ブログへのご訪問ありがとうございます。 4日は教室での月イチ講座『廃油で作るエコ石鹸講座』の日でした。今回のお2人は初めてお会いになる方達でしたが、石鹸の使い…
近鉄八尾駅近で手作り石けん教室《さぼん日和》をやっているハンドメイド石けんマイスターのブログです
肌荒れで悩んでいる貴女、石けんを変えてみませんか? 《ハンドメイド石けんマイスター》が楽しく安全に貴女の石けん作りをお手伝いします。 ここでは私の日ごろ作っている石けんをボチボチ紹介していきます
ブログへのご訪問ありがとうございます。 既にイベント出店のお知らせにもアップしておりますが、明日開催となりました#スマイルカフェここ数日は雨の日が多かったので…
ブログへのご訪問ありがとうございます。口紅作りのレッスンが2日間続きましたのでご紹介しますね。 先ずはピラティス教室の講師でもあるK様。とてもとても嬉しそうに…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ご無沙汰していたK様がナチュラル口紅を作りに来て下さいました。今、私の周辺では秘かなブーム?になっている口紅です(笑)…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 最近お問い合わせの増えたナチュラル口紅私もまた作っちゃいましたと言っても、先日作っていた口紅の色がイマイチしっくり来な…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先週L様とA様がレッスンにお越しになられました。今回も盛りだくさんで作った石鹸は、ご持参の酒粕で『酒粕石鹸🍶』、今月の…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日お久しぶりの石鹸を作られたO様。1週間経ってカットにお越しになりました。 とあるひと手間で表面はツルツルになってい…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ちょうど1年ぶりとなるレッスンにお越しになったO様。美容関係のお仕事をされている方で、『Iオイル』を使って石鹸を作りた…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先週レッスンにお越しになったU様、マニアック講座「アロエ」をご受講になりました。火傷の治癒で知られているアロエですが、…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今回のレッスンはお久しぶりの登場‼石鹸職人K様です。ゴールドのマイカを使ってデザインされました。そして、相変わらずの手…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 5日(火)は八尾市生涯学習センターかがやき にて「点描曼荼羅講座」を開催しました。前夜からの悪天候にも関わらず、全員出…
「ブログリーダー」を活用して、hirosav0さんをフォローしませんか?
ブログへのご訪問ありがとうございます。 4日は教室での月イチ講座『廃油で作るエコ石鹸講座』の日でした。今回のお2人は初めてお会いになる方達でしたが、石鹸の使い…
ブログへのご訪問ありがとうございますこのページ は開催予定のワークショップやイベント等を紹介しています。 ◆7月11日(金)10時~16時スマイル*サロン*場…
ブログへのご訪問ありがとうございます。U様のマリーゴールド石鹸。マリーゴールドとカレンデュラ、検索すると同じような(?)混同してる(?)ような解説が書いてあり…
~7月のお得なレッスン~ ①すーすー石鹸暑くなると恋しくなるのがこの石鹸です。洗い上りがスーッとして気持ちイイメントール入りのこの石鹸は、肌の表面は涼感があっ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。7月のレッスン可能日です。これは米ぬか石鹸です🌹 カットが楽しみです(笑) お肌の乾燥対策に保湿効果抜群の手作り石…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ちょっと早いのですが、八尾市リサイクルセンターめぐるで開催される夏休み講座のお知らせです。◆自由研究が完成するよ!廃油…
ブログへのご訪問ありがとうございます。ヨガの講師でもあるH様からのご依頼で、赤ちゃんのいるママ達に手コネ石鹸のワークショップをさせて頂きました。 ママ達がワイ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。Y様の「ヘナ石鹸」ヘナ石鹸を使ってカラーリングはできませんが、髪はツヤツヤになります。更に今回はシカカイパウダーも加えて…
ブログへのご訪問ありがとうございます。余り発信していませんでしたが、実は私4月から毎月数回某デイケア施設でレクリエーションを担当しています。毎回、季節に応じた…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 廃油で作るエコ講座リサイクルセンターめぐるで毎月エコ石鹸講座を開催してたのですが、それが終了してかれこれ3年と数か月……
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ドクダミチンキ講座今あちこちで見かけるドクダミで化粧水や虫除けスプレー,クリームを作りました。結構イイもんができたと思…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 5月の終わりに秘密の場所で、ドクダミ摘みをしました。嫌われる事が多いドクダミですが、こうやってみると可愛いですよね嫌わ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 1ヶ月程お預かりしていたO様の石鹸です。先日お越しになりシリコン型から出されました。やっと日の目をみた石鹸さん達はどれ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先月末にお越しになったU様からカット画像を頂きました。 紫根石鹸と、milkywayのプラモールドを使った石鹸と、残っ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ちゃんと石鹸活動もしているよ♪というブログの3回目(多分最終回?)です。今回は米糠石鹸のご紹介です。