ブログへのご訪問ありがとうございます。 廃油で作るエコ講座リサイクルセンターめぐるで毎月エコ石鹸講座を開催してたのですが、それが終了してかれこれ3年と数か月……
近鉄八尾駅近で手作り石けん教室《さぼん日和》をやっているハンドメイド石けんマイスターのブログです
肌荒れで悩んでいる貴女、石けんを変えてみませんか? 《ハンドメイド石けんマイスター》が楽しく安全に貴女の石けん作りをお手伝いします。 ここでは私の日ごろ作っている石けんをボチボチ紹介していきます
ブログへのご訪問ありがとうございます。 廃油で作るエコ講座リサイクルセンターめぐるで毎月エコ石鹸講座を開催してたのですが、それが終了してかれこれ3年と数か月……
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ドクダミチンキ講座今あちこちで見かけるドクダミで化粧水や虫除けスプレー,クリームを作りました。結構イイもんができたと思…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 5月の終わりに秘密の場所で、ドクダミ摘みをしました。嫌われる事が多いドクダミですが、こうやってみると可愛いですよね嫌わ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 1ヶ月程お預かりしていたO様の石鹸です。先日お越しになりシリコン型から出されました。やっと日の目をみた石鹸さん達はどれ…
ブログへのご訪問ありがとうございますこのページ は開催予定のワークショップやイベント等を紹介しています。 ◇番外編ベルコHAPPYMARCHE6月11日(水…
梅雨が目前に迫ってきましたね今月も季節感のある石鹸を作ります。そろそろ夏のお肌ケアの事も考えてみましょう! ~6月のお得なレッスン~①マリーゴールド石鹸マリー…
ブログへのご訪問ありがとうございます。6月のレッスン可能日です。これはベーシック石鹸です🌹 すべすべのお肌になりそう(笑) お肌の乾燥対策に保湿効果抜群…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先月末にお越しになったU様からカット画像を頂きました。 紫根石鹸と、milkywayのプラモールドを使った石鹸と、残っ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ちゃんと石鹸活動もしているよ♪というブログの3回目(多分最終回?)です。今回は米糠石鹸のご紹介です。先日新鮮な米糠が手…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ちゃんと石鹸活動もしているよ♪というブログの2回目です。今回は豆乳石鹸。最近のお気に入りの1枚。石鹸じゃなくて写真かー…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 「最近さぼんさんは足爪ばっかり💦」という声もチラホラ上がっているようですが、ちゃんと石鹸活動もしているよ♪という事で先…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 N様、O様とお写真を送って頂きましたので、ご紹介しますね。まずはN様…写真が上手く撮れなくて~と仰っていましたが綺麗に…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ご存じの方もいらしゃるかもしれませんが、実は私は去年から今年にかけ一般社団法人福祉爪ケア普及協会®で、巻き爪,肥厚爪,…
ブログへのご訪問ありがとうございます。4月の最終日となる昨日、U様がレッスンにお越しになりました。お得なメニューの紫根石鹸と塩石鹸です。U様は2回目となる紫根…
ブログへのご訪問ありがとうございます。雨の日にお馴染みのO様がお越しになり、2バッチの石鹸を作られました。1バッチ目は季節の先取りで紫陽花の色をイメージ⸜💜⸝…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先週レッスンにお越しになっていたC様とY様、エキストラバージンオリーブオイルを持参されていたお2人からそれぞれカット画像…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先週レッスンにお越しになっていたI様のポップな石鹸と、K様のラベンダー石鹸のカット画像です。I様の石鹸は気分も上がりそう…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 紫根ってご存知ですか?紫根、それは古来より女性の美しさを支えてきた神秘的な植物。高貴な女性たちの衣を染め上げてきた色で…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今回のレッスンはM様のご紹介でお越しになったY様とC様。エキストラバージンオリーブオイルを持参されてのレッスンです折角…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 普段お忙しいN様が貴重なお休みの日にレッスンにお越しになりました。何を作ろうかな~と色々考えてらっしゃったようですが、…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先週レッスンにお越しになったM様、リクエストは環境や身体の事を考えてらっしゃるパームフリー石鹸です。今日はイエローなん…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 いつものブログは石鹸メインの内容ですが、今回はここ最近見たお花さん達をアップします。 先ずは、造幣局桜の通り抜け🌸 …
ブログへのご訪問ありがとうございます。先日お越しになったM様のラベンダー石鹸からカット画像が届きました。 中の粒々はラベンダーパウダーの塊です。くっきり輪っか…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先月レッスンにお越しになったH様からカット画像が届きました。K君の消しゴム石鹸←やっぱり大きいままでは使えないからカッ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先日のレッスンは久しぶりお越しになったM様ラベンダーオイルで作るラベンダー石鹸です。ドライラベンダーをオリーブオイルに浸…
