今回は以前書いた寺田西小学校の個人情報提供についての同意書についての補足です。ブログ記事も念の為修正版として修正は加えたのですが、この記事では再度確認の為に記…
PTA、保護者会、その他趣味の少林寺拳法、ガンプラ、読書色々日々思うことを書いていきます。
PTAや保護者会のことだけでなく、思うがままに、色々なことを書いて行きます。
にほんブログ村にほんブログ村以前にご紹介した寺田西小学校PTAの本部役員選出が終わり、今週担当決めがありPTA会長以下役員の役割が決まりました。会長は過去2年…
にほんブログ村にほんブログ村今回城陽市立寺田西小学校の事がニュースで話題になっていたのでご紹介します。NHKのWebニュースです。給食の時間に能登の食べ物が提…
にほんブログ村にほんブログ村今回は寺田西小学校PTAや西城陽中学校のPTAで行われている本部役員選挙についてです。現在これらの本部役員の選挙は投票により行われ…
城陽市PTA 寺田西小学校PTA 数十名の退会者が出る時代に
にほんブログ村にほんブログ村ついに城陽市の小学校、中学校はPTAの見直しの時代になりました。寺田西小学校PTAではすでに、数十名の保護者・家庭が退会しているこ…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立久津川小学校入学説明会のPTAの説明についてです。先日の入学説明会に出席した保護者の方から伝え聞いた内容をご紹介しま…
にほんブログ村にほんブログ村今回は先日行われた城陽市立寺田西小学校入学説明会のPTAの説明についてです。入学説明会に出席した保護者の方から伝え聞いた内容をご紹…
にほんブログ村にほんブログ村現在西城陽中学校ブロックである寺田西小学校のPTAでは会員数が減少しており、特に新6年生である5年生の会員数が目立っています。この…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立寺田西小学校PTA本部役員選挙の続報です。8名の本部役員の選出が終わり、各選出者には電話や文書で(PTAの表記の封筒…
城陽市学童保育所 おやつ事業は保護者会から受諾業者がする事に。
にほんブログ村にほんブログ村今回は以前から問題となっていた城陽市学童保育所のおやつ事業についてです。まずは先日保護者宛に届いたメールがあります。下記メール内容…
にほんブログ村にほんブログ村今回は以前の古川小学校のアンケートと同じく、寺田西小学校でも教育についての学校アンケートが配布されたので、ご紹介します。「評価内容…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立寺田西小学校のPTA本部役員一般選挙についてです。令和7年1月14日付で文書が配布され、1月21日が投票の締め切りと…
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立古川小学校での懇談会で行われるPTA本部役員選出についてです。先日学校長名で懇談会及びPTA本部役員選出のお知らせが…
「ブログリーダー」を活用して、義勇兵さんをフォローしませんか?
今回は以前書いた寺田西小学校の個人情報提供についての同意書についての補足です。ブログ記事も念の為修正版として修正は加えたのですが、この記事では再度確認の為に記…
城陽市立寺田西小学校PTAは今年度も昨年に引き続き、書面議決になりました。先日文書は配布され5月14日が議決書の提出期限となっています。
にほんブログ村にほんブログ村由布市PTA連合会が今年度で解散することになりました。これまで由布市の小学校、中学校のPTA13校ありましたが、そのうち10校が保…
にほんブログ村にほんブログ村今回は栗東市の学童保育所で昨年起きたパワハラ疑惑についてです。現在でも市や学童保育所の対応が注目されています。栗東市の記事は久しぶ…
にほんブログ村にほんブログ村別府市PTA連合会が2024年度で大分県PTA連合会を退会したとのこと。全国で日Pのトラブルを原因として、上部団体を退会するPTA…
にほんブログ村にほんブログ村昨年度に引き続き、城陽市立寺田西小学校では学校における個人情報の取り扱いならびに使用の同意についての文書が配布されました。昨年度も…
にほんブログ村にほんブログ村最近の埼玉県久喜市のPTAの加入状況をまとめてくれているサイトをご紹介します。 久喜市(くきし)のPTAの会員数、非会員数、加入率…
ついに横浜市PTA協議会 日本PTA全国協議会退会することが公表されました。 横浜市PTA連絡協議会、全国組織から退会 「一連の事件を鑑み」(朝日新聞) - …
にほんブログ村にほんブログ村本日城陽市立小学校、中学校の異動が公表され新聞各社で掲載されました。PTA改革を行っている古川小学校、寺田西小学校でも異動はありま…
にほんブログ村にほんブログ村圧法というのは急所呼ばれる人体の弱い場所を攻める技術ですが、様々な武道・武術で使われており学ぶには様々な方法があります。少林寺拳法…
にほんブログ村にほんブログ村少林寺拳法では科目表と呼ばれるテキストに基づき、段位や級事にきめられた内容の技術練習を行っています。
