せる着物。  何枚か試作はしていたのだけどやっと全員分揃えました。  15枚作りまし…

  • 新しい帯揚げ

    新しい帯揚げが出来ました。薄い一越縮緬なので幅広です。着用画像を撮ったらショップに出します。ドール用です。     人間用でも可愛い

  • ドールの着付けをYouTubeで。

    ドールに着せるのは、案外難しいです。 ボディは硬いから人間みたいにキュッと紐を締めても食い込まない遊びが無いから緩んでしまいやすい。足を踏ん張ってくれないしウ…

  • しつけ糸について

    よくご質問をいただきます。  しつけ糸の外し方 しつけの掛け方は、人間の着物とほぼ同じです。 ここを見たら、着付けが簡単に出来そうって思えるようなページを作り…

  • ショップの更新

    お正月に向けて華やかな振袖が揃いました。     この素材、自分で着たいなぁと思いました。      

  • お正月の着物

    今年の誕生日で62歳になります。あと何年、着物を楽しめるかなってちょっと焦っています。 12月に着物のノートを作り直して着物と羽織、コート類で98枚他にもカウ…

  • 手縫い糸

     和裁で使うのは主に絹の手縫い糸でお気に入りは都羽根とニコニコ絹糸よく使う色は余分に買い置きしてあるけど思った色が手持ちに無いときは、色見本を当てて注文します…

  • 宝塚音楽学校の袴姿を真似てみました。

    お客様から緑の袴のリクエストがあり前々から作ってみたかった宝塚音楽学校の袴姿を真似てみました。    

  • これから

    今年の1月に61歳になりました。去年は「還暦!」「天皇陛下と同い年!」と舞い上がったのにコロナで世の中が一変してしまった。 あれよあれよという間に我慢の1年が…

  • 墨染め鈴紋の紬

    本日の着物近所の神社に初詣に行きました。が、社務所も閉まっていておみくじも無し。。  お袖の裏は紅絹 お気に入りの長襦袢

  • 橡色に松竹梅

    なかなか渋い柄です。 名前はおめでたいけど。      

  • 明けましておめでとうございます。

    今年は、少し真面目にブログを書こうかなと。 まずは、今年の新作です。        久しぶりなので使い方忘れました。

  • 沢山の着物を眺めながら。

    ドルパが終わって、平成が終わって連休が終わってしまって気がついたら今年も半分過ぎていました。 ネットショップを運営している以上ブログを通して営業とか商品の紹介…

  • ”薄物コートは いつ着るの?”

    ポリエステルの反物があるから、作ってみようかな。夏物の帯は、薄色が多いから便利かも。

  • ドルパ41に持っていきます。

    2019/04/28  東京ビッグサイト西1ホール 294-SD宅配ブースの近くです(笑) 

  • ”浴衣を着物風にって?”

    これ、とても素敵な提案だと思います。私も小紋柄の浴衣を半襦袢に合わせて着ていました。夏は汗をかくのでザブザブ洗えるのは気持ちよい。これは「木綿の小振袖」という…

  • ”綿の着物なんて人前で着ないでッ!!”

    幸い自分は言われたことがありませんが、こういうことを平気で言う人がいるんですね。着物は着る物、もっと自由で良いはず。余計なお世話ですよね。

  • ”卒業袴のお支度お手伝いと、黒留袖の新たな活用法”

    これは素敵なアイデアだと思うのです。紋付きに袴を合わせると礼装としての格が高くなります。

  • 今月の新作です。

    本当は、一つ一つをゆっくり説明したいのですが、取りあえず画像だけ並べます。今夜20時にショップ更新します。 

  • 袴下の着物と帯

     袴下の着物と帯のことを書きました。 彩花着物学院  

  • 紐を作る

    背景がなんともアレですが(笑) 紐を作りました。   

  • 腰ひも作っています。#ドールのための着物と衣裳

    View this post on Instagram Yumiko Ishidaさん(@ayaka.okami)がシェ…

  • 広島から届いた物は

    2月に広島の伯母から呼ばれて行ってきました。 富士山が見えると何だかワクワクしますね。伯母からの使命は、これを持って帰ること。 もちろん担いで帰った…

  • 彩花 セールのお知らせです。

    彩花からのお知らせです。 明日11月25日午後8時から彩花10年ぶりのセールをいたします。まずは、ご登録いただいている会員のお客様のみの販売となります。ログイ…

  • MDDの足袋について お知らせとお願い

    MSD,MDDの足袋についてのお知らせとお願い昨年、ショップやイベントで足袋をお買い上げくださったお客様。一部に足袋の底が細く出来てしまった物がありました。 …

  • 足袋をお洗濯しました。

    足袋をお洗濯しました。お天気が良かったので足袋をお洗濯。ハイターで浸け置きして  固形石けんでちょこちょこっと洗いました。我が家は大所帯なので干したらこんな感…

  • ドルパから1ヶ月余り

    2016年末のドルパから1ヶ月余り。お礼もご挨拶もしないままで過ごしてしまいました。ごめんなさい。お立ち寄りいただいたお客様、差し入れをいただいたお客様ありが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、彩花 女将さんをフォローしませんか?

ハンドル名
彩花 女将さん
ブログタイトル
お人形と着物と私
フォロー
お人形と着物と私

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用