ブログへのご訪問ありがとうございます。こないだ知り合いの焼き肉屋さん行った時、店主がガサガサの手のひらを私に見せて仰ったときの会話。店主 : コレ何とかなりま…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 春満開になった3/29(土) 八尾市市役所地下のpicapicaさんで開催された #スマイルカフェ に参加してきました…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 日はH様が春休みに入ったお子様達とレッスンにお越しになりました。Kちゃん、K君、共に2回目の石鹸作りです。K君の作りた…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日のレッスンにお越しになったのはK様。お子様のMちゃんと一緒です←大きくなったねぇ~ そんなK様がお作りになったアレ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日Askさんがお越しになり、あれこれお喋りしていた時に作った紫根リップ紫根エキスを抽出させたオイルに蜜蝋等をちょこっ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 前々からラベンダーチンキやレッスンでのラベンダー石鹸などをご紹介していましたが、今回は私が作ったラベンダー石鹸です。ラ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 前回のブログでラベンダーチンキを作った事をお話していましたが、今回はラベンダーを抽出させたオイルを使ったU様の石鹸のご…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 前回に引き続き2月半以降~3月にかけてのレッスン風景や石鹸さん達です。。。 ◆パームフリー石鹸m様のパームフリー石鹸、…
ブログへのご訪問ありがとうございます。長らく更新ができていなくて申し訳ございませんでした。言い訳になりますが、夜になると眠くて眠くて、パソコンを開いても先に進…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先週お越しになったのは、十数年前に石鹸を作った事があるというH様。当時はご主人と2人で本をみながら恐る恐る作られたのだそ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。寒い寒い〜と震え上がってしまうほどの先週の土曜午前にお越しになったのはO様。どうもありがとうございます🙇🏻今日は万華鏡石…
ブログへのご訪問ありがとうございます。半年ほど前に廃油石鹸のレッスンにお越しになったM様。熟成後はとても便利に使われているそうで自分で作れるようになりたいと、…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日はO様とH様がお越しになりました。O様はベーシックとアボカド石鹸、H様はベーシック石鹸のレッスンです。共に牛乳パッ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日のレッスンは、石鹸を作るのは4回目だと仰るM様。環境の事を考えて「パームフリー石鹸」のリクエストでした。パームフリ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 26日は毎月恒例の @syachiask さんとの「美容×癒し」講座でした。 今回は初めての日曜日開催とあって平日はお…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先日のレッスンは「体験レッスン」にお越しになったI様。 初めての方には事前にレッスン日時のご連絡と、持ってくる物をお知ら…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先月に引き続き、O様がレッスンにお越しになりました。今回のレッスンは酒粕石鹸です。先月のレッスンの時から真っ黒で、シュッ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。ここ数年恒例となっているのですが、年が明ける前後に宝石石鹸を作っていますそんなこんなで、今年も作りました。出来上がった直…
ブログへのご訪問ありがとうございます。いつもはしない整理整頓(?!)をしたら前に作っていたコントロールカラーが見当たらなくなってしまいました💦年末で手作りのパ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。26日PMは、2人のK様のしめ縄作りのワークショップでした。お2人共ある程度作りたいデザインを決めてらしたので、驚く程作…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 お久しぶりにレッスンにお越しになったO様は今月のお得な石鹸になっていた『ハチミツ石鹸』のレッスンでした。デザインや着色…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 年末になってしまい、今年作って頂いた石鹸は今年のうちのご紹介したいので、まとめて投稿させて頂きます。 まずは、先日「エ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日のレッスンは某施設で使った「エコ石鹸=廃油石鹸」がとても良かったので作ってみたい!!と来られたO様。ハイ!!エコ石…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 毎年作るものなのですが、毎年いっつもお知らせが遅くて…💦💦そう、しめ縄作りのお知らせです。いい訳みたいになりますが、何…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先日レッスンにお越しになった石鹸職人K様と、H様のカット画像です。 K様は私がカメラ位置を合わせている間にサクサクとカッ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 一昨日は @syachiask さんとのコラボ講座『美容×癒し』を開催しました。満席となる4人がご参加下さりとてもと…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先週お越しになったのはお久しぶりな石鹸職人K様と、これまたお久しぶりのH様。職人K様は慣れた手つきでお気に入りの竹炭石…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先週の土曜日、大阪市平野区にある大念仏寺で開催されたうれしたのし祭りに出店させて頂いておりました。今回のワークショップ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は八尾市生涯学習センターかがやきにて燻製岩塩で作る塩石鹸+足湯ソルトの講座を受け持たせて頂きました。八尾市内にある…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ~出店のお知らせ~第7回うれしたのし祭りin大念佛TERA'Sお寺deあそぼ! 室内deあそぼ!11/30(土) 12…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日のレッスンはK様とN様、ナチュラルリップでした。