にほんブログ村にほんブログ村今回は埼玉県川口市のPTA会員数と非会員数をご紹介します。下記のサイトに会員数非会員数が書かれています。 川口市(かわぐちし)のP…
松戸市立栗ケ沢小学校のPTA改革事例のご紹介です。下記が改革内容を説明したサイトです。 PTAはこうして変える ー1ー松戸市立栗ケ沢小学校保護者グループのここ…
にほんブログ村にほんブログ村今回は総の国千葉県のPTA情報のご紹介です。下記のサイトでわかりやすく書かれています。 総の国 千葉県のPTA情報 ✖ 地域ブログ…
今回は京都府立西城陽高校合唱部第31回定期演奏会について今日文化パルク城陽で京都府立西城陽高校合唱部第31回定期演奏会が行われました。観客はほぼ満員で内容は素…
にほんブログ村にほんブログ村城陽市のPTA問題を考える為の資料として参考になるブログです。
城陽市PTA問題の参考に
にほんブログ村にほんブログ村現在城陽市立小学校の半数、そしてほとんどの中学校PTAには退会者がいます。また前にもご紹介したように、城陽市の古川小学校と寺田西小…
にほんブログ村にほんブログ村まもなく4月になり城陽市の各小学校中学校の教職員の異動があります。PTA問題を解決する上で無視できない各小学校中学校の教職員の異動…
今回はデジタル教育先進国フィンランドのニュースのご紹介です。 デジタル導入の「教育先進国」で成績低下や心身の不調が顕在化…フィンランド、紙の教科書復活「歓迎」…
にほんブログ村にほんブログ村今回はPTAと学童の保護者会のことについて普段考えていることを書きます。このブログやホームページをご覧になっておられる方々から色々…
今回は前回に引き続き、城陽市立東城陽中学校のPTA総会資料から、選挙規定のご紹介です。
にほんブログ村にほんブログ村今回は前回に引き続き城陽市立東城陽中学校PTAの会則です。城陽市のPTA問題を考える為の資料としてのご紹介です。
にほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市立東城陽中学校のPTA活動についてです。東城陽中学校では、入学説明会でPTAが任意団体であることの説明をしています。ま…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は城陽市学童保育所保護者会の問題についての記事です。今日学童に子供…
にほんブログ村にほんブログ村今回は熊本市PTA裁判 その4 被告の準備書面です。前回ご紹介した原告の訴状訂正申立書に対する、被告(PTA会長)の準備書面につい…
にほんブログ村にほんブログ村今回は熊本市PTA裁判を振り返るのその3として、「訴状訂正申立書」についてです。熊本市PTA裁判の原告は当初、ご自身で訴状を書いて…
にほんブログ村にほんブログ村 今回は群馬県PTAの日本PTA全国協議会についての記事です。まずは下記のサイトの記事をご覧ください。 日本PTA全国協議会につい…
にほんブログ村にほんブログ村今回は学校野個人情報提供について、全国の学校がいわゆるオプトアウト方式(当人が個人情報の提供を拒否しない限り同意した、もしくはして…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は熊本市PTA裁判を振り返る その2当時は裁判をしてマスコミに取り…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村現在城陽市の小学校、中学校に子供を通わせている保護者の有志で、城陽市の…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は「PTAに関する国や行政の対応」についてです。まずはこれについて…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は熊本市PTA裁判を振り返る その1です。熊本市PTA裁判は201…
にほんブログ村にほんブログ村今回は東京都立町田◯◯中学校PTAの配布文書がネット上で話題になっています。関連記事 『東京都町田市のPTA問題について その1』…
今回は町田市PTAの問題その2として、様々なネットの記事を探して見ました。やらされPTAさよなら “やらされPTA”さよなら(1)PTA外注で負担減?! …
今回は町田市のPTA問題についてです。町田市ではでPTAのことが、平成30年の定例会で話題になりました。随分前の事ですがご紹介します。矢口まゆ議員による質問が…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は『校長の力』著 工藤勇一 中公新書ラクレの本の紹介です。私は趣味…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は香川県公立幼稚園のPTA団体の寄付についての、その4として、補足…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は前回に引き続き、香川県公立幼稚園PTAの寄付についてです。内容は…
トップページgiyuhei.crayonsite.infoにほんブログ村にほんブログ村今回は前回に引き続き、「香川県公立幼稚園のPTA団体による寄付について…