先日新鮮な米糠が手…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ちゃんと石鹸活動もしているよ♪というブログの2回目です。今回は豆乳石鹸。最近のお気に入りの1枚。石鹸じゃなくて写真かー…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 「最近さぼんさんは足爪ばっかり💦」という声もチラホラ上がっているようですが、ちゃんと石鹸活動もしているよ♪という事で先…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 N様、O様とお写真を送って頂きましたので、ご紹介しますね。まずはN様…写真が上手く撮れなくて~と仰っていましたが綺麗に…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ご存じの方もいらしゃるかもしれませんが、実は私は去年から今年にかけ一般社団法人福祉爪ケア普及協会®で、巻き爪,肥厚爪,…
ブログへのご訪問ありがとうございます。4月の最終日となる昨日、U様がレッスンにお越しになりました。お得なメニューの紫根石鹸と塩石鹸です。U様は2回目となる紫根…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 年に2回八尾市市役所地下のカフェレストランpicapicaで開催されているスマイル*カフェ、もう13回目なんですね~!…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今回お越しになったのはかれこれ3~4年ほど前から通って下さっているM様。私が前にSNSにアップしていたレッドパームオイ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ちょっと前に塩析で粉石鹸を作った事をアップしておりました。塩析その1→★★塩析その2→★★ その粉石鹸を私は衣類の汚れ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 早いもので今年の半分がもう終わってしまいましたね💦皆さんはいい半年でしたか?私は。。。色々悩む事が多かったような気が……
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日レッスンにお越しになったM様がカット画像を送って下さいました📲ピンク色がとってもステキですね!ローズマリーとゼラニ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 作った石鹸さん達をぽちぽち紹介していっています。 ◆カメオ石鹸ミルキーウェイ社のプラモールドを使用しています。品よくで…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 4月に石鹸作りのスイッチが入ってからというもの、本能のまま((笑))気の向くままに作っていました。そんな石鹸さん達を紹…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 前回のS様の点描曼荼羅レポの続き…S様がレッドパームオイル石鹸の型出しと、紫陽花カラーのすーすー石鹸のカットをされまし…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 いつもは手作り石鹸やコスメのレッスンに来て頂いているS様ですが、今回は点描曼荼羅に初チャレンジされました。以前に私は点…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 7月1日にアロマトリートメントサロンあろまの風をオープンされるM様がベースソープと、エコ石鹸を作りに来られました。聞け…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先週末、O様が5月に引き続きレッスンにお越しになりました。今回のレッスンはオレンジ色のビタミンカラーがが眩しいレッドパ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先日のレッスンは石鹸を作ってからというもの気に入って家族で使われているというC様。今回は2バッチ作成をご希望されました。…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 前回、塩析石鹸の事を書きましたが、カットした石鹸が軽いのがどうしても許せず再度手を加えました。 3回目の塩析をして放置…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 たまには私の近況でも…の②です。大分前から塩析が大好き!と公言している私ですが←ご存じでしたか(笑)?石鹸の切り屑が溜…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 レッスンレポが続いてましたが、たまには私の近況でも・・・久々に石鹸作りのスイッチが入ったもので、アップはしていませんが…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先月口紅レッスンにお越しになったお2人が、今回は手作り石鹸のレッスンにお越しになりました。前回のブログがその時のレポで…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 口紅のレッスンが2回続きましたのでその時のレポです。 先ずはS様とT様💄楽しく作れて、ちゃんと完成したので私としては一…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ここのところO様というお名前が続きますが、こちらもO様(笑)。お久しぶりのレッスンではメンソールを使ったすーすー石鹸を…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 去年の年末にレッスンに来られ、2バッチ作られたO様。在庫が少なくなってきたそうで、約半年ぶりにレッスンにお越しになりま…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 3月にレッスンに来られていたO様から5月にもレッスンのご依頼がありました。O様にしては早いなぁ~と思い聞いてみると『知…