ドキドキしながら作った1回目はお二人共シリコン型から出す時に折れて…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 月イチコラボ講座のお知らせ12月のA*skさんとのコラボ講座でのワークショップは◆さぼん日和北本町工房①ニベアの高級ク…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日U様がお久しぶりのレッスンにお越しになりました。作られたのは…カップに入ったゼリー(プリン?)に見えますが、実はマ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 16日と17日に開催された #みんなをつなぐdeマルシェ が無事に終了しました。~16日編~お天気がずっと心配だったの…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今週末の16日と17日に八尾市の堤集会所で開催される #みんなをつなぐdeマルシェ がいよいよ間近になってきました!主…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 5日(火)に開催しましたA*skさんとのコラボ講座【再!美容×癒し】が賑やかに終了しました。【口紅作りと耳つぼジュエリ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 S様とF様それぞれのカット画像を頂きましたのでご紹介させて下さい。先ずは柿渋石鹸を作られたS様。真っ黒だった石鹸生地(…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 S様の次はF様のレッスンレポです。F様は早くもお一人で石鹸作りをされるようになりましたが、今回はヤギミルク石鹸のレッス…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 S様、F様とレッスンが続きましたので、順にご紹介していきます。 先ずはS様の柿渋石鹸苛性ソーダ水溶液を入れた石鹸生地に…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先ずはこの画像から・・・コレが何だかお分かりになりますか?私の白髪ではないですよカットするとこうなります。重ねて言いま…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 22日(火)、以前からお知らせしておりました月イチ講座の点描曼荼羅の会が始まりました。漢字ばっかり並んだ会ですが、全然…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 11月12日(火)午後からA*skさんとのコラボ講座を開催します。 今回の私のワークショップのメインは…若返りのハーブ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 シアバターの石鹸を作りましたシアバターはご存じの方も多いと思いますが、シアの木の実から採れる植物性の油脂です。美容面で…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 はぜろうの石鹸を作りました。はぜろう?櫨ろう?ハゼロウ?…ってロウ?蝋??とご存じないかもしれませんが、植物の櫨(はぜ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 インスタの方では既にお知らせしておりますが、アメブロでちゃんとお知らせできてなかったような…実は、月イチ講座の第2弾と…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ご自宅で作られた手作り石鹸の写真を送って下さったF様。デザインの着け方もカットもお上手で私はもう何も言うことはありませ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 突然ですが・・・リクエストに応じまして、【美容×癒し】さぼん日和北本町工房の口紅作りワークショップと、Askさんの耳つ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨日は @syachiask さんとの美容×癒しコラボ講座の第1回目でした!!初となる講座にお越しになったのは3名様。…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 私は元々あまりお化粧はしないので、市販の化粧品を買っても減りが異常に遅く劣化は大丈夫かな~と思う事もありましたが、今ま…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 8日にさぼん日和の教室でコラボイベントを開催する @syachiask 様が無添加口紅のレッスンにお越しになりました。…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 10月最初のレッスンは、K様、A様のお二人の口紅作りでした。 沢山の色材から自分に似合うカラーを選ぶのが大変そうでした…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 9月最後のレッスンは、先日平野のレンタルスペースand様にお越しになったY様。私はすっかり忘れていましたが、Y様は数年…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 7人家族のW様、2回目のレッスンは真っ黒に見える「柿渋石鹸」です。でも実際は真っ黒ではなく渋い焦茶色です✨柿渋は加齢臭…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 レポが遅くなってしまいましたが、レッスンから丁度1週間後にM様がカットにお越しになりました。 ラベンダーの香りが漂うベ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 あまり大っぴらに言っていないのですが、実は今年の9月で自宅教室から今の教室に活動拠点を変え、屋号をさぼん日和→さぼん日…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 年に数回、あ~今ハーブで石鹸作りたい!と思う時があります。今、丁度その思いの波が強く来ているので、愛するハーブの話を聞…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日のレッスンはお久しぶりのM様。ベーシックソープを2本と、お持ちになった廃油を全部使って(一人暮らしの娘さんが持って…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 私は滅多にコラボで何かする等はないのですが、今回お話がありましてアクセサリー作りや和み彩香のカラーボトルセッション、誕…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先週レッスンに来られたO様とH様からカット画像が届きました。 