先週 一年ぶりに キーシンのカーネギーホールでのリサイタルに行って来ました \(^o^)/今回キーシンが演奏した 演目は これ ↓第一曲目が ショパン ノクターン55ー1。キーシンがこの曲を弾くのを聞くのは初めて。ノクターンの中では比較的簡単と言われるお馴染みの曲をキーシンがどう料理するのか 楽しみにしてました。ホールのライトが消え、キーシンが登場して椅子に座るとすぐ演奏を始める。静寂の中から 「ポーン」と出た右の...
前回行ったレッスンの後編です。ショパン マズルカ op. 17-4◉ 和音の中の 1音 だけタッチを変える冒頭の 3小節、左の3和音のソロのところ。いきなり止められる。「旋律を奏でる真ん中の音が聞こえてません」ここは 前回も注意されて、家で思考錯誤で練習したけどなかなか思うように弾けない所。「ちょっと手を貸して」と私の手をとって 手の甲でタッチの違いを デモストレーション。「ほら、このタッチとこのタッチ、違...
今回 かつさん主催の 『 WEB発表会 』に 参加させて頂き 昨日やっとエントリー致しました!(もうおとといになってしまった)テーマは 「子供」の曲。このような弾き合いのようなものは 初めて!子供にまつわる作品!という事で 楽しそうだし、思い切って よし!と参加を表明しました。 しかし その後 3週間 以上も 家を 空けるので練習する時間あるかな~ とか 新曲3曲も抱えてるしな~とか、「本当に 出来るかな~」と気がかりに...
先日、家に帰ってきてからの最初のレッスンに行ってきました。もう5月に入ったというのに、ずっと 肌寒い〜日が続いる今日この頃。 おかげで いつまでも 冬物が片付けられないのですのよね〜でもレッスンの日は 珍しく ポカポカ ピアノ日和!足取りも軽やかに 5週間半 ぶりのレッスンへと向かいました。レッスン曲は、☆ モーツァルトソナタ k333 1楽章☆ ショパン 幻想即興曲 ☆ ショパン マズルカ op 17ー...
「ブログリーダー」を活用して、ここまふぃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。