O様の3層のシアバター石鹸は見るからに大人カラーでしっと…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 もう直ぐです!happinesscollection9月21日(土) 11時~17時JR今宮駅そばにある @cafe.…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 A様は前回のレッスンから約一ヶ月となり、便利に使ってらっしゃる頃だよな~と思っていた頃、A様がシアバター石鹸のレッスン…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 作りたくてたまらない!と仰っていたH様、とうとう自分一人で手作り石鹸にチャレンジされたそうで、写真が送られてきました。…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先月レッスンに来られていたA様からカット画像が届きました先ず目に入ったのはツルピカの表面‼個人的にですが、これだけでも…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日お越しになったのはお馴染みのO様とお久しぶりのH様。それぞれベーシックソープと3層デザインのシアバター石鹸、薔薇石…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日お越しになったF様の続きです。F様も石鹸愛♡の度合いが増してきたようで、早くカットしたい‼とワクワクされているよう…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日お越しになったF様は前回のレッスンから1ヶ月も経っていませんが「早く次が作りたいんです」との事で来られました。お好…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 スイカ石鹸のレッスンにお越しになられた方々からカット画像が届きましたのでご紹介しますね🍉 レッスン時のブログはこちら→…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 お盆前になりますが @kaoru_jugah 様と @ashitahareruya_no 様が口紅作りのレッスンにお越…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 夏休み時期というのあり、お子様にも楽しんで頂けるようなレッスンを~とメニューにスイカ石鹸の画像をアップしていたところ、…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日お越しになったF様は初レッスンの方です。京都ではちみつ石鹸を買ったことがあって使い心地が良かったんです自分でも作れ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ここ最近の私の肌・・・長い期間に渡り、石鹸やクリーム、化粧水など手作り品を使っていたからでしょうか、今までは何も問題な…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先日のレッスンはT様。去年作った石鹸が大好評だったそうで今年も〜!!とお越しになりました3本作りたい…と気合を入れてスタ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日のレッンは、Exvオリーブオイルにびわの葉を漬けた抽出オイルをご持参されたK様。トラブル肌の方へビワ石鹸を使って貰…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日のレッンは7人家族のW様。以前京都で手作り石鹸をご購入されたそうで、近くで作れたらいいな~と、検索したら近くにあり…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 20日(土)にpicapicaさんで開催されたスマイル*カフェへのご来場どうもありがとうございました相変わらずぼのぼの…
「ブログリーダー」を活用して、hirosav0さんをフォローしませんか?
ブログへのご訪問ありがとうございます。 廃油で作るエコ講座リサイクルセンターめぐるで毎月エコ石鹸講座を開催してたのですが、それが終了してかれこれ3年と数か月……
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ドクダミチンキ講座今あちこちで見かけるドクダミで化粧水や虫除けスプレー,クリームを作りました。結構イイもんができたと思…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 5月の終わりに秘密の場所で、ドクダミ摘みをしました。嫌われる事が多いドクダミですが、こうやってみると可愛いですよね嫌わ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 1ヶ月程お預かりしていたO様の石鹸です。先日お越しになりシリコン型から出されました。やっと日の目をみた石鹸さん達はどれ…
ブログへのご訪問ありがとうございますこのページ は開催予定のワークショップやイベント等を紹介しています。 ◇番外編ベルコHAPPYMARCHE6月11日(水…
梅雨が目前に迫ってきましたね今月も季節感のある石鹸を作ります。そろそろ夏のお肌ケアの事も考えてみましょう! ~6月のお得なレッスン~①マリーゴールド石鹸マリー…
ブログへのご訪問ありがとうございます。6月のレッスン可能日です。これはベーシック石鹸です🌹 すべすべのお肌になりそう(笑) お肌の乾燥対策に保湿効果抜群…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先月末にお越しになったU様からカット画像を頂きました。 紫根石鹸と、milkywayのプラモールドを使った石鹸と、残っ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ちゃんと石鹸活動もしているよ♪というブログの3回目(多分最終回?)です。今回は米糠石鹸のご紹介です。先日新鮮な米糠が手…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ちゃんと石鹸活動もしているよ♪というブログの2回目です。今回は豆乳石鹸。最近のお気に入りの1枚。石鹸じゃなくて写真かー…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 「最近さぼんさんは足爪ばっかり💦」という声もチラホラ上がっているようですが、ちゃんと石鹸活動もしているよ♪という事で先…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 N様、O様とお写真を送って頂きましたので、ご紹介しますね。まずはN様…写真が上手く撮れなくて~と仰っていましたが綺麗に…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ご存じの方もいらしゃるかもしれませんが、実は私は去年から今年にかけ一般社団法人福祉爪ケア普及協会®で、巻き爪,肥厚爪,…
ブログへのご訪問ありがとうございます。4月の最終日となる昨日、U様がレッスンにお越しになりました。お得なメニューの紫根石鹸と塩石鹸です。U様は2回目となる紫根…
ブログへのご訪問ありがとうございます。雨の日にお馴染みのO様がお越しになり、2バッチの石鹸を作られました。1バッチ目は季節の先取りで紫陽花の色をイメージ⸜💜⸝…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先週レッスンにお越しになっていたC様とY様、エキストラバージンオリーブオイルを持参されていたお2人からそれぞれカット画像…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先週レッスンにお越しになっていたI様のポップな石鹸と、K様のラベンダー石鹸のカット画像です。I様の石鹸は気分も上がりそう…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 紫根ってご存知ですか?紫根、それは古来より女性の美しさを支えてきた神秘的な植物。高貴な女性たちの衣を染め上げてきた色で…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今回のレッスンはM様のご紹介でお越しになったY様とC様。エキストラバージンオリーブオイルを持参されてのレッスンです折角…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 普段お忙しいN様が貴重なお休みの日にレッスンにお越しになりました。何を作ろうかな~と色々考えてらっしゃったようですが、…
ブログへのご訪問ありがとうございます。先日のレッスンは石鹸を作ってからというもの気に入って家族で使われているというC様。今回は2バッチ作成をご希望されました。…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 前回、塩析石鹸の事を書きましたが、カットした石鹸が軽いのがどうしても許せず再度手を加えました。 3回目の塩析をして放置…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 たまには私の近況でも…の②です。大分前から塩析が大好き!と公言している私ですが←ご存じでしたか(笑)?石鹸の切り屑が溜…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 レッスンレポが続いてましたが、たまには私の近況でも・・・久々に石鹸作りのスイッチが入ったもので、アップはしていませんが…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先月口紅レッスンにお越しになったお2人が、今回は手作り石鹸のレッスンにお越しになりました。前回のブログがその時のレポで…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 口紅のレッスンが2回続きましたのでその時のレポです。 先ずはS様とT様💄楽しく作れて、ちゃんと完成したので私としては一…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 ここのところO様というお名前が続きますが、こちらもO様(笑)。お久しぶりのレッスンではメンソールを使ったすーすー石鹸を…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 去年の年末にレッスンに来られ、2バッチ作られたO様。在庫が少なくなってきたそうで、約半年ぶりにレッスンにお越しになりま…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 3月にレッスンに来られていたO様から5月にもレッスンのご依頼がありました。O様にしては早いなぁ~と思い聞いてみると『知…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日レッスンに来られてた4名様、うちお2人様がカットに来られました。私が石鹸職人と呼んでいるK様は作った薔薇石鹸を何を…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先週レッスンに来られてたT様、諸事情((笑)?)ですーすー石鹸の他にもう1バッチ作られました。その時のブログ→→★★そ…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日5か月振りにレッスンにお越しになったO様。以前からヤギミルク石鹸がお気に召してらして、もう在庫がなくなりそう…と。…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 先日T様がすーすー石鹸のレッスンにお越しになりました。数年ぶりの再会だったせいか、言われるまでT様の事をすっかり忘れて…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 前回のブログでもお伝えしたように無から急にスイッチが入った私です(笑)今回も作った石鹸をご紹介していきますね。 レッド…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 石鹸を作り始めて十余年、講師をやってもう8~9年?くらい経ちますが、たまに何にも作る気にならない~💦という時があったり…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨日は石鹸職人のK様と楽しいお仲間様達は来られとても賑やかなレッスンとなりました。K様は1人で黙々と 薔薇石鹸作り。い…
pブログへのご訪問ありがとうございます。 先日、手作りが大好きなU様がレッスンにお越しになりました。今回は、薔薇石鹸と口紅、そしてUVクリームにチャレンジです…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 連休も終わってしまいましたが、皆さん如何お過ごしでしたか?途中真夏日もあったりして暑かったですね~(今日は何となくヒン…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 T様が作られた薔薇石鹸、カットのご依頼でしたので先日私がカットしました。作られた時のブログはコチラ→→★★★ ご友人に…
ブログへのご訪問ありがとうございます。口紅のレッスンがお2人続いたのでご報告したいと思います。 いつもセンスのいい石鹸を作ってらっしゃる M様。積もる話